ひらりん  
地域 : 長野    年齢 :
一言 : 
人を陥れる者には天罰が降る!          人を陥れる者には天罰が降る!          人を陥れる者には天罰が降る!          人を陥れる者には天罰が降る!
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 月 0.0   残業
今日から来週の火曜までは毎日10時まで残業です。今日は休みましたが、明日は残業後個人練習します。それにしても京田辺市民駅伝は何とかならんかな・・・。我が精華ACは2チーム中1チームは参加確定だが、片方は来週の月曜日に抽選。それも25%という絶望的な確率。まああかんでしょ。それにしても昨今のランニングブームは喜ばしいが、駅伝というのは本来競技色の強い種目。あくまで僕の極めて自分勝手で偏った考えだが、戦う気のない人には駅伝には出て欲しくない。とはいえ京田辺市の税金使ってるんだから、京田辺市民優先は仕方ないですね。
京田辺市民駅伝への参加が今後も危ぶまれるならば、本気で精華マラソンを廃止し、精華駅伝の復活に向けて動くことも考えなあかんね。
2/02 火 5.8   残業後ビルドアップ
1.15km×5周
5:52-6:21-5:14-4:39-4:12
今日も10時まで残業だったが、帰宅後役場の外周を5周のビルドアップ走。2周目パンツが下がって来たので腰紐をくくりなおしたりしてペースが落ちたが、気持ちよくビルドアップできた。明日も残業後元気なら走ろう。
やはり最低週4は走りたいので平日も2日以上は走ることにしたい。
2/03 水 0.0   残業
今日も10時まで残業で走れず。
2/04 木 4.6   残業後ビルドアップ
1.15km×4周
5:59-5:31-5:23-4:54
今日も10時まで残業だったが、火曜日と同じコースを4周した。寒かったが気持ちよく走れた。
京田辺市民駅伝における今年の状況は残念です。しかし、京田辺市民駅伝は他の市民駅伝と違い、市外者にも開放され、コースも一般公道を利用した非常に凝った駅伝大会です。その他京田辺市は綴喜陸上や京田辺市民マラソンなどを開催され、僕としては日頃から非常にお世話になり、感謝しています。今回は開催要項にも抽選の件は明記されており、今更撤回されることもないでしょうし、実際問題チーム数はどこかで制限をかけなければ安全な大会の開催に責任が持てないということもあるのでしょう。
とはいえ前年度優勝チームがすんなり出られないのはどうかとも思いますので、今後はその辺をどうにか改善してもらいたいです。それよりも僕の極端な意見としては、ちんたら(←全力を出さずにという意味)走るなら駅伝大会に出るな、と言いたい。そもそも駅伝は選抜された選手が戦う団体戦です。箱根駅伝も高校駅伝も都道府県駅伝も実業団駅伝もみんなそうでしょ。みんなレギュラーになりたくて必死に練習して、レギュラーを勝ち取った者だけが本番を走れる。そしてレギュラーになれなかった者は必死にサポートする。チーム一丸になって全力で取り組む。それが駅伝です。
2/05 金 0.0   残業
今日も10時まで残業で走れず。疲労はピーク。京田辺駅伝は来年以降、抽選は申込締切の段階で主催者がしてくれたらいいと思う。東京マラソンの抽選だってみんな引きにいかないもんね。
2/06 土 10.0   精華AC練習会(ビルドアップ走)
アップ4000m、ビルドアップ走5000m(6:40→5:36→4:57→4:07→3:20)、ダウン1000m
今日は精華AC練習会。いつもの堤防でビルドアップ走をした。気持ちよくビルドアップできいい汗をかけた。練習していると木津川マラソンの準備をしている方々に遭遇した。よく見るといつもの1kmインターバルコースの往路の終点の橋に折り返し地点の看板がありました。精華ACのインターバル練習はその橋と一つ手前の橋の間が丁度1kmなのでそこを利用して行っています。みなさんお気軽に参加して下さい。
