ピロシキ  
地域 : 神奈川    年齢 : 大体50
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 水 0.0   休眠状態。
3/02 木 0.0  
3/03 金 0.0  
3/04 土 0.0   結局まる1週間走らず。びわ湖は2年後に頑張りたい(出られればの話だが)。今回は雰囲気を味わうことが目的。
3/05 日 8.0   びわ湖毎日マラソン途中棄権
仕事の都合で来年の今頃はとても走れる状況ではなく、もしかしたらびわ湖を走るチャンスは最後かもしれないとエントリー。
びわ湖の参加資格はフル2時間30分以内。福岡や東京に比べて実業団選手も多く出場し、現在の国内大会では最高峰と言えよう。しかし、個人的には特に強い思い入れもなく、東京に間に合わなかったら、という程度の認識であった。その東京で快走でき、ますますびわ湖に向けてはトーンダウン。レース後の3週間はトレーニングをほとんどしなかった。むしろ、反動からか暴飲暴食の日々。とてもフルなど走れる状態ではなかった。
それでも、せっかく新幹線やホテルもとったのだし、健康証明など結構お金をかけてエントリーしたんだし、スタートラインにだけは立って途中でやめればいいと出走を決め大津に向かった。
前日のコース下見に間に合うように朝早いのぞみで新横浜から京都まで。京都から湖西線で西大津。そこから歩いて10分くらいで皇子山陸上競技場に到着した。下見のバスに乗ったのは10名弱と寂しかったが、オツオリや解説の金さんもいた。コースは起伏もほとんどなく、道幅も狭く、金さん曰くかなりスピード感を持てるコースである。また、琵琶湖、瀬田川の水面を見ながら走るコースは気分良さそう。もう少しちゃんとトレーニングしていれば良かったと思うも後の祭りであった。
当日、福岡や東京などと違い、更衣室では招待選手の松宮や小島なども普通に我々と一緒にいてかなりびびった。かと言ってピリピリした感じもなく、いい雰囲気のある大会だと思った。
いつものようにウォーミングアップを始めるが、みんな競技場のコースを逆走(時計まわり)していて、こういうものなんだあと感心した。
12時30分スタート。ハーフくらいまではなんとか辿り着きたいところだったが、2kくらいですでに余裕なし。順位はほとんど最後方なのに、タイムは速すぎるくらいだった。5kは17分12秒で通過。5k過ぎから徐々にペースを落とし、なんとか立て直しを図るが、一度切れた気持ちは元に戻らず、フォームのバランスも悪かったため8kでナンバーカードを外し収容車に合図を出した。収容車から見た沿道の応援はものすごく、対岸を走るランナー達の姿はかっこよかった。13kすぎくらいで車は折り返して、競技場に向かった。
着替え終わると、テレビ中継で30kあたりをトップが走っていた。自分が出たレースをテレビで見るというのも不思議な気分。ゴール間近に迫るとスタンドに移り観戦した。風に苦しめられたのかみんなかなり辛そう。実業団選手に続き市民ランナーも2時間30分前後でゴール。東京国際を一緒に走ったランナー達が頑張っている姿を見ると、こんなところで見ている自分がすごく情ない。最終ランナーでSさんが競技場に戻ってきたときには、ガーンと殴られたような衝撃を受けた。棒のようになってしまった脚を必死に動かしている。すごい選手でプライドもあるだろうにボロボロになっても最後まであきらめずゴールを目指している。マラソンにかける気持ちで完全に負けたと思い知らされた。
中途半端な気持ちしか持てず、準備も不十分な状態では出るべきでなかったかもしれないが、出たことによって、自分の甘さを思い知ることができたし、2年後に必ずびわ湖に戻ってきたいという気持ちになった。
このままでは終れん!
3/06 月 5.0   朝:5k(岸根)
【朝】起伏jog。28:37。
3/07 火 0.0  
3/08 水 0.0  
3/09 木 0.0  
3/10 金 0.0  
3/11 土 0.0  
3/12 日 0.0   まだしばらくは休養です。
3/13 月 0.0  
3/14 火 0.0  
3/15 水 0.0  
3/16 木 0.0  
3/17 金 0.0  
3/18 土 0.0  
3/19 日 0.0  
3/20 月 0.0  
3/21 火 0.0   休養終了(予定)
3/22 水 5.0   朝:5k(岸根)
【朝】起伏jog。29:29。久しぶりのジョグ。全然動かなかったが朝の空気は心地よかった。
3/23 木 0.0  
3/24 金 0.0  
3/25 土 0.0  
3/26 日 0.0   昼:10kくらいwalk(つくば)
【午後】33kすぎからゴール+α。99年11月以来久しぶりのつくばだったが、あらためて辿ってみるとかなり走りやすいという印象。距離表示も1kごとにあり助かる。37kすぎ立体交差上り坂の記憶はないが、その後の下り坂で湘南RCのNさんと並走してのごぼう抜きは今でも鮮明に憶えている。
3/27 月 0.0  
3/28 火 0.0  
3/29 水 0.0  
3/30 木 0.0  
3/31 金 0.0  
走行距離 18.0  km