ひらりん  
地域 : 長野    年齢 :
一言 : 
人を陥れる者には天罰が降る!          人を陥れる者には天罰が降る!          人を陥れる者には天罰が降る!          人を陥れる者には天罰が降る!
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 月 10.4   精華台ラン
キロ5Jog
今日は精華台をキロ5でJogした。
11/02 火 11.7   西京極練習
1kmインターバル×5
3:22-(1:34R)-3:22-(1:38R)-3:24-(1:30R)-3:30-(1:31R)-3:31
今日は西京極でインターバル。翌日丹波ロードに出場する方が多いせいか参加者は少なかったが、非常に締まったいい練習ができた。Bグループは3名で3:20秒設定レスト90秒で5本。1本目が意外と楽に走れたので5本通せるかなあ。と思ったが、やはり3本目からキツくなった。しかし、先週よりも大分粘れて調子は上がってきた。3000mで10分10秒台は出るかな?といったところか。来週は3分20秒で5本通したい。
11/03 水 3.1   運動会
今日は朝から地元の運動会。障害物競走、ラムネ飲み・パン食い競走、綱引き、100m競走、リレーに出場した。障害物競走では20年ぶりにでんぐり返りをしたが、立った瞬間ふらついて転ぶかと思った。リレーでは小学生×3、女子×3、男子×3という走順で僕は後ろから2番目。小学生が3位でつなぎ、女子が徐々に押し上げ女子の3人目の子が尋常じゃないくらいに速く2位に押し上げ、僕の前走者の近所のおっちゃんへバトンパスが迫る。しかし、おっちゃん僕の前に突っ立ったままでボーっとしたまま、出て行く気配がない。と思ってるうちに速い女の子通過!急いでおっちゃんの背中をおして、「おっちゃん!もう来てるで!」と言ったが、おっちゃん「どこや?どこや?」←(まるでめがねめがねのギャグを見ているようだった・・・)とコースの後ろを見ている。「前や!前や!」と言ってようやく通過したおねえちゃんを発見し、バトンパス。30〜40mという致命的なロスで2位→4位へ。おっちゃんが1周回ってきて僕がバトンを受け取る。3位とは7〜8mの差があったが必死に走り、何とか追いついて、3位でアンカーへバトンパス。アンカーはどこのチームもみな速く、3位のままゴール。あれがなければ勝てたんちゃうかな!?いったい何が起こったんだろう???
11/04 木 25.1   G練習
20000mペース走 1:20:0
4:04-4:02-4:00-4:01-4:01-4:00-4:00-4:00-3:58-3:58-3:57-3:58-3:57-3:59-3:58-4:00-4:01-4:02-4:03-3:53
今日はGで狼軍曹、モーリスさんと3人で20000mペース走をした。この3人でのペース走は変な気負いもなく、とても気持ちが落ち着いてやりやすい。モーリスさんがペースを作り、2000mから15000mまでは狼軍曹が引っ張ってくれた。僕は3000m付近と8000m付近でちょいとキツくなり、束の間の危機が訪れたが、何とかクリア、15000m以降は僕が引っ張らしてもらい、何とか20000mを1時間20分ぴったりで走りきることができた。今日はかなり余裕がなかったが、再来週もう一度チャレンジして、もうちょっと余裕を持ってこなしたいと思う。
11/05 金 0.7   精華台ラン
今日は精華台でインターバルしようと思ったが、右足の中指の付け根に違和感ありのためすぐに引き返して休足日にした。
11/06 土 10.9   精華AC練習会
精華マラソン10kmコース試走
ラスト1kmペースアップ3:30