2/07 日 14.4   木津川マラソン応援ラン
7km 29:44(4:18-4:16-4:22-4:13-4:13-4:13-4:07)
今日は亀岡市民駅伝の予定だったが、朝から中止の連絡。一旦家を出たが引き返し、木津川マラソンの応援に行こうかと考えたが、まだまだ時間があったので布団に入る。目を覚ますと10時を回っていたので飛び起きて家から2km程のところにある木津川の堤防へ。すると丁度先頭集団の3人がやって来たので応援。その内の一人が僕に手を振ってくれたので、よく見ると今やんでした。そのまま内の職員が給水ボランティアをしている開橋に向かい約1km北上。5番手辺りを走るかっちゃんとすれ違い声を掛ける。しばらく給水ボランティアをしながら応援をしたが、5時間のペースランナーが北向通過した辺りで田辺の会場に向かって走り始める。キロ4分15くらいで刻み5時間と4時間半の集団を追い抜き7km29分44秒でゴール。会場について色んな人とおしゃべりし、かっちゃんが2時間50分切り?でゴールしたあたりでミヤーンと共に会場を後にした。帰りは新田辺から電車に乗りましたとさ。
2/08 月 0.0   残業
今日は8時で終われた。しかし体調が思わしくないので走るのはやめて家でじっとしておこう。
残業中、直記から落選の通知。JC競走部Aは当選とのこと。とりあえずはお互いベストメンバーでのバトルを楽しめたらいいなあと思う。
2/09 火 7.9   精華台坂道ダッシュ
190m(↑19m)×10本
35-(75R)-34-(79R)-33-(80R)-35-(78R)-34-(81R)-36-(79R)-36-(79R)-38-(79R)-36-(79R)-35
今日は奇跡的に時間中に終われて残業なし。来週からは確定申告に突入。非常に不安だが当たって砕けるしかないだろう。
業務終了後、精華台小学校前の上りで、初めての上り坂ダッシュをしてみた。10本やったがラストは肺が潰れるかと思った。明日には脚にも筋肉痛が来るだろう。これは非常によい練習だと思った。
2/10 水 0.0   飲み会
とりあえず当面の残業が一旦終了なので打ち上げ。また2月後半〜3月4月にかけて残業が続くようだ。限られた時間の中なので中身の濃い個人練習に励まなければならない。
2/11 木 10.8   奈良市民マラソン5km
18:13 男子30歳台3位入賞!
lap 3:20-3:21-3:51-3:48-3:50
コース形態:スタート〜↑15m(0.6km)〜↓20m(0.9km)〜フラット(1.2km)〜↓20m(1.8km)〜↑30m(2.3km)〜↓10m折り返し(2.5km)
今日は奈良市民マラソンに参加した。平城京マラソンの応援に行った時にエントリーを受付していたので、井上君と一緒にその場でお金を払ってエントリーをした。アップで5kmのコースを一通り走ってみたが、アップダウンが半端じゃなくきつい。奈良の鴻ノ池陸上競技場から外環状線にかけてという奈良のメインストリート?に交通規制をかけるという贅沢な大会の割には参加者は少なかった。しかし、スタートで整列してみると速そうなランナーが多かった。スタートを切るとみんな速い。先頭集団には全くつけないので別大ランナーらしき人が引っ張る第二集団でレースを進めた。行きは下り基調、帰りは上り基調なので前半タイムを稼がなあかんという思いが強く、例のごとく突込み気味で入り、2kmが6分42秒。折り返しで井上君と会ったが、何と先頭集団で走っている。僕はというと、折り返した辺りで失速が始まった。帰りは上りなので失速に拍車がかかり、結局18分も切れず。後半はフォームもバラバラ、踏ん張りも利かず、全くダメな走りになってしまった。一緒に参加した井上君は何とこの難コースで16分57秒。それも30歳代1位だ。僕も何とか3位に入れた。2位の人は途中引っ張ってもらった別大ランナーでした。平城京マラソンに参加していた方が多く参加していたので、家に帰ってからネットで検索。ほとんどの人が平城京マラソンに比べて20〜30秒タイムが悪くなっていたようなので、僕のタイムも17分40〜50秒程度の価値はあるか?それより井上君の上昇が止まらない。もうちょっと鍛えたら15分台を出しよるかもしれん。
