ひらりん  
地域 : 長野    年齢 :
一言 : 
盛者必衰!人を陥れる者には天罰が降る!          盛者必衰!人を陥れる者には天罰が降る!          盛者必衰!人を陥れる者には天罰が降る!          盛者必衰!人を陥れる者には天罰が降る!
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 火 9.9   朝ラン
9.75kmJog 54:27
6:47-6:08-5:52-5:12-5:06-5:18-5:19-5:17-5:15-4:09
今日の走り始めは筋肉痛が酷く全くペースが上がらなかった。よちよち走っていると、山手幹線の対面に速そうで元気なランナーが現れた。よく目を凝らすとゆういちろうさんだった。山手幹線のどんつきから府道と線路を越えて堤防に向かって走っていると、今度は正面からもの凄いオーラを放つランナーが登場。こんなに速そうなランナーは町内にはあいつしかいない。そう、ACで最もびわ湖に近い男池田くんだった。さすが我がACのエースは相変わらず速そうであった。この二人にすれ違うと俄然ペースが上がった。知らぬうちにキロ5くらいになっていた。堤防の下を走っていると、今度はまたまた堤防の上に元気なにいちゃんが現れた。またもやゆういちろうさんだった。コース的に何となくもう一度すれ違いそうな気はしていたが・・・。むくのきセンターを過ぎて、農道を経て舟、狛田駅前から廣学館高校前、山手幹線を通り、自宅へ戻った。ほぼ10kmだったが少し短かったので、次回から少しアレンジを加えてぴったり10kmコースにしようと思う。堤防は下は倒れたとき発見されないと思うので上を通る方がいいと思ったし、その分舟に抜けるのは農道を通らず、煤谷川沿いから行けば、距離は合うのではないだろうか。
福知山マラソンが中止になった。福知山の被災状況からすれば仕方のないことだと思う。しかし、精華ACで団体優勝を目指しメンバーを募った結果、中止となってしまい、みんなに損をさせてしまったことは非常に心残り。みんなが福知山に向けて頑張ってる姿を見てきたし、ほんまに残念です。僕自身今後福知山マラソンに出ることはないと思う。10年間で2回も大洪水があっては、住んでいる人はもちろんたまったものじゃないだろうけど、あまりにもリスキーなので目標レースにはできない。由良川にはスーパー堤防を作るべきなのかな。今の課にいる限り、2〜3月のマラソンを目標にはできないし、奈良はコースが苦手、大阪は時期が早い、となってくると出るレースはないね。子供がもう少し大きくなったら、家族旅行も兼ねて防府で一発狙いに行こうかと思った次第。フルマラソン復帰する前に、大阪ハーフにも出てみたいな。
10/02 水 16.4   朝ラン
選考会(1回目)
22.3℃
10kmJog 51:27
5:37-6:08-5:45-5:05-4:53-4:42-4:47-4:49-4:52-4:44
鴻ノ池3kmTT(750m×4周)11:23
2:37-2:48-3:01-2:55
6着/ランキング暫定6位
今日は朝起きて走りに出ると、何と雨が降っていた。そのまま家に入ったろうかと思ったが、折角起きたのでとりあえず精華台1周でもJogしたろうかと走り出した。しかし精華台の下りでペースアップし、調子も出てきたので西一丁目や谷の方にも足を延ばし、結局10km走った。今日の夜は3kmTT。まだ日曜日のダメージ残っているので、あかんやろうな。
