えこう  
地域 : 兵庫    年齢 : 40歳
一言 : 
d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜          d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜
月日 距離 内容 タイム メモ
12/01 金 7.7   昨夜はちょこっと時雨れたようですが、本日も国道を目指してスタート。今日は少し重ためなように感じましたが29分半ばで折り返すと復路は少し右ひざの違和感もぶり返してくる。すんでのところで新聞配達人の追っ手もかわして帰ってきました。
12/02 土 6.0   昨日は猛烈な背面のだるさを覚え早めに休んでしまいましたが、本日は元気よく出走。五台山登山口まで走ってきました。足にはじゃっかん重たさもあり、起伏になると歩きだしそうになる寸前に。復路も膝の違和感も全くなしでした。
12/03 日 8.0   千ヶ峰登山
あまりの調子の悪さに本日は朝練もお休みにして千ヶ峰を登られる山の会ささやまの公開ハイキングに参加してきました。ペースはスローながら標高1000mを越える登山道ですからこの身体にはかなり堪えました。仙人ハイクが手強いのがわかったのは本日の収穫です。
12/04 月 7.7   昨夜あたりから腰まで痛くなってしまい、今朝も走れんのではと思いましたが、大きな満月を右岸に受けてスタート。走ったら走れるし、29分半ばで折り返すと少しお膝まで痛んできたのは不安材料か。ゴールしたら再び腰に鈍痛が。
12/05 火 6.0   昨夜も早めに休みましたが、調子は相変わらずですが、本日もええ朝月夜を受けて元気を出してスタートを切りました。走り出してしまえばそれまでの違和感もどこへやらで、ついつい走り過ぎてしまうという悪循環。今日は少し筋肉痛がありました。
12/06 水 7.7   今季いちばんの冷え込みの朝になりました。こんな日は朝月夜も余計きれいに見えます。下鴨阪あたりまで来る頃、またしても便意が。その後は28分半ばで折り返すと、違和感がないって、こんなに気持ちよく走れるものなんやと思いましたよ。
12/07 木 6.0   今日も昨日に負けないような冷え込みの強い朝、本日もええ朝月夜に照らされて元気よくスタートを切って行きました。調子もよいんでしょう。26分半ばで折り返すと、復路は少し違和感も出て心配です。
12/08 金 7.7   今日は少しぬく模様でしょうか。成道の今日も元気よく国道まで往復してきました。28分半ばで折り返すあたりは前回と変わらずでしたが清水谷に戻ってきてからは、とぼとぼの走りになってしまったのは反省。膝の違和感も少し出たような後半でした。
12/09 土 6.0   今日は五台山登山口を目指してスタートだす。足は少し重ためなんか急坂も歩き出す寸前に、それはいつもと変わらずなんですが、27分半ばで折り返すと清水谷の中途で新聞配達人に追いつかれ森脇邸の前でUタウンでした。
12/10 日 7.7   今日もええ朝月夜の中を元気よく国道まで往復してきました。28分半ばで折り返すと復路は少し足は重ためと言いながらも58分台で帰って来たのにはびっくり。やはり清水谷に入ってから走れるか走れないかの差なんやろな。西脇もエントリーせずじまいでした。
12/11 月 0.0   今日は老僧の一周忌の日でした。いつもだったら、ちょっとでも走ろうかなと思うんですが今日は珍しく走る気も起らなかったです。
12/12 火 6.0   法要の翌日もいつもの定刻に。お疲れはあるのか足はめちゃくちゃ重かった。28分半ばで折り返すが、復路は便意に加え、アカギレまでぴりつき、いつものパワーはなし。往路はそれなりに粘れたと思いますが、後半は疲れを感ず。
12/13 水 7.7   ええ三日月さんも見えました。スタート直後はビュービュー冷たい風が吹き寒い。29分を越えたあたりで折り返しと調子の善し悪しがこれで判断できます。清水谷に入ってからもそれほど落ち込まず最後は新聞配達人が大接近。
12/14 木 6.0   初の積雪の朝になりました。降雪の中を今日も元気にスタート。くぼみに足をとられないように気をつけながら、起伏になると、さらにペースダウンして29分もかかって狸穴に到着。このくらいの雪が走りやすいほうです。
12/15 金 7.7   三日月さんが彼方にぼんやりと見えました。本日も国道を目指してひとっ走りです。29分を越えたあたりとまずまずの折り返しタイムだったんですが、復路はちょこっとくたびれたかな。清水谷に入ってからさらに失速は濃厚に。もう足はパンパンでした。