2/12 金 0.0   さぼり
今日はサボりでした。
2/13 土 6.8   市町村対抗駅伝5区試走
6km 24:55
今日は市町村対抗駅伝5区の試走。井上君と二人で走ったが、最初1kmキロ5、下りに入りキロ4くらいのペースで走ったが、自分の様子がおかしい。異様に苦しい。ラスト1kmもペースを上げようにも上がらない。頑張って3:40もかかってしまった。これだけ調子が悪いのも珍しい。汗が異様に粘っていたので、最近の食生活の乱れ(残業開始前の間食でチョコレートやうまい棒を大量に食べた。)が原因か?確かに最近肌荒れが酷い。宿舎到着後、洛南〜中央学院の中谷君にフォームチェックしてもらいました。ずばり「動きに鋭さが見られません。」と言われました。あと3000mを8分台とかのスピードを目指すには筋トレが必須のようです。あと、洛南の森本君に、練習の後に流しせなあかんと言われました。
2/14 日 11.7   市町村対抗駅伝5区
6km 21:17
3:29-3:33-3:23-3:41-3:45-3:24
今日は市町村駅伝本番。僕はオープンの部での参加。今まで走ったことのない5区を走らせてもらうことになったが、目標は21分切り。でもやっぱりオープンということで気が抜けており、前夜の夕食も食べ過ぎ、その後ビールとお菓子を結構食べてしまった。
そんなこんなで現地につきアップをするが、体が重いし胃が気持ち悪い。完全に調整ミスである。言ってる間に時間が経ち、先頭チームがやって来た、続々と他チームが続くが、うちは中々来ない。まず市町村部門のチームがトップから8分程遅れて、20位くらいでやって来た。僕の走るオープンチームは更に3分くらい離されてくると予想していたが、1分半遅れくらいで到着。襷をもらって走り出した。最初勢いつきすぎで3:10ペース位で走っていたので、ペースを落ちつかせ1km通過が3:29。こんなペースでもかなりきつい。1km過ぎの上りを上りきった辺りで既に限界に達し、キロ4ペースになった。しかしここから4km手前までは下りが続く。何とか再びペースアップし、2km目は3:33。3kmは3:23。ここの下りでは3:20は切りたいところだがスピードが乗らない。3km過ぎて傾斜が緩くなってきたら上りに感じてきた。脚はもう動かないが、とにかく上半身を前に持っていき失速を防ぐことを心がけた。そして動かぬ脚ながら3:40ペース辺りで粘れた。ラスト1kmあたりで大山崎町の選手に追いつき追い越した。しかし、あっさりと抜き返されちょっと突き放されて襷を繋いだ。目標タイムには届かなかったがこの調子にしては頑張ったと思う。家に帰って結果に納得。体重が出発前より2.4kg増えていた。それでは走れんやろ。
2/15 月 0.0   筋トレ
昨日から筋トレ始めました。
それにしても今年の市町村駅伝には文句がくさるほどある。まずは5区を高校生にも開放したことだ。この大会は基本的に素人の大会じゃないのか?現役の出番を増やしてどうする?強豪市と町村との格差が広がるだけなのでいただけない。うちの町には速い高校生は一人しかいません。折角井上君が頑張って、例年ならば区間一桁が狙える自己ベスト(6km19分43秒)を出したのに、よそは高校生のエース級なので全く歯が立たなかった。ついでにわしも市町村とオープン併せてケツから4番目やぞ。例年ならばもうちょっとましな順位のはずだ。とにかく市民ランナーの夢を壊すな!元に戻さんかい!
