あんどりゅー  
地域 : 福岡    年齢 : 30代
一言 : 
ほどほどに走りこむ          ほどほどに走りこむ          ほどほどに走りこむ          ほどほどに走りこむ          ほどほどに走りこむ          ほどほどに走りこむ          ほどほどに走りこむ          ほどほどに走りこむ
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 月 14.1   スピード走
1時間3分
左ふくらはぎが心配なのでもう1日休もうかと思ったが、日常では特に張りは感じないのでとりあえず走ってみよう
走ってみてスピード走がこなせない感じなら途中でストップさせるか、ジョグに切り替え
今日は3月31日以来のスピード走で、時期的にしっかりスピード出して距離も走れるのは夏前最後になるかも?
ただ3月31日はスタート時22.8℃と結構気象条件的には厳しく、今日は5月に入ったにもかかわらずスタート時の5時半で気温18.9℃とむしろより涼しい
雲が全天の半分くらいの晴れで、北西の風が普通の強さで吹き湿度46%
涼しいが上はノースリーブシャツ、下は5インチハーフパンツ、ハイパースピード2を履いて給水用の小PETを1つ持ってスタート
今日のペースは4'35/kmを少し切る程度で距離は14kmほどで時間的にも余裕あって終えそうだから、スタート地点はしっかり下まで降りて最初の傾斜を緩めにした
黒爪にならないようシューレースは左も右も甲が痺れない程度に一番上を少し緩める程度で、その下はしっかり縛る
1kmLAPは4'19!スピード走としてもかなり速い
後でGPSの軌跡を見ても大きくはズレてないし、多少掴みが悪かったとしても4'25では走ってたかな
そこまで力まず特に脚は楽に回したつもりだったんだけど、ハイパースピード2のお陰かかなりスピードが出る
流石にこれでは10kmも持たないので2km以降少しずつ落として行き2〜4kmは4'23,4'24,4'27
2km以降はクロカンコースに入ったけどまだまだ予定の4'35/kmを少し切るペースより速い
クロカン部はハイパースピードのミッドソールむき出し部分で石を踏むとソールにダメージが出そうなので、大き目の石がある部分は前足部で踏むように気を付ける
しかし不整地で4'30/kmで走ってると脚は大丈夫でも心肺にかなり負荷が掛かっていて息がだいぶ上がっている
クロカンコースはショートカットして短めに切り上げ、4km手前から干拓地の舗装道へ移る
脚は比較的脱力して回してるからまだだいぶ余裕がある、心拍も高いのは高いがまだ余裕はある
今日の気温だと熱処理も大丈夫
ただ呼吸が間に合わず大きく吸いこんでもまだ酸素供給が追い付いてない
胸を開いて吸い込むがそれでも間に合わず、やはり現状ではもう少しペースを落とさざるを得ないか
予定より速いペースでここまで来てるので、10kmまでは4'35/kmを超えてもいいし、一旦楽な状態にして10km過ぎに再度上げる形にしよう
干拓地直線部は呼吸が間に合うようにやや落とし5km4'31、干拓地外周の不整地に入った6kmLAPは後半北西へと向きが変わり向かい風になったのもあって4'36
5,6kmと落として多少楽になったのもあって、運動公園に入った7km4'26と再度キロ4分半を切るペースに上がり、その先東へ進んだ8kmも4'25と速いまま
折り返す前の前半は追い風になってるからキロ5秒程は速く出てるだろうか
走る前に心配してた左ふくらはぎは張りなく全然大丈夫
かえって接地時間の長いジョグの方がふくらはぎで踏ん張る形になって、張りやすいのかも
8.8km地点で折り返して復路へ
シューレースの縛り方は程よくて甲に痛みや痺れも出ず、尚且つ爪が当たってる感じもない
多少アップダウンがあった9kmもまだ余裕持ちながら4'30で過ぎる
ここまでくればこのスピード走12kmはしっかり走り切れるだろう、12km以降は2kmのダウンジョグの予定
多少疲労感が出てきた10kmも向かい風ながらなんとか4'31で走って、10km通過は44'32とこの2年でのベスト
それまでの2年でのベストが前回3月31日の45'29だったから1分近く速く走れてる
そういえば体重も66kg台に落ちて、2015年辺りまで軽くなってるのでスピードも大分出易いんだろう
10km限定にして、クロカンコースを入れず舗装道だけで走れば44分ジャストでは走れそう
10km過ぎは国道沿いのアップダウンもあって結構疲労が進んで、また息が上がってきた
それでも最後絞り出して11,12kmを4'25,4'26と再度上げて12.1km地点で一旦休憩
日も沈んで熱処理は全然余裕あるし、むしろ休憩に入ると肌寒い
脚も多少は重くなってきたが、そこまででもない
心肺が今日のペースでは先に限界が来たね
12km53'22で4'27/kmペースなのでキツいのは仕方ない
走ってる間は分からなかったが、歩いてると左ふくらはぎ外側が弱く張ってるのに気付く
でも前回の12km地点に比べれば全然弱いし後は緩くジョグなので大丈夫だろう
シューレースはほとんど緩んでなかったが、一応左は上の方を少し締め直しておく
小PETで給水をして、歩きながら9分休んで再スタート
再スタート後は楽なペースで、上りが多く17m上った13kmは4'44に落ちたがその後14kmは4'36とスピード走のペース近くまで上がって14.1km走って終了
トータルの平均ペースは4'29/kmでピッチは177spmとペースにしては少し少ない
涼しかったとはいえ18℃はあったからピッチ少なくなるのは仕方ないかな
ハイパースピード2はストライドの方が伸びるシューズだし
左ふくらはぎ外側は少し張っているが、前回走り終えた時の上体に比べれば全然軽い
念の為今夜は湿布を貼っておく
左親指爪は今日は走り終えるまで全然ヒリヒリ感も圧迫感も出なかった
5/02 火 0.0  
5/03 水 0.0  
5/04 木 0.0   ダメージの少なかった月曜のスピード走から2日休んで、すっかり脚も回復してるので夕方走りに行こうかとも思ってたが・・
昼過ぎから雨が降り出して本降りに変わり断念
昼食に炭水化物取り過ぎないで良かった
5/05 金 22.1   リハビリJog
1時間52分
昨日の雨から今日は降りそうな曇り空ではあるが降らない予報
明日以降また雨が続くらしいし、今日を逃してはならない!と夕方5時半スタートで緩ジョグに出る
緩く長くだから左ふくらはぎ外側はまた張るかな?キネシオ貼っておこうかとも思ったが、前回のスピード走後のダメージが軽かったため貼らずに走ってみる
昨日の雨で路面がまだ湿ってるため、いつものスタート地点へ下る急坂は避けて、スタートは久しぶりに家の少し上から最初の2km大きく下るコース
スタート時の気温22.2℃で厚い曇り空、南西の風が普通の強さで湿度78%とジメジメ湿っている
気象条件からも今日はスピード上げて汗だくになると汗が乾かず、熱処理がキツくなりそうなので汗をかきすぎないペースで走ろう
上はノースリーブシャツで下は今シーズン初めての4インチの短いパンツ
シューズはエボライド2なので緩みやすいシューレースはややキツめに縛るが、スペースに余裕のあるエボライド2だしそこまで神経質にはならず
それぞれ1kmを24m,23mと下る1,2kmLAPは4'48,4'43と楽に走ってもこの位のスピードは出る
その後は汗をじんわりかく5'00〜5'10/kmのペースで脚はなるべく力まず楽に回す
前回かなりスピード上げて走ったので、それより30秒以上遅い今日のペースだと心肺は凄く楽
気温と湿度の割りには風で冷やされる分もあってかそこまで汗はかかず、熱処理も余裕がある
3〜9kmを楽なペース5'04,5'01,5'06,5'02,5'04,5'08,5'02で走り、そこから折り返し点までは堤防道路を走って行く
この時点ではまだ全然疲労感はなく景色を楽しむ余裕もある
ここは海沿いで風がかなり強めだけど、今日は横風な分そこまで影響はなかった
堤防道路に入る直前の9km辺りで早くも左ふくらはぎ外側が軽く張り出した
いつもはふくらはぎ上端がヒリヒリとするのだけど、今日は真ん中の高さ辺り・・何か違いがあるのか?