夜は丹後駅伝の選考会。今日は6人が集まったが、僕は最下位の6着だった。日曜日のダメージ残ってたし、朝ランでバネもなかったので大体予想通りのタイムではあったが、みんなに結構離されたので悔しかった。次回は来週火曜日。土曜日にインターバルで追い込み。日・月朝ランで調整。火曜日は朝ラン抜きでバネをため、一気に10分台を狙っていこう。しかし上原くんは強い。強過ぎる。それにしても今日は全員気負ったのか突っ込み過ぎ!1周目抑えれば、僕も含めて全員もうちょっとタイムは上げれると思う。
吉野家が福島県で牛丼用の米を生産するらしい。善悪でいえば善だし、正義的ではあるが、それと経営とは別問題だと思う。僕は本日10年程持ち続けた株を売りました。株主優待券ももらえなくなるし、もう吉野家には行かないと思う。以前びっくりラーメンを買収した時にも見捨てようと思ったが思いとどまったけど、今回ばかりは縁を切ることにしました。まあ、すき家もお米は福島産を使ってるらしいし、外食産業は売れない福島米でコスト削減しているんだけどね。
10/03 木 17.2   西☆練
ペース走3000m 12:05(4:00-4:00-4:04)
Jog1000m 5:33
ペース走9000m 39:02(4:02-4:17-4:16-4:23-4:21-4:23-4:21-4:23-4:31)
疲労が溜まっていたので朝ランはお休み。
夜はゆういちろうさんと西☆練に参加。ゆういちろうさんは宣言どおりキロ4で20000mをこなしておられたが、一緒にスタートした僕は絶不調で3000m持たず。仕方ないので1000mJogで繋いだ後、ペースを落として9000m走った。日曜日の30kmやら昨日のTTのダメージ残りすぎ。明日は無理せんときます。土曜日追い込んで来週火曜日のTTに懸ける!
練習終了後はゆういちろうさん、花ちゃん、あきたくんと王将。話が盛り上がり23時まで居てしまった。明日朝起きれへんやん。
10/04 金 0.4   今日はいちおう6時に起きたが、太ももパンパンだったので休足日にすることにしました。過去の日記を読み返すと2008年の9月頃はキロ4ペース走で5000までしかこなせず5000以降4分20秒とかにペース落ちてた。しかし11月には5000m17分台で走れている。今とは1500mの持ちタイムが違うので一概には比較できないが、3000mや5000mのタイムは定期的なペース走を入れることで、短期間で結構上げられる。
10/05 土 19.5   朝ラン
精華AC練習会
9.68kmJog
5:38-5:27-5:13-5:21-5:18-5:21-5:13-5:20-5:15-3:26
1kmインターバル×3
3:27-(1:32R)-3:33-(1:26R)-3:31
今日は天気が微妙なので、とりあえず6時に起きて小雨だったので走っておいた。走り始めはいつもより快調だったが、何だかエネルギーが足りなくて「おら、力が出ねえ。」という感じ。あまり無理せず脂肪燃焼Jogをしておきました。今日は山手幹線、菅井、農免道路、木元自動車、下狛駅、南京前、山手幹線というルートで回りました。菱田のあたりから空襲警報が発令されましたが、爆撃は免れてよかったです。帰宅後爆弾処理をしました。
そしてその後も雨は降らなかったのでACの練習会も開催された。故障中の体質さんも、翌日レースのゆういちろうさんも参加してくれて、総勢9名も集まった。メニューは1kmインターバル×5本(持ち時間5分)だったが、秋田くんと上原くんの二人が抜群に強く、また初参加のたらい弟も3分40秒以内くらいで5本こなしていた。僕は3本目できつくて終了したが、3本とも3分30秒くらいで行けた。丹後駅伝までに3分30秒以内で5本できるようになれば、そこそこ行けるだろう。現時点では2000mを辛うじて6分台で走れるようになったというレベル。
10/06 日 10.9   朝ラン
10km脂肪燃焼疲労抜きJog 58:44