今日は精華AC練習会。駅まで関谷君を迎えに行った後、忘れ物に気づき一旦家へ戻ったりしていたら遅刻した。集合場所のむくのきセンターに着くと、初参加の大石さんや久しぶりの直記、そして何と狼軍曹の姿が!意外と人が集まっていたので嬉しくなってしまった。一応初参加の方もいたので珍しく自己紹介などを取り入れたりもしながら、いつも通り緩々な感じで練習開始。堤防に上がって各自体操。その後精華マラソン10kmコースを試走した。キロ5ちょいのペースでおしゃべりしながらJog。道中、直記が意地悪なことを言って来たのでこらしめてやろうと思い、ラスト1kmあたりから急激なペースアップ。ラスト500辺りでは3分10秒台くらいまでペースを上げてみたが、あっさり振り切られ返り討ちに。最後は狼軍曹にも追い抜かれる始末。狼軍曹も調子上向きです。初参加の大石さんやたらいくん達もキロ5ちょいペースの10kmを楽々走れていたので、明日はそれぞれいい結果が出るでしょう。
最後に明日の目標を発表し合い練習会は終了した。とても楽しかったです。夕方自転車で精華マラソンコースの再確認。距離はばっちりあってそうなので安心して走って下さい。
11/07 日 6.2   府民総体
100m 13秒28(予選敗退)
男女混合4×100mリレー49秒35※3位入賞
今日は府民総体。100mは力んでしまい60m付近で失速。後半うまく走れずベスト更新ならず。一般3000mは関谷君、井上君、林君などが出場。応援にも身が入った。林君が突っ込み過ぎで最初の1周目が72秒。関谷君と井上君は入りの1km3分3秒といい感じ。いや井上君は突っ込みすぎかな?しばらくして井上君は脱落、2000mくらいから関谷君もきつそうになってはいたが、6分一桁くらいでは通過していた。最後は先頭の3人が強く8分台。ピーマンの中井くんも9分2秒くらいで走っていた。関谷君は残り1周くらいで脚を痛めたようで無念のペースダウンで9分39秒。それでも十分立派なタイムだ!まずは痛いところをケアしよう。井上君は故障中で練習できないなかでも9分58秒。突っ込みすぎても9分台は立派だった。
最後に男女混合の4×100mリレー。1走は成年女子、2走が成年男子、3・4走が一般男子というルールで、うちは1走が現役大学生の辻ちゃん(12秒台)。2走が僕。3走が野球選手の矢田君、4走が井上君というオーダー。1走の辻ちゃんで飛び出して後はどこまで粘れるかという感じだ。招集前の15分くらいでバトン合わせし、いざ本番。凄く張り詰めた緊張感の中ピストルがなり、1走の女子選手たちがスタート。辻ちゃんはトップか2番手くらいで凄い勢いで迫ってくる。印のところまで迫った段階で僕がスタートを切る。ちょっと詰まったようにも思ったがスムーズにバトンは渡った。その瞬間隣のレーンから凄い音。誰か転倒したようだ・・・。気にせず全力で100mを駆け抜け、3走の矢田君へバトンパス。ここもばっちり決まった。よく見るとうちのチームはまだ3位で粘っており、4位とはかなり差が開いている。そしてアンカーの井上君へ。ここも完璧に渡った。4位のチームのアンカーがかなり速かったが、井上君は痛い足でしっかりと粘って余裕の逃げ切り。3位入賞!めちゃめちゃ嬉しかった。
表彰式の後いいところにムーンロック君がいたので、カメラマンをお願いし記念撮影。満足感に満ち溢れ、帰路についた。戻ってすぐに今度はACの有志でお茶。精華マラソンの土産話などをして楽しい時間を過ごした。
11/08 月 1.8   インフルエンザ予防接種
11/09 火 11.2   西京極練習
1kmインターバル×5
3:19-(1:33R)-3:21-(1:32R)-3:24-(1:31R)-3:32-(1:19R)-3:38
今日は職場の先輩林さんを誘って西京極練習に参加した。サブトラが使えたので多くの人が集まって賑やかで楽しい練習会だった。林さんも気に入ったようで来週も参加すると言ってくれた。さて、1000mのインターバルだが、Bグループの設定が3:20でレスト60秒になってしまったので、今日は3:20でレスト90秒のCグループを作り、そちらに参加した。ナカエ君が引っ張ってくれて、甲斐さんや近藤君、林さん達とともに1km×5本をやった。今日も3本目でキツくなり4本目以降3:30オーバーだったが、まずまず粘れたと思う。何故か外周でのインターバルよりもトラックの方がキツく感じた。
