murachika  
地域 : 京都    年齢 :
一言 : 
週2回練習!          週2回練習!          週2回練習!          週2回練習!          週2回練習!          週2回練習!          週2回練習!          週2回練習!
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 土 0.0   夜勤
パソコンの調子が悪いので職場でφ(._.)メモメモ。超回復理論と乳酸の話しが面白過ぎた!
4/02 日 12.5  
4/03 月 0.0  
4/04 火 16.5  
4/05 水 37.0  
4/06 木 1.5  
4/07 金 4.5  
4/08 土 16.0  
4/09 日 40.0  
4/10 月 0.0  
4/11 火 5.0  
4/12 水 0.0  
4/13 木 16.0  
4/14 金 0.0  
4/15 土 16.5  
4/16 日 50.5  
4/17 月 0.0  
4/18 火 1.0  
4/19 水 0.0  
4/20 木 0.0  
4/21 金 0.0  
4/22 土 22.2  
4/23 日 27.0  
4/24 月 0.0  
4/25 火 4.0  
4/26 水 2.0  
4/27 木 18.0  
4/28 金 11.0  
4/29 土 0.0   奥三河 移動、コース説明会
初めて受けるレギュレーションチェックに緊張も無事クリア。
4/30 日 70.0   奥三河PWT70km
11:39′44 女子18/92(年代8)、総合186/411(完走率49%)
奥三河メモ
AS1 1:27:18
今年のメインレースの1つ。タフなコースな上に制限時間が短くトラブル1つが仇となる大会。なのに、練習は2週間前のトレイル1回だけ。後は、通常通り。なぜ かよく体が動く!前半40kmは飛ばして後半戦に備える。後半は、きつかった…。完走だけじゃなく12時間を切れたこと、女性は1割くらいの参加なのに、男女総合でも半分より上に入ってた事は凄く嬉しい!
AS1つぐ:スタート直後に渋滞にハマるが想定内なので焦らない。下りが苦手でモタモタしてたら鴨走女性にササーッと抜かれた。つぐは予定通りのタイムで通過。スタート前からの口渇で汗が出ないのが心配で、ASではジビエ汁を補給。
AS2ささ:いちごにレッドブル、豆乳餅など美味しそうだけど、まだ胃腸が本調子じゃない上に下りが多くなるのでレッドブル1杯で、トイレに行ってゆったりスタート。そこからは、スピードアップしない予定がキロ5くらいでリズムにのれる。どうせ、後半動けなくなるなら一緒だーなんて、思いながら前へ。小松手前ののぼりもみんな歩いてるけど歩く方が重いのでゆっくりゆっくりジョグ。
AS3小松:小松通過地点で通過予定時間より40分以上速いっ!ここで、甘酒をしっかり飲む。固形物は危険な感じがしたけど、ここからが本当のスタート!バナナを食べる。
AS4四谷:ここまでは本当にキツかった。なんだこの登りは?!偽ピークだらけ・・・そして下ったらまた登り・・・スパイダーマンモードに変えて、少し楽。予定よりは速いペースで進んでる!いつまで持つか、もーわからん。行けるとこまでおすしかないって感じ。気温もぐんぐん上がって、汗が噴き出る。ASでしっかり水をかぶり、味噌汁とレッドブル補給〜仲間だらけでわいわいして先へ。
AS5棚山:ここまでもアップダウンに苦しむが登りはまだまだ動く。ハイチュウ食べて気分変えて進む。胃腸が慣れてきたのか空腹を感じ始める。特に下りの時は頭が腹ペコモードで全然ダメ・・・持ってたグミを食べてみる。めっちゃ美味しくて感動〜(笑)棚山では、予定より50分早く着!時間が早かったのでライトチェックも不要。ここのASは、テントがありミイラさんがたくさん…ビビッて早々に逃げる!
鳳来寺予備関門:ここまでが偽ピークのオンパレード ガレガレの下りラスボスに相応しい。あと10kmと思うとなんか寂しくなる…SUUNTOの電池も切れて何キロかわからん・・・予備関門で仲間の応援隊にポーズしてって言われたけど余裕ない・・・
ゴール:鳳来寺から6kmくらいまだ登りそして後は4kmガレ場。足に響くけど、林道はまたキロ5くらいでぶっ飛ばず!ゴール後は弘樹に完走メダルをかけてもらい一気に疲れが吹っ飛んだ。ここも比叡山と同様、前半にどれだけ進めるかがポイント!
レース中補給はあまりできなかったけど、レース前2週間くらいは補給とある人の勧めで体重をプラス2にした。それくらいから、ジョグも調子良かったしコンディションが合わせられたように思う。
走行距離 371.2  km