macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2005/11
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 11/01 火 | 18.0 | 朝45分 夕20分bike+45分  | 
		43'53" 19'01"-47'50"  | 
		金沢緑地往復。帰りはロードバイクで帰宅。 帰宅後並木団地周回を気持ちよく。  | 
		
	
| 11/02 水 | 16.0 | 朝45分 夕40分  | 
		42'40" 38'28"  | 
		金沢緑地往復。ちょっとだけのどに違和感。気をつけたい。うがいをした。 後は早めに就寝。日曜の悪夢でまだ頭がもやもや。横浜マラソンまでにどう整理をつけようか。やはり練習しかない。  | 
		
	
| 11/03 木 | 28.0 | 午前12000mPR(Up3k,down3k) 午後65分  | 
		47'56" 67'37"  | 
		4'00"/k。先週悪夢を味わった厚木荻野運動公園。もう少し余裕をもってできるかと思ったけど結構きつかった。 午前のダウンのつもりで超ゆっくり。並木団地周回。  | 
		
	
| 11/04 金 | 0.0 | 朝20分bike 夕20分bike  | 
		18'39" 18'49"  | 
		昨日の疲れがもろにあり。身体ががちがちだ。 ロードバイクで金沢緑地往復。休養メニュー。藤澤走さん気にかけていただきすいませーん。大丈夫切り替えます!  | 
		
	
| 11/05 土 | 26.0 | 午前6kmXC+1000m×5(Up2k,Down2k) 午後55分  | 
		24'49"-3'24"-3'19"-3'14"-3'18"-3'26" 56'11"  | 
		土曜練習会に参加。今日も藤澤走さんに必死についたけど力及ばず。インターバルでは最後出せるところをだれてしまったのでそのあたりが反省点か。それとももうちょっとインターバルは抑えればよかったか。 午後は携帯の機種変更。後PCのmobileを高速のものに。ということでPCのメールアドレスが変ります。ご迷惑をおかけします。後ほど連絡します。午前の疲労抜き。並木団地周回。  | 
		
	
| 11/06 日 | 18.0 | 105分LSD | 
		105'28" | 
		当直のため朝錬。杉田〜本牧市民公園往復。ゆっくり力を抜いて。 | 
		
	
| 11/07 月 | 0.0 | 30分bike | 
		30'15" | 
		休養メニュー。脚はお休み。 | 
		
	
| 11/08 火 | 12.0 | 70分 | 
		69'44" | 
		朝錬。杉田〜栗木〜釜利谷〜文庫周回。あげすぎず落としすぎず。 | 
		
	
| 11/09 水 | 12.0 | 朝20分bike 夕20分bike+65分  | 
		18'04" 19'55"-64'28"  | 
		ロードバイクで金沢緑地往復。 帰宅後杉田〜栗木〜釜利谷〜文庫周回。  | 
		
	
| 11/10 木 | 10.0 | 朝20分bike 夕20分bike+55分speed play  | 
		18'40" 20'38"-57'55"  | 
		金沢緑地をロードバイクで往復。 帰宅後シーサイドライン沿いを途中の2km7'40"で。  | 
		
	
| 11/11 金 | 0.0 | 朝20分bike 夕20分bike  | 
		19'32" 18'27"  | 
		金沢緑地往復。 脚はお休み。休養メニュー。  | 
		
	
| 11/12 土 | 5.0 | 駅伝カーニバル3k(Up,Downで2k) | 
		14'46" | 
		明日に備えて軽めに。襷つなぎは久しぶりで楽しめた。 | 
		
	
| 11/13 日 | 25.0 | 横浜マラソン 男子ハーフ(Up15分,Down10分) | 
		1:18'36" 18'00"-19'17"-17'46"-23'33"  | 
		今シーズン初ハーフは自己ベスト。気持ちのよい横浜でまずは結果が出たことにほっとした。欲を言えば77分台を出しておきたかった。今回は17キロ辺りで腹筋がつりそうになりペースダウンを余儀なくされてしまいまだまだ課題はある。次は77分台だ。 | 
		
	
| 11/14 月 | 0.0 | 朝20分bike 夕20分bike  | 
		21'36" 19'59"  | 
		金沢緑地往復。 休養メニューです。  | 
		
