はら  
		
	
	
		 地域 : 愛知   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		   ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…
		 
		2016/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 火 | 10.0 | 10:40 佐鳴湖jog 流し×2  | 
		風強かった。天気は良かったから富士山見えた。 | 
		
	|
| 3/02 水 | 12.0 | 16:00 70分jog | 
		久々に小牧山登った。金子の言った通り発掘調査してた。 | 
		
	|
| 3/03 木 | 6.0 | 18:00 30分jog 流し×2  | 
		BCT少しやった。流しでは気持ちよくスピード出せた。 | 
		
	|
| 3/04 金 | 13.0 | 17:30 73分jog | 
		あったかい。 | 
		
	|
| 3/05 土 | 0.0 | |||
| 3/06 日 | 11.0 | 18:00 大平台jog | 
		前半快調に走ってたら後半ばてた。 | 
		
	|
| 3/07 月 | 28.0 | 9:30 佐鳴湖3周jog 22:30 42分jog  | 
		最後に詰め込む形になってしまったけど長めのjogもできたし、まあ良しとしよう。 | 
		
	|
| 3/08 火 | 2.0 | 9:00 さよなら駅伝 | 
		暑かった。最後に一緒に走れて楽しかったです! | 
		
	|
| 3/09 水 | 10.0 | 9:00 400×5 | 
		74-72-?-74-73 i:60~65s/200m  | 
		スネが固まってきつかった。腕振ってスピード出した。 | 
		
	
| 3/10 木 | 9.0 | 10:00 佐鳴湖jog 追いコン  | 
		なんとなくきつかった。 | 
		
	|
| 3/11 金 | 0.0 | |||
| 3/12 土 | 17.0 | 10:40 10000mP走 | 
		3'57-58-58-57-59-4'15-25-21-27-31 | 
		走り始めからとてもきつかった。脚も肺も腕もきつかった。昨日、一昨日の疲れかね? | 
		
	
| 3/13 日 | 20.0 | 9:30 匠コース3周 | 
		30'46-28'55-27'16 | 
		3周目は上り意識して走った。 | 
		
	
| 3/14 月 | 0.0 | |||
| 3/15 火 | 11.0 | 9:00 佐鳴湖jog | 
		疲れてた。 | 
		
	|
| 3/16 水 | 13.0 | 9:00 1000×5 | 
		3'18-22-24-24-21 i:65~70s/200m  | 
		身体起きてない感じで走れるか不安だったけど走れた。ほぼ1人でできたのでうれしい。5本目のラスト100mはスパート意識した。 | 
		
	
| 3/17 木 | 15.0 | 9:00 8000mP走 | 
		3'48-49-50-50-42-40-41-4'00 | 
		アップから脚重かった。10000m の予定だったが7000mで気持ち切れた。珍しく太ももにきたが太ももをしっかり使えてたのか単に疲れからのものか不明。前者ならいいな。 | 
		
	
| 3/18 金 | 0.0 | |||
| 3/19 土 | 11.0 | 10:30 大平台jog | 
		朝の雨がすごかった。止んだ後走った。 | 
		
	|
| 3/20 日 | 13.0 | 9:00 佐鳴湖坂3周 | 
		5'00~4'40/km | 
		身体起きてなかった。 | 
		
	
| 3/21 月 | 0.0 | |||
| 3/22 火 | 15.0 | 9:00 佐鳴湖jog 18:00 30分jog  | 
		走り始めきつかった。 | 
		
	|
| 3/23 水 | 15.0 | 9:00 200×5×2 18:20 30分jog  | 
		33-34-34-34-33 35-34-33-34-34 i:30~40s/100m セット間:155s/400m  | 
		・思ったよりスピード出すのがきつかった。ストライドに頼った走りになったかな。最後はスパート意識した。 ・それなりのペースで気持ち良く走れた。  | 
		
	
| 3/24 木 | 21.0 | 17:00 14000mP走 | 
		3'58-58-58-58-58-59-59-4'01-00-3'59-59-58-58-58 | 
		例の如くペース走になると左脚に力入らなくなるやつのせいでかなり走りづらかった。左足が何回も右膝辺りに当たってとても痛かった。 | 
		
	
| 3/25 金 | 0.0 | |||
| 3/26 土 | 10.0 | 9:00 佐鳴湖jog | 
		脚ダルかった。疲労抜きしっかりしないと。 | 
		
	|
| 3/27 日 | 9.0 | 15:00 佐鳴湖jog | 
		身体重い。 | 
		
	|
| 3/28 月 | 0.0 | 静大サーキット | 
		次回からは準備をスムーズに。 | 
		
	|
| 3/29 火 | 10.0 | 9:00 佐鳴湖jog | 
		||
| 3/30 水 | 13.0 | 17:00 1200×4 | 
		3'57-4'00-4'01-3'56 i:137s/400m  | 
		3本目の最後で脚がついてこなくて苦しかったが4本目は織原に引っ張ってもらえて走れた。やっぱり人がいるだけでだいぶ違うな。 | 
		
	
| 3/31 木 | 18.0 | 9:00 60分jog BCT 18:30 30分jog  | 
		・暑かったせいかとても疲れた。 ・ももで押し出すイメージで走ろうと試みた。  | 
		
	|
| 走行距離 | 312.0 km | |||