macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2006/12
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 12/01 金 | 12.0 | 朝50分 夕40分  | 
		50'20" 40'35"  | 
		杉田〜滝頭往復。チョロjog。 お休みです。  | 
		
	
| 12/02 土 | 16.0 | 6kmXC+1km×5+α | 
		35'44"-3'36"-3'31"-3'23"-3'24"-3'23" | 
		土曜練習会。明日の刺激として施行。クロカン終了後すぐに休む暇なくインターバル。いきなりでびっくりして落ち着かず。つなぎもいつもより短かったようだ。最後あたりでようやく慣れた。 | 
		
	
| 12/03 日 | 26.0 | はだの丹沢水無川マラソン ハーフ(Up,3km,Down2km) | 
		1:18:11 | 
		なんだかすごいコースでした。平坦な場所は記憶にない・・・。今の状態でここまで走れればOKでしょう。18'20"-18'58"-20'02"-16'42"-4'03" | 
		
	
| 12/04 月 | 6.0 | 50分 | 
		48'11" | 
		当直のため朝のみ。チョロjog。今週はrestの週(夜明けのランナーさんチックに)。 | 
		
	
| 12/05 火 | 6.0 | 30分 | 
		29'33" | 
		当直明け。帰宅jog。 | 
		
	
| 12/06 水 | 21.0 | 朝30分 夕30分+50分,WS  | 
		31'30" 30'12"-50'34"  | 
		杉田〜滝頭往復。帰宅後新杉田公園。 easy jog。  | 
		
	
| 12/07 木 | 12.0 | 朝30分 夕30分  | 
		33'46" 29'26"  | 
		杉田〜滝頭往復。 | 
		
	
| 12/08 金 | 12.0 | 朝45分 夕35分  | 
		43'57" 36'53"  | 
		杉田〜滝頭チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 12/09 土 | 7.0 | 1km×2(Up,Downとも外周2周) | 
		3'58"-3'50" | 
		土曜練習会。雨の中クロカンはできそうにないのでできるメニューをした。外周を使っての刺激。タイムは悪いがHRでは十分追い込めた。ちょっとアップが足りず動かない感はあり。 | 
		
	
| 12/10 日 | 16.0 | 川崎フルマラソン駅伝 2区9km(Up25',Down20') | 
		32'11"(手元)  | 
		1区にっしー 2区macarp 3区塩ちゃん 4区S木 5区M本 昨日大会に出て疲れているにもかかわらず走ってくれたにっしーさん。いい流れで持ってきてくれたのでそのまま勢いにのって順位を上げる。後ろからはヤンキー君が来た。塩ちゃん、S木君、M本君もしっかり走ってくれて順位は目標にしていた入賞ができた。今日は一緒に走ってくれてありがとうございました。 | 
		
	
| 12/11 月 | 6.0 | 35分 | 
		35'50" | 
		当直のため朝のみ。休養メニュー。今週から脚力アップの週。距離走のペースを少しずつレースペースに近づけていく。 | 
		
	
| 12/12 火 | 15.0 | 30分+50分,WS | 
		31'17"-51'58" | 
		当直明け。昨夜は荒れた・・・。帰宅jog。 | 
		
	
| 12/13 水 | 21.0 | 朝30分 夕30分+40分AT  | 
		33'39" 31'04"-41'02"  | 
		杉田〜滝頭往復。 帰宅後新杉田公園をAT走。  | 
		
	
| 12/14 木 | 12.0 | 朝35分 夕40分  | 
		34'05" 39'30"  | 
		杉田→滝頭。 忘年会のため万葉の湯へ。  | 
		
	
| 12/15 金 | 5.0 | 40分 | 
		38'18" | 
		朝のみ。休養メニュー。新杉田公園。夕方札幌へ。 | 
		
	
| 12/16 土 | 16.0 | 12000mPR(Up,Downとも2km) | 
		46'07" | 
		つどーむにて後輩と。4000ごとに`4分→3分50→3分40とB-up。 | 
		