あとはオープンの部だ。大会要項とオープンの部の要項でオープンの部の構成メンバーについての記載が食い違っている。ついでに市町村代表を語るなら単独の高校チームはいただけないと感じた。
2/16 火 7.9   精華台坂道ダッシュ
190m(↑19m)×10本
34-(76R)-35-(76R)-34-(77R)-36-(77R)-35-(78R)-36-(80R)-36-(76R)-36-(78R)-36-(79R)-34
今日は確定申告初日。とても不安だったが何とか乗り切った。
業務終了後坂道ダッシュ。疲れてはいたが、前回より安定したペースで走れた。週1程度では続けて行きたい。
残念ながら京田辺市民駅伝で1名故障のため出られなくなった。エースの一角が欠場するのは痛いが、選手層は厚いので区間を組替えれば、何とか戦えるオーダーは組めるかな?
2/17 水 12.6   駅伝練習(LSD、坂道ダッシュ)
今日は強引に仕事を終わらせて、久しぶりに駅伝練習に参加した。井上君、直記、奥村君といったACのメンバーも参加。LSDの後、ACメンバーで精華台坂道ダッシュを敢行。僕は昨日のダメージがあったので数本だけ付き合った。やはり短い距離での井上君のスピードは半端じゃない。10%の傾斜の上り190mで29秒は速すぎる。それも一番辛い8本目に出していた。さすがは100m12秒台前半だけあって短距離も速い。直記も安定した走りだったが途中で脚に張りが出たようで後半何本か抜けていた。こんな時に無理をする必要はないので、正しい判断だと思う。奥村君も粘り強く最後までこなしていたし、上原君も練習できてないながらも10本こなしていた。優華ちゃんも女の子ながら2本に1本ではあったが男子に混じって頑張って走っていた。みんな能力高い。
2/18 木 0.0   筋トレ
今日も筋トレをした。肉体改造してタイムを伸ばします。
2/19 金 0.0   治療院
今日は申告中の長時間中腰の姿勢による腰痛と筋トレによる脚の筋肉痛が酷いため業務終了後治療院へ行った。先生は陸上経験者のようで色々話ができた。明後日は区間賞狙いますよ。
2/20 土 6.0   京田辺市民駅伝試走
5区(1.96km)キロ5Jog
6区(3.1km※グラウンド手前まで)12:57(4:29-3:57-4:10(信号待ち含む)-0:20)
今日は精華ACの井上君、上原君、岡田君の3名と特別ゲストのマッソウ君を含めた5人で駅伝の試走をした。まず井上君の車に乗り込みコースを車で下見し、スタート地点へ。1〜2区を僕以外の4名が試走し、5区を僕と岡田君、6区は僕一人で試走した。筋トレの効果か上りでピッチを上げても楽に走れて調子は上々。実際にレースペースになった時にどういう走りができるかが楽しみである。ちなみに僕は2区を走る予定でしたが、作戦変更で6区になりました。みんな「6区で抜かされるの嫌や。」とダダをこねるので仕方ありません。僕が犠牲になります。そもそも先行されていたらそんな心配も杞憂となります。
2/21 日 7.2   京田辺市民駅伝(6区 3.2km)
11:09 区間2位
3:31-3:22-3:36-0:39
今日は京田辺市民駅伝。第5中継所に輸送してもらった後、克ちゃんとアップで第4中継所までの往復Jogをした。アップから戻ると井上君から電話。トップのマッソウと18秒差で11分48秒との報告。想定より少し遅いが、トップとの差は想定より短い。すぐに応援の池田君に電話すると現在3区に入っておりトップと10秒程の差との報告。おそらく上原君が追い上げたのだろう。そうこうしている間に招集の時刻。招集をすませて第3中継所後に4区走者が通過する地点を眺めていると、まず学生のランナーが通過し、次にJCのランシャツが見えてきた。ラストランのおやじだ。13秒差で直記。かなりのスピードで徐々に差が縮まっている。もう18分程で僕の番なのでトイレに行ったり流しをしたりして出番を待つ。11時が過ぎ、そろそろ到着予定時刻。