えこう  
地域 : 兵庫    年齢 : 40歳
一言 : 
d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜          d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 金 7.0   肌寒さが少し戻ってきたようです。再びヤッケに袖を通し、本日も国道までの往復ラン。調子もよろしいようで、26分を切るようなタイムで折り返してんの。復路も上々のペースで走れ、走りよい気候もあるんでしょうが、53分とはやはり体重やねえと思った。
4/02 土 6.0   今朝はよく冷えます。本日も五台山登山口まで走ってきました。重たいわけではなく、調子自体はそう悪くなかったと思いますが、ちょろちょろと、たびたび便意に押し出され、今日は少し集中力に欠けた部分もあるのか、26分台にとどまる。
4/03 日 24.0   近江の山城 観光トレイルラン
今日は能登川駅をスタートし、山崎山城、彦根城、佐和山城と、彦根の名城を巡るランde観光のイヘントに参加。桜の見ごろにはちょっと早かったですが、トレイルがあるとはいえ、ロードが大半を占め、まともに走れたのは下りだけとは辛いね。
4/04 月 7.0   起床タイムこそ少しゆっくり目でしたが、前日のお疲れもなく、国道まで走ってきました。下鴨阪あたりまで来たところで、早々に便意をもよおし、いつもの悪い癖はありましたが、27分10で折り返しと、残疲労のある中では、まずまず走れ、体重も一気に45kg台になる。
4/05 火 11.8   大杉ダム
向山連山
我が家の桜も咲き始めてきましたので、見頃を迎えつつある大杉ダムの桜を見に湖畔を一周走ってから、向山登山に参加。例年ならば開花している頃でしょうが、今年はお目当てのヒカゲツヅジも、まだ蕾でだいぶ遅れているような感じよ。
4/06 水 6.0   前日のお疲れも見せず、本日も五台山登山口まで往復ランでしたが、アカギレも相まって24分50で折り返しと、足は少し重ためか、復路早々に便意をもよおすハプニングこそありましたが、まずまずのペースで走れたんではなかろうか。46分オーバーでしたがね。
4/07 木 7.0   今日も国道までの往復ランでスタートを切りました。調子のほうも良好のようで、26分50あたりで折り返すと、復路も上々のペース。再び54分台で戻ってこれたのはうれしかった。運動した後はグーグーとお腹の虫も泣いてます。歩数も前回よりアップでした。
4/08 金 7.0   大杉ダム
再び満開を迎えた夜桜見物に大杉ダムまで走ってきました。調子も良好のようで堤の坂もなんのその。ゆるりと桜を愛でながら、湖畔を気持ちよく一周して帰ってきました。この走りよさもありますが、歩数とともに走行タイムも上昇。散るまでにはもう一度来れるだろうか。
4/09 土 6.0   幾分気温も下がり気持ちの良い今朝、本日も五台山登山口まで走ってきました。調子もよろしいようで、なんと23分台で折り返しています。途中、便意をもよおすのはあったけれど、復路は上々のペースで走ることができた。さあ明日はダイトレだあ・・・
4/10 日 7.0   大杉ダム
少し暖かげな朝を迎え、例年ならば、
ダイトレで、もう出立しようとしている頃なんですが、金欠病につき、名残りの桜を見に再び大杉ダムに走らせます。さすがに休日ということで、ダム周辺に停まっている車両も多く、そのわきをドタバタ走ってきました。
4/11 月 7.0   気温もここまで上がり、春の装いにてスタートする。本日も国道までの往復ラン。調子も良好のようで、うっかり折り返しで確認するのを忘れるくらい没頭するも、帰って来てみれば、54分と、昨日からの増量もこの足には影響なさそうで、一安心。
4/12 火 6.0   気温は上昇傾向にあり、本日も軽装スタイルにて五台山登山口まで駆けだしてきましたが、もうグローブもいらんくらい。相変わらずの調子のよさ、23分台で折り返し、帰ってきても44分切りに迫るペースには驚いた。もうミルクもお冷でもよさそうです。
4/13 水 7.0   大杉ダム
桜の好機は短く、あっという間にダムの桜も散っておしまいになりますが、名残りの桜を楽しむように本日も大杉ダムまで走ってきました。調子よく歩数共に前回とそう変わらぬペースで走れましたが、この高めの気温に後半は汗が吹き出す。
4/14 木 7.0   お天気も下り坂のようで、雨の降る前に本日も国道までひとっ走りです。折り返しも、27分半ばと足はどことなし重ためか、そんな日は後半も伸びに欠け、歩数も前回より277も落とすという失速ペース。体重のほうは軽いはずなのに。
