macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2005/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 火 | 20.0 | 朝30分 夕75分  | 
		30'04" 74'17"  | 
		昨夜友人宅で鍋を囲み飲み。朝の早起き辛し。 仕事後航空公園でspeed play。  | 
		
	
| 2/02 水 | 15.0 | 80分 | 
		79'43" | 
		後半気持ちよく。 | 
		
	
| 2/03 木 | 20.0 | 朝30分 夕75分  | 
		30'14" 76'47"  | 
		国体アイスホッケーの付き添い。リンクは寒くて脚が冷えた。脚に疲れあり。 | 
		
	
| 2/04 金 | 6.0 | 30分 | 
		30'32" | 
		休養メニュー | 
		
	
| 2/05 土 | 27.0 | 朝30分 夕9000mPR 300m×10(Up4k,Down4k)  | 
		30'42" | 
		PR 4'10"〜4'05"/k、300m 63〜61"(インターバル間150mjog)。当初の予定では20km走の予定だったが300mのトラックをだらだら回るのが嫌で変更。もう少し時間が取れて、周回が1キロ近くとれるところでやりたい。 | 
		
	
| 2/06 日 | 15.0 | 90分 | 
		88'30" | 
		当直のため朝錬。昨日の疲れあり。 | 
		
	
| 2/07 月 | 6.0 | 30分 | 
		30'33" | 
		休養メニュー。新しいjogシューズにウェーブスイ−プを購入。 | 
		
	
| 2/08 火 | 15.0 | 75分 | 
		74'46" | 
		仕事後航空公園でspeed play。新しいシューズの感触は良し。 | 
		
	
| 2/09 水 | 21.0 | 朝85分 夕30分  | 
		86'00" 30'24"  | 
		夜は当直のため朝しっかり走った。 当直前に一汗かいて出発 。  | 
		
	
| 2/10 木 | 11.0 | 朝30分 夕30分  | 
		30'19" 30'32"  | 
		当直明け。シャワー前に軽く一汗。 休養メニュー  | 
		
	
| 2/11 金 | 27.0 | 午前8000mPR(Up4k,Down4k) 午後60分  | 
		30'45" 59'53"  | 
		3'50"〜3'45"/km。上尾のジョギングコースでのペース走。もう少し長く走りたかったけどきつくなり終了。次はもう少し長めに走りたい。 午後は午前のダウンjogの感じでゆっくり。  | 
		
	
| 2/12 土 | 8.0 | 50分 | 
		48'48" | 
		日中予定あり朝練。 | 
		
	
| 2/13 日 | 6.0 | 30分 | 
		30'48" | 
		夜帰宅後軽めに練習。休養メニュー。 | 
		
	
| 2/14 月 | 15.0 | 80分 | 
		78'11" | 
		脚は軽かったが上半身の筋肉痛はひどかった。 | 
		
	
| 2/15 火 | 21.0 | 朝90分 夕30分  | 
		92'20" 30'32"  | 
		夕方予定あり、朝しっかり練習。 焼肉前に一汗。  | 
		
	
| 2/16 水 | 6.0 | 30分 | 
		31'01" | 
		休養メニュー。 | 
		
	
| 2/17 木 | 15.0 | 80分 | 
		79'09" | 
		後半気持ちよくを心がけたが・・・。疲れとれず。あまり調子いいとは言えず、今週末が心配だ。 | 
		
	
| 2/18 金 | 11.0 | 3000m×1(Up4k,Down4k) | 
		11'31" | 
		3'50"/k。レースペースのリハーサル。心肺に刺激を入れた。 | 
		
	
| 2/19 土 | 6.0 | 30分 | 
		30'42" | 
		休養メニュー。 | 
		
	
| 2/20 日 | 27.0 | 上里乾武マラソン ハーフ(Up4k,Down2k) | 
		1:19'31"(10位)  | 
		風が強かった。向かい風のところでは独りになってはいけないと思って喰らいつきたかったけど離された・・・。おかげで向かい風の区間はキロ4分15秒ぐらいかかりタイムロス。10キロ通過が36'15"であることを考えればもう少しうまく走れば77分台は出そうに感じた。 | 
		
	
| 2/21 月 | 6.0 | 30分 | 
		30'37" | 
		休養メニュー。1日中疲れてボケボケでした。 | 
		
	
| 2/22 火 | 20.0 | 朝30分 夕90分  | 
		30'34" 90'55"  | 
		疲れまだまだあり。今週前半はひたすら回復系jogの予定。 | 
		
	
| 2/23 水 | 15.0 | 80分 | 
		82'07" | 
		今日も回復系jog。昨日よりは身体軽いがまだオモオモ | 
		
	
| 2/24 木 | 15.0 | 80分 | 
		81'58" | 
		疲れも大分取れてきた感じ。週末には刺激入れられそうです。 | 
		
	
| 2/25 金 | 5.0 | 30分 | 
		30'44" | 
		休養メニュー。 | 
		
	
| 2/26 土 | 22.0 | 16000mPR(Up4k,Down2k) | 
		64'25" | 
		4'00"/k。やはりハーフの疲れがあり、後半あげることができなかった。8キロから10キロあたりが一番きつかった。 | 
		
	
| 2/27 日 | 31.0 | 25キロ走(Up3k,Down3k) | 
		1:50'26" | 
		4'25"/k。荒川の備え、あえて2日連続の走り込み。きつくはなかったけど飽きたのと脚にきた。終了後タイヤを交換しその後銭湯で身体をほぐす。今日で団体戦ノルマ終了。ふー。 | 
		
	
| 2/28 月 | 4.0 | 45分 | 
		46'33" | 
		休養メニュー。本日当直のため朝練。今日明日と連日当直のため走る時間が上手にとれそうにない。少しだけでも時間を作りたい。 | 
		
	
| 走行距離 | 416.0 km | |||