今日はマッソウ君が来ていたので、八木駅伝の助っ人をお願いしたところ、受諾してくれた。ありがとう。マッソウ君は困った時に頼りになる男だ。
11/10 水 8.3   駅伝練習
2.8kmTT(高低差+60m)10分42秒
3:44-4:03-2:54
今日は駅伝練習。寒かったせいか、走りにキレがなかった。追い込めなかった割にはタイムはまずまずだった。それよりも16人も参加者がいて、タイム計測が大変だった。嬉しい悲鳴であります。
11/11 木 10.7   G練習
2000m刺激走 6:51
3:21-3:30
今日はGで尼崎の5000mに向けた刺激走をやった。2000mを6分40秒で行きたかったが、6分51秒もかかってしまった。今の感じやったら5000mは17分30秒くらいでしょうか。とりあえず当日は3分30秒のペースで走ってみることにします。
11/12 金 0.0   さぼり
疲労蓄積のため完全休養。サングラスなくしたので新しいの買いに行った。
11/13 土 18.0   精華AC練習会
尼崎記録会(5000m)
1km×3
3:57-(2:02R)-3:59-(2:00R)-3:57
17:50(3:28-3:29-3:35-3:41-3:35)
今日は朝から精華AC練習会。たらいに付き合って1kmインターバル×3をキロ4の設定でやった。1本目結構きつかったが、2本目から楽になった。藤原君が3:30を切って走っていた。明日の1.2km区間は期待できそう。
夜は尼崎記録会。日頃の疲れかかなり体が重く、疲労感があった。勝負レースのつもりだったがいい状態では臨めなかった。キロ3:30のイーブンでいくつもりだったが2000過ぎから少しずつペースが落ちてしまい17:50。もうちょっといい調子で臨むつもりだったので最終組にエントリーしたが、それも裏目に出た。スタート直後から前と離れてしまい、最後方での単独走となった。その割には粘れたけど・・・。あと吉岡さんや原田さんが声をかけてくれたので、最後まで気持ちを切らさず走れた。ありがとうございました。
11/14 日 4.0   八木駅伝
3区(2.6km)8:55 区間3位
3:21-3:36-1:58
今日は八木駅伝。精華ACから3チーム出場した。それにしてもよく18人もメンバーが揃った。怪我の関谷くん、補欠の村吉さんも来てくれて総勢20名。コースも素晴らしく楽しい大会だった。
自分の走りとしては、2位(精華AC・A)と1秒差の3位(精華AC・T)で襷を受けて、チームメイトの古川君を追う展開。古川君は中継後凄い勢いで突っ込み、あっという間に50m以上離された。僕は忠実に3:20ペースを守り、1km通過時点でも余裕があった。その後いつかは前が落ちてくるだろうと思いながら走っていたけど、自分も前のペースに合わせてしまっている感じで、2km目のラップが3:36もかかっていた。そこからペースを上げるも時すでに遅く、気づけば中継所手前。結局余力を残したままの襷渡しとなった。後から思えばつぶれるのが怖く、最後の最後までペースを上げられなかった。ガッツ山田には30秒以上離され、古川君にも8秒負けた。しかしタイム的にはまずまずで、丹後駅伝の1・2区と比較すると距離では100mほど短いので21秒足して、勾配補正で10秒引く。9:06といったところか。今日の感じで9分一桁が出るなら本番では8分台が出せる。しかし、まだ走る区間は決まらない。
結局我がAC・Tチームは3位。AC・Aが2位。AC・Fは6位だった。助っ人のマッソウ君、ウエショーさん、狼軍曹ありがとうございました。
さて、事件はゴール後起こった。速報結果を見た奥村兄弟が自分達のタイムが25秒くらい遅く発表されていると言っている。色んな人に事情を聞くと、どうやら優勝のピーマン以外の5・6区のタイムがおかしいのだ。成績表に記載されたタイムが、5区は実際より約25秒速く、6区は逆に遅くなっていた。おそらく第5中継所でピーマン通過時に時計を止めてしまい、25秒後に気づいて慌てて動かしたのだろう。閉会式終了後、運営側にその旨伝えると、ある役員が「おたくらが押し間違えてるかもしれませんよ。」等と言って来やがった。これはクレーム対応としては最悪の言動であると言える。そもそもミスを犯した役員も気づいていないはずがないのに黙っていることが許せない。ミスは仕方けど、その後の対処が悪すぎる。この事件によって、最終区の奥村君の区間賞がパーになってしまった以上、僕は一歩も引きません。