強く張りが出てしまった4月26日のジョグ(その時は6km地点)よりは先の距離で出たが、やはりペース遅い方が接地時間が長くふくらはぎで踏ん張るため張りが出易いのかな
強風の干拓道路に入っても大きくペースが動く事はなく、10〜12kmは5'00,5'04,5'06
12.3kmの堤防道路真ん中の展望所で折り返して復路へ
横風のため押されるとか進みにくいというのはないけど、風に流されず軸を保つために知らず知らずに上体に力が入ってるのか、14km手前で疲労感が出てきた
13kmLAPは最初の下り2km以来4'57で走ったが、疲労感が出てきて14,15kmは若干追い風成分が強くなってるにも関わらず5'07,5'08と少し落ちた
堤防道路を抜けて緩く上る16km5'06
16km過ぎると少し息が上がり出し、疲労で上体を立てるのもちょっとキツくなりだした
今日は蒸し暑く汗を大量にかくと思って給水用に小PET2本のスポドリを用意してある
この辺で休憩を入れて飲んでもいいんだけど、休んでから更に5km以上6kmほど走るのはキツいので、もう少し先に伸ばそう
1km進む度に疲労感がかなり進み、それでも17,18kmは5'02,4'56とペースはむしろ上がった
かなりキツく息も上がってるがなんとか運動公園の19.1kmまで走って途中休憩に入る
19kmまで進めたので今日は22km以上走るとしても休憩はこの1回で済ませられるだろう
19kmLAPは5'00でカバーしたが、かなりヘロヘロになって公園の台の上で横になってしまった
小PET2本のスポドリを飲んだが、500mlくらいを一気飲みしたいくらいに喉が渇いてる
途中出た左ふくらはぎ外側の張りはそこまで強くなってない
4月26日の19km時点での張りよりは弱いので大丈夫そうだ
発汗は風で少し乾いたにしても思ったほどではないし、心肺も休憩に入ってすぐ戻った
ただ今日は全身疲労が凄くてスタミナが残り少ない
一応昼は走る事を考えて大きいカルボナーラを食べたが、思い返すとそれ以降はスタート30分前にスポドリコップ一杯を飲んだっきり
昨日の夜も「明日雨で走れないかも」と小食で済ませたのでちょっとエネルギーが足りてなかったか
ハンガーノックか貧血か、2月23日のスピード走後の感じに似てるけどあの時よりはまだマシ
暫く横になって休んで少し緩んだシューレースを縛り直した後公園一周ゆっくり歩いて、休憩時間は16分といつもより長く取った後再スタート
休憩時にストレッチを全くしてなかったので(疲れてその余裕がなかった)、かなり足腰がギクシャクして走りにくい
残り3kmはなんとか走りたいので、走り切れる楽さでとなると20kmLAP5'23まで落ちてしまった
20km過ぎると足腰のギクシャク感はなくなり休憩前の動きに戻ってきたが、今度はまた疲労感が出てきて息がまた上がり出す
21,22kmを5'17,5'18と遅いペースのままだが最後はかなり余裕がなくいっぱいいっぱいで22.1kmまで走って終了
前半かなり楽に走れてたので、これなら23km以上も行けるかなと思ったが甘かった
事前のエネルギー補給が足りなかったかな〜パフォーマンスが悪かった
ただ走り終えた8時近くでもまだ気温が22℃以上あった事を考えると、この蒸し暑さでも休憩挟みながら22km以上走れたのは悪くないか
平均ペースは休憩前の19.1kmまでは5'01/kmだったけど、その後大きく落ちたためトータルでは5'04/km
平均ピッチは176spmとペースなりで、気温高めだったからもっと少ないと思ってた
走り終わってすぐに牛乳と共にBCAAとLグルタミンを補給
左ふくらはぎ外側の張りはそこまで強くはない
両足親指爪の圧迫感は今日は出なかった
時間がなくて内臓も疲れてたのでストレッチは省いた
左ふくらはぎ外側にはシャワーで温冷交代浴と寝る時に湿布を貼っておいた
20℃を超える時期になってきたし、この22,23kmの距離はそろそろ厳しいかな
走るならしっかりエネルギー補給をしておかないと
5/06 土 0.0   昨日の疲労感は取れて、左ふくらはぎ外側の張りもかなり収まった
5/07 日 0.0  
5/08 月 0.0   地面から着地反発を上手く貰うには、着地の際踵が沈まないよう〜つまり足首の角度はなるべく固定して足首で衝撃吸収しない事が大事らしい
(踵を浮かした状態での両足ホッピングが練習として有効)
たぶん左はこれをやるとよりふくらはぎに負荷が掛かりふくらはぎ外側が張りそうなので、右だけでいいから明日試してみよう
5/09 火 22.6   リハビリJog
1時間51分
そろそろ暑さ的にも2日休足で16kmくらいの距離短めで回す時期かな?前回も結構疲労感あったし
と思いつつ今回も休足3日でのジョグになる
日中は日差しがまた一段と強く、初夏の暑さになっていてなるべく涼しい中走れるようスタートを5時45分と遅らす
散髪したばかりで前回までうっとうしくなってた髪を気にしなくなって楽に走れるかな
「今日は暑さであまり距離は走れないかな、19kmくらいで終えるだろうか」と距離が短い分走り終える時間は同じくらいか?途中休憩がなければ
もちろんそれでも終盤LEDライトが必要になりそうだが、LEDライトを持っていくのを忘れたのに気付いたのは走り出してからだった
時間押して焦ってたか・・
また前回左ふくらはぎ外側の張りも早めに出てキネシオを貼って走ろうと思ってたはずなのに、それも忘れてしまっていた
LEDライトがないから尚更いつもの21km以上とかは走れないか
一応途中暑さで冷却休憩入れた時用に、小PET1個にスポドリを入れ塩タブレットと塩飴を1つずつ持っていく
5インチハーフパンツ+ノースリーブシャツでスタート地点に向かってると、昼間の暑さはだいぶ収まって、気温21.1℃にしては北西の風が普通の強さで吹いてる分涼しさも感じる
