はら  
		
	
	
		 地域 : 愛知   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		   ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…          ('ω`)シュウヘイ…
		 
		2015/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 木 | 18.0 | 18:40 12000mP走 | 
		4'09-08-09-08-06-07-07-07-07-06-06-07 | 
		肺はきつくなかったけど残り5000mくらいから左足が上手く動かなくて走りづらかった。レースでは起こってほしくない。 | 
		
	
| 10/02 金 | 0.0 | |||
| 10/03 土 | 10.0 | 10:10 3000+1000 | 
		10'10(3'20-27-21)/3'12 | 
		足が重い分腕振りでもっていった。思ってたより走れたので満足。 | 
		
	
| 10/04 日 | 8.0 | 9:40 40分jog 13:00 25大決起会  | 
		ハードル跳べて有意義な練習ができた。 | 
		
	|
| 10/05 月 | 0.0 | |||
| 10/06 火 | 11.0 | 17:00 佐鳴湖jog | 
		いつもより速めのペースだった。涼しくなってきたから体調管理に気をつける。 | 
		
	|
| 10/07 水 | 10.0 | 18:40 400×5 | 
		72-74-73-74-72 i:60s/200m  | 
		結構頑張って足動かした。 | 
		
	
| 10/08 木 | 8.0 | 18:20 1000m刺激 | 
		3'09 | 
		フォーム保ちながら良い感覚で走れた。 | 
		
	
| 10/09 金 | 0.0 | 移動日 | 
		||
| 10/10 土 | 4.0 | 25大1日目 15:00 20分jog  | 
		良い感覚かな。 良い刺激もらえたし明日は頑張る。  | 
		
	|
| 10/11 日 | 9.0 | 25大2日目 15:00 3000mSC  | 
		10'37"09 | 
		一応セカンドベストだった。でも榛野さんにも負けたしベストも出せなかった。無念。 | 
		
	
| 10/12 月 | 11.0 | 25大3日目 10:00 5000mOP  | 
		17'16"14 | 
		16分台出るのかなー | 
		
	
| 10/13 火 | 0.0 | 移動日 | 
		ベイマックス面白かった。 | 
		
	|
| 10/14 水 | 5.0 | 18:00 ミーティング 19:30 30分jog  | 
		気持ち良く走れた。 | 
		
	|
| 10/15 木 | 16.0 | 19:10 10000mP走 | 
		4'09-08-09-05-05-01-00-02-05-01 | 
		左足に力入らなくなるのが癖になっちゃってる。 | 
		
	
| 10/16 金 | 0.0 | |||
| 10/17 土 | 11.0 | 10:10 1000×5 12:45 ミーティング  | 
		3'23-24-24-25-21 i:60~65s/200m  | 
		アップ調子悪かったけど走れた。疲労少しある方が走りやすいかも。今日は比較的我慢できた。 Bチーム入れるようエコパ記録会がんばろ。  | 
		
	
| 10/18 日 | 13.0 | 17:40 大平台jog | 
		いつも後半疲れちゃうけど今日は比較的後半までフォームの意識ができた。 | 
		
	|
| 10/19 月 | 0.0 | |||
| 10/20 火 | 14.0 | 7:00 20分jog 17:30 佐鳴湖jog  | 
		内転筋の筋肉痛ひどい。 徐々にペース上がってフォーム確認しながら走れた。  | 
		
	|
| 10/21 水 | 17.0 | 7:00 30分jog 19:10 2000+2000+1000  | 
		6'46(3'22-23)-6'46(3'21-25)-3'10 i:136s/400m&223s/600m  | 
		課題だった中間我慢するのとラスト1000m上げることができただけに始めの2000m遅かったのがもったいない。今日は肺には全然こなくて足が良く回ったおかげで余裕持ってこなせた。明日のペース走できたらいいな… | 
		
	
| 10/22 木 | 19.0 | 7:00 20分jog 18:40 10000mB走  | 
		3'48-49-49-49-48-38-40-38-39-28 | 
		呼吸には余裕があり、まだいけたかもしれないけど今日は自信をつけたかったからここでやめた。昨日今日と余計な力を使わずとてもいい感覚で走れた。今までフォーム意識しすぎてたかも。自分が走りやすいフォームが一番いいや。 | 
		
	
| 10/23 金 | 0.0 | |||
| 10/24 土 | 10.0 | 14:10 ロードjog | 
		5'00/kmくらい | 
		コースの確認をしながら走った。 | 
		
	
| 10/25 日 | 15.0 | 6:50 12分jog 10:30 8000mP走  | 
		4'14-04-09-07-3'57-47-55-51 | 
		ほぼ向かい風で風に弱い自分にはかなりきつかった。なるべく風が吹いたらペースアップしてペース落とさないように心掛けた。 サポートありがとうございました。  | 
		
	
| 10/26 月 | 0.0 | |||
| 10/27 火 | 16.0 | 7:00 30分jog 18:20 佐鳴湖jog  | 
		59'39 | 
		楽に走れた。 脱力していい感覚で走れた。  | 
		
	
| 10/28 水 | 20.0 | 7:00 30分jog 18:20 1000×7  | 
		3'21-24-21-25-25-26-23 i:57-58-60-60-63-62-66/200m  | 
		5本目からきつかったけど、6,7本目割田が引っ張ってくれて助かった。今日は我慢できた。このままの調子でエコパまでいきたい。 | 
		
	
| 10/29 木 | 18.0 | 7:00 30分jog 17:30 83分jog  | 
		疲れてる。 身体全身きつかった。  | 
		
	|
| 10/30 金 | 0.0 | |||
| 10/31 土 | 14.0 | 16:30 2000+4000+1000 | 
		6'40(3'17-23)-14'16(3'29-33-37-35)-3'15 i:140s/400m&269s/600m  | 
		やっぱり人がいると頑張れる。4000mは足がついてこなくてきつかった。最後の1000mはタイムはそんなにだけどいい感覚で走れた。 | 
		
	
| 走行距離 | 277.0 km | |||