5:56-5:40-5:46-5:48-5:56-5:52-5:56-6:04-5:53-5:48
今日は朝6時に起きて少しだるかったので、ちょっとだけ二度寝した後、6:30からJog。朝ランを始めて以来最高の暑さだったし、昨日のスピード練習の影響か体はかなり重たかった。キロ6ペースでも後半は結構バテた。天気予報では福井ハーフのスタート時刻9:00の天気は気温24℃・晴れ。この気候ではあまりいいタイムは出ないと思うが、逆にいいタイム出たらかなり自信持っていいと思うし、撃沈しても気にすることはないと思う。遠くから応援してますよ。
10/07 月 10.9   朝ラン
10kmJog 47:47
5:29-4:59-4:51-4:32-4:31-4:32-4:40-4:50-4:37-4:42
昨日は昼寝をし過ぎたのと、凱旋門賞を見てから寝たので興奮もあり、中々寝付けなかった。夜中何度も目覚めて熟睡できなかったが、昼寝のおかげかあまり眠たくなかったので、6時に起きて走った。今日も菅井で池田くんに遭遇しペースアップ。朝ランでは始めて平均キロ5分を切れました。
僕が常々、突っ込んで行け〜!と突っ込みを推奨してるのは、無謀な突っ込みをしろというのではなく、あくまでゆっくり入りすぎて脚を余すのはもったいないということが言いたいのです。実際、世の中脚を余してる人が多過ぎる。ハーフ以下のレースなんて、最初から最後までずっとキツいくらいのペースで走らなければ好タイムは出ません。しかし、その絶妙なペースを当てるのが難しい。突っ込み気味で入ったら行き切れた!っていう感じがベストパフォーマンスだと信じています。ベストパフォーマンスと撃沈は紙一重とも言えるでしょう。
そして暑さと体格の関係。人間がじっとしてて均衡が取れる温度が大体26℃くらいだと言われていますが、マラソンをする場合は10℃くらいで丁度均衡がとれると思われます。つまり20℃を超える気温でマラソンをすること自体に無理があります。そしてそういう条件化においては背の低い選手、体重の軽い選手が有利になります。何故かというと、発熱量は体重に比例するのですが、背が低い方が背が高い人に比べて、体重と体表面積の比率が低くなります。つまり、効率よく放熱するので、背の低い選手の方が有利なのです。背の高い選手は熱が篭りやすく、脳の温度上昇によってリミッターがかかり、失速するのです。ですから、オリンピックのマラソン等が、夏に行われるのははっきりいって不公平。全くもってナンセンスなのです。夏のマラソンとか見てると、女子でも異様にちっちゃい選手が速かったりしますもんね。
10/08 火 10.7   選考会(2回目)
23.0℃
鴻ノ池3kmTT(750m×4周)11:11
2:44-2:43-2:49-2:53
4着/ランキング暫定6位
今日は鴻ノ池外周にて丹後駅伝選考会の2回目。朝から体が軽く、11分切れる予感がしていたが、残念ながら11分11秒。今日は2周目の途中で前を走っていた林さんが遅く感じ、一瞬ペースアップして追い抜いた際に無駄な力を使ってしまい、その後失速。まだ、今の自分に早仕掛けは禁物。2年前の府民総体と尼崎記録会でも同じようなミスをしたのを思い出した。今のレベルではラスト1周目までは我慢が必要。次回はその反省を活かして10分50秒くらいで走りたい。気温が下がって上手く運べれば不可能ではない。そしてこのコースで10分50秒で走れれば、トラックならば10分30秒台も可能だと妄想を膨らませてみる。TT終了後、上原くん・優華ちゃんと3人で6000mJog。ラスト1周は2分46秒まで上げて終了。
次回金曜日は参加できないので、最終回の来週水曜日に全てを懸ける。
10/09 水 10.5   朝ラン