今日の5インチハーフパンツは4月26日に酷い股ズレを起こしたものなので、今日はしっかりワセリンを塗って対策しておく
湿度53%で体感温度も21.1℃、日差しを感じた5kmくらいまでは確かに暑くはあったが、熱処理は余裕があり6時7時と20.8℃、18.5℃とどんどん下がっていってくれて日が沈んだ7時以降は快適に走れた
今日も前回と同じくらいのキロ5分ちょっとの楽なペースでとスタートしたが、前回の曇り空で蒸してる天気よりは今日の晴れてても乾いてる方がどんどん汗が蒸発して体が冷やされる分、緩い下りの1,2kmLAP4'52,4'55と少し速め
今日はヘタッたJPboost4を履いてるので推進力はほとんどないにしても、軽い分エボライド2より脚運びは楽
そこから先も前回よりかなり楽に走れて、最後のクールダウン前までほとんどキロ5分は僅かに切る4'45〜5'00/kmの間で走る
5kmくらいまでは昨日書いた「着地の際に足首に力を入れて固定して踵が沈みこまないようにする」を右足は実践してみた
左はこれをやるとふくらはぎに負荷が掛かるので踵で着地(ヒールストライクでブレーキが掛からないようあくまで真上から踵で踏みつける感じ)
ただ5km以降はその意識も忘れて普通に走ってしまってた
前回途中で全身疲労が溜まったので、今日は脚だけでなく上体もしきりに脱力させて楽に走る
熱処理も心肺も楽に進んで脚も軽いまま13kmまでは進むが、やはり今日も左ふくらはぎ外側の張りが7kmくらいで軽く出てきて距離進むごとに少しずつ強くなる
ただ強く張るまでは行かず、12km以降は一定の張り感だった
冬までは左ふくらはぎの張り感が出るのは12km以降とか最後まで出ないとかだったのに、ここ最近早い距離で出てきてるのが気掛かり
一度しっかり休ませて張りを取った方がいいのかな
後半から20℃も切って熱処理が更に楽になったおかげか、今日は昼食の後もバナナ3本食べてたお陰か全身疲労感は最後まで来ず、休憩なしだったのに結構余裕持って終われた
途中休憩なしで走り切れると分かったので、塩タブレットは17km手前で小PETのドリンクは18.5km地点で走りながら摂取した
しかもLEDライトも持ってないから短めに終えなきゃいけないのが、余裕があるから20kmまでキロ5分を切るペースでしっかり走り、その後クールダウンで2km以上追加して22.6kmまで伸ばせた
ライトもない分最後は暗さで危なくなって走り終える事になったが、時間がもう少し早かったりLEDライト持参してたりしてれば23km以上は問題なく行けてた
前回あれだけ疲労感が強くて、貧血もあるのかな?と心配してたが、その後鉄補給のファイチも飲んでないのに今日はしっかり走れたので貧血ではないか
カラっと乾いた天気とスタート前のエネルギー補給が良かったんだろうな
髪を切って短く走りやすくなったのも少しは関係してるかも
平均ペースも4'55/kmと先日の4月26日に並んでこの2年の22km以上では一番速く、4月26日は終盤疲労で息が上がり股ズレが酷くてかなりグダグダして終わったのが、今日はしっかり余裕持って走り終えた
ピッチは177spmで20℃前後という事を考えればいい感じ
左ふくらはぎ外側の張りはシャワーの温冷浴と湿布を貼って対応しておく
5/10 水 0.0  
5/11 木 0.0  
5/12 金 0.0   2日休足日取って、脚の疲労感は全くなし
前回走り終わった時でも状態良かったので、今日走ろうと思えば走れるが、曇って夕方でも21℃以上と蒸し暑そう
夜から明日の夕方まで雨予報でその分の作業をしなきゃいけなかったから、時間もなかった
左太もも外側の張り感も少し残ってる感じなので、無理せず明日走ろう
明日は5時過ぎには雨止みそうかな?その時点で19℃だし今日よりは涼しいだろう
5/13 土 0.0   夕方に雨止むかなと期待したが、止んだ時間は1時間足らずで短く路面は濡れて危なそうなので今日も休み
一応快調走の予定だし、スピード上げてスリッピーな路面では故障もしそうだし
休足4日になってしまったが、明日は晴れ予報だし走れるだろう
今日の休みが左ふくらはぎの回復に繋がって結果良かったとなればいい
5/14 日 17.2   快調走
1時間20分
休足日の間に学び直して、練習のベースとなる日々のジョグは最大心拍数の7〜8割で、年齢的には心拍135bpm以下で10kmやフルのタイムから換算すると速くても5'25/kmでできれば5'35/kmくらいがいい
そうすれば有酸素領域がどんどん速いペースへ拡大していき、結果的に速いペースを楽に走れるようになる近道となる
Garminで心拍計付けて、現状で心拍135bpmで走れるペースを探るのが一番かな
つまり最近ジョグと称してる5'00〜5'05/kmはまだまだ速すぎで、もっと落とすべき
疲労抜きジョグならベストタイムの倍の時間掛けて走るのが理想だからかなり遅くて9'00/km弱にもなるね
今日は快調走の予定なので、5'25/km〜のジョグは次回から取り組んでいこう
その緩いジョグなら負担少ないし休足2日にしても大丈夫かも
さて天気は晴れて予定通り快調走
距離的には17,18kmだしペースも速めで短めで終わるしで時間に追われることもなく、ジョグ前の準備もゆっくり進めた
日中は日射しが更に強くなり、気温は25.7℃まで上がり暑い!これだと夕方でも相当な暑さを覚悟しなきといけないか・・
と上ノースリーブに下4インチの短いハーフパンツで5時半過ぎに出ると日中の暑さはかなり和らいで風も涼しく、なんとか快調走はこなせそうだ
それでも5時45分のスタート時で気温22.2℃、風は北西の成分で涼しいが弱くて冷却効果は薄く、昨日の雨の影響か湿度は65%とやや高め
前回の快調走(4月19日)も温度的には今日と同じだったが曇って湿度が高かったので、今日はそれよりかは多少はマシか?