11/15 月 0.0   さぼり
今日は体を休めた。
昨日の八木駅伝について、本日大会運営側に抗議し、奥村君の区間賞を認めること、参加全チームへの謝罪及びミスの説明、当方への不誠実な対応に対する謝罪を要求しました。
11/16 火 10.1   西京極練習
1kmインターバル×5
3:27-(1:38R)-3:20-(1:42R)-3:19-(1:38R)-3:17-(1:30R)-3:33
今日は上原君と林さんとともに西京極練習に参加した。前回とは違いAが3:10ペースでレスト60秒。Bは3:20ペースでレスト90秒の設定。もちろん僕はBに加わった。1本目、凄くペースが遅く感じ楽だったので、遂に自分が覚醒したのかと思ったが、実は引っ張ってくれている方がペースメイクに失敗し、3:27かかっていただけであった。どおりで楽な訳だ。2本目はずっと外を周り、途中でまくって位置取りを上げたりと、終始ちぐはぐな感じで一気にキツくなった。しかし、3本目も4本目も3:20切りで走れた。5本目はつぶれてしまい3:33かかったが、先週よりも随分粘ることができたし、かなり調子は上がってきた。上原君はさすが5本余裕でこなしていた。林さんも全て3:30以内と調子が上がってきたようだ。今年こそ丹後駅伝優勝したい。
11/17 水 0.0   Superflyライブ
今日は夜Zepp OsakaでSuperflyのライブなので、一日休みをとって昼から鶴見のブロッサムとイオンへ買い物に行った。ウインドブレーカー上下とロンTを2着購入できた。ほくほく。嫁もワンピースと前から欲しかったシャツを買えて満足気であった。夜のライブはSuperflyとよく知らないバンドのタイバンという企画だった。といってもほとんどがSuperfly目当ての客ばかりだったので19時開演で知らないバンドが出てきたときのみんなの冷め様は酷かった。そういう僕らもそういえばタイバンと書いてあったな〜。という程度の認識で、知名度の違いからも、ほとんどの時間がSuperflyに割り当てられているものだと勝手に思い込んでいたし、30分もしたらこのバンドは終わるのだろう。と甘くみていたが、その考えはやっぱり甘かった・・・。結局1時間みっちりやって帰っていった。そのバンドはもちろん演奏は上手なのだが、音楽性ではこれといって惹かれる要素はない上に、ヴォーカルの歌い方がきもち悪く、非常に退屈であった。こういうきもい歌い方は河村隆一だけで十分である。この一時間僕は暇だったのでずっと駅伝のシミュレーションをしていた。さて1時間以上してSuperfly登場。恐るべし越智志帆といった感じで、あの高音の切れとパワーには圧倒された。生でも不安定な要素は一切なく、国内では間違いなくトップレベルの女性ボーカルだと思った。今日はロックにこだわったライブで激しい曲ばかりだったが、静か目の曲も一曲くらい入れて欲しかった。そこが残念であった。
11/18 木 23.3   G練習
20000mペース走 1:19:55
3:56-4:00-3:59-3:57-4:02-4:00-3:56-3:57-3:56-3:59-4:03-4:01-4:12-3:52-4:00-3:59-4:00-4:00-4:05-3:53
