2020/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 土 | 9.0 | ロング走崩れ セレサ農園 2.43×4=9.72k、BCT、ドリル |
53:24 |
今日はひどく悪かった。ガタガタが止まらず、気持ちが切れた。 |
8/02 日 | 12.0 | LSD 片平川麻生川稲中 |
1:26:14 |
フォーム撮影して改めてどこが悪いか実感。左骨盤が根本的に動かない。引き上げられずそのまま脚が前にゆくから引きずる。強引に動かそうとするとあちこちぎくしゃくする。全体にスムーズに動かせればいいんだけど、どうすればよくなるのか。なにかを見落としてる気もするんだけど。動きづくりなのか、どこかをほぐすのか、エクササイズ?SAQもよさそうな気がしなくもない。腸腰筋な気もするし |
8/03 月 | 0.0 | 体幹C |
||
8/04 火 | 0.0 | 結局骨盤をスムーズに動かすことかなー |
||
8/05 水 | 4.0 | jog 片平川 |
27:33 |
朝動きがひどかった。で〇ッズへ。映像を見せて腸腰筋ハムへ刺激を入れるエクササイズ、しっかりと下へ接地する、あとスムーズに移動するエクササイズ。やはり映像が大きかった。その時は間違いなく動きが改善したし。しばらく徹底しよう |
8/06 木 | 0.0 | |||
8/07 金 | 5.0 | jog 片平川 |
29:23 |
予想はしていたが、そう簡単に改善するものではなくガタガタだった。引き付けの意識から重心バランスが思いっきり崩れたのかなと思う。今の方向性はよいと思うので、とにかく継続 |
8/08 土 | 0.0 | |||
8/09 日 | 0.0 | |||
8/10 月 | 0.0 | |||
8/11 火 | 0.0 | |||
8/12 水 | 0.0 | |||
8/13 木 | 0.0 | 高尾山登山(びわ滝〜景信山〜稲荷山) |
4時間 |
走れないので、フンフン登山。蓼科に比べると緩いと思ったが、4時間歩くと疲れる。動きはやはりしっくりこない、特に終盤疲れからかイマイチだったが、急斜面の下りはテンポよく走れた。この辺もヒントなんだろうな〜リラックスかな。しかし山中でも暑かった。真夏だ |
8/14 金 | 0.0 | ウォーキング とんび池 |
31:03 |
今日は軽く。で上野トーハクいったが、都心の暑さは一層やばい。結局今日も動き続けた |
8/15 土 | 0.0 | 開扱欷゙ 証サ農園 |
1:46:09 |
後半小走り風にしてみたが、イマイチ。これ以上あげる(宙に浮く)とガタガタ。河〇鍼:映像を見てもらって、お尻の奥の筋肉(梨状筋他)が使えてないのでしっかり接地できてないのかなとのこと。ランジスタイルから腿を上げる動作で、重心を支える動作を勧められた。やはりケッズと似たような話で、まずはこの辺の基礎からなのかなと思う |
8/16 日 | 0.0 | 〇Aフォーム診断 |
〇AHCにみてもらった。筋肉的には足底が弱いことと臀筋がつかえてないこと。何より正しい動きが出来てないことが大きいみたい。いままで何とかなっていたものが、加齢により使えなくなってきたとのこと。で動きづくり.足首を下げずにハムで斜め前に引き付けて、くるぶしを越えるように足をもってきて、柔らかく接地。腰を落とさず前に出した足に重心をあずける。補強.足底強化で、タオルギャザー、グーチョキパー、腿上げ閉眼立ち。臀筋強化に、腿上げ、腿上げ+最後にぐっと上げる、階段腿上げ。走らないと根本的に筋肉が落ちるので、普通に動く流しレベルの走る練習はやった方がいい。ショートシーズンみたいな取り組みの方が今はいいとのこと。じっくり作っていくしかないな。なんか方向性が見えてきた気がする。来てよかった |
|
8/17 月 | 0.0 | |||
8/18 火 | 0.0 | |||
8/19 水 | 0.0 | ウォーキング、slowjog、腿上げ、BCT |
||
8/20 木 | 0.0 | ウォーキング、slowjog、腿上げ、BCT |
普段の歩きから、新フォームが理にかなってると思う。がいわば癖のようにしみついてる悪い動き、習慣を治すのは容易でないんだろう。じっくりだ |
|
8/21 金 | 0.0 | ウォーキング、腿上げ |
接地から離地の瞬間に殿筋で踏ん張れてないとのコメント。河合先生に言われたのとほぼ一緒だな。正しい動き、腿上げ等に加え、殿筋を活用していることを意識し続けることも大事な気がする |
|
8/22 土 | 0.0 | ウォーキング、腿上げ、ws |
それぞれかなり徹底的に計2時間くらい。しっかり動きを体に覚えこませるためにウォーキングの徹底が大事と思うのがひとつ。殿筋強化の腿あげ類。あと流しを続けてて思ったのが重心。はじめのうちガクガク感が抜けなかったが、思い切って体を前方に預けるように走って安定感が増した。ここはかなり大事と思う。長年の腰が落ちていることの改善 |
|
8/23 日 | 0.0 | BCT、ウォーキング、腿上げ、ws |
昨日とほぼ同じながら、BCT追加とドリルを重視。考えながらいろいろやって、左脚が内旋することが原因かなと思った。これにより設置が不安定になりしっかりと重心を受けられず、殿筋に力も入らずと…ここが根本なのかもしれない。原因ははっきりした気がするが、どう改善するのかな。内転筋? |
|
8/24 月 | 0.0 | 体幹D |
||
8/25 火 | 0.0 | 体幹D |
||
8/26 水 | 0.0 | ウォーキング、腿上げ、ws、BCT |
||
8/27 木 | 0.0 | ウォーキング、腿上げ、ws、体幹D |
||
8/28 金 | 0.0 | |||
8/29 土 | 0.0 | ウォーキング、腿上げ、ws |
最近感じてた、ひざ下に力を入れないこと。これにより力みがなくなり、正しく筋肉を使える〜素直に脚が動く。この状態で腿を上げること。この辺が大事と思うが、同時に殿筋を使えないと。しばらく歩きに専念していたが、走る動作になるとガタガタする。走る風の動きを慣らすことと日々殿筋への意識。流しはスムーズだし、動かせないわけではないはずなので、スローと流しの両面から攻めて、正しい動きを身につけないと |
|
8/30 日 | 0.0 | ウォーキング、腿上げ、ws |
深層外旋六筋がうまく使えてないから、脚先の動きが不安定で接地も外より、何より重心を受けられていない。個々の改善に尽きるかなと思うが、ネットであさると強化はシェルとか、ヒップリフト。ケアは股関節系のストレッチ。いずれも継続的にやってることではあるんだけどな…もっと徹底が必要なのか |
|
8/31 月 | 0.0 | 昨夜夕食から急激に胃の調子が悪くなって、夜中にゲーゲーしたり、ずっとおなかが痛む。会社休んだ。カツオ刺身かな |
||
走行距離 | 30.0 km |