10km脂肪燃焼疲労抜きJog 56:02
5:55-5:34-5:21-5:17-5:28-5:43-5:39-5:47-5:38-5:34
今日の朝ランは予想通り昨日のダメージで体が重くキツかった。無理せず周ってきた感じ。
昨日も西☆練上野組は大盛況やったようですね。おやじ達はキロ4で安定して引っ張れる人を求めているということなのでしょう。
10/10 木 10.0   朝ラン
10km脂肪燃焼疲労抜きJog 54:20
5:51-5:38-5:23-5:14-5:29-5:15-5:11-5:39-5:19-5:17
今日も目覚めが悪く、走り出してもだるかった。そろそろ休足せよということか。とりあえず今日は早く寝よう。
10/11 金 6.8   朝ラン
6.54kmJog 34:51
5:27-5:01-4:57-4:47-5:16-6:05-3:14
今日も朝ラン。暑かったが、家を出てすぐにゆういちろうさんに出会う。堤防に出てもう一度出会う。しかしその後エネルギー切れでペースダウン。疲労もあるし、無理せず狛田方面までは行かず、ジャンプ台経由で帰宅。
10/12 土 11.1   朝ラン
10kmJog 51:15
6:05-5:09-5:05-4:57-4:57-4:52-5:02-5:26-4:52-4:47
昨夜は10時前に寝たが、それでも疲れていたようで6時に起きられず。30分寝坊したが、朝ランは敢行。1km以降ずっとキロ5くらいで走った。7km目は信号に、8km目は踏み切りにつかまった分のロスタイムで遅くなったが、ラストは少し上げることができた。昨日までとは打って変わって涼しくて気持ちよかった。
10/13 日 1.3  
10/14 月 11.6   精華AC練習会
1kmインターバル×5
3:27-(1:32R)-3:37-(1:22R)-3:50-(1:10R)-3:46-(1:13R)-3:41
今日はACの練習会に参加した。むくのきコースで1kmインターバル5本。メンバーは上原・井上・谷奥・奥村・平林と大石さんの6名。大石さんはJog+何本か刺激走をされていた。全快ではないがスピードは落ちていなかったし、上手く治して精華マラソンは優勝して欲しい。インターバルは上原・井上の独壇場。上原くんの強さはわかりきっているので、今更何も言うことはないが、井上くんは、練習できてないのかと思ったら、素晴らしい走りで上原くんをつついていた。谷奥くんもあっという間に調子を上げて、既に5000m17分台は出せるレベル。奥村くんも練習不足のようだが、2本目以降置いていかれた。僕は1本目楽だった割に2本目の途中で失速して、3本目は完全に失速。しかし、諦めずに4本目・5本目も走ったら、奥村くんに引っ張ってもらえたこともあり、意外と粘れた。3kmで確実に11分を切れるレベルにはなってきたようである。
インターバルはこなした練習で実力がすぐに判断できるので面白い。ちなみに上原くんは丹後駅伝1・2区は8分30秒で走れると推定されます。
10/15 火 10.2   朝ラン
10kmJog 46:04
5:05-4:42-4:29-4:35-4:34-4:34-4:52-4:18-4:35-4:16
昨日は10時に寝たので、今日は5時台に目が覚めた。いつも通り6時15分から10kmJog。走り始めから体が軽く、1km目からキロ5分で走れた。その後も途中踏み切りでのロスがありながらも平均4分30秒くらいで周ってこれた。明日の最終選考会は必勝体勢で臨む。
10/16 水 8.5   選考会(4回目)
鴻ノ池3kmTT(750m×4周)10:58
2:41-2:47-2:46-2:42
5着/ランキング6位(確定)
一軍入り決定!