それでも走り終えるまで20℃は割らなさそうで、快調走の目安の4'50/kmで15km走ってその後2〜3kmのクールダウンは暑さを考えると結構キツいかも
ハイパースピード2を履いてシューレースをしっかり締めてスタート地点へ・・・
少し左を締め過ぎな感じがしたので走りだす直前にほんの少し上部を緩めたが、途中少し緩んで7km辺りで短くと14km以降に左親指爪に多少ヒリっと感があったので、緩める前のしっかり締めた状態の方が良かったのかも
縛り過ぎて痛ければ止まって緩めればいいだけだし
右足は左よりほんの少し緩めだったけど、右はもう爪が当たる感覚はない
走りだす直前に緩めたからか、左は足を巻き上げる時にほんの少しシューズが浮く感じがする
走る上でももっとフィット感強めの方がいいな
緩く下る1,2kmは4'34,4'36と暑さを気にしてた割りには快調走としても結構速い入りでスピード走のペース
まだ熱処理は余裕があるが、徐々に持たなくなりそうなので以降国道沿いから干拓地の方へ移っていく部分で少しずつ落としていく
3kmはまだ4'34と速くて正面から西日を浴びて暑さも感じたので、15kmはペース維持して走れるよう熱を引かせ息も上がり過ぎないように4〜6km4'42,4'43,4'40と少し落とす
それでもまだ快調走としては心肺に負荷が掛かり気味で、「気持ち良く走るレベル」よりは速くて若干苦しいためもう少し落としたい
今日も前回ちょっと意識した「着地の際踵が沈まないよう、足首の角度を固定する」を右足は意識し、左足は踵で真上から踏み込むように着地
前回は5km足らずでそれを忘れてしまったが、今日は最後まで意識して右足は特にふくらはぎや足首が疲れる事もなかった
右はこの意識を持って長く走り続けても大丈夫そうだな
7km4'39とまた少し上がり、左足のシューレースが少し緩んできたのか少し親指爪にヒリっと感が出る
着地点が重心より前過ぎるとシューズ内で足がズレて爪が当たりやすくなるので、着地はしっかり体の真下まで我慢する
8km不整地アップダウンが入って4'43と少し落ちるが、不整地が良かったのか先ほどの親指爪のヒリっと感は消えた
8.4km地点で折り返して復路へ
ここからは追い風になってそれまで風で冷やされてたのがなくなるけど、日没近くになってだいぶスタート当初の日差しの暑さも和らいできた
堤防上の直線道で追い風に乗って走りやすかったのか、9,10kmは序盤より呼吸も熱処理も楽になってても4'37,4'36とまた速いペースで走れるようになった
快調走で10km通過は48分程でいいのだけど、今日は46'24と大分速くてスタート前の暑さの懸念は要らなかったか
ここまでくれば余力を見ても15kmは問題なくこのペースで行ける
11,12kmもまだ疲労感は少なく4'34,4'37で予定より10秒以上速いLAPで走り、12km過ぎると流石に太ももふくらはぎが少し重くなって脚運びも鈍くなってきたが13km4'34とまたペースを上げ、14,15kmは脚が動かしにくくなって息が上がり出したが4'39で維持して15.2kmまで頑張り、以降はクールダウンで楽に走る
日が沈んで熱処理は余裕があったし、疲労感もほとんど脚のみで体幹を含めた全身疲労感は少なかったため16,17kmのクールダウン部も4'46,4'43と大して落とさず走れて17.2km地点で終了
平均ペースは4'39/kmと冬並みのペースでしっかり走れた
ピッチは176spmとペースにしては少ないが、これは走りながら「今日は暑さがあるのでピッチ減らしてストライドを伸ばす走りをしよう」と意識もしていたので気にする事はない
ハイパースピード2は軽く足にフィットして、後ろの巻き上げと前の腿上げが大きめに出来てストライドが伸ばしやすい
今日のストライド長は1.22m取れてた(ジョグだと1.12〜1.16m程度)
ストライドを伸ばした分いつもよりふくらはぎのアキレス上あたりが疲労してたが、特に故障に繋がりそうな疲労感でもないし問題ない
左ふくらはぎの張りは4日休足日を取った割にはさほど改善しておらず、今日も7km地点くらいで軽く出だしたかな?ただそこから余り進行せず、終盤でも比較的弱い張りだった
汗は大量にかいたが、だいぶ塩分濃度の薄い汗に変わってきて発汗疲労も少なくなってきてる
真夏はもっと薄い汗になってるからまだ暑熱馴化の途中かな
発汗疲労が少なくなると終盤の全身疲労感も弱くて、走り終わるとすぐに回復する
念の為夜はシャワーで左ふくらはぎ外側に温冷浴を施し湿布を貼っておく
そろそろ季節的に今日くらいのペースで走れるのも最後だろうか
次からは最初にも書いた心拍135bpm辺りのジョグ、5'25/km〜まで落として楽に走るのがメインになるな
走ってすぐ牛乳コップ1杯とBCAAとLグルタミンを飲んだが、お腹を下してしまった
ただでさえ牛乳に弱いのに、内臓が疲れた状態だと結構な確率でそうなる
せっかりサプリや食事を取っても上手く吸収されず勿体ないので、走った直後に飲むのは優しい豆乳の方が良さそうだ
次回からは気を付けよう
5/15 月 0.0  
5/16 火 0.0   水道水を使っての鼻うがいは副鼻腔炎に悪いらしい
水道水には雑菌が多いため、使うなら煮沸消毒してかちゃんと抗菌処理された生理食塩水を使う事
これまで走った後に風邪予防の為にやってたけど、むしろ悪影響だったか
次からは下手にやらない方がいいな
ハナノアとか買うのが一番だろうね
5/17 水 15.7   イージーペースジョグ
