えこう  
地域 : 兵庫    年齢 : 40歳
一言 : 
d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜          d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 火 4.5   月は変わりましたが、いつものように走ろうと起床。ところが雨が降っているやんか。とりあえず雨天練習場にて出走でした。30分ばかりなった頃、雨もやみ間も出てきたので愛宕坂を越えて鴨阪公民館に投句。かけと橋に回って帰ってきました。
11/02 水 7.7   今日も元気に出走だぁ!国道を目指していざスタート。29分半ばで折り返しと調子もよい。ちょこっと柿さんを欲張り過ぎたかな。終盤はお疲れも出てこの重たさが身にしみる。ええ星空も見えて気持ち良く走れました。
11/03 木 6.0   例年ならば京丹波に行っとりますが、静かな朝を迎えました。本日は五台山登山口に向けてスタート。27分半ばという快足で狸穴名水に着くと大岩まで登っています。今日は愛宕坂もどことなしきつく感じられ、ちょこっと張りは気になった。
11/04 金 8.1   今日は国道を目指してスタートを切りました。調子もええんじゃろう28分半ばで折り返し。復路になると足は重たくなるんですが、柿さんの重たさだけではないんかな。新聞配達人に追いつかれ森脇邸に逃げ込みました。牡鹿さんと大接近。まさかのお見合いでした(爆)
11/05 土 5.5   青垣の前日ですので、本日は五台山登山口を目指しました。急坂になると足はめちゃくちゃ重たくなって歩きそうなくらい減速するんですが、一歩手前で踏ん張ると今日は大岩までは行かずに26分半ばの最速で折り返す。愛宕坂も頑張ったら43分台で帰って来れました。
11/06 日 21.1   丹波もみじの里ハーフマラソン
今日は丹波もみじの里ハーフマラソンに参加してきました。木枯らしがビュービュー吹き荒れる強風の中のレースになりました。風邪の抵抗をもろに受けきつかった。前半はキロ7分のええペースを刻まれるシニアランナーの背後で、後半は前を行くランナーを追っかけるビルドアップ走の完成だ!
11/07 月 7.7   もみじのお疲れもなく本日もいつものコースに出走でした。そりゃあ疲労もあるんだろうけど、著しくペースを落とすようなこともなく29分半ばで折り返すと復路は少し重たくなったけどハーフの翌日にこんだけ走れたら十分かなと思います。
11/08 火 6.0   今日は五台山登山口を目指してスタート。さすがに足はめちゃくちゃ重くて急坂なんか、もう歩きそうになるんですが、かろうじて走っとります。28分半ばで狸穴名水に来ると、かなり迷いましたがやっぱり大岩まで登っとりました。愛宕坂もきつかった。
11/09 水 7.7   昨夕の降雨もうまい具合に上がってくれ、本日は国道を目指してスタートを切りました。足こそ軽いとはいえないけれど、それでも29分を切ろうかというタイムで折り返すと復路は柿さんの前でにらめっこしながら今日は柿泥棒も不発に終わる。
11/10 木 6.5   ここまで気温が下がると走りだすのが少しおっくうになりますが、本日も元気よく五台山登山口を目指しました。足は変わらずの重たさ、急坂も歩きそうになるけれど、27分半ばで狸穴名水へ。復路は電池も消耗してきて、かけと橋から帰りました。
11/11 金 7.7   今日は黒井城トレイルの前日なり、峨山道の2日前です。朝方の時雨れも上がり本日もいつものコースに出走だぁ。ペースこそゆったり目に入りましたが、29ん半ばで折り返すと足の重たさだけは解消されていませんが、たかおまで帰ってきたら朝星も見えた。
11/12 土 7.2   黒井城トレイルラン
今日は地元で始めて開催された黒井城トレイルランに参加してきました。かなりの勾配のあるコースにノックダウンしそうになりましたが、トップランナーは43分で走破されるコースに前回の試走とほぼ同じタイムで走る。その後は閉会式もそこそこに次の遠征先に向かいました。
11/13 日 61.0   峨山道トレイルラン
今日は峨山道トレイルランに参加してきました。今年は祖院から永光寺を目指すルートで開催。前日の疲労もないように思ったんですが、50km以降は大幅にペースを落とすようになり終盤は慣れない暗夜のレースで日中なら間違えることのないようなところでコースアウトしているし、61kmで今年の峨山道は終わりました。
11/14 月 0.0   峨山道のトレイルから一夜が明けました。筋肉痛もほとんどなし。いつもなら朝ランしているところですが、本日は永光寺でお泊まりなので走っていません。おにぎりとしし汁の朝飯をいただき能登路を後にしました。