今日は丹後駅伝選考会の最終回。6人のメンバーが集まって最後のバトルが繰り広げられた。僕はとにかく途中で無駄なエネルギーを消耗しないように我慢し、ひたすらフォームだけを意識して走った。結果何とか目標の11分切りで5着。ランキングも6位確定で一軍入りすることができました。
10/17 木 10.3   朝ラン
10kmJog 50:55
5:31-5:08-5:04-4:58-5:02-4:46-4:49-6:03-4:42-4:46
今日も朝ラン敢行。かなり気温が下がって結構寒かった。昨日のダメージで体は重いなりに、重心を意識していい感じで走れたと思う。途中の踏切で1分以上足止めを食らったせいで50分を切れなかった。でも大体平均キロ5くらいで気持ちよく走れた。
朝ランを始めた9月24日と今朝の体重を比較してマイナス2.2kg。この調子で丹後駅伝までにあと2kg減らします。
10/18 金 10.1   朝ラン
10km脂肪燃焼Jog 53:46
5:46-5:26-5:19-5:27-5:24-5:23-5:18-5:45-5:08-4:47
昨日は9時前に寝たのに目覚めは悪かった。寒さもあり、走り始めると案の定、体が動かないので、今日は脂肪燃焼と割り切ってJogをした。今日も狛田駅の横で踏切に引っかかった。線路脇に花束が。先日事故があったようですね。
10/19 土 5.0   刺激走
1km 3:27
今日も6時には起きたが、雨が降っていたし体調を崩すともったいないので朝ランはやめて、午後の雨が上がっている時に1kmの刺激走をした。入り400m結構飛ばしたつもりが1分25秒くらいかかってて、そこから走り方を修正したら楽に走ったのに少しペースアップできて3分27秒でゴール。最初の400mは以前の自分の走り方のつま先着地で走ったが、最近踵のバネを利用して走るようにしていてつま先着地では走っていないせいか、全然スピードが出なかった。今の走り方の方が、長い距離をいいペースで走るのには適しているが、短い距離を速く(1kmを3分くらいで)走るのには不向きなようである。色んな状況に対応できるように、たまには違う走り方もしていろんな筋肉を鍛える必要があるかも。
10/20 日 7.4   府民総体
成年男子3000m 10分58秒85
3:32-3:45-3:41
今日は府民総体でしたが、生憎の雨。僕は成年男子3000mに出場しました。想定では3分30秒ペースで引っ張ってくれる人を見つけて付いていこうと思いましたが、スタートしてすぐ前の集団は3分20秒を切るペース。自分の後ろの人は3分40秒を超えそうなペースだったので、僕一人で3分30秒ペースを刻むはめに。やはり単独走はキツい。1km目が3:32。2km目は3:45。途中前の選手が一人下がってきて距離が少し詰まったけど、結局最後まで抜けずラスト1kmは3:41かかり10:58。水曜日のTTと同じタイムでした。やっぱり僕は人に引っ張ってもらう展開が好き。他のチームメートはよく頑張った。秋田は9分6秒で5位。優華ちゃんは11分31秒で4位と好成績。一般男子100mの内藤と成年女子100mの大西が優勝。今後の4×100mリレーも優勝と精華町選手団は大活躍でした。
総合でも6位入賞!この6年間連続で参加させてもらってますが、最高の成績でした。6年のうち監督に専念した去年を除き3000m4回100m1回出場しましたが、9位が3回と一度も8位以内で得点を獲ったことがありません。来年は上原くんが成年になるし、僕の居場所がなくなれば砲丸か幅跳びで出ようと思います。
10/21 月 10.1   朝ラン
10km脂肪燃焼疲労抜きJog 49:46
5:44-5:15-5:07-5:00-4:58-4:57-4:52-4:50-4:31-4:27
今日も朝ラン。体はとても重かったが、1q過ぎからキロ5分ペースで淡々と走り、徐々にビルドアップして終了。朝のジョグは気持ちよい。
昨日の田辺マラソン距離短かったらしいですが、マラソン大会で距離がおかしいのは大嫌いです。長くても短くても後味悪い。去年は精華マラソン5qは距離長かったですが、この週末に今年のコースの距離測定があったようで、折り返しが50mくらい遠かったのが判明したようです。やっぱり去年は100m長かった。去年は折り返しを安全に回れるように広くなってる場所にしたところ、距離が伸びたようです。今年はその付近の状況が少し変わっているようで、5qきっちりでコースとれたみたいなので安心ですね。ハイレベルなAC内バトル楽しみにしてますよ。