1時間25分
また急激に暑くなり、日中は30℃近くまで上がる
晴れて日差しも強くまだそこまで暑さに慣れてない体にはキツい
ただ今日は5'25/kmより遅い緩いイージーペースジョグで有酸素領域を鍛えるメニューなので、緩いペースなら走り切れるかな?距離的にも15kmちょっとくらいで終えるし
短めの距離を休足2日で頻度多く回すならストレッチも念入りにはしてられないので、これまでの8割くらいの回数で済ませる
それでもかなり暑いのを覚悟して、ノースリーブシャツ+5インチランパンで給水用の小PET1本持って走りに出たけど、スタート時の5時半過ぎでは昼間の暑さはだいぶ和らいでいて、気温25℃に湿度41%とそこまで暑さ厳しい感じではないかな
それでも前回までのハイペースやキロ5分の距離走だとこなせない暑さだな
緩ジョグだしローテーション通りエボライド2を履いて走る
息の弾まない「喋れる」ペースで力まず脱力して走る
このペースで15kmちょっとなら余裕持って終えると思うが、だからと言って終盤ペース上げたり距離を伸ばしたりは絶対せず、あくまで5'25/kmより遅いペースで16km行かずに止める事
右足首だけは前回からの着地反発を得るために足首を軽くロックして
それで緩く下る1kmLAPは5'19とまだやや速め
2,3km5'23,5'21とペースを探りながら走って、4km5'28とようやく想定ペースへ落ちた
2km過ぎのクロカンコースに入った頃かな、左足首の真後ろアキレス腱のすぐ上辺りが凄く張りだした
左足のシューレースを締め過ぎて、足首が底屈状態でロックされたか?しっかりふくらはぎを伸ばせなくてそのアキレス上部に負担が掛かってる感じ
左足の甲はアッパーが柔らかめなのもあって特に締め付けられて痛い感じはないんだけど、足首の自由度が制限されて小さい
5〜8kmは5'28,5'31,5'30,5'29と予定してた心拍135bpm辺りだろうペースで走ったが、2.5kmからこの8kmまではずっと不整地で負荷高めだし、今日の気温だと快適に走れる時期より同じペースでもだいぶ心拍は上がってるはずだから、実際は有酸素運動拡大ペースよりは心拍は高めだったと思う
ここまで2km過ぎで張りが出た左アキレス上のふくらはぎの張りはまだ続いていて、距離が進むにつれてほんの少しずつ張りが進んでる気がする
8km過ぎて舗装道に入り、5'25/kmより僅かに速いLAPも多くなったけど、5'21〜5'29/kmには収められてるからシーズン初めての有酸素拡張ジョグとしては良い感じかな
いつも出てくる左ふくらはぎ外側上部の張りはアキレスの所が気になって分かりにくかったが、やはり最近の通り9km辺りでは軽く出てきたかな?ただ最後まで軽いままで済んだ
折り返しの10km過ぎで少し右膝蓋靭帯がヒリっとしたな
この右膝の膝蓋靭帯炎は2019年までは10km以上走ると結構出易かったしJKバンドもしたりしてたが、一昨年ジョグ再開後は全く出る感じはなかった
ただ今日出たという事は、やはり緩いペースで接地時間が長く踏ん張る時間が長くなると膝蓋靭帯に負荷が掛かるんだろう
もうこのまま休憩なしで15km以上は行けると分かったので、12km過ぎの緩い下りの呼吸も楽な箇所で走りながら小PETのスポドリを飲んでしまう
塩タブレットも13km過ぎに走りながら噛んだ
緩いペースで短い距離だったので最後まで疲労感も出ず、息も上がらず余裕を持って15.7kmで終了
平均ペース5'25/kmと想定ペースの上限ギリギリ
平均ピッチは170spmでまぁこのペースならこんなもんだろう
走り終わってすぐは普通に歩けてたが、暫く休むと血流が落ち着いたからか左アキレス上のふくらはぎの張りはまた強く出てきて、歩くのでも左はしっかり踏めないまでに
今日はシャワーでの温冷浴も湿布もこのアキレス腱上部(ふくらはぎの真ん中ちょっと下辺り?)に施しておいた
その他は疲労感はほぼ感じないので、このアキレス上の部分の回復が次何日空ければ走れるかの鍵になるな
思いもしない箇所がネックになった
5/18 木 0.0   朝方はまだ左アキレス腱上の張りはあってやや踏みにくい感じだったが、夜にはかなり軽くなって歩くのならぎこちなさはほとんどなくなった
ただこの回復度合いだと休足3日は空けないとまた痛めそう
今夜も念の為昨日と同じアキレス腱上のふくらはぎに湿布を貼っておく
5/19 金 0.0  
5/20 土 0.0   走る動きをするとまだ前回張ったアキレス上の部分が張りがあって痛めそう
なので今日も休み
5/21 日 15.9   イージーペースジョグ
左アキレスの上部は日常の動きではもう張りは感じず、ただ左で片足ジャンプするとまだ跳ねる時に軽く張ってるのが分かる
もう1日くらい休もうかとも思ったけど、少しずつ回復してここまで軽くなればむしろ動かして血流増した方がいい?と夕方5時半過ぎに走りに出る
今回も結局休足3日になってしまったな
この左アキレス上の張りがなければ、他はすっかりフレッシュで休足2日で走れただろうに
今日も日中は晴れて暑かったが、最高で27.8℃と前回水曜日よりは涼しかった
スタートの5時半過ぎで21.1℃と前回のスタート時よりも気温控えめで湿度78%と若干湿ってはいるものの、昼間から北西の風が涼しく普通の強さで吹いててスタート時でも明らかに空気は涼しく感じる
今日も走る前のストレッチはこれまでの8割くらいで時間短め、ジョグ内容も5'25/kmより遅いペースで16km以下で余裕を持って終わらせる
