macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2007/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 月 | 15.0 | 小金井元旦ロードレース5km(Up5k,Down5k) | 
		16'58" | 
		スタート前からバタバタ。時間ぎりぎりスタート地点に立てた。フル前のスピード確認。これからフルのレースペースを割り出していく。今週はせっかくの休みだけどレストの週です。 | 
		
	
| 1/02 火 | 6.0 | 30分 | 
		30'37" | 
		今日は当直。朝のみ。ゆっくり駅伝観戦できる日であってくれること祈ります。 | 
		
	
| 1/03 水 | 26.0 | 朝30分 夕130分LSD  | 
		28'59" 132'22"  | 
		当直明け帰宅jog。 環状3号を青砥坂〜日之出橋往復。HRのあげすぎに注意した。  | 
		
	
| 1/04 木 | 12.0 | 朝35分 夕30分  | 
		35'05" 31'04"  | 
		杉田〜滝頭往復。 | 
		
	
| 1/05 金 | 12.0 | 朝45分 夕40分  | 
		45'05" 38'50"  | 
		杉田〜滝頭往復。チョロjog。 休養メニュー。  | 
		
	
| 1/06 土 | 12.0 | 1000m×5(Up3k,Down3k) | 
		3'36"-3'40"-3'40"-3'36"-3'36" | 
		雨のため土錬は中止。残念。脚は疲れていたけど心臓は刺激をほしがっている感じ。日産スタジアム2レーンにて軽くインターバル。タイムは気温4度、雨で動かず。HRもペース走程度の追い込み具合だったが心臓は喜んだことでしょう。回廊ではサムライ君がPRしていた。 | 
		
	
| 1/07 日 | 9.0 | 50分,WS | 
		51'01" | 
		明日ハーフのため今日の江ノ島ランはお休み。新杉田公園。左足底。去年もこの時期故障している。いよいよという時期なので注意していく。 | 
		
	
| 1/08 月 | 28.0 | 東海村新春マラソン ハーフ(Up20',Down4km) | 
		1:16:57 | 
		気温7度、季節風4m。コースは10kmのコースを2周で一部勝田の後半とかぶっているらしい。コースはいかにも距離の帳尻を合わせましたという感じで折り返しが3回あり、計6回折り返す新コースだったようだ。前半は18分チョイ切るペースで後半は15キロの表示がずれていたので15'51"とおかしなタイム。結局後半10kmはラップ不明でした。ボディブローのようにきいてくるアップダウンと季節風の中がんばったと思います。記録は全般的に狙えないコースと思ったがぎりぎりの17分切りには力がついてきてかなと判断。今週よりいよいよ実戦モードに入りたいと思います。17'57"-17'53"-15'51"?-21'26"?-3'42" | 
		
	
| 1/09 火 | 6.0 | 55分 | 
		55'36" | 
		今日は当直でした。忘れててご迷惑をおかけしました。ほとんど歩くような感じ。 | 
		
	
| 1/10 水 | 15.0 | 90分 | 
		89'45" | 
		当直明け。新杉田公園。 | 
		
	
| 1/11 木 | 21.0 | 朝30分 夕30分+50分,WS  | 
		31'47" 31'28"-52'29"  | 
		杉田〜滝頭往復。帰宅後新杉田公園。 | 
		
	
| 1/12 金 | 12.0 | 朝50分 夕40分  | 
		50'43" 41'43"  | 
		杉田〜滝頭往復。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 1/13 土 | 31.0 | 午前16.2km持続走(Up3k,Down3k) 午後55分  | 
		67'03" 57'11"  | 
		ハーフの疲れがあり。さすがに中4日では当たり前か・・・。今日軽めの持続走をして明日トレイルにするか、今日はつなぎjogにして明日30km持続走をするか迷った。どっちがマラソンの脚を作るにはいいかは不明だが前者を選択。理由は明日に辛いの持ち越したくないから(笑)。これで明日はのんびり長く久しぶりの氷取沢〜天園〜建長寺を楽しみます。 夕方Down jogの感じで新杉田公園。  | 
		
	
| 1/14 日 | 34.0 | 朝150分トレイル 夕50分  | 
		153'02" 49'13"  | 
		明るくなってから杉田〜氷取沢〜天園〜建長寺往復。やっぱり左踵変です・・・。 夕方新杉田公園を気持ちよく。なぜか左踵は平気だった。頼みますよ〜私のアンヨ!!(藤澤走さん流)。  | 
		
	
| 1/15 月 | 12.0 | 朝60分 夕45分  | 
		58'58" 45'20"  | 
		もはや歩いているのと一緒。歩行者と互角。 杉田〜滝頭往復。休養メニュー。  | 
		