	
| 12/17 日 | 18.0 | 120分LSD | 
		121'01" | 
		旧5号線沿い。大通り16丁目〜富丘往復。凍結路面でゆっくり。夕方横浜へ。あったかい。 | 
		
	
| 12/18 月 | 12.0 | 朝45分 夕35分  | 
		44'45" 35'30"  | 
		杉田〜滝頭チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 12/19 火 | 21.0 | 朝30分 夕30分+50分,WS  | 
		32'51" 30'32"-50'15"  | 
		先週当直から続く風邪のため上気道は炎症の感じあるが動きは悪くない。早く風邪治れ。 杉田〜滝頭往復。帰宅後新杉田公園。  | 
		
	
| 12/20 水 | 21.0 | 朝30分 夕30分+40分AT  | 
		33'08" 29'34"-39'54"  | 
		杉田〜滝頭往復run。帰宅後新杉田公園でAT走。 | 
		
	
| 12/21 木 | 21.0 | 朝30分 夕30分+45分  | 
		32'45" 30'38"-47'19"  | 
		杉田〜滝頭往復。帰宅後新杉田公園。 easy jog。  | 
		
	
| 12/22 金 | 21.0 | 朝30分 夕30分+50分,WS  | 
		33'00" 30'08"-50'10"  | 
		杉田〜滝頭往復。帰宅後新杉田公園。 | 
		
	
| 12/23 土 | 6.0 | 45分 | 
		42'37" | 
		当直。朝のみ。チョロjogで休養メニュー。 | 
		
	
| 12/24 日 | 44.0 | 朝30分 夕32.4km持続走(Up,Downとも3km)  | 
		30'12" 2:13:17  | 
		当直明け。帰宅jog。案の定HRが高め・・・。 所用済ませ夕方から距離走。杉田ランプ〜神戸橋周回コース1080m×30周回。1周4分30〜4分20程度で。呼吸は楽。HRとしてもちょうどいい追い込み具合。問題はやはり脚であろう。しっかり作れるか不安。 5周回毎(5.4km)22'26"-22'18"-22'14"-22'11"-22'16"-21'52"  | 
		
	
| 12/25 月 | 12.0 | 朝50分 夕40分  | 
		48'30" 40'10"  | 
		杉田〜滝頭往復チョロjog&walk。 休養メニュー。  | 
		
	
| 12/26 火 | 13.0 | 朝30分 夕35分  | 
		32'45" 37'44"  | 
		雨中run。杉田→滝頭 浦舟町→杉田帰宅jog。  | 
		
	
| 12/27 水 | 6.0 | 30分 | 
		33'14" | 
		当直なので朝のみ。 | 
		
	
| 12/28 木 | 6.0 | 35分 | 
		34'31" | 
		当直明け。帰宅jog。本日で仕事納め。 | 
		
	
| 12/29 金 | 36.0 | 30km持続走(Up,Downとも3k) | 
		2:05:31 | 
		和光樹林公園。寒くて動かず・・・。そして中4日の疲れがあったかな。先週だったら楽なペースが後半上がらず。ずっと我慢のイーブンペース走となってしまった。汗が出ず体もあったまらなかったため終わった後は凍えそうだった。こんな日もあると割り切る。 20'51"-20'49"-21'02"-20'55"-20'57"-20'57"  | 
		
	
| 12/30 土 | 9.0 | 45分,WS | 
		47'04" | 
		朝、新杉田公園。霜をバリバリ踏みながら。速めのjog。 | 
		
	
| 12/31 日 | 9.0 | 50分,WS | 
		51'46" | 
		朝、新杉田公園。昨日よりリラックスして。今月は距離走2回、ハーフ1回、駅伝1回、PR1回と心肺、脚ともにバランスよくメニューを組めたといった印象でしょうか。また来年も継続あるのみです。 | 
		
	
| 走行距離 | 464.0 km | |||