トップのランナーが見えてきた。赤いランシャツ、JCの竹之下君だ。克ちゃんが襷を受け取り落ちついた感じで坂を上っていった。21秒後に岡田君がやってきて襷を受け取り上りを積極的に走った。上り切る手前では少し差が縮まったように感じたが、下りに差し掛かった克ちゃんはぐんぐんスピードを上げ、ちょっとずつ差が開いて行った。中間点あたりの高架の上から井上君の声援、そしてその後の上りでも応援してもらえ、折れかけた気持ちを何とか立て直すことができた。最後の坂を下り切ったところでもチームメイトの応援、グラウンドに入ってコーチやJCの方、今回出られなかった補欠の選手の応援を貰い最後まで頑張って走ることができた。ほぼ想定どおりのラップで刻むことができ、現時点では満足いく走りができた。しかし、もちろんこんな低レベルなタイムで留まるつもりはないので、来年この区間を走るならば1分以上タイムを上げる。チームは優勝する。
2/22 月 0.0   治療院
今日は腰痛が辛いのと、昨日の下りのダメージで膝が痛いので残業後ギリギリで閉店間際の治療院に飛び込んだ。筋肉を解してもらい気持ちよかった。
2/23 火 7.9   精華台坂道ダッシュ
190m(↑19m)×10本
34-(74R)-34-(74R)-34-(74R)-34-(75R)-35-(74R)-35-(76R)-36-(76R)-36-(76R)-36-(78R)-36
今日は残業後、最近の火曜日恒例の精華台坂道ダッシュをした。以前よりインターバル短めでこなせたが、7本目あたりから尋常じゃなく呼吸がしんどくなった。いいトレーニングになっている。
2/24 水 0.0   休養
今日は10時まで残業なので無理せず休養日にした。
2/25 木 0.0   筋トレ
今日も10時まで残業だったので、家に帰ってからスクワットと腹筋だけにした。
2/26 金 0.0   休養
今日も10時まで残業。超回復を期待して休養。
2/27 土 10.0   精華AC練習会(ビルドアップ走)
アップ4000m、ビルドアップ走5000m(6:25→5:48→4:57→4:09→3:25)、ダウン1000m
今日は以外と目覚めがよく朝から精華AC練習会に行った。明日の宇治川マラソンにそなえてビルドアップ走。最初体が軽く感じたが、ビルドアップのラスト1kmでペースアップしようとしたところ、3:20を切るくらいまで上げたつもりが上がっていなかったようで、3:25もかかっていた。誤算である。夜は精華ACのメンバーで飲み会。暴飲暴食してしまい、明日のレースに大きな不安を残すこととなった。でも楽しかったし、よしとしよう。明日は一応自己ベスト目指して頑張ります。
2/28 日 14.2   宇治川マラソン(10km)
37:17(3:10-3:19-3:27-3:37-3:44-3:33-3:42-3:54-4:17-4:30)
9位入賞!(男子30代)
ラップはGPSでの計測を元に多少の補正をしてあります。
今日は宇治川マラソン。勝負レースではないので、昨日はビール5杯、ステーキ6枚を平らげてしまった。その割には結構走れた。アップの最初はかなり体が重く、キロ6が辛かったが、走って汗をかくうちに徐々に体が軽くなった。それにしても今朝はよく小便が出た。30分おきに膀胱満タンといった感じで、昨日の暴飲で体内に溜め込まれた水分が朝に放出されたのだろう。奇跡的にスタート直前に尿意が止まったのは幸いだった。今日はスタート後は去年に比べてかなり抑え気味に下ったが、抑えたなりのタイムしか出ず、前半5kmは17:19。後半は辛うじて20分を切ってトータル37:17。去年より5秒タイムを落としたが、何とか9位に入賞できた。今までお酒を飲んだ翌日にはろくな結果がなかったので、今日の結果は意外だった。この体調でこのタイムを出せたということで、坂ダッシュや筋トレの効果が出たんだと都合よく解釈してみる。
去年に比べ前半突っ込まなかった分、筋肉痛は大分ましである。
走行距離 137.8  km