macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2009/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 金 | 6.0 | 50分 | 
		49'00" | 
		朝、釧路へ。千歳町〜弁天ヶ浜往復。チョロjog。 | 
		
	
| 5/02 土 | 30.0 | 28.2km持続走+α | 
		2:07:10 | 
		脚筋力強化。春採公園周遊道路4700m×6周。膝の故障明け久しぶりに。少しずつ亡くした脚筋力を取り戻すための最終月としたい今月。 | 
		
	
| 5/03 日 | 20.0 | 115分LSD | 
		116'56" | 
		春採公園周回。午後札幌へ。 | 
		
	
| 5/04 月 | 6.0 | 50分 | 
		49'56" | 
		宮の沢〜農試公園。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 5/05 火 | 10.0 | 50分 | 
		49'46" | 
		午前、琴似発寒川。 | 
		
	
| 5/06 水 | 16.0 | 80分 | 
		78'25" | 
		夕方、琴似発寒川。上流まで。 | 
		
	
| 5/07 木 | 15.0 | 80分 | 
		80'29" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 5/08 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		朝、札幌→釧路。膝休め。 | 
		
	|
| 5/09 土 | 6.0 | 35分 | 
		34'02" | 
		午前、春採湖。 | 
		
	
| 5/10 日 | 9.0 | 釧路記録会5000m+α | 
		19'14"25 | 
		なんだか体調不良・・・。途中で力がぬけていくような感覚でした。最後はフラフラとゴール。フルのラップか!?と独り突っ込み・・・。膝がほとんど気にならなくなったことぐらいがプラス材料か。終了後、いそいそと釧路→札幌。 | 
		
	
| 5/11 月 | 6.0 | 55分 | 
		54'44" | 
		帰宅チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 5/12 火 | 15.0 | 75分 | 
		76'10" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 5/13 水 | 18.0 | 1000m×5(Up3k,Down9k,WSなど) | 
		3'26"-3'25"-3'25"-3'26"-3'18" | 
		円山競技場。心肺刺激。後輩と。余裕を持って入って後半絞る感じ。 | 
		
	
| 5/14 木 | 15.0 | 75分 | 
		75'04" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 5/15 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		朝、札幌→釧路。膝休め。 | 
		
	|
| 5/16 土 | 30.0 | 28.2km持続走+α | 
		2:04:42 | 
		春採公園周遊道路4700m×6周回。脚筋力強化。なんだかんだあったが前回よりは上向きの様子。 | 
		
	
| 5/17 日 | 20.0 | 110分 | 
		111'08" | 
		ようやく咲き始めた道東のさくらを見ながらのんびり。午後、釧路→札幌。今日はたくさんの人が走っていた。上下青のブレーカーを着て時計回りに回っていたのが私です。 | 
		
	
| 5/18 月 | 6.0 | 60分 | 
		58'05" | 
		帰宅チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 5/19 火 | 12.0 | 60分 | 
		62'29" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 5/20 水 | 15.0 | 1000m×5(Up3k,Down6k,WSなど) | 
		3'23"-3'21"-3'22"-3'22"-3'20" | 
		円山競技場。心肺刺激。後輩と。前回より動いてくれました。 | 
		
	
| 5/21 木 | 12.0 | 55分 | 
		55'32" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 5/22 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		朝、札幌→釧路。膝休め。 | 
		
	|
| 5/23 土 | 6.0 | 1000m刺激走+α | 
		3'23" | 
		午前、釧路→札幌。千歳のブルートラックで刺激。 | 
		
	
| 5/24 日 | 13.0 | 午前洞爺湖マラソン5km+α 午後30分bike  | 
		17'50" | 
		フルのラップからハーフのラップ位にはなったかな・・・。 帰宅後、脚を使わずカロリー消費。  | 
		
	
| 5/25 月 | 5.0 | 35分 | 
		37'44" | 
		帰宅チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 5/26 火 | 15.0 | 75分 | 
		76'59" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 5/27 水 | 18.0 | 1000m×5(Up3k,Down9k,WSなど) | 
		3'24"-3'21"-3'23"-3'21"-3'12" | 
		円山競技場。心肺刺激。後輩と。restの200mjogがいい感じでつなげた。 | 
		
	
| 5/28 木 | 15.0 | 75分 | 
		76'59" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 5/29 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		朝、札幌→釧路。夜、釧路→札幌。 | 
		
	|
| 5/30 土 | 5.0 | 午前1000m刺激走+α 午後60分bike  | 
		3'24" 60'02"  | 
		円山競技場。軽く入りの感覚チェック。 軽く汗流し。  | 
		
	
| 5/31 日 | 12.0 | 北日本医科学生5000m+マイルリレー4走+α | 
		17'03"(手元) | 
		前半余裕を持って進めることができました。マイルリレーは往年のメンバー。楽しめました☆後半になってようやく回り始めたようです。引き続き上向きを作ります。 | 
		
	
| 走行距離 | 356.0 km | |||