10/22 火 10.0   朝ラン
10kmJog 48:44
5:49-4:46-4:43-4:47-4:53-4:47-4:47-5:02-4:38-4:28
今日も朝ラン。体は昨日よりは軽かったが疲労感は増していた。特に最近大腿四頭筋がよく張る。蹴らずに踏んで走るように意識してるせいもあるだろうが、重心位置が後ろになって、うまく走れてないような気がする。着地をもっとカンッと着きたい。
10/23 水 13.4   朝ラン
雨は奇跡的に上がり
夜は駅伝練習
6km脂肪燃焼疲労抜きJog
6:02-5:32-5:18-5:30-5:15-5:30
2.8kmTT(高低差+60m)11分35秒
3:57-4:29-3:08
今日は20分寝坊したので、どうしようか迷ったが、夕方の駅伝練習も明日以降の朝ランも天気予報では厳しそうなので、6qだけ走っておいた。
夜は駅伝練習。奇跡的に練習時間は雨が上がって何とか濡れずに走れた。上原くんは余裕の走りでベストに近いタイム。八木くんはまだまだこれから。僕は二人にぶっちぎられてヘロヘロ。大体生理的イーブンではいけたと思うけど、久々すぎてあまり上手く走れなかった。ずっと頑張って走ってる感じ。実力が足りないうちはもう少しメリハリをつけて走らなければタイムは出ないね。傾斜の一番きついところは抜いて、その後のフラットでペースアップって感じかな。
10/24 木 0.0   休足
疲れがたまっていたし、子守で寝るのも遅くなったので朝ランはお休み。
10/25 金 0.0   休足
朝5時半に起きたが雨が降っていたので二日連続朝ランお休み。二日も休むと歩いていても足の軽さが分かる。
明日は朝練と、ACの練習で距離を伸ばす予定。
10/26 土 20.1   朝ラン
精華AC練習会
10km脂肪燃焼Jog
5:45-5:15-05:03-5:08-5:12-5:05-5:00-5:18-5:25-5:07
1kmインターバル×5
3:19-(1:40R)-3:44-(1:15R)-3:32-(1:27R)-3:47-(1:13R)-3:37
今日は5時半に起きてJog。1km過ぎから息は入ったが、全身ふにゃふにゃで力が入らない感じ。キロ5分を少し超えるペースで周ってきました。
8時30分からは精華ACの練習会。メンバーは上原くん、関谷夫妻、八木くんと僕の5人。1kmインターバル5本を持ち時間5分で行った。最初の1本をとりあえず3分20秒で入ってその後粘るようなイメージで走ったが、今日は風が強く、2・4本目の向かい風が強過ぎて(1・3・5本目は追い風ではあるが・・・)、かなりキツかった。無風状態ならもう少し安定して走れたと思う。上原くんだけ7本こなしていた。強烈な向かい風の中でも3:25くらいで走れていたのでかなり強い。
今日の練習内容から判断すると、3000mは10分45秒程度、丹後駅伝1・2区ならば9分30秒程度(無風条件)で走れそうです。
明日は大阪マラソン。出場される仲間が実力を発揮し、納得の走りで完走されることを切に願っています。一緒に練習してきたゆういちろうさんや、後輩のカカリットくんの結果が特に気になります。
10/27 日 13.1   朝ラン
11.8km散策Jog 59:03
5:36-5:26-4:55-5:15-5:02-5:15-5:11-4:50-4:47-4:26-4:27-3:48
