えこう
地域 : 兵庫
年齢 : 40歳
一言 :
一言 :
d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜 d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜
2018/01
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
1/01 月 | 7.7 | 2018年もしっかりランでお目覚めです。走り初めは国道往復でスタートさせました。28分半ばで折り返すと雲間からちらちら月光が覗いては引っ込んだ。復路は少し足も鈍くなり少しバテタような感じではある。 |
||
1/02 火 | 6.0 | 今日もいつもの定刻にお目覚めすると五台山登山口を目指してスタート。早々に便意をもよおしてきて往路のかけとまで堪えるのが精いっぱい。急坂もきつうて今日は強い圧をかけないと登れない疲労ぶりに足はガクガクになる。 |
||
1/03 水 | 8.7 | 降雨の朝を迎えました。こんな日は走り出すのもおっくうになりますが、最初は雨天場で出走するも、小止みになるのを見てロードに出ますが、後半は雨の強まる時間帯もあって復路は32分もかかっていました。 |
||
1/04 木 | 6.0 | うっすら積雪の中にもええ満月が顔をのぞかせています。本日も五台山登山口を目指してスタート。足は少し重ためで急坂は歩いたけれど、28分半ばで折り返す。上りはまだよいのですが復路は滑らないように気をつけた。 |
||
1/05 金 | 7.7 | 今日も元気よく国道を目指してスタート。29分半ばで折り返し気持ちよく走っているのに、今中を過ぎたころ、またしても便意がお邪魔をする。その後は立て直すが、おかげで新聞配達人と清水谷ですれ違うはめになりました。 |
||
1/06 土 | 6.0 | 今日も五台山登山口に向けてスタートを切りました。急坂になるときつうてS字カーブは描くんですが、それでも28分を越えたあたりで登りきるともう脹脛がパンパンでした。復路はおまけに便意ですわ。昨日もしたやんか・・・とぽつり。 |
||
1/07 日 | 7.7 | おおっ!3時40分をまわっていると思うて起きたらまだ2時半でした。2度寝していつもの定刻に起きると本日は国道までひとっ走りしてきました。後半は足がめちゃくちゃ重たくなって最後はよれよれになりながら帰ってきました。 |
||
1/08 月 | 6.0 | 身支度に手間取り、さあ走ろうとお外に出るとぽつぽつ雨が落ちていました。構わずに飛び出しはしましたが、こんなに降られるとは思わなんだ。相変わらず急坂は足にこたえ、ついつい歩いてしまいましたが、復路はその分がんばったよ。 |
||
1/09 火 | 7.7 | 昨日の時雨も上がり本日は国道まで往復してきました。今中まで来た頃またしても便意に足は完全に止まってしまいます。その後は持ち直し29分半ばで折り返すとかなりのぬく模様に走り終わっても冷房がほしくなりました。 |
||
1/10 水 | 6.0 | 十日えびすの日でしたが、本日も元気よく五台山登山口に向けてスタート。急坂は歩きも加わってしまいますが、28分を越えたあたりで折り返すと、ええ朝月夜に照らされて疾走。凍結でびかっと光っているところもあり、ちょっと怖かった。 |
||
1/11 木 | 7.7 | 今日も元気よく国道まで往復ランしてきました。29分をちょっと越えたあたりで折り返すと復路も気持ち良く加速。どうかすると緩みそうになりますがそこは気を付けた。お久しぶりに60分切りも達成。昨日の福選びもええ刺激になったかも。 |
||
1/12 金 | 6.0 | 今日は厳しい冷え込みの朝になりましたが、元気よく五台山登山口を目指してスタート。本日は鴨阪公民館の脇から北上。急坂は歩きそうになるくらいに失速するんですが、26分台で折り返す。いつものコースと違うから。 |
||
1/13 土 | 30.0 | 今日は大阪30Kmを走りに行ってきました。キロ7分に付けたのは3Kmまで、キロ8分も怪しくなるほどペースダウン。5kmの折り返し以降は風に吹きつけられたとはいえ、こんなに走れんとは…4時間17分もかかってしまいました。篠山完走も危うし。 |
||
1/14 日 | 7.7 | 今シーズン初めての積雪の朝を迎えました。それでも1センチ程度なんですが、30K走の翌日、軽い筋肉痛はありましたが、本日も歩きを交えながら国道まで往復してきました。積雪に加えアカギレまでピリピリして思うように走れないとやっぱり悔しい。 |
||
1/15 月 | 6.0 | 氷点下の冷え込みの朝でしたが、本日も元気よく、凍結でもっと走れんのかなと思いましたが、山影とか水源地あたりには残雪もあり走りにくかったけれど、他は乾いている路面も多くて走れるところは走りましたが、時間はかかったけどね。 |