JPboost4で脚運びが軽いため、緩い下りの1kmLAPは5'15と抑えても予定よりだいぶ速くなる
前回ピッチ減らして接地時間がより長くなり、ふくらはぎでより踏ん張ってたのも左アキレス上が痛んだ要因になってそうに思えたので、今日はストライドの方を狭めてペースを落とそう
左アキレス上は蹴る時に少し張りを感じるけど、力が入れにくい事はなく普通に走れる
2km5'22,3km5'27と少しずつ落としてクロカンコースへ
今日はスタートからゴールまで前回と全く同じコース取りなので、走ってる最中はコースについては全く考える事なく、前回の同じ地点での疲労とや脚の張りを気にするのみ
8kmまではずっと不整地で負荷は高めになるが、途中ウォーキング中の歩行者を抜く際にスピードが上がった7kmLAPだけ5'21になったが、他は5'27〜5'30/kmでシューズが軽い分前回よりほんの少しペースは速め
この干拓地端の7km以降は結構風が強くて結構向かい風を感じたが、それ以降また日暮れに向かって風は弱まった
8km以降舗装道に移った後はペース上がりがちになるが、Garminをチェックしながら抑えて9,10kmと5'25,5'30
10km通過は54'12で丁度5'25/kmペース
10.2km地点で折り返して西向きになると向かい風が涼しくて心地よく感じる
折り返して11,12kmと5'21,5'22で風に抗う分若干力んでペースが上がった
また折り返しの10km手前くらいからだろうか、左アキレス上部だけだった張り感がその横左ふくらはぎ外側に広がって、最終的にはふくらはぎの中央部をぐるっと一周するように張ってきた
ただそれ以上走りに影響が出るほど強くなったり痛んだりはせず
また今日も休憩なしで走り切れそうなので、スタートから持っていた小PET1本のスポドリは12km過ぎの下りで、塩タブレットは13km過ぎと前回と全く同じ地点で摂取
13kmLAPは信号変わり際のダッシュがあったため5'17まで上がるが、以降はしっかり落とす
このペースだと脚はまだまだ軽くスタミナも余裕がある為、余裕を持ちながらペースコントロールして14,15kmは5'28,5'29へ少し落として15.9kmまで走ってジョグ終了
左アキレス上部は走る前よりは張りは強くなったものの、前回走り終わった時のように歩くのでも踏めずに引きずる感じはなく、張ってるな〜程度
ただ途中で張ってる部分が左ふくらはぎ中央部一周するように広がったのは心配
意識してたピッチ数は172spmと前回より2spm増えて、逆にストライドは1.09から1.07mへ2cm減った
平均ペースは5'25/kmで全く同じで、このペースなら今日のピッチ数くらいがいいだろう
夜は左アキレス上部と左ふくらはぎ外側をシャワーで温冷浴、寝る際にもアキレス上に湿布を貼っておいた
走り終わったのは7時15分で、晴れているとLEDライトなしでも7時20分までは夕方の明るさでしっかり路面確認して走れる
そこからは急に暗くなっていって7時45分までならLEDライトありで走れてそれ以降は危険かな
今日はジョグ中(8km手前)に大きなキツネを見掛けた
今までも小さい「キツネっぽい」のを見た事はあるが、今日ほどはっきりしっかりキツネと分かるのを見たのは初めて
5/22 月 0.0   左アキレス上のふくらはぎの張りは昨日の走り終わった夜よりは若干軽減
ただまだ片足ジャンプでは張りを感じ、昨日のジョグ直前よりは張っている
20日土曜くらいの状態かな?
5月17日に走った後の張り具合、回復具合に比べるとだいぶマシ
5/23 火 0.0   左アキレス腱上の張りは昨日より少し軽減して、これなら休足2日で明日走れそう?
5/24 水 0.0   朝起きたとき左アキレス腱上の張りはなぜか昨日より強くて、歩く上でも少し踏みづらい
体動かし温まった夕方は歩くのでは張りはかなり弱くなって昨日並みになったけど、片脚ジャンプでは前回走った21日のジョグ前より張りが出てるので今日は無理せず走らずにおく
また今回も休足3日は取ることになるな
5/25 木 20.1   イージーペースジョグ長く
1時間49分
昨夜は念のため左アキレス上に湿布を貼って寝て、それが良かったのか張り感は弱まり普通に走れそうな状態になった
最近は7時半までならライトなしで走れるし、暑いしまた今日も短いだろうとゆっくり準備
昼間は曇っていてそのお陰か最高温度は26.7℃止まり、ただ曇ってるから夕方になってもさほど気温は下がらずスタート時の5時半過ぎで22.8℃と前回よりは暑い
それでも5月17日の25℃よりは低いし、湿度47%と曇りにしては乾いてるのでゆっくりのイージーペースならそこまで問題になる暑さでもなさそう
風がほとんどないのでそれがキツいかも?後スタート時でも薄曇りで時間が進んでも大して気温下がらなさそう
本来イージーペースジョグ15kmほどを休足2日で3回走って、1回ポイント練習でスピード上げて走ろうかなと考えてたけど、アキレス上部の張りから休足3日で2回に留まってしまった
今日もまだ少し左アキレス上部に不安を抱えてる事を考えて、まだペースは上げず今日はちょっと距離を伸ばす方向で前2回より負荷を掛けてみようか
シューズローテだとハイパースピード2の順だけど、今日も緩いペースなのでライトレーサーRSで走った
緩く下る1kmLAPは5'22と前2回よりは目標の5'25/kmに近いペースで入れた
だいぶこのゆっくりペースも体感で掴めてきたかな?