今日はGにてオヤジ練。狼軍曹、モーリスさんと三人で20000mのペーランをやった。モーリスさんが少し遅れて来られたので、狼軍曹と先に始めた。狼軍曹は二日前の原谷スペシャルのダメージが大きいようだったが、とりあえず10000mまで引っ張って下さるとのことだったので、お言葉に甘えて、前半引っ張っていただいた。走り初め、キロ4が本当にジョグに感じた。ここまでゆっくりに感じたのは初めての体験で、かなり調子が上がってることを実感した。3000mくらいでモーリスさん合流。しかし、この辺で異変は起きた。腹が減ってることに気づいたのだ。いつもは練習に来る前に家で何か食べてくるのだが、今日は忘れていた。走る前にスーパーバームを飲みはしたが、昼飯以後カロリーのあるものを摂取していなかった。そして7000m付近では頭がぼーっとしてきてフラフラしてきた。今日は最後までいけそうにない・・・。10000mで狼軍曹が抜けられここから2000mを僕が引っ張ることに。かなりきつかったが何とかクリア。続く2000mはモーリスさんに交代。13000m地点で完全に限界が来てしまったので、一旦止まって一か八かコースサイドのアクエリアスを一口飲んで再出発。モーリスさんから50m程離されてしまったが、次の1kmの間に何とか追いついた。14000以降は再び僕が引っ張った。モーリスさんも一昨日のダメージがあったようで18000地点で抜けられラスト2000は一人になってしまった。しかしここまで来たらあとは意地。何とか乗り切り20000mキロ4達成。今日も狼軍曹、モーリスさんに助けられいい練習ができた。何よりエネルギー切れの状態で脂肪燃焼だけでキロ4の20000mを達成できたのは大きいと思う。再来週の奈良マラソンへの目処も立った。奈良マラソンは今までのような無謀な突っ込みはせず、練習どおりのキロ4で行けるところまで走ってみようと思う。30kmまでは問題なく行けると思う。多分。
11/19 金 0.0   カイロ
今日はカイロに行った。それにしても最近右足の中指の付け根辺りが痛い。モートン病というやつか?
11/20 土 10.8   精華AC練習会
1km×5
3:21-(1:38R)-3:21-(2:34R)-3:26-(0:37R)-3:41-(1:18R)-3:32
詫び状が果たし状に見えてきた。
今日は精華AC練習会。丹後駅伝前ということで精華町Aのメンバーのうち5名と京田辺市Aから2名、あとはゲストの狼軍曹など11名が集まり、楽しく賑やかな練習会となった。今日は3:20〜40で5分持ちの組と4:00で6分持ちの組に分けた。心配していた吉岡さんもまずまず、高木君は途中お腹痛になっていたがまずまず。これは優勝できるかも。上原君と直記はさすがの走りでした。僕は3本目始まる前にちょっとしたトラブルに見舞われ遅れてスタート。4本目までのインターバルが37秒しかなく、4本目はヘロヘロ、しかも間違って途中で時計を止めてしまうなど散々。5本目も開始時にラップが押せず途中まで時計と格闘してモタモタ。最後はペースアップして終了。今日は木曜日のダメージが残っていたかな?あとアップの後流しするの忘れてた。流しはせなあかんね。狼軍曹、K木君。また来て下さい。毎週来てくれてもOKです。一緒に強くなりましょう。
さて、本日八木駅伝のことについて、ご丁寧にスポーツ協会会長の公印を押した詫び状が届きました。内容を要約すると、『失礼な発言と第5中継所の不手際をお詫びします。失礼なスタッフに注意したところ、本人反省してます。第5中継所の責任者によるとラップタイムがとれず、目視による計測のみで記録してました。ちなみにスタッフのほとんどはボランティアです。協議の結果、今回の記録は変更なしとさせて頂きたい。今後気をつけます。1/30のジョギング大会や来年度の駅伝大会によければ来て下さい。』とのことでした。誰が行くか、ボケ!まず、目視計測って何でしょう?あと、あのおっさん絶対反省してないと思います。いや、ややこしいやつにいらんこと言うて、スポーツ協会の会長さんすんません。って反省してるかも・・・。あとボランティアで運営してるからって責任逃れできると思ったら大間違いです。とはいえ、多少のことは多めに見るとしましょう。しかし、駅伝にとってタイムは命ですよ。起こってしまったミスは仕方ないですが、あまりにもずさんだったし、起こるべくして起こったミスではないでしょうか?例えば、東京マラソンで2時間42分切り達成!福岡ゲット!って思ってたら完走証に2時間52分。って書いてたらどうします?抗議しても、スタッフのほとんどがボランティアなものでご容赦下さい。って言われて貴方は納得できますか?