	
| 1/16 火 | 21.0 | 朝30分 夕30分+50分,WS  | 
		32'31" 29'31"-50'44"  | 
		杉田〜滝頭往復。帰宅後新杉田公園。 今日は夜遅め・・・。  | 
		
	
| 1/17 水 | 6.0 | 30分 | 
		32'03" | 
		今日は当直。朝のみ。 | 
		
	
| 1/18 木 | 15.0 | 30分+50分,WS | 
		29'26"-49'03" | 
		当直明け。帰宅jog。その後新杉田公園をjog。 東海村ハーフ結果発見。結構前と離されている・・・。http://www.runnet.jp/result/detail.php?ses_competition_id  | 
		
	
| 1/19 金 | 12.0 | 朝60分 夕40分  | 
		62'39" 39'43"  | 
		最低記録更新。走る動作はしているのだが・・・。ひょっとして速歩きの方が大きな動きができるし速い?まあ週末に備えて休むことが目的のメニューだから気にせずいく。 杉田〜滝頭往復。チョロjog。休養メニュー。  | 
		
	
| 1/20 土 | 51.0 | 朝10.8kmPR(Up3k,Down2k) 夕230分  | 
		40'51" 228'43"  | 
		今日は日中講演会のため缶詰状態。なので朝から心肺に刺激。杉田ランプ〜神戸橋周回コース1080m10周回。`4分〜`3分40くらいの予定だったが落ちきらず3分50〜3分30位になってた・・・。あげすぎたかな。走ってる最中小雪舞う。雪がない冬はやはり寂しい。雪の中走った思い出。自分の原点です。 品川→杉田。生麦あたりが一番精神的に辛い。  | 
		
	
| 1/21 日 | 35.0 | 220分 | 
		222'14" | 
		講演会終了後、品川プリンス→杉田自宅。やろうと思っていることも後は来週の持続走1回となった。ここまでくるとカウントダウンですね。 | 
		
	
| 1/22 月 | 12.0 | 朝50分 夕40分  | 
		50'31" 40'03"  | 
		杉田〜滝頭往復。チョロjog。休養メニュー。 東京マラソンの要項が届く。ゼッケン13778。  | 
		
	
| 1/23 火 | 6.0 | 30分 | 
		31'24" | 
		当直のため朝のみ。 | 
		
	
| 1/24 水 | 15.0 | 30分+45分 | 
		28'51"-44'37" | 
		当直明け。帰宅jog。その後新杉田公園をjog。最後はATレベルまであげた。 | 
		
	
| 1/25 木 | 21.0 | 朝30分 夕30分+50分,WS  | 
		32'23" 31'46"-52'41"  | 
		杉田〜滝頭往復。帰宅後新杉田公園。 | 
		
	
| 1/26 金 | 12.0 | 朝45分 夕40分  | 
		45'35" 40'07"  | 
		杉田〜滝頭往復。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 1/27 土 | 36.0 | 30km持続走(Up3k,Down3k) | 
		2:01:50 | 
		実戦モード最終週は持続走で締めくくり。ここまでの距離踏みで切れはなかったがおしてはいけた。ペースはあまり考えず。調子がよければ、上げるものではなく上がるものと考えて施行。後半上がれなかったのは先週からの疲れでしょう。これで東京までの持続走は終了。いったん実戦モードの疲れを抜きます。あと22日。 20'33"-20'25"-20'17"-20'13"-20'10"-20'12"  | 
		
	
| 1/28 日 | 6.0 | 35分 | 
		34'12" | 
		当直のため朝のみ。一旦、restの週に入ります。 | 
		
	
| 1/29 月 | 6.0 | 30分 | 
		30'37" | 
		当直明け帰宅jog。 | 
		
	
| 1/30 火 | 12.0 | 朝35分 夕30分  | 
		34'54" 30'25"  | 
		杉田〜滝頭往復。 | 
		
	
| 1/31 水 | 21.0 | 朝30分 夕30分+40分AT  | 
		32'30" 31'26"-41'11"  | 
		杉田〜滝頭往復。 帰宅後新杉田公園をAT走。仕事で遅くなり夜遅くなった。昼から何も腹に入れなかったので後半はバテバテ。 今月は久々ぎりぎり5キロ16分台、ハーフのベスト更新。週末マラソンの脚をテーマに追い込んだら気づけば月間最長距離と更新づくめの1ヶ月でした。こんなのは長く続くわけはない。いいときも悪いときも含めてこれからが本当の力が問われると思ってやっていきます。  | 
		
	
| 走行距離 | 538.0 km | |||