11/15 火 5.0   今日も目立った筋肉痛もない。いつもの定刻にお目覚めするとロードに飛び出しています。ところが早々に便意をもよおして着たり、ペースこそゆったりで走るのが精一杯でしたがさすがに国道まで行く気にはなれずに今中で折り返してきました。
11/16 水 5.5   今日はさらに筋肉疲労も減少。本日は五台山登山口を目指してみました。平地では普段に近いペースで走れますが、起伏になった途端にペースダウンします。狸穴名水を29分で今日はここで折り返しです。愛宕坂も歩いてしまいますが、それでも3日目でここまで走れました。
11/17 木 7.7   ええ朝月夜を背後に受けて今日も元気よくスタートを切って行きました。28分半ばで折り返しとトレイル前と同様のペースで走れるまでに回復。うすての手袋ではかじかむくらいの今季いちばんの冷え込みが心地よい。
11/18 金 5.5   今日もええ朝月夜に照らされて気持ち良くスタートを切りました。起伏を前に足は重たくなるんですが、狸穴名水まで27分半ばで折り返す。愛宕坂も歩きたくなる寸前でスローペースながら頑張って登り切りました。明日ちょっとだけ走って神戸を迎えたいと思います。
11/19 土 2.5   今日は神戸マラソンの前日です。いつもより少し遅めに起きたら外は雨でした。このまま休足する気にもなれずに、でも雨はおさまってきている模様。今日は走り過ぎないように、たかおの周回で刺激を入れておきます。明石の宿舎まできました。
11/20 日 42.2   神戸マラソン
今日は5年ぶり2度目の神戸マラソンの舞台に立ってきました。第2ウェーブからのスタート。今年はちょっと暑過ぎました。スタート時に既に19度、湿度90%だと。早々に完走狙いに切り替えました。キロ7分を越えたあたりで走ります。坂の頂点までは歩かないと決めていたから頑張れました。ザブ5は無理があったようです。
11/21 月 5.0   フルを走った翌日だというのに、またしても筋肉痛はなし。当然のように本日も出走だぁ!足の重さもいつのと変わらんペースで走れるほど疲労はなかったです。22分で今中を折り返してからも、ほんまに気持ち良く走れました。
11/22 火 5.0   神戸のレースから丸2日、本日はあわよくば国道までの思いでスタートをしたんですが、筋肉痛こそないものの、足は昨日より重たくなりました。投でするのは無理そうなので、本日は今中で折り返して様子を見ました。コミセンでトイレ休憩、出そうで出ないのはもっと辛い。
11/23 水 5.5   勤労感謝の日。例年ならば福知山マラソンに参加しているところですが、今年はエントリーもしていません。本日は五台山登山口を目指してスタート。30分オーバーで狸穴名水に到着。これが疲労というものなのかな。上りはあかんねえ。
11/24 木 7.7   お疲れのほどはどうかと思いましたが、本日は国道まで行くつもりでスタート。コミセンも目前まで来た頃、突然に便意をもよおしてきてトイレに駆け込んでます。31分で折り返しと、復路も足は重たげでしたが国道まで走れただけでも良しとしましょう。
11/25 金 5.5   今日は肌寒いのを通り越して寒いくらいの冷え込みよう。本日もニット帽にさらにウィンドブレーカーをはおって出走です。起伏になるといつ歩きだしてもおかしくないような重たさです。かろうじて28分台で着いての第一声がきつかった〜だった。
11/26 土 7.7   今日もしっかり冬装備にして国道まで走ってきました。神戸のレースから1週間近くが経ち、もうそろそろ癒えてきてもよい頃ですが、本日も変わらず、30分半ばで折り返すと復路はかなり足も重たくなってきました。歩かんだけマシかな。
11/27 日 5.5   昨夜の雨も起床時には上がっとりましたが、身支度を整えてさあ出走という頃になるとポツリポツリ、でもまだ小雨程度だったのでこのまま雨天練習場で走るのは惜しくていつものコースにGO!気がついたら五台山登山口まできていました。愛宕坂もゆっくり走って登れました。
11/28 月 7.7   まだ雨は残っておりましたが、大した雨でもなさそうなので、お空を見ながらヤッケをはおってスタート。本日は国道まで・・・29分半ばを過ぎたあたりで折り返しと、調子も幾分戻ってきたのかな。ヤッケの走りにくさはありましたが、足は前へ前へ出るようになってきました。
11/29 火 5.5   今日も元気よく五台山登山口を目指してスタートを切りました。この下と保ケ渡橋の先なんかバチャバチャで走るに走れない悪路じゃった。たまらず帰りは回避したくなったほど、それでも28分半ばで来ているし、確実にペースは上がってきています。
11/30 水 7.7   今日もさらに元気よく国道まで往復ランはしたものの、この下の泥はねはすごいです。たまらず歩きだして山下まで出るのに6分もかかっとりました。それでも30分半ばで折り返すと帰りは回避して帰りたくなったほど、この悪路には困ったもんです。
走行距離 287.9  km