macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2012/07
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 7/01 日 | 12.0 | 400m×10+α | 
		79"-81"-80"-80"-80"-79"-80"-79"-79"-77" | 
		つどーむ。心肺刺激。室内気温20℃。競技場が開いてなくて蒸す場所で実施。 | 
		
	
| 7/02 月 | 4.0 | 朝15分 夕15分  | 
		13'26" 15'22"  | 
		通勤ラン往復。チョロjog。休養メニュー。 今週からまた基礎を意識して。  | 
		
	
| 7/03 火 | 20.3 | 朝10分 夕10分+80分  | 
		12'35" 12'35"-79'47"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。重いな〜。  | 
		
	
| 7/04 水 | 19.1 | 夕10分 夕1000m×5+α  | 
		13'15" 3'21"-3'23"-3'21"-3'20"-3'15"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。昨日の感じから言って辛い練習になるかなと思ってましたが比較的余裕を持ってこなせました。よかった。  | 
		
	
| 7/05 木 | 19.9 | 朝55分 夕50分  | 
		56'41" 48'12"  | 
		朝、北大。気温と昨日の疲れで重い...。 夕方も北大。とにかくダルいし重い...。  | 
		
	
| 7/06 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日で脚休め。 | 
		
	|
| 7/07 土 | 21.0 | 朝50分 夕400m×10+α  | 
		51'24" 80"-79"-79"-80"-79"-79"-79"-79"-79"-79"  | 
		釧路の涼しいところで朝練。気温15℃。春採湖周回。 つどーむ。室内気温22℃。陽が隠れているだけでなんとか。  | 
		
	
| 7/08 日 | 36.8 | 午前30km持続走+α 午後15分+15分  | 
		2:04:13 17'07"-16'41"  | 
		真駒内公園3kmコース×10周回。気温25℃くらいか。今日は陽も隠れていてこなせました。 筋トレ前後のW-up,C-down。  | 
		
	
| 7/09 月 | 2.4 | 20分 | 
		20'16" | 
		札幌駅から帰宅チョロjog。 | 
		
	
| 7/10 火 | 20.7 | 朝10分 夕10分+80分  | 
		13'26" 11'30"-78'48"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。  | 
		
	
| 7/11 水 | 17.7 | 朝10分 夕1000m×5+α  | 
		13'44" 3'21"-3'22"-3'22"-3'23"-3'18"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。距離走の疲れありいつもよりきつく感じました。  | 
		
	
| 7/12 木 | 20.4 | 朝15分 夕10分+80分  | 
		15'11" 12'01"-80'00"  | 
		通勤ラン往復。 帰りは雨が上がって助かった。北大。ハンガーノック気味。  | 
		
	
| 7/13 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		札幌→釧路→東京へ。 | 
		
	|
| 7/14 土 | 30.6 | 165分 | 
		2:44:49 | 
		荒川河川敷。暑すぎてフラフラ。かなりヘビーな練習でした。 | 
		
	
| 7/15 日 | 18.0 | 朝40分 夕400m×10+α  | 
		39'01" 81"-80"-79"-80"-80"-79"-80"-79"-80"-78"  | 
		朝、赤羽周辺。 札幌到着後、つどーむで心肺刺激。室内気温21℃。関東の暑さにより涼しく感じました。  | 
		
	
| 7/16 月 | 4.7 | 15分+15分 | 
		15'10"-18'16" | 
		筋トレ前後のUp,Down。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/17 火 | 20.3 | 朝10分 夕10分+80分  | 
		11'17" 13'45"-79'52"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。  | 
		
	
| 7/18 水 | 18.6 | 朝10分 夕1000m×5+α  | 
		11'49" 3'20"-3'19"-3'21"-3'18"-3'14"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。ラスト2本は後輩に引いてもらったおかげで上がりました。  | 
		
	
| 7/19 木 | 21.6 | 朝40分 夕70分  | 
		41'18" 69'20"  | 
		朝、北大。昨日より涼しい朝。 夕方、北見市街地。気温13℃で走りやすい。  | 
		
	
| 7/20 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		釧路出張。 | 
		
	|
| 7/21 土 | 20.2 | 朝45分 夕400m×10+α  | 
		47'36" 80"-79"-78"-79"-79"-80"-79"-78"-79"-77"  | 
		朝、春採湖周回。気温13℃。 円山競技場。札幌ついてから夕方実施。  | 
		
	
| 7/22 日 | 36.2 | 午前30km持続走+α 午後15分+15分  | 
		2:06:02 15'29"-15'55"  | 
		真駒内公園3kmコース×10周回。気温26℃。昨日の疲れがあってあげらなかったがこなすことはできて収穫。 筋トレ前後のラン。  | 
		
	
| 7/23 月 | 4.9 | 35分 | 
		33'48" | 
		夕方、出張から帰宅した後北大。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/24 火 | 13.8 | 朝10分 夕10分+50分  | 
		12'58" 11'59"-48'13"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。蒸します。  | 
		
	
| 7/25 水 | 16.0 | 朝10分 夕1000m×3+α  | 
		12'27" 3'20"-3'20"-3'18"  | 
		通勤ラン行き。朝から24℃。 円山競技場。心肺刺激。軽めに。でも蒸す。  | 
		
	
| 7/26 木 | 14.0 | 朝10分 夕10分+50分  | 
		12'34" 13'17"-47'20"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。気温27℃。  | 
		
	
| 7/27 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		釧路出張日。 | 
		
	|
| 7/28 土 | 14.3 | 午前2km刺激走+α 午後25分  | 
		6'49" 27'34"  | 
		釧路運動公園。釧路も今日は暑い。明日は大丈夫か?釧路らしい天気を希望。 夕方、春採湖周回。  | 
		
	
| 7/29 日 | 19.4 | 釧路湿原マラソン10km+α | 
		36'02" | 
		せっかくの涼しい釧路のはずが30℃近くまで気温上昇。後半はバテバテになりながら終了。 | 
		
	
| 7/30 月 | 2.0 | 15分 | 
		15'55" | 
		通勤ラン行き。夜は飲み会。 | 
		
	
| 7/31 火 | 20.3 | 朝10分 夕10分+75分  | 
		11'03" 10'53"-75'46"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後北大。気温27℃。滝汗。  | 
		
	
| 走行距離 | 469.2 km | |||