	
| 11/15 火 | 16.0 | 朝45分 夕35分  | 
		44'02" 35'23"  | 
		金沢緑地往復。 帰りは小雨に遭った。  | 
		
	
| 11/16 水 | 16.0 | 朝45分 夕35分  | 
		42'44" 36'22"  | 
		金沢緑地往復。 もう少しリラックスして走ろう。大切なのはスピードギャップ。  | 
		
	
| 11/17 木 | 16.0 | 朝45分 夕40分  | 
		44'22" 39'47"  | 
		金沢緑地往復。 帰りもリラックス。  | 
		
	
| 11/18 金 | 0.0 | 30分bike | 
		30'38" | 
		休養メニュー。 | 
		
	
| 11/19 土 | 22.0 | 午前6kmXC+1000m×2(Up2k,Down2k) 午後60分  | 
		25'24"-3'26"-3'30" 58'43"  | 
		土曜練習会に参加。クロカンをメインで。しかし体調は一回落としているのでうまく押していけなかった。インターバルやる身体ではないと判断し途中で止めた。 午前の疲労抜き。並木団地周回。  | 
		
	
| 11/20 日 | 35.0 | 朝30分 夕200分LSD  | 
		32'07" 197'34"  | 
		気持ちのいい朝。今日東京国際女子マラソンを走られる方々のことを考え、いいコンディションでよかったとまず感じた。身体を起こす程度に新杉田公園。 三崎口〜杉田。最近取り入れた30キロ走。次の目標は荒川リベンジ。それを想定した。これからはマラソンの脚作りだ。  | 
		
	
| 11/21 月 | 0.0 | 朝20分bike 夕20分bike  | 
		19'10" 18'13"  | 
		金沢緑地ロードバイク通勤。 休養メニューです。  | 
		
	
| 11/22 火 | 16.0 | 朝45分 夕35分  | 
		44'35" 37'50"  | 
		朝金沢緑地をゆっくり。 夜は会合あり、福浦から浦舟町へ。帰りに浦舟町〜杉田へ向かってjog。左アキレス腱痛発生!注意!  | 
		
	
| 11/23 水 | 12.0 | 80分 | 
		79'50" | 
		当直のため朝錬のみ。当初予定していたメニューを変更。笹下釜利谷〜16号周回。超ゆっくり。左のアキレス腱はまだちょっと不安。 | 
		
	
| 11/24 木 | 16.0 | 75分 | 
		76'12" | 
		仕事から帰宅後杉田〜シーサイドライン〜八景島折り返し。 | 
		
	
| 11/25 金 | 16.0 | 朝45分 夕40分  | 
		46'34" 38'23"  | 
		昨日の練習が夜遅かったため朝の心拍数が高め。無理せずゆっくり。 金沢緑地往復。書き物・発表とそろそろ勉強モードにならないと。  | 
		
	
| 11/26 土 | 0.0 | 30分bike | 
		30'30" | 
		脚休め。それと勉強・・・。 | 
		
	
| 11/27 日 | 17.0 | つくばマラソン10km(Up,Downで7k) | 
		36'11"(N) | 
		厚木で悔しい思いをしたので出場。目標である36分切りはできなかったけど体調が下降気味の中で一応自己ベストが出せた。体調が上がり傾向のときにまた狙いたい。 | 
		
	
| 11/28 月 | 9.0 | 朝40分 夜10分  | 
		39'08" 9'32"  | 
		金沢緑地。後半気持ちよく 仕事で夜遅くなったため新杉田駅から小走りで帰宅。一日のダウンにはなったかな。  | 
		
	
| 11/29 火 | 16.0 | 朝45分 夕45分  | 
		44'14" 45'44"  | 
		曇り。朝は気温が高く、風が強かった 金沢緑地往復。帰りはインフルエンザワクチンを打ったためゆっくり帰宅。  | 
		
	
| 11/30 水 | 16.0 | 朝45分 夕35分  | 
		42'18" 37'04"  | 
		すっきりした朝。外出た瞬間にひきしまった。 金沢緑地往復。いつも通りのメニュー。  | 
		
	
| 走行距離 | 393.0 km | |||