11/21 日 0.0   休養
今日は朝から仕事。ランはオフだったがよく歩いた。明日はビルドアップ走をやって福知山3kmに備える。
八木駅伝のことはもう忘れます。一年後気が向けば出るかもしれません。もしその時は絶対に優勝する。
12月25日に精華AC忘年会をやります。精華ACのメンバーはもちろん、ちょくちょく練習に来てる方なども参加して下さい。詳細は未定ですが、O田さんのお宅で行う予定です。
11/22 月 0.0   さぼり
雨のためさぼり
11/23 火 18.6   福知山マラソン
3kmファンラン 10:53(一般の部3位入賞。GPSでは3.12km)
3:25-3:32-3:34-0:20
今日は福知山マラソン。5時に出発。マッソウ君と文太さんを迎えに行き、福知山へ。福知山市内では渋滞に見舞われたがうまく回り道できて、結果的にはスムーズに到着。3kmのコースの下見をしていたら吉川さんに出会い、しばらく一緒にJog。ファンランのコースは多目的グラウンド周りの園内道路を2周半した後、公道に出てゴール地点に向かうコースで500mキツイ上り、500mキツイ下りを3回繰り返したような激しいコース。GPSでも距離は3.1km以上と出た。フルのスタートを見届けた後準備してスタート地点の多目的グラウンドへ。既に戦いは始まっていた。小学生との陣地取り合戦。完全に敗北し3列目スタート。スタート後ぬかるんだグラウンドのため小学生が跳ね上げる泥を浴びながら園内道路へ。前を走っている小学生達はすぐに裁けたが既に大人が2人と中学生の速い子達が飛び出していたので、上り坂で必死に追い上げる。しかし一向に差は縮まらない。下りに差し掛かり1kmを3:25で通過。この辺りで前の大人のうち一人がグーンとペースアップ。この選手には敵わない・・・。もう一人の選手との差もだんだん開いていく・・・。上り下りを繰り返しているうちに僕もヘトヘト。ペースも少しずつ落ちてしまい。園内道路から公道へ。最後は下りなので全力で駆け下りゴールへ。タイムは10分53秒と遅いが。GPSでは3.12kmと出た。コースもキツイし、こんなもんか??ラスト120mは20秒で行けた。しかし公道に出る頃、後ろの磯俣さんとは結構差があると思ったが、ゴールしてみると3秒差。結構追い上げられたようだ。一般の部で何とか3位入賞。前の二人は強かった。
3km終了後は坂を駆け下り、ラストの坂に差し掛かる角(41km手前)でマラソンの応援。先頭が来たら、高田選手と上山君が併走していた。しかし、高田選手の方が余裕そうだった(結局高田さん優勝)。しばらくすると歴代優勝者や今やんさん、西京極練の渡邉君などが続々と帰ってきた。そして、JCでは最初にマッソウ君登場。写真が一枚しか撮れなかったので、併走して坂を駆け上がり追い抜いて先回りして、もう2枚。インターバルのようなしんどさだった。マッソウ君、なんぼ上り速いねん!結果は2時間43分の自己ベスト!素晴らしい!続いて文太さんも福岡に向けた余裕の走りで2時間47分と、平林号のメンバーは私以外素晴らしい結果でした。渋滞に巻き込まれちゃ嫌なので、さっさと引き上げ、夕方は上鳥羽の王将に行ってご飯を食べて帰りました。おわり。
11/24 水 7.2   駅伝練習
2.8kmTT(高低差+60m)10分32秒
3:38-4:03-2:52
今日は駅伝練習。真剣にベストを更新するため積極的に攻めたがベストから1秒落ちの10分32秒だった。感触的には20秒台が出たと思ったが、後半思ったほどスピードに乗れていなかったようだ。今日は残念なことに自分より速い人が来なかったため引っ張ってもらえず単独走になってしまったのと、気温が7度と低かったことは誤算だった。これにめげず、近々このコースのベストは更新したい。
11/25 木 0.0   サウナ
最近は走っても汗をかけないので、今日は嫁とともにゆららの湯に行ってサウナに入ってきた。やはりドロドロした汗が大量に出てきた。その後足つぼマッサージもしてもらい、足底筋や脹脛、すねの辺りもよくほぐしてもらった。明日もJogした後、サウナで汗をかこう。
11/26 金 0.0   サウナ
今日もサウナ。入りすぎてちょっとフラついた。
11/27 土 3.0   丹後駅伝試走3区(2.97km)
13:18(4:50-4:43-3:45)
今日は丹後駅伝試走。明日走る3区を2km地点までJogして中継所までの残り約1kmをレースペースで走るという想定。塚田先輩と二人で2km地点まで行き、ラストは一人でペースアップ。後半のキツイ部分をレースペースで走ることで、かなり本番を意識した走りができ、ダメージを残さず刺激を入れることができた。完璧な試走といえよう。
夕方温泉でライバル京中消防の選手と一緒になり、お風呂につかりながら明日のオーダー等情報交換。交流を図った。憎きライバルというよりも戦友という感じになってきた。
11/28 日 5.2   丹後半島駅伝大会3区(2.97km)
精華町優勝!