||
1/16 火 | 7.7 | 今日も国道までひとっ走りしてきました。まだ疲労があるのでしょうか。足は少し重ためながら30分手前で折り返ししますと、復路はかなりきつかった。特に清水谷に入ってからが。それでも極力ペースを落とさぬように頑張ったつもりよ。 |
||
1/17 水 | 4.0 | 今日は朝から雨でした。迷うことなく雨天練習場にて出走。雨さえ降っていなかったら登山口まで行くところですが、こんな日もあるわあと、おとなしく雨天場を走るのでした。今日は冷え込みもなく楽なのはいいが、雨なのは嫌じゃあ!! |
||
1/18 木 | 6.0 | 昨日の雨も上がり五台山登山口に向けてスタート。起伏になるとやっぱり少し歩いてしまいますが、そんなことではあかんのや!と29分を越えたあたりで折り返すと復路は攻めの走りで52分で帰って来れました。 |
||
1/19 金 | 7.7 | 今日も元気よく国道まで往復してきました。しょっぱなから足が重たい。おまけに便意までもよおしてきて29分半ばで折り返しはしたものの、復路は清水谷に入ってから大きく失速。やはり土手道は走りにくいようです。 |
||
1/20 土 | 6.0 | 今日は大寒らしい冷え込みが戻ってきました。本日も元気よく五台山登山口に向けて出陣。急坂になると足はしんどくて、どうしても歩いてしまいますが、そいでも27分半ばで到達しているんやから。その後は調子もよろしく、快調ぶりではあった。 |
||
1/21 日 | 7.7 | 今日も元気よく国道まで往復してきました。足取りも軽快に29分半ばで折り返すと復路も気持ち良く走れました。さすがに清水谷ではちと落ちましたが、それでも頑張れたかな。この走りで風邪の菌も寄せつけないど!インフル注意報発令中かにゃ。 |
||
1/22 月 | 7.7 | 今日は珍しくお小水がしたくなって目覚ましより早めに起床。二度寝する時間もなく、そのまま起きました。本日は登山口に行く日でしたのに、国道まで行っておしまいになりましたが昨日より好タイムにラッキー。 |
||
1/23 火 | 6.0 | 昨日はトレイルシューズを買いに大阪へ。方々を歩きまわされ、アカギレの痛みがあったとはいえ、足は思いのほか疲れとりました。足は鉛のように重たく、復路も全く走れず、悔しさだけが募る朝のランでした。もう大阪行きはゴメンじゃ〜 |
||
1/24 水 | 7.7 | 今日は強い冷え込みの朝になりましたが、元気よく出走。さすがに手先はすぐにかじかんできよりますが、29分を越えたあたりで折り返すと、今中まで帰って来た頃、便意にかなりの時間をロスするが、その後は攻めの走りで59分台で帰って来れました |
||
1/25 木 | 0.0 | 昨日から法類会で京都のハトヤ瑞鳳閣に来ています。当然日課のランもお休みです。おいしいものをたっぷりいただいて、明日からの活力にしたいです。京都の市中も雪化粧でしたが、こっちに帰ってきたらどっさりでした。 |
||
1/26 金 | 7.7 | 積雪よりも凍結のほうが怖かった。しっかりとスパイクを履かせて国道を目指してスタート。30分を越えたあたりで折り返すと復路はわずかな新雪もあり、いつものようなペースでは走れません。本日は土手道は無理なんでまっすぐに帰ってきました。 |
||
1/27 土 | 6.0 | 珍しく大雪の朝になりました。新雪さえなかったら青木塾に参加してもよいかなあと思うとりましたが無理のようです。本日はいつものとこを走るというより歩きのほうが多かったです。そいでも47分もかかって狸穴へ。帰ってきたら今度はぎっくり腰ですわ。 |
||
1/28 日 | 5.0 | 本日は30K走にエントリーしとりましたが、昨日ぎっくり腰をやってしまい、それどころではなくなりました。一夜明け少しも楽にはなっていませんが、残雪の残るいつものコースをゆっくりウォーキング。それでも痛みはありまつ。 |
||
1/29 月 | 6.0 | ギックリ腰の痛みがなかなか引いてくれません。本日も様子を伺いながらのウォーキングです。いつもの河川沿いに五台山登山口に向かいましたが、残雪にズボズボ入る感じで、たまらず県道に。復路は小走り程度に走ってみたけど。 |
||
1/30 火 | 7.0 | ギックリ腰の違和感はなかなか取れませんが、今日は昨日より今日と小走りでも走れる時間を増やしていきました。国道まで行くのは無理でしたが、片瀬まで来られただけでも満足。便意さえなかったらもう少し行っていたかもね。 |
||
1/31 水 | 6.0 | どんだけ溶けたか見たくていつものコースから五台山登山口へ。まだまだ河川敷や水源地あたりにはかなりの残雪があります。輪立ちを縫うように進みます。県道に下りてしまえば乾いているところも多いですがまだスパイクは外せそうにないね。 |
||
走行距離 | 225.1 km |