カニ蔵  
地域 : 東京    年齢 : 40
一言 : 
2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。          2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。          2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。          2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 土 26.0   jog
早朝22km120分
5時45分3℃。午前散髪、昼娘二人と教育科学館、モス、公園。
これまでのマラソンで唯一のDNFだった別大からちょうど10年。あれが今のところランナー生活最大の屈辱だったな(とある人からも侮辱的なこと言われましたし)。ま、あれがあるから今がある、と言えるくらいにはなったがな。
2/02 日 22.0   jog
午後20km98分
結局雪降らず、雨も上がった。昼メシ直後のせいか冷えのせいか、途中トイレに3回も寄ってしまった。夕方、近所神社の豆まき。妻娘が豆まき要員なので撮影。
2/03 月 14.0   2000×3(400)@城北
6'24(2'09)6'25(2'19)6'28
21時40分6℃1m。3本イーブンでいくつもりだったがやっぱりラストはきついな。まあだいぶ走るリズムは良くなったかと。
2/04 火 13.0   jog
60分
初ペガサスプラス、なかなか良い。さすが、ペガサスターボの後継。
2/05 水 16.0   jog
75分
東長崎、椎名町方面経由山手通り回って自宅戻り。風が冷たく寒いので厚着した。
2/06 木 9.0   jog
40分
今年初めてくらいの残業、20時半帰宅。年末から落ち着いていたがその日々も終わりそうやな、やれやれ
2/07 金 36.0   30km走@城北
1時間44分10秒(17'18-17'23-17'26-17'25-17'16-17'22) Ave3'28/km
午前休で9時スタート5→8℃2m。マラソン前ラスト距離走。とりあえずこなせて一安心。
2/08 土 21.0   jog
早朝110分
6時半出走。途中2回トイレ。午前、次女の予防接種。余裕で泣かない明日で4歳。午後、その次女と昼寝。
2/09 日 21.0   jog
100分
次女4歳誕生日祝いで昼に寿司。誕生日プレゼントはちいかわのプリン型の家。ビール飲んだがそのまま出走。風強い。
2/10 月 11.0   jog
45分
朝、山手線が爆死で湘南新宿通勤。混むから嫌なんよ。明日は府中駅伝。全盛期コロナ前最後のレースだったので、5年ぶりか。
2/11 火 18.0   府中駅伝4区4.1km
13分13秒 Ave3'13/km 区間3位
8℃3m。チームは総合2位。5年前より20秒以上遅くなった…。とにかくも、2位になれて良かった。風強くて寒かったな。
2/12 水 13.0   jog
60分
一昨日に続き、今朝は東上線爆死、たまたま運動再開のタイミングで駅に着いたが、来た電車が寿司詰めでヤレヤレであった。夜、11℃で寒くなかった。
2/13 木 12.0   jog
55分
今日は昼間暴風だったようだが夜は暴風というほどでもなかった。
2/14 金 25.0   20km走@城北
68分25秒 Ave3'25/km
21時半6℃2m。夕方菓子パン食べて晩飯抜き。序盤ペース速すぎて終盤落ちたがまずまずかな。
2/15 土 22.0   jog
早朝100分
6時25分出走。脚重め。午前、保育園の保護者会、帰宅後娘二人連れてとうねりイオン。実家の母から送られてきた金で次女の誕生日プレゼント買ってやる。すぐ飽きるんだよな…。今宵は鯨をつまみに晩酌。
2/16 日 21.0   jog
100分
すごく暖かい日であった。ちょうど1年ぶり浮間舟渡の新河岸東公園で遊んで15時出走。城北で途中ですげー速い外国人女性に抜かれたのだが、上下肌色のウェアで、ぱっと見、素っ裸かとおもた。
2/17 月 10.0   トレミjog@チョコザップ
35分
大泉から直帰だったが、新桜台で降りて走りと歩きで帰宅。夜はあまりにも風が強いのでちょこザップに避難した。
2/18 火 12.0   6.12kmLT走@城北
20分21秒(4'56-5'06-11-08) Ave3'19/km
21時40分4℃3m寒い。3'20/kmのペースをずっと維持するのが難しくなってきたなあ。歳だな。
2/19 水 10.0   jog
45分
あと10日ということで、もう走る距離は減らすだけだな。今日も寒かった。
2/20 木 10.0   jog
40分
今日も風が冷たかった。週末3連休だけど、マラソンのある週末に3連休ほしいんだよな。
2/21 金 16.0   10.71kmペース走@城北
36分02秒 Ave3'22/km
21時40分5℃2m。胃が消化しきれてなくてきばれなかったが、ペースは一定でこなせた。ポイントもあと1回か。
2/22 土 20.0   jog
jog
早朝53分
午後50分
5時40分スタート。寒い。今日明日と妻が不在。
午前娘二人と富士見ららぽーと。帰宅後娘たち祖父母の部屋に行ったので14時から買い物ついでラン。風強いし雪っぽいのが舞ってるし。
2/23 日 20.0   jog
91分
午前、娘二人と城北で遊んでガストでランチして帰宅、13時スタート。ここ数日、風強いな。夜、妻帰宅。なんとか2日乗り切った。
2/24 月 16.0   1000×5(200)@城北
3'10(75)3'13(76)3'11(75)3'11(72)3'11(64)
7時1℃2m。寒さでスピード上がりきらずだが、刺激にはなったかと。
アマプラ、中谷圧勝。強過ぎて感覚麻痺しちゃうな。
2/25 火 8.0   jog
30分
日曜の予報が暑いだのタラタラ言うオッさん、どうせ寒かったら寒かったで文句言うし、ていうか天気なんかどうにもならんことでごちゃごちゃうるさいわはげ
2/26 水 9.0   jog
35分
暖かくなってきて、上着いらんくらい。明日はビッグサイト行く予定。
2/27 木 10.0   2000m刺激@城北
6'54
21時50分9℃1m。レースペース確認的な。夕方時間休で受付してきた。エキスポはモルテン買ったくらいで、ほとんどブースに寄らず。今さら色んなアイテム、催し物見てもときめかねえなw
2/28 金 7.0   jog
30分
今日も暖かく手袋不要。軽めに。2月もあっという間におしまい。花粉症悪化してきた。
走行距離 448.0  km