10:42(区間賞!区間新!)
3:22-3:31-3:49
※間人観測所11:00:西南西の風8m
今日は待ちに待った丹後半島駅伝大会。今年ももちろん優勝狙い。相手は乙訓消防、京中消防の2チームとにらんでいた。この2チームとは互角の戦いとなりそうだ。他に京田辺市や南丹病院も強いが、どうシミュレーションしても負ける想定はなかった。僕は今年は3区。個人的に区間記録更新ができそうなのと、前半の要所で、ここでトップに立っておかないと厳しいから準エースの僕を充てた。ちなみに参加チームは一般43チーム、女子8チーム、特別参加の地元中学生3チームだった。精華町のオーダーは1区(2.718km)八田、2区(2.707km)高木、3区(2.975km)平林、4区(3.137km)林、5区(4.207km)上原、6区(1.747km)吉岡というオーダーで、作戦としては1区で3番手以内につけ、2区でキープ、3区でトップに立ち、4区〜6区で粘り切るという計画だった。開会式終了後、第2中継所へ。トイレを済ませ、塚田先輩とアップへ。今日は天気予報どおり風が強く、それも進行方向からの強烈な向かい風だ。区間記録の更新は厳しそうだったが、悲願の初優勝のためにはそんなことはどうでもいいと、気合を高めた。スタート5分前10時25分の最終点呼を済ませ、戦闘態勢に入る。入念に流しをした後、上着を脱ぎ、中継地点で高木君を待つ。速報は中々入って来ず、先頭は中学生という情報のみ。そうこうしている内に、到着予定の19分が経過。やはり強風でかなり遅れている。すると131番のコール。地元中学生だ。次いで7番のコール。京田辺市だ。25番のコールがない。おかしい・・・。続いて42番のコール。そして先頭の走者がグラウンドに入ってきた。やはり中学生。そして、次はACのユニフォーム。あれ?高木君と京田辺市の選手が競り合っている。ただコールがもれていただけだった。高木君は限界を超えて完全に失速している。グラウンドを回り中学生が先頭で中継。すぐに京田辺市も中継。その後2秒差で襷をもらった。高木君はここ一番で力を出し切ってよく粘ってくれた。襷をもらって、僕はいつも通り飛び出した。学校の外周道路を回り一般道へ出たところで京田辺市の栢木君に追いついた。最初の上りで一気に追い抜き、下りへ突入。この下りでスピードを上げ前の中学生に追いつく。下り切る手前の1km地点が3分22秒。とてもいいペースだ。下りきってしばらく平坦が続く。前の中学生を抜こうとするが、内をついても外をついてもブロックされる。一度交わしてみるが、すぐに交わしてくる。真後ろで風除けしようとするとペースを落とす。まさに中学生の走り。いらぬ駆け引きは諦め、右斜め後ろからずっとプレッシャーを掛け続け、淀みのないペースでの併走が続いた。途中のカーブで後続との差を確認したが、結構開いている。2km手前から中継所まではずっと上りが続く。いつも走っている精華台と同じような坂だ。2km目のラップが3分31秒。向かい風を考えると上々だ。昨日の試走では2.97kmだったので2.5km過ぎからスパートをかける想定でいた。上りが続いても中学生は粘り強く頑張っている。しかし、いつまでもこのままではいかんので、2.5km付近の右回りカーブで一気にセンターライン側から追い抜いて突き放した。「おっちゃんとチミではねんきが違うのだよ。」と言わんばかりの容赦ない戦法でこの中学生とのバトルには一気にかたをつけてしまった。