ライトレーサーRSはもう今履いてるシューズだとエボライド2よりはスピード出るが、ハイパースピード2やJPboost4よりは遅くなってしまうシューズ
推進力の無さは感じるが、ソールが特別固いとか重いとかは感じないので走るうえでは特別問題ない
まぁハイパースピード2よりは大分ソールは固いかな
小さい不整地アップダウンがあった2kmが5'14と少し上がってしまうが、それ以降また気を付けてペース落としてクロカンコースの3〜5kmは5'20,5'25,5'24
日射しがほとんどなくて、汗びっしょりになると乾かないので汗は薄っすらかく程度で留まるよう気を付ける
干拓地端の不整地部分に移った6〜8kmは5'29,5'22,5'24と不整地にしてはやや速いか?それでも熱処理は余裕あるし心肺も全然問題ないのでそのままの感覚で進む
今日は18kmくらいで済まそうかな〜と走っていたけど、この感じならもっと伸ばせそうなので折り返し点を予定の11km地点から12km地点に先延ばししようか
8km以降舗装道に移るが、ペースはさほど変わらず8〜12km5'24,5'21,5'28,5'25,5'25と5'25/kmを目安に進む
8km過ぎ付近で左アキレス上部が少し張ってきたのを感じる
その直後9km辺りでは左ふくらはぎ外側も弱く張ってきた
10km通過は53'50と平均5'23/kmなのでやや速いか・・今日は距離を伸ばすし、後半はもっと落としていいな
12.2km地点で折り返して復路へ
まだこの辺ではスタミナも心肺も余裕
緩い上りになった13kmLAP5'32に落ちるが特に疲れてる訳でもないのでまたすぐ元の5'25/kmに戻して14km5'25
まだまだ余裕あるので今日もこのまま最後まで休憩なしで走り切れそうだな
14km過ぎて左アキレスの張りがまた少し強くなったがなんとか20kmは行けそうか
15km5'29で過ぎてポケットに入れておいた小PETのスポドリを走りながら飲む、その後の国道沿いアップダウンの上りで少し息が上がるが、下りで脱力して整える
アップダウンの入った16kmも5'24とペースは変わらず、16km過ぎに塩タブも補給
今日はそもそもイージーペースジョグなのでラスト落とす事はなくて、最後までこのペースで走り切るつもり
17km5'27で走ったまでは大きな変化はなかったが、その後ドリフト現象か疲労感と共に息が上がり出した
それでも基本のペースが緩いのでキツくなる度合いは緩やか
18km5'27でカバーして、国道沿いアップダウンの入った19kmも余裕なくなりながらも5'29では走り、最後緩く上る20km5'32と少し落ちながらも20.1kmまで走って終了
走り終えたのは7時27分でLEDライトを持ってきてなかったからちょっと時刻的にギリギリだったけど、まだ7時半までなら何とか夕方の明るさで路面が見える状態だった
途中で休憩入れてると最後暗くなってたな
平均ペース5'25/kmと予定通りのペースで平均ピッチは今日は少し落ちて171spm
走り終わっての左アキレス上の張りは、距離を伸ばした分前回の走り終わった時よりは少し強い
15kmそこそこで終えてれば前回と同じ程度だったろうな
それでも歩く時に普通に踏めてるし、最初アキレス上を痛めた5月17日のジョグ後よりは張りは弱い
夜はシャワーで左アキレス上と左ふくらはぎ外に温冷浴を施して、アキレス上には湿布を貼っておく
5/26 金 0.0   朝の段階で左アキレス上は歩く際にちょっと張りが気になって踏みにくい感があるが、夕方にはだいぶ軽減してた
片脚ジャンプではまだ張りが出て、21日に走った翌日の5月22日と同じ程度かな
5/27 土 0.0   左アキレス上は昨日より回復して、歩くのではほぼもう張りは感じない
片脚ジャンプで少し張り感はあるが、昼間用事で軽く短く駆けてみた時には特に不便さはなく普通に走れた
今夜念の為湿布貼ってれば明日走れるかも
5/28 日 17.1   快調走のつもりが気温を考えるとスピード走に近い形に
結局昨夜は湿布を貼り忘れたが、左アキレス上の張り感はほとんどなく、片足ジャンプでもほんの少し感じるくらいで前回木曜走る前よりも軽快してるので、予定通り快調走をする
ただ問題は気温で、日中は曇りがちながら30℃辺りまで上がり、夕方雲が空一面を覆ってきたものの遅らせたスタート時刻5時45分でもまだ25℃
湿度も74%とジメジメして、また一段と夏に近づき梅雨間近な天候だ
西風が普通よりやや弱い程度で吹いてくれてるので、前半西に向かう部分では少しは冷やしてくれるだろうか
曇ってるから後半日が沈んで冷える事は期待できないな
前回前々回の快調走(2週間前と1カ月半前)は22℃と暑いと言ってもまだ今日よりだいぶマシ
前回の4'39/kmペースはとても無理そうなので、取りあえずこの暑さなら4'50/km辺りで走れればいいかな
前回ある程度負荷掛けたけど2日の休足で疲労感はすっかり取れている
上はノースリーブシャツ1枚、下は4インチハーフパンツに靴下を最近五本指のが足りなくなってきてるので久しぶりに古い方のTabioレーシングランプロを履いてみる
これはいつもの安い五本指と違って足底に薄いグリップが付いてるからシューズ内でズレにくく、親指爪も当たりにくいかな?
小PET1本と塩タブをポケットに入れてハイパースピード2を履いて・・今日はTabioの靴下なのでズレにくいだろうし、少しシューレース緩めでもいいかなと左の一番上2つのハトメの所を若干緩めて甲を縛り過ぎないようにした
緩く下る1kmLAPは4'40とやはり暑さもあって前回の快調走の入り(1km4'34)みたいな無謀なペースにはならない
直近3回がイージーペースジョグで緩く走ってばかりだったので、スピード出るか不安だったけど問題はないようだ
平坦になって干拓地部に出た2kmは4'35と上がり、まだ熱処理は余裕がある距離だけど流石にこのペースだと結構息が上がって「気持ち良く走る快調走」のレベルとはかけ離れてるのでちゃんと15km続けて走れるようにペースを落とす
3〜5kmは4'40,4'40,4'41と呼吸や脚運びは余裕あるけど熱処理の方がキツくなってきてこの辺のペースに落ち着く
湿ってた向かい風でも少しは冷やされて熱処理8割程度とまだいっぱいいっぱいではないが
今日は暑さの影響か脱力したフォームで力感がなく、涼しい時は小気味いいハイパースピード2の着地音も、今日は柔らかく潰れた感じ
想定してた4'50/km辺りのペースよりは速くは走れてるが、まだこれでも負荷的に15km走るのは厳しそうなのでもう少し落とす必要があるか
6km4'42へ落として少し楽になり、その分7km4'38とまた4'40/kmを切るペースになる
その後川沿いへ移る部分の不整地アップダウンで力みが入り、この8kmLAPも4'39とペース変わらずだがここで結構息が上がり熱処理もいっぱいいっぱいになってきた
8.1km地点で折り返して復路へ
これまで感じてた向かい風がなくなりやっぱ暑さを更に感じるようになった
ここから暫くは川沿いの見晴らしのいい直線堤防なので走りやすく、9,10km4'36ずつと更にペースは上がる・・が、結構熱疲労と発汗によりキツくなってパフォーマンスも落ちてきて15kmまでは行けなさそう
