macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2009/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 水 | 12.0 | 1000m×5(Up3k,Down3k,WSなど) | 
		3'25"-3'24"-3'25"-3'25"-3'25" | 
		つどーむ。久しぶりにアクセントを入れてみた。rest200mを80〜90"と十分とったのに打ちあがってしまいそうになりました。徐々に身体を慣らしていきたいです。 | 
		
	
| 4/02 木 | 12.0 | 55分 | 
		55'55" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 4/03 金 | 6.0 | 50分 | 
		51'49" | 
		千歳町〜弁天ヶ浜往復。チョロjog。 | 
		
	
| 4/04 土 | 20.0 | 100分 | 
		99'42" | 
		春採湖。ATレベルで。ようやく20kmまでもって来れました。でもまだ膝は完全じゃないので無理は禁物。午後、釧路→札幌。 | 
		
	
| 4/05 日 | 21.0 | 120分 | 
		120'07" | 
		宮の沢〜銭函方面。星野バス停。 | 
		
	
| 4/06 月 | 0.0 | 完全休養 | 
		膝休め。 | 
		
	|
| 4/07 火 | 10.0 | 50分 | 
		48'53" | 
		琴似発寒川。 | 
		
	
| 4/08 水 | 11.0 | 1000m×4(Up3k,Down3k,WSなど) | 
		3'23"-3'23"-3'23"-3'26" | 
		つどーむ。心肺刺激。完全にオールアウトしたので終了。次はちゃんとこなしたい。 | 
		
	
| 4/09 木 | 12.0 | 60分 | 
		59'30" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 4/10 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		||
| 4/11 土 | 10.0 | 50分 | 
		49'03" | 
		琴似発寒川。 | 
		
	
| 4/12 日 | 21.0 | 115分 | 
		113'32" | 
		宮の沢〜星野バス停。少し膝に来ました。 | 
		
	
| 4/13 月 | 6.0 | 55分 | 
		53'35" | 
		帰宅チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 4/14 火 | 10.0 | 50分 | 
		51'12" | 
		朝、琴似発寒川。夜は飲み会。 | 
		
	
| 4/15 水 | 12.0 | 1000m×5(Up3k,Down3k,WSなど) | 
		3'25"-3'27"-3'26"-3'26"-3'24" | 
		つどーむ。心肺刺激。後輩と。つなぎ200mはしっかりまとめられて良かった。 | 
		
	
| 4/16 木 | 12.0 | 60分 | 
		58'00" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 4/17 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		朝、札幌→釧路。膝休め。 | 
		
	|
| 4/18 土 | 6.0 | 35分 | 
		34'12" | 
		春採湖周回。午後、釧路→札幌。明日は3kgオーバーの故障明けでどんなものか現状を確認してきます。 | 
		
	
| 4/19 日 | 15.0 | 伊達ハーフマラソン5km+α | 
		17'23" | 
		故障明けの復帰戦、無難に滑り出せたかな。もう少し体重を絞ってもう何戦かスピードチャレンジします。 | 
		
	
| 4/20 月 | 6.0 | 55分 | 
		56'30" | 
		帰宅チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 4/21 火 | 12.0 | 60分 | 
		60'27" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 4/22 水 | 12.0 | 1000m×5(Up3k,Down3k,WSなど) | 
		326"-3'26"-3'24"-3'23"-3'26" | 
		つどーむ。心肺刺激。少し伊達の疲れがあったかな。次回からはいよいよ競技場が開幕。 | 
		
	
| 4/23 木 | 12.0 | 60分 | 
		62'14" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 4/24 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		朝釧路に行って、夜札幌帰宅。まさに飛行機通勤。 | 
		
	|
| 4/25 土 | 10.0 | 50分 | 
		48'50" | 
		朝、琴似発寒川。ATレベルで実施。 | 
		
	
| 4/26 日 | 13.0 | 60分 | 
		61'08" | 
		札幌は雪。西区体育館でAT走。 | 
		
	
| 4/27 月 | 0.0 | 完全休養 | 
		膝休め。 | 
		
	|
| 4/28 火 | 12.0 | 60分 | 
		60'45" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。 | 
		
	
| 4/29 水 | 10.0 | 小樽後志記録会5000m+α | 
		17'32"22 | 
		レベルが違いすぎる人たちがたくさん。`3分半で淡々と刻むといった感じ。もう少し競れる人たちがいればよかったかな〜。何とかこぼれてくる人などを拾ってゴール。 | 
		
	
| 4/30 木 | 12.0 | 60分 | 
		60'22" | 
		帰宅jog。西18丁目→宮の沢。膝の不安があり段階的に復帰している最中。今月は300km。膝は大丈夫だったので来月はちょっと増やしてみる。 | 
		
	
| 走行距離 | 295.0 km | |||