4/15 金 6.0   昨夕からの雨も起床時には上がっていましたが、スタート時には雨足も再び強まり、雨天練習場にてスタートさせるも、そういつまでも降り続く雨ではなくて、止み間を見て、ロードに出ています。今日は足も重たげということもあり、登山口までは行かず山田橋で折り返しとする。
4/16 土 7.0   昨今の不調でどうなるかと心配していましたが、本日も元気よく国道まで往復してきました。吹く風も肌寒く、走れば汗ばむほどに温まります。26分半ばで折り返すと、軽快なピッチを最後まで刻めた。やはり体重は減りすぎてもよくないようです。
4/17 日 8.7   いつものとこ
宝来山
4月の中旬になって、ここまで冷え込みが戻ってくるとは。再び冬衣装に身を包み、宝来山に行く前に、いつもの五台山登山口まで走ってから参加。ヒカゲツツジのほうは少し盛りを過ぎていたようですが、アドベンチャーな岩登りに満喫。
4/18 月 7.0   前日のお疲れも見せず、きれいな丸いお月さんに迎えられ、本日も国道まで走ってきました。月夜だからというて、無灯火で走っていると、突然そこに自転車が、危うくぶつかりそうになってヒヤリ。26分半ばで折り返し、復路も上々のペースで走れたのは言うまでもない。
4/19 火 6.0   雲間よりきれいな朝月夜に照らされ、本日も五台山登山口まで走ってきました。調子も良好のようで、24分を切るあたりで折り返すと、復路も気持ちよく走ることができた。前回と歩数はそう変わらずでしたが、きっちり46分切りに飛び込んでいます。
4/20 水 7.0   今日も程よい冷え込みに恵まれ、本日も国道までの往復ラン。調子もよろしいようで、26分半ばで折り返すと、復路も最後まで落ち込むようなこともなく、55分切りにも成功。歩数も前回と大差なく、わずかなストライドの差が縮んだり伸びたりいたします。
4/21 木 6.0   今日は少し冷え込みも緩みましたが、衣服調整すれば大丈夫。雲優勢の空ながら、朝月夜は健在じゃあ。今日も五台山登山口まで駆けてきましたが、24分を越えたあたりで折り返すと、復路はお久しぶりに便意をもよおし、たっぷりと出た。歩数共に良好ですよ。
4/22 金 7.0   恵みの降雨もうまい具合に上がり、本日もいつものコースに出走。調子もまずまずのようで26分半ば過ぎで矢代を折り返すと、復路も気持ちよく走ることができた。昨今に比べたら気温も高くて、しっとり汗をかいてました。前回より歩数共に少しだけ上回る。
4/23 土 6.0   今日はどんより曇り空でしたが、本日も元気よく五台山登山口まで駆けてきました。調子もまずまずのようで、24分を越えたあたりで折り返すと、復路も上々のペースを刻んで帰って来れたのではなかろうか。お天気もまたまた下り坂なのか、夕刻より雨マークがあり。
4/24 日 7.0   草もよう伸びるようになってきました。本日は少し重ためなのかなあと思いましたが、そんなことはない。本日も元気よく、国道まで駆けてきました。26分20あたりで折り返すと、復路も上々のペースを刻み、再び55分切り。前回より歩数は落ちるも、タイムはそう変わらんのです。
4/25 月 6.0   気温も日ごとに上昇し、冷蔵庫内の室温も10度に迫る日も近づいてきました。本日も五台山登山口まで往復してきました。足は少し重たげか、24分半ばで折り返す時、名水が心地よく、しっとり汗ばんで帰ってきました。前回よりも失速気味に相成りました。
4/26 火 7.0   かなりの高温の朝を迎え、本日は永平寺に上山の前に国道まで走ってきました。めっちゃ風が強くて思うように進まれず、27分オーバーで折り返すと 風の少し収まった復路は、まあまあ走れたかな。今にも降り出しそうで、湿気も加わり暑くなりました。
4/27 水 0.0   今日は福井のマウンテンホテルにてお目覚めして、永平寺に上山してきました。コロナ下で、今年は祝膳もなく、法要に随喜してすぐ下山は寂しいですが、門前まで下りてから永平寺そばをいただく。今年は京都の尼僧さんが焼香師でした。
4/28 木 6.0   前日のお疲れもなく、本日もいつもの定刻に起床すると、五台山登山口まで走ってきました。程よく冷える朝、24分23秒あたりで折り返すと、復路も上々のペースで走ることができた。走るには暑からず寒からず、このくらいが一番走りよいなあ。
4/29 金 7.0   気持ちの良い気候に恵まれ、本日も国道までの往復ラン。調子よく走っているのに、今中まで来たところで便意をほよ押すのはありましたが、その後は27分切りで折り返すと、復路も上々のペースで走れた。後半もこのさわやかさが心地よい。
4/30 土 6.0   少し肌寒い朝を迎え、本日はまたまたブレーカーを羽織り、五台山登山口まで駆けだしてきました。24分10 あたりで折り返すと、復路も上々のペースを刻めるやんか。タイムは前回より上がるも、ピッチ走だったのか、歩数はプラス16と面白い現象になる。
走行距離 215.5  km