まあ、小学生にも容赦しないんだから、中学生に容赦する訳はないのだが・・・。さてラストスパートをかけ、4区の林さんへ中継。手元の時計で10分44秒。襷受ける前〜襷渡した後のタイムなのでおそらく10分42秒くらいだろう。何とか従来の区間記録10分51秒は更新できたようだ。さて、後続は中々こない。18秒後に中学生が来た。どうやら残り500m程で中学生には18秒も差がついたようだ。上りの途中までオッサンにつつかれ、かなり無理をしていたのだろう・・・。2位の京田辺市とも28秒差。ライバルと目していた乙訓消防・京中消防には1分30秒以上の差がついていた。4〜6区の力量からして、セーフティーリードといえる差だったので、勝利はほぼ確信した。
結局、結果は逃げ切って悲願の初優勝。タイムは1時間4分16秒。20秒差の2位が京田辺市。乙訓消防、京中消防、南丹病院が続きました。展開は1区八田君は惜しくも1位と1秒差9分53秒で2位。2区高木君はこれまた惜しくも区間1位と2秒差の10分10秒で2位キープ。この時点でトップは直記率いる京田辺市。2秒差で精華町。後続とは差が開き始め既に一騎打ちの様相となりました。3区平林は10分42秒(区間1位区間新)の快走でトップに立ち、さらに2位と28秒差をつける。4区林さんは強豪ひしめきあう中、12分28秒(区間4位)で2位キープ。2位の京田辺とは26秒差。5区は上原君と直記のエース対決。体調不良の上原君を直記が猛烈に追い上げ7秒差までつめられる。上原君14分32秒(区間4位)、直記14分13秒(区間2位)。6区アンカー吉岡さんは、相手を一度抜かさせて後ろで風よけするという大胆な戦法で、後半一気にスパート。結局20秒の差をつけトップでゴール。6分31秒(区間3位)という感じでした。
この丹後半島駅伝大会は僕のランナー人生の原点です。10年前のこの大会で初出場。区間45位。女の子にも二人に負けました。7年前は1区の最後の坂で歩きました。6年前は一気にタイムを伸ばして区間一桁順位が見えてやる気が出始めました。5年前は上原君・吉岡さんと3人で1区を走りました。4年前は初めて一軍入りし、チームも3位になりました。3年前は上原君・嫁とともにJCのコーチ練で鍛え、初めて区間一桁、それも2位でメダルをもらえ、チームも準優勝でした。2年前はG練習で鍛え上げ初の区間賞でしたが8秒差の僅差でまたも準優勝。去年は福知山6日後で力を出せずチームも3年連続の準優勝。そして、今年悲願の初優勝。自分自身も2位に29秒差をつけ区間賞。それも向かい風8mという悪条件の中、区間記録を9秒更新という会心の走りができました。この秋中々結果が出なくてやきもきしましたが、狙ったレースで最高の結果を出すことができ、いつも支えてくれた嫁や日頃練習につきあってくれた仲間に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
優勝しましたが、ここで終わりではありません。始まりです。10連覇目指して頑張ります。
11/29 月 0.0   治療院
今日は首が痛いので治療院で鍼。
11/30 火 10.2   西京極練習
1kmインターバル×5
3:21-(1:32R)-3:19-(1:31R)-3:18-(1:32R)-3:21-(1:31R)-3:27
今日は西京極でインターバル。4本目まで何とか行けたが、5本目で遅れた。
走行距離 210.5  km