ぱんくろう  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : 昭和の牛
一言 :
	一言 :
		   ギックリ腰のおじさんです。          ギックリ腰のおじさんです。          ギックリ腰のおじさんです。          ギックリ腰のおじさんです。
		 
		2005/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 金 | 0.0 | |||
| 4/02 土 | 35.0 | どんチケタ | 
		どんチケタ キャッチボール 腕相撲 で遊んだ。 | 
		
	|
| 4/03 日 | 20.0 | どきんちゃん復活です | 
		どきんちゃん復活です。うかうかしてると、ぬかれてるー。 | 
		
	|
| 4/04 月 | 0.0 | |||
| 4/05 火 | 10.0 | |||
| 4/06 水 | 16.0 | 恐るべし・・・ | 
		どきんちゃん恐るべし。ぬかれてるよー。 | 
		
	|
| 4/07 木 | 16.0 | ベートゥベン 交響曲3番 | 
		
	||
| 4/08 金 | 11.0 | ロッシーニ セベリアの理髪師 | 
		
	||
| 4/09 土 | 20.0 | キャッチボール、ホッケー、だるまさんが転んだ、した。 | 
		
	||
| 4/10 日 | 15.0 | お酒飲みすぎました。 | 
		
	||
| 4/11 月 | 15.0 | ベートウベン ピアン協奏曲4番 ムソルグスキー 展覧会の絵  | 
		
	||
| 4/12 火 | 11.0 | モーッアルト セレナード アイネクライネナハトムジーク シューベルト ロザムンデ序曲  | 
		
	||
| 4/13 水 | 0.0 | サリバン 序曲 舞踊会 シュウベルト 弦楽四重奏曲ロザムンデ ヘセル・スミス ヴァイオリンとホルンのための協奏曲 ヘルワルド 交響曲1番  | 
		
	||
| 4/14 木 | 16.0 | モーツァルト ピアノ協奏曲26番 ピアノ三重奏曲 交響曲第41番 アダージョとフーガ ヴァイオリンソナタ k547  | 
		
	||
| 4/15 金 | 11.0 | ショパン ピアノ協奏曲1番 ブラームス ヴァイオリンソナタ2番 カッチーニ アマリリ カルダーラ 親愛なる森よ ドウランティ 愛にみちた少女よ ベートウベン 交響曲8番 ファリヤ スペインの7つの民謡 レゴンディー 夢  | 
		
	||
| 4/16 土 | 10.0 | ベートウベン ヴァイオリンソナタ第1,2,3,4番 | 
		
	||
| 4/17 日 | 42.0 | |||
| 4/18 月 | 10.0 | ヴィヴァルディー フルート協奏曲 ベートゥベン 交響曲6番 バッハ わが心は喜びにたえず バッハ きたれ私の心はあなたに開かれてる バッハ 羊は安らかに草をはみ  | 
		
	||
| 4/19 火 | 10.0 | ストラビンスキー 春の祭典 ストラビンスキー ヴァイオリン協奏曲 プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲1番 ボロディン 歌劇イーゴリコウ ダッタン人の踊りと合唱  | 
		
	||
| 4/20 水 | 0.0 | イベール 寄港地 イベール 管楽五重奏のための3つの小品 ダンディー 交響組曲海辺の詩 ルーセル 交響曲4番  | 
		
	||
| 4/21 木 | 0.0 | プロコフィエフ 交響曲2番 プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ1番 プロコフィエフ ピアノソナタ7番 プロコフィエフ つかの間の幻影  | 
		
	||
| 4/22 金 | 0.0 | ベートゥベン ピアノソナタ22番 モーツァルト ヴァイオリン協奏曲3番 ハイドン 交響曲86番 ヨハンシュトラウス ラデッキー行進曲 シューベルト アルペジオーネソナタ シュニトケ ハイドン風のモーツァルト ケテルビー 牧場を渡る風 ヒンジ 水車 トイ 幽霊のでる舞踊会ホール  | 
		
	||
| 4/23 土 | 10.0 | また、どきんちゃんに抜かれてたー。 | 
		
	||
| 4/24 日 | 8.0 | |||
| 4/25 月 | 15.0 | どきんちゃんがすぐ下にいるー。ぬかれちゃうよー。 ドリーブ バレイ音楽コッペリア ゴドフスキー 懐かしいウィーン ラフ カバティナー モロイ 懐かしい愛の歌 ホスター 夢見る人・草競馬・ケンタッキーの我が家  | 
		
	||
| 4/26 火 | 15.0 | ブラームス 弦楽六重奏曲 リスト レーナウのファウストによる二つのエピソード ベートゥベン交響曲5番リスト編曲ピアノ版  | 
		
	||
| 4/27 水 | 15.0 | ショスタコビッチ ピアノ協奏曲1番 バーンスタイン シンホニックダンス バテック ファゴットとピアノのための三つのバガテル  | 
		
	||
| 4/28 木 | 15.0 | バッハ トッカータ・アダージョとフーガ メシアン キリストの聖天からキリストの威厳 メシアン 彼方の閃光 デュカス 交響詩・魔法使いの弟子  | 
		
	||
| 4/29 金 | 32.0 | いっちゃんと一緒に楽しく走れた。 いっちゃんのお話、ためになる。  | 
		
	||
| 4/30 土 | 10.0 | |||
| 走行距離 | 388.0 km | |||