macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2008/07
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 7/01 火 | 18.0 | 朝50分 夕50分  | 
		52'21" 50'56"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。 | 
		
	
| 7/02 水 | 21.0 | 朝35分 夕2000m×3+α  | 
		35'51" 6'59"-6'54"-6'56"  | 
		朝、宮の沢→西16丁目。 円山競技場2レーン。心肺刺激。  | 
		
	
| 7/03 木 | 18.0 | 朝55分 夕50分  | 
		54'52" 49'27"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。 | 
		
	
| 7/04 金 | 12.0 | 朝55分 夕50分  | 
		53'49" 51'14"  | 
		宮の沢〜西17丁目。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/05 土 | 7.0 | 1km刺激走(Up3k,Down3k) | 
		3'43" | 
		琴似発寒川。上りで。暑い・・・。札幌でも30度超え。明日は厳しい戦いになりそう。 | 
		
	
| 7/06 日 | 13.0 | 北広島エルフィンロードレース 5km(Up3k,Down5k) | 
		18'55" | 
		札幌近郊も30度超え。距離も少し長い印象。起伏もあり長い、暑い、キツイの苦しいレースでした。 | 
		
	
| 7/07 月 | 12.0 | 朝55分 夕50分  | 
		52'49" 50'45"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。チョロjog。休養メニュー。 今週は休みます。  | 
		
	
| 7/08 火 | 12.0 | 朝35分 夕35分  | 
		33'08" 33'30"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。 | 
		
	
| 7/09 水 | 15.0 | 朝35分 夕50分  | 
		33'38" 50'19"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。帰りは遠回り。 | 
		
	
| 7/10 木 | 9.0 | 50分 | 
		47'43" | 
		朝、宮の沢〜西17丁目。夕方釧路へ。 | 
		
	
| 7/11 金 | 6.0 | 40分 | 
		40'02" | 
		夕方,春採公園。チョロjog。休養メニュー。釧路は霧雨。気温14℃。 | 
		
	
| 7/12 土 | 20.0 | 9.4kmPR+α | 
		36'32" | 
		春採公園周遊道路4700m×2周。20℃前後と少し暑さを感じたがきついコースでいい練習がこなせた. | 
		
	
| 7/13 日 | 20.0 | 110分 | 
		110'11" | 
		春採湖周回。午後札幌へ。 | 
		
	
| 7/14 月 | 12.0 | 朝55分 夕55分  | 
		52'08" 53'05"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/15 火 | 18.0 | 朝45分 夕45分  | 
		47'34" 46'57"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。 | 
		
	
| 7/16 水 | 23.0 | 朝50分 夕1000m×5+α  | 
		48'02“ 3'25"-3'26"-3'25"-3'25"-3'24"  | 
		宮の沢→西17丁目。 円山競技場2レーン。心肺刺激。  | 
		
	
| 7/17 木 | 18.0 | 朝50分 夕45分  | 
		49'12" 46'58"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。 | 
		
	
| 7/18 金 | 12.0 | 朝60分 夕50分  | 
		60'51" 49'07"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/19 土 | 7.0 | 1km刺激走(Up3k,Down3k) | 
		3'25" | 
		琴似発寒川。上りで。 | 
		
	
| 7/20 日 | 19.0 | サフォークランド士別ハーフ 10km(Up5k,Down4k) | 
		37'20" | 
		心配刺激。せっかく北に行ったのに今日は北の方が札幌より気温高めで快晴・・・。暑くて後半バテバテ。この時期は日本はどこでも暑いということでしょうか。合宿の里ということでたくさんの実業団、箱根ランナーが来ていた。 | 
		
	
| 7/21 月 | 12.0 | 午前45分 午後50分  | 
		43'31" 48'23"  | 
		宮の沢〜農試公園。 宮の沢〜農試公園。チョロjog。休養メニュー。  | 
		
	
| 7/22 火 | 18.0 | 朝50分 夕50分  | 
		48'21" 50'44"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。 | 
		
	
| 7/23 水 | 24.0 | 朝50分 夕2000m×3+α  | 
		51'15" 7'02"-7'04"-7'04"  | 
		宮の沢〜西17丁目。 円山競技場2レーン。心肺刺激。  | 
		
	
| 7/24 木 | 9.0 | 55分 | 
		53'05" | 
		朝、宮の沢〜西17丁目。昨日の疲れあり。夜釧路へ。 | 
		
	
| 7/25 金 | 6.0 | 45分 | 
		45'11" | 
		春採湖周回。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/26 土 | 5.0 | 1km刺激走+α | 
		3'23" | 
		釧路市民陸上競技場。明日の刺激。 | 
		
	
| 7/27 日 | 15.0 | 釧路湿原マラソン10km(Up3k,Down2k) | 
		38'30" | 
		心肺刺激。気温20度、平坦コースということもあり言い訳できない条件。しかし結果はお話にならず。後半はメチャクチャ。月間3レース目。疲れでも出てきたかな。 | 
		
	
| 7/28 月 | 12.0 | 朝55分 夕50分  | 
		57'02" 50'10"  | 
		宮の沢〜西17丁目往復。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/29 火 | 9.0 | 50分 | 
		51'10" | 
		朝、宮の沢〜西17丁目。夜は飲み会。 | 
		
	
| 7/30 水 | 24.0 | 朝50分 夕1000m×5(Up3km,Down6km)  | 
		52'33" 3'32"-3'32"-3'28"-3'28"-3'26"  | 
		宮の沢〜西17丁目。 円山競技場2レーン。心肺刺激。こなせてよかった。  | 
		
	
| 7/31 木 | 9.0 | 50分 | 
		50'53" | 
		朝,宮の沢〜西17丁目。夕方釧路へ。今月は全く練習が回ってきた感じがなし。来月は心身共に秋冬に向けてしっかりした準備を始めようと思います。 | 
		
	
| 走行距離 | 435.0 km | |||