快調走だから10km48分くらいでいいんだけど、46'29とだいぶ速く前回の快調走の26'24とさほど変わらないな
ただ今日の疲労感では前回のようにクールダウンも含めて最後まで休みなしで走り切るのは無理
11km4'40とまだなんとかペースは維持してるが、もうこの辺で1回冷却休憩を入れたい
もう少し頑張って11.6kmまで行って脇道で休憩に入る
休んでる最中に気付いたが、少し離れた所に水道のある小さい公園があるので、そっち向かって休憩に入れば良かったかな
まだこの距離だと体の重さはなくて、ずっと歩きながら体が冷えるのを待った
左アキレス上や左ふくらはぎ外の張りは全くなくて、やはりペース速い方が接地時間短くて捻じりが生じにくいため脚には優しいのかな
小PET1本では全然給水は足りず、おそらく2本でも今日の発汗量なら足りなかっただろう
これからは自販機で買う事も考えないとね
スタート前に「Tabioの靴下だからズレないだろう」と左のシューレース最上部を少し緩めたのがダメだったかな、折り返し点辺りから少し左親指爪がほんの少し当たる感じがした
なのでこの休憩の間にその少し緩めた分をしっかり締め直した
15分程歩いてようやく深部体温も下がったようなので、再スタート
距離的にまだ筋肉は固まってないし、冬のように休憩中寒さで強張る事もないので、再スタート後もギクシャク感はなくすんなり体が動いて休憩前のペースに入れた
残り3.4kmはペース維持して走らなきゃならないので、その距離を走れる負荷で
休みが入った分12kmLAP4'34と今日最速になったがそのまま残り3km行ける気もしないので、少し負荷を落とす
13km4'39で走った所までは良かったが、その後明らかにキツくなってきて落としたつもりはなくても14km4'43まで落ちた
最後の1kmは頑張って15km4'33と今日最速LAPで走ったけど、結構フラフラで15km地点で2回目の休憩
ここまでの平均ペースは4'39/kmで冬並みの快調走だけど、暑さで疲労感が強く休憩2回も入ったのは良くないな
まだ晴れてる方が汗が乾く分楽で、今日みたいな曇りで湿度が高いと体質的にキツい
春よりは薄い汗になってきてるが、まだ目に入ると強く染みる
ここは熱処理で暑くて〜じゃなくて、熱疲労と発汗の疲労感でフラフラで力が入らなくなっていた
さっきの11km過ぎの休憩時とは違い、歩くのもキツく息が上がったのがなかなか戻らない
残りはクールダウン2kmだけなので、休みは5分ちょっとで切り上げて暗くなる前に走り終えれるよう再スタート
5月14日の快調走のクールダウンでは余裕があって4'46,4'43と大して変わらないペースで最後も流したけど、今日の疲労感ではそうはいかず16,17kmは5'00,5'04とガクンと落ちた
17.1kmまで走って終了、最後も余力は全然なかった
結局クールダウンも含めた全体の平均ペースは4'41/kmで、暑さを考えれば想定してた4'50/kmよりは大分速かったのでいいけど、出来れば休憩は1回のみにしたかったな
まぁ心肺に刺激は入ったか
それより走り終わっても脚の状態が良好なのが良かった
ペースが速い分接地時間が短くなり、ふくらはぎに捻りの力が加わりながら踏ん張る時間が短くなったからか、今日は左アキレス上も左ふくらはぎ外も走り終わるまで全く張り感は感じなかった
ペース遅くすると張りが出易い、そういうもんかな
平均ピッチは176spmで前の快調走と同じで冬のように180spmとかはもう出ないね
12km以降足元に力が入り辛いフラフラ感が出てきて、おそらく暑さ由来だとは思うが、前にファイチを飲んだ4月19日から一カ月以上経ってるので一応夕食後にファイチを飲んでおく
脚の張り感がないので、シャワーの温冷浴のみで湿布は貼らずにおく
5/29 月 0.0   昨日の快調走の脚の張り感はなし
重さは少しだけあるが、休足2日あれば回復してイージーペースジョグが出来そう
次から3回はイージーペースジョグだから、負荷は低いな
5/30 火 0.0   日曜にスピード上げて走った以降は、脚の状態はすこぶるいい
左アキレス上部が張ってる間に、左ふくらはぎ外側や右梨状筋の張りは回復したのかな
気候的に暑くて血流が良くなり筋肉の緊張もなくなって状態が良くなってるのか
片脚ジャンプしてももう左アキレス上も張りは出ないし、これなら明日休日2日で走れそう
5/31 水 17.1   イージーペースジョグ
1時間32分
足腰の張りはないので、夕方緩いペースのジョグに出る
16kmくらいで走り終えるつもりなので走ってる時間は1時間半ほど
LEDライトあれば7時40分までは十分走れるので、休憩入れるとしても6時スタートでいいかな・・暑いし、とゆっくり準備
昼間は時折晴れるものの雲が多く、最高気温は26℃までしか上がらなかった
夕方になるにつれて雲が多くなり直接的な暑さはないものの湿度が高くて風がないので蒸している
スタート時の6時で26.1℃と曇ってる分日中と気温はほとんど変わらず、湿度70%で日曜のペース走の時と体感の暑さはほぼ変わらない
いや走り出すと風がない今日の方が発汗が多くて蒸し暑さキツいか?
上はノースリーブシャツ1枚、下は5インチハーフパンツでエボライド2を履いて出発
前回エボライド2を履いた時に左アキレス上部の張りが出たため、今日は履いてシューレースを締める時にアキレスを伸ばした状態で締める
余り締め過ぎると踵がロックされるので黒爪になりにくいエボライドだし、左は少し緩めに
緩く下る1,2kmは5'19でその後クロカンコースに入った3kmも5'17と、前回息が上がるペースで速く走ったからか、5'25/kmのイージーペースジョグのスピードになかなか落ちない
エボライド2でスピード出にくいはずなのに
その後はペース感覚が戻ってきて5'25/km付近に落とせるようになったが、運動公園でスポーツ少年たちが走ってた9kmと折り返した13kmの部分は、Garminでチェックしててもついペースが上がってしまいそれぞれ5'12と5'15
ペースが遅い分休憩なしで走り切れると分かって、13km過ぎの下り部分で持っていた小PETのスポドリ1本と塩タブは走りながら補給
左アキレス上部は今日はシューレースの締め方も適度だったのか、最後まで張りは出ず、もう大丈夫かな
左ふくらはぎ外側は13kmくらいから若干張りを感じたが、特に強くならずに17.1kmまで走って終了
平均ペースは5'23/kmと少し落とし切れなかった
平均ピッチは170spmで理想の172spmに届かず
イージーペースジョグは16km足らずでいいと考えてたが、梅雨に入って思うように走れない日も増えるだろうと、ちょっと長めに走った
脚が重くならない程度にとどめて休足2日で回すのが理想だけど、実際走ってる間は終盤でもまだ余裕あって疲労感もあまり出ない内に走り終えたつもりだが、走り終わると両太ももの下部分膝近くが少し重く張ってるのに気付いた
左ふくらはぎの張り感は弱いので、一応シャワーでの温冷浴は軽くやったのみで湿布は貼らず
今日走れたおかげで5月は161kmと去年の1月以来の走行距離に伸ばせた
去年の1月は結局その後右梨状筋を痛めてしまったが、足腰の状態はその時よりかなりいい
走行距離 161.9  km