macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2010/07
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 7/01 木 | 15.5 | 朝10分 夕65分  | 
		12'02" 66'37"  | 
		通勤ラン行き。夕方、札幌→東京。週末、土練行きたいけど時間空きませんでした・・・。 東京到着後、皇居。あまりの蒸し暑さにびっくり・・・。いつも通りにはいったら後半息も絶え絶えでした。  | 
		
	
| 7/02 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		研修会。一日座学でお勉強。 | 
		
	|
| 7/03 土 | 13.4 | 70分 | 
		69'04" | 
		朝、皇居。むしむし・・・。夜、東京→札幌。 | 
		
	
| 7/04 日 | 14.0 | 75分 | 
		77'55" | 
		札幌国際ハーフ観戦jog。後輩と。暑いレースで大変そうでした。出場されたランナーの皆様、お疲れ様でした。 | 
		
	
| 7/05 月 | 4.2 | 朝15分 夕15分  | 
		16'29" 13'44"  | 
		通勤ラン往復。チョロjog。休養メニュー。 今週からまた一段上乗せした脚作りのセッションに入ります。  | 
		
	
| 7/06 火 | 22.2 | 朝10分 夕10分+90分  | 
		10'58" 11'42"-88'51"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。  | 
		
	
| 7/07 水 | 16.6 | 朝10分 夕1000m×5+α  | 
		11'37" 3'30"-3'29"-3'28"-3'30"-3'27"  | 
		通勤ラン行き。 円山公園。心肺刺激。気温が低くて助かった感があり。  | 
		
	
| 7/08 木 | 22.2 | 朝10分 夕10分+85分  | 
		11'27" 12'34"-82'05"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。気温19℃で走りやすかった。  | 
		
	
| 7/09 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		移動日。札幌⇔釧路。釧路は日中でも18℃。うらやましい。 | 
		
	|
| 7/10 土 | 15.0 | 朝30分 夕50分  | 
		31'29" 49'03"  | 
		朝、夕とも北大。21℃。 | 
		
	
| 7/11 日 | 23.6 | 午前セントラルスポーツ駅伝  2区2.2km・4区2.2km+α 午後50分  | 
		7'18"-7'36" 52'26"  | 
		後輩、走友と。2.2kmのコースを10周回。5人で。楽しくつなげました。 夕方、涼しくなってから北大。  | 
		
	
| 7/12 月 | 2.1 | 15分 | 
		17'38" | 
		通勤ラン行き。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/13 火 | 22.2 | 朝10分 夕10分+85分  | 
		12'47" 12'31"-86'10"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大周回。  | 
		
	
| 7/14 水 | 16.6 | 朝10分 夕1000m×5+α  | 
		12'30" 3'26"-3'26"-3'25"-3'25"-3'24"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。上手く押していけました。  | 
		
	
| 7/15 木 | 22.2 | 朝10分 夕10分+80分  | 
		12'42" 10'00"-81'48"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後北大。ここ最近にしては暑かった・・・。  | 
		
	
| 7/16 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		移動日。札幌→釧路。今週は日曜日まで滞在します。 | 
		
	|
| 7/17 土 | 38.9 | 午前25.8km持続走+α 午後45分  | 
		1:44:14 45'43"  | 
		釧路運動公園ランニングコース2.35km×11周回。釧路なら涼しいと思ったがやはり走る時間間違えました・・・。 午後、春採湖周回。  | 
		
	
| 7/18 日 | 18.0 | 朝45分 夕45分  | 
		43'56" 47'46"  | 
		朝、ホテル〜春採湖。気温15℃と非常に走りやすい。午後、釧路→札幌。 帰宅後、北大。暑くてばてました。  | 
		
	
| 7/19 月 | 5.4 | 30分 | 
		31'20" | 
		午前、北大。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/20 火 | 22.2 | 朝10分 夕10分+90分  | 
		12'28" 11'49"-90'09"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。  | 
		
	
| 7/21 水 | 17.2 | 朝10分 夕1000m×5+α  | 
		12'16" 3'24"-3'25"-3'26"-3'29"-3'26"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。今日は暑かった・・・。疲労も結構あり。明日粘って一休みですね。  | 
		
	
| 7/22 木 | 22.2 | 朝10分 夕10分+85分  | 
		12'25" 12'46"-86'34"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。雨がふったりやんだり。  | 
		
	
| 7/23 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		移動日。札幌→釧路。 | 
		
	|
| 7/24 土 | 8.7 | 2km刺激走+α | 
		6'49" | 
		釧路市運動公園。明日のために呼吸だけ上げておきました。気温は18℃程度と走りやすい。明日も涼しいみたいで助かります。 | 
		
	
| 7/25 日 | 29.0 | 午前釧路湿原マラソン10km+α 午後50分  | 
		35'05" 51'11"  | 
		気温15℃、曇りで小雨がシャワーのように降ったりやんだりとまさに道東は長距離に恵まれたコンディションでした。過去3年で最高のコンディションで記録もそのおかげもあって良い記録でした。 午後、釧路→札幌。帰宅後、北大Down jog。  | 
		
	
| 7/26 月 | 5.9 | 朝20分 夕25分  | 
		17'41" 25'05"  | 
		通勤ラン行き。 飲み会帰りにすすきの→自宅。チョロjog。休養メニュー。今週はrestです。  | 
		
	
| 7/27 火 | 13.8 | 朝10分 夕10分+50分  | 
		12'00" 12'49"-48'39"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。むしむし。  | 
		
	
| 7/28 水 | 12.2 | 朝10分 夕1000m×3+α  | 
		12'29" 3'28"-3'26"-3'22"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。昨日に引き続きムシムシ。  | 
		
	
| 7/29 木 | 13.8 | 朝15分 夕10分+45分  | 
		14'30" 12'06"-47'30"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。摂取が少なかったかハンガーノックに・・・。  | 
		
	
| 7/30 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		移動日。札幌⇔釧路。 | 
		
	|
| 7/31 土 | 18.0 | 85分 | 
		85'45" | 
		夕方、陽が落ちてから北大周回。練習のサイクルが回り始めてきた感じあり。来月も回していきたいと思います。 | 
		
	
| 走行距離 | 435.1 km | |||