フィールド ラビット  
地域 : 神奈川    年齢 : 40歳代
一言 : 
9/17 11時 剣山荘近くと 9/18 9時 大汝山 台風元気君13号の中・冬毛移行中白ブチ雷鳥君1羽と1m接近ご挨拶。          9/17 11時 剣山荘近くと 9/18 9時 大汝山 台風元気君13号の中・冬毛移行中白ブチ雷鳥君1羽と1m接近ご挨拶。
月日 距離 内容 タイム メモ
6/01 水 6.0   jog
38m
246
6/02 木 6.0   jog
39m
246
6/03 金 6.0   jog
38m
246
6/04 土 0.0  
6/05 日 28.0   富士山へトレッキングA
8h
中の茶屋〜富士山頂 大石茶屋〜1合目は蝉、カッコー、カラスが鳴いていた。5合目佐藤小屋12℃、7合目東洋館10℃、山頂−2.8℃湿度99%638.7hPa推定風速5m。やはり8合5勺〜山頂は雪が多く人によっては退却する人やアイゼンを付けて登っている人がいるが、一応アイゼン持参しているが、問題ないので一歩一歩登っていった。頑張ると腰が痛くなってしまう。帰路4合目辺りまではよかったが、スタミナ切れと疲れてくると古傷の下山時によく走ると右足首を内側に捻う軽い捻挫をしてしまった。 
6/06 月 6.0   jog
38m
246
6/07 火 6.0   jog
39m
246
6/08 水 6.0   jog
38m
246
6/09 木 8.0   jog
45m
246
6/10 金 6.0   jog
38m
246
6/11 土 6.0   jog
39m
246   明日はトド吉さんと富士さんぽ予定→梅雨で天気が微妙
6/12 日 29.0   富士さんちへトレッキングB
9h30m
浅間神社〜佐藤小屋(15℃)〜東洋館(14℃)〜富士山頂〜8.7合目〜富士山頂〜佐藤小屋(18℃)〜馬返し  トド吉さんと楽しく富士山へ登頂。8合目付近で登山者の人とお喋りをしていたらケンさんが頑張って上がってきたので本日、1回目の富士山頂へ。8.7合目でトド吉さんと合流し山頂へ再アタック。山頂で市役所から登ってきた女性(Hさん)と5合目まで一緒に下山し疲れてくると右足首内側の捻りぐせで5回程軽い捻挫状態で左足は余裕があるのに悔しかった。富士山で入賞している方で平地ではレベルが違う人と話す機会がもてるのでいと楽し。 帰宅したら午後6時過ぎだったので床屋で1時間の睡眠をとった。
6/13 月 6.0   jog
38m
246
6/14 火 6.0   jog
38m
246
6/15 水 6.0   jog
39m
246
6/16 木 6.0   jog
39m
246
6/17 金 6.0   jog
38m
246
6/18 土 20.0   富士さんぽC
5h40m
馬返し〜佐藤小屋(13℃)〜東洋館(11.5℃)〜山頂〜馬返し   朝、病院に行った為、馬返しが昼の12時20分のスタートだったので、一応ヘッドランプ2ヶを持参したが明るいうちに下山できた。太腿が張っているので、明日の横田が不安。
6/19 日 7.0   横田駅伝 5k 21m38
32m
昨日の富士さんぽで太腿の筋肉が張っていたが、思ったより走れた。駅伝後、みんなと昭島の湯楽の里でザブンし立川の中華へ。
6/20 月 6.0   jog
39m
246
6/21 火 6.0   jog
38m
246
6/22 水 6.0   jog
38m
246
6/23 木 3.0   jog
18m
246
6/24 金 10.0   jog
1h
246
6/25 土 6.0   jog
37m
246
6/26 日 35.0   富士三歩D
9h
市役所〜佐藤小屋(20℃)〜東洋館(18℃)〜山頂〜中の茶屋 睡眠3時間だったのと疲れから普通は抜かれない本八合から山頂は36分かかりこの区間5人に抜かれ早い人は24分で山頂に(9時40分)到達していてレベルの差を感じた。下山時多くの知り合いや初対面の人と語らいながらのんびり休憩しながら下山。
6/27 月 6.0   jog
38m
246
6/28 火 12.0   jog
1h10m
夕方、おおね公園。 朝、ニフレック(経口腸管洗浄剤)を2時間で2Lを飲み干して午後2時から大腸カメラで検査をした。管が入り難かった為、時々激痛で苦しみ一つ約3ミリのポリープを除去した。  
6/29 水 3.0   jog
19m
246
6/30 木 6.0   jog
38m
246
走行距離 269.0  km