今日も5時半に起きてJog。いつも同じコースでは飽きるので、今日はいつもと全然違うコースを走った。先日、娘さんが南陽高校に通学されているK野先輩に、K「精華台の子は京奈和の側道で通ってるねんで。」ひ「木津川台より先まで抜けれるんですか?」K「車は抜けれへんけど、自転車は山田の神社の横に抜けれるで。」と教えてもらったので、どんな道か探検してみました。家を出て精華台から京奈和の側道で木津川台まで行き、まずは東側から突破を試みましたが、こちらからは山田に抜けられる道はありません。京奈和の西側から攻めてみると、池のほとりをぐるっと回って山田へ抜ける側道へたどり着くことに成功。しばらく行くとアルプラザの裏あたりの神社の横に出てきました。そのまま山田のメインストリートまで出てから折り返して精華台まで戻り、精華台周回を逆周りして帰宅しました。最後役場前のいつも警察がせこく一旦停止を見張っている交差点の横断歩道を渡ろうとしたところ、車が凄い勢いで走ってきてびっくりしました。基本用心深いのではねられはしませんでしたが、その車は僕に驚いて結果的に一時停止していましたが、僕がいなければ無停止でスルーしていたでしょう。ああいう車が捕まったらよいのでしょうね。
10/28 月 9.6   朝ラン
5.4kmJog 24:35
5:09-4:49-4:10-4:15-4:34-1:40
朝ランはガーミン不調で走り出すも動作していないことに気づき、1q地点で折り返して一旦スタートに戻り、もう一度1q地点まで行ったところでガーミンを諦めて、精華台6.4kmコースの残り5.4qを手動でラップをとることにして走り出した。ゴール後外周一周して終了。
昨日の大阪マラソンの結果は残念。のりっちょはさすが。桂はそんなレースもあるやろ。西☆練藤田君はよく粘ったって感じ。カカリット君は厳しい言い方やけど、マラソンを舐めていたと思う。昨年の奈良マラソンの結果で、フルマラソンを簡単なものと思い過ぎたかな。ゆういちろうさんに関しては最後の詰めが甘いと思う。練習の成果を発揮できていないことが本人も悔しいだろうし、応援しているみんなも残念。1週間前からの食生活(カーボローディング・ナトリウムローディング)、当日の給水給食、設定ペース、どこかに見直すべきポイントがあるのではないでしょうか?それ以前に10月はマラソンをするには時期が早いし、記録は狙えないと思う。やはりあと5〜10℃気温は低い方がよい。僕は個人的には11月後半〜3月前半以外は今までもこれからもフルマラソンを走る気はありません。
10/29 火 10.3   朝ラン
10km精華マラソン下見Jog 49:09
5:00-4:58-4:59-4:59-4:51-4:54-4:57-4:46-4:47-4:57
今日の朝ランは精華マラソンの下見がてら、5km・10kmコースの折り返し地点まで走った。3kmのコースは問題なしだが、5km・10kmのコースは折り返し地点の手前600mは砂利道(深い砂利ではなく、固められた土の上にパラパラと石が転がっているという状況)なので走りにくそう。道路の幅や自転車の通行、折り返し走者の通行を考慮すれば、行きが砂利道、帰りが舗装路ということになるだろう。自転車の人には申し訳ないが、砂利道を通行してもらわなあかんかな。折り返し後しばらく走っていると、前方から細身の女性ランナーが走ってきた。上半身のブレがなく女性にしてはかなり速い。遠目で岡田さんかなあ。と思ってたらやっぱり岡田さんやった。今日の朝ランは終始キロ5を切る感じのペースで走った。今日走ってて感じたこと。ランニングはやっぱり等速直線運動ということ。折り返したり、鋭角カーブの後はとてもしんどいが、すぐにフォームを立て直し初速を与えてやることで楽にペースを刻める。
10/30 水 14.8   朝ラン
駅伝練習
7.3km脂肪燃焼疲労抜きJog 38:35
5:44-5:10-5:12-5:18-5:12-5:11-5:15-1:29
2.8kmTT(高低差+60m)11分15秒
3:45-4:29-3:01
今日は風邪気味なので無理せず短縮コースにして、開橋で曲がって帰宅した。
夜は駅伝練習。かなり気合を入れて走ったが先週より20秒速いタイムが出た。しかし途中の信号でのタイムロス約4秒と当日朝練抜きでバネをためることでもう少しタイムは更新できるだろう。あと1ヶ月の間に何とか10分台には突入したい。今のレベルで去年の丹後駅伝にあてはめると、1区で5位、2区で3位、3区で4位、4区で3位、5区で7位、6区で1位になる。もうひと頑張りですな。
今日で罹患後初となる月間300km達成。やっと練習がこなせる身体に戻った。家族の協力に感謝です。
10/31 木 0.0   休足
疲労がたまっているので休足。
走行距離 300.1  km