12/16 土 6.0   今日は五台山登山口に向いてスタート。起伏になると足は重たいながらも少しはいいペースで上れたのかな。急坂は歩きだしそうになりますが、それでも27分半ばで今日は来れました。復路は気持ちよく加速できていたし、清水谷に戻ってからもそれなりに頑張れました。
12/17 日 13.4   三田マスターズマラソン
今年も三田マスターズマラソンに参加。福知山を走って以来、不調を引きずったままで、起伏のある三田のコースを完走できるほど甘くはなかったです。5km地点までキロ7分ペースを維持するのが精いっぱい。完走が無理なら第1関門だけは通過したいと頑張りましたが、足は思うようには動いてくれず、ここで終わりました。
12/18 月 7.7   今日も筋肉痛はなし。昨日あんな走り方しかできなかったのだから当然か。レースの翌日ですが本日も昨日のうっぷんを晴らすべく出走です。29分で折り返しと普段と変わらないペースで走れます。まだまだ走れることにほっとした。
12/19 火 6.0   今日もお疲れもなく五台山登山口を目指してスタート。急坂になると少し歩きも入ってしまいましたが、28分で折り返すと復路は割と気持ちよく走れましたが、清水谷まで戻ってきてから失速が待っていました。重たい足を動かすのに苦労しました。
12/20 水 8.0   冷え込みの強い朝になりましたが、本日も元気よく国道まで往復してきました。途中、はがきを投函のためポストまで大回り。それでも33分ほどで折り返すと、復路は清水谷の落ち込みもそうなく30分台で帰って来たんではなかろうか。
12/21 木 6.0   今日も寒さに負けずに元気よく出走です。足は重たくて急坂は少し歩いてしまいました。それでも27分50秒あたりで折り返すと復路は快走を続けておりましたが、道路のくぼみに足を取られる格好で派手に転んでしまいました。いててて・・・
12/22 金 7.7   当時の朝、店頭の翌日ですが いつものようにスタートするが、傷口がタイツにすれて痛くて走れんの。たまらずタイツを変えて再スタート。町道まで出ると気持ちよく走れるようになってきました。清水谷では傷口が響くと痛みが出る。
12/23 土 6.0   今日もいつものコースから五台山登山口を目指してスタート。またつまずかないか不安はありましたが、いつもより腿を上げ気味にすることで、多少のすり足でもかわせるしね。下りでのかかとの違和感は気になりましたが、平地では気持ちよく走れるようになってきました。
12/24 日 7.7   今日も国道を目指してスタートを切りました。29分半ばで折り返すと足は多少重たくなるも、ええペースを刻んで終盤へ。清水谷のオフロードも転倒からずっと回避してきたのですが、今日は走ってみようかなという気になれました。お膝さんだけはほとんど違和感ないくらいに回復してきました。
12/25 月 7.5   起床時には止んでいた雨でしたが、スタートする頃には再び雨が・・・しばらくは雨天場にて走っておりましたが少し小止みになってくるのを見てロードへ。途中、本降りになる場面もありましたが、復路は気持ちよく50歳のスタートを切れました。
12/26 火 7.7   頭上に広がる満点の星空を見ながら今日も元気よく国道を目指してスタートを切りました。調子よく29分を越えたあたりで折り返すと気持ちよくぶっ飛ばしているのに下鴨阪まで帰って来た頃またしても便意に持ちこたえれず泣く。
12/27 水 6.0   寒いと思ったら今季2度目の雪でした。本日は降雪の中を五台山登山口までひとっ走りです。道路にはそう積っていなくて走りにくさはないけれど、起伏になると、なかなか進まないが、一歩でも先まで走りたいと頑張りました。
12/28 木 7.7   ぷいぷい雪の舞う寒い朝でしたが、新たな積雪もなくコンディションはよい。本日も国道までの往復ラン。29分を越えたあたりで折り返すとシューズのソールに小石が挟まっているのが気になるくらいで快調に走れました。
12/29 金 6.0   今日も元気よく五台山登山口に向けてスタートを切りました。急坂こそきついけれど、S字を描くように極力歩かないように頑張ったら27分を越えたあたりで着いているの。復路も気持ち良く走れたと思うたら再びびっくり。お久しぶりの51分台ということに気づきました。
12/30 土 7.7   お外に出た途端にええ星空が目に飛び込んできました。今日も気分よく国道までひとっ走りしてきました。28分半ばで折り返すと復路も清水の傾斜もそつなくこなすとお久しぶりに58分台に。調子も少しずつ戻ってきているのが感じ取れました。
12/31 日 6.0   今年のラストランは五台山登山口で走り修めです。本日は起伏が足に来る恰好で、急坂の手前から珍しく歩いてしまいました。それでも27分半ばで狸穴を折り返すと復路はガンガン攻めの走りに徹する。あれこれ言いながら今月も200km越えですわ。最後はこき終い。
走行距離 215.0  km