taka
地域 : 新潟
年齢 : S32年生
一言 :
一言 :
次走、胎内、五頭、榛名湖、まるごと山形、長井フル、柏崎、与板、藤岡蚕、 次走、胎内、五頭、榛名湖、まるごと山形、長井フル、柏崎、与板、藤岡蚕、 次走、胎内、五頭、榛名湖、まるごと山形、長井フル、柏崎、与板、藤岡蚕、 次走、胎内、五頭、榛名湖、まるごと山形、長井フル、柏崎、与板、藤岡蚕、
2025/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 金 | 14.0 | 手まりの湯 スイム2500m |
1:13 1:17 |
4:30スタート、少し涼しくなった気がする🥴それなりに汗だくにはなるが。2号。 今月は量を減らして少しスピード上げていこうと思います。 スイムはバテバテで溺れるかと思った😭 |
8/02 土 | 14.0 | 国上山 スイム2050m |
2:03 0:56 |
林道で何ヶ月ぶりに、ラン友とスライド。懐かしかった。やっぱり登山道はトレランシューズが最適です。 スイム土日は30分早く終了するんだった😂 |
8/03 日 | 13.0 | 手まりの湯〜渡部橋 |
今日も4:30スタート、1kmくらいでガーミン が 突然シャットダウン😂テンション下げ下げで帰って来ました。 距離はいつものコースなので🤗 |
|
8/04 月 | 16.0 | 渡部橋 |
1:39 |
日々夜明けが遅くなり、夜明け前は涼しく感じる今日この頃です。やがて日が昇りそして滝汗、全身びしょ濡れ。 マンサンダル 1号2号に穴が空いたので合体しました。 |
8/05 火 | 15.0 | 手まりの湯 スイム3400m |
1:32 1:31 |
4時に雨音で目が覚めて、少し涼しくなったかなって思ったけど蒸し蒸ししてもう少し降って欲しかったです。 休むと言ってまだ休んでいない、疲れ溜まっているのは自覚しているのに😂 合体サンダル小石を気にせず走れるが少し重さを感じる。 午後スイム曇りで水温31℃快適でした。 |
8/06 水 | 14.0 | 渡部橋 |
1:33 |
予報では雨、しかし大して降らない☂️雷がゴロゴロなってます。 |
8/07 木 | 14.0 | 渡部橋 |
1:30 |
朝ラン、強風や雷なら諦めたけどそんなに降ってない。サンダルなので水たまりへバシヤバシヤ💦 あんまり汗かかなくて損した気分😂 |
8/08 金 | 12.0 | 手まりの湯 スイム3200m |
1:17 1:31 |
雷鳴っているのでどうしようか迷いましたがやっぱり走ります。途中から土砂降りラン。早めに切り上げ水シャワーが温かく感じました。風邪ひかないように気をつけます。 昼寝してスイム、夜半からの豪雨で水温かなり下がって冷えた体を速攻家帰り熱い風呂へドボン。 |
8/09 土 | 18.0 | 弥彦大鳥居 |
1:57 |
とても綺麗な朝焼けに癒される。身体はお疲れモードです。 |
8/10 日 | 15.0 | 土手中之島 |
1:35 |
小雨模様、来週大会なので休もうかなぁと思ったけど結局走り出す。左アキレス腱少し痛みあるが温まると忘れる。 |
8/11 月 | 0.0 | 休足日 |
42日ぶりにノーラン日 |
|
8/12 火 | 20.0 | 新潟島 |
1:56 |
新潟市場に買い出しの帰りに久しぶりに島ラン、ついでにトンネルへ。終わって海水浴用?のシャワーで汗と雨を洗い流す。 |
8/13 水 | 14.0 | 国上林道 |
1:28 |
朝ラン登りでゼィハァしてきました。汗だくだったけど水シャワーが少し冷たく感じました。 |
8/14 木 | 13.0 | 渡部橋 スイム2600m |
1:20 1:09 |
朝ラン、右後脛骨筋炎症も完治していないのに今度は左アキレス腱痛いし😓 明日明後日休んで藤原湖行けるかな? 昼寝してスイム、過去一の人出です、お盆休みですね。 |
8/15 金 | 0.0 | ウォーキング5km |
0:52 |
アキレス腱少し痛いのでランお休みしてウォーキング🚶 |
8/16 土 | 0.0 | ウォーキング7km |
1:17 |
今日も我慢のウォーキング。 |
8/17 日 | 17.0 | 藤原湖15km アップ2km |
1:08:47 |
昨年より 1分以上早かったけど6位入賞まで9秒足りず悔しい7位でした。 水上SAで清水汲んでるといかにもランナーらしい人に声かけられて、よく聞いてみたら長岡ランナーズとのことでした。 |
8/18 月 | 14.0 | 渡部橋 |
1:29 |
リカバリー朝シャワーラン。ロキソニンも切れて右足少し痛いので早めに切り上げた。 |
8/19 火 | 15.0 | 弥彦大鳥居 |
1:35 |
休足日にしようと思ったけど朝焼けが綺麗だったのでつい走り出す。帰り道見覚えのある車だと思ったらkenちゃんでした。エールをもらいラスト3km頑張りました。 |
8/20 水 | 15.0 | 国上山 スイム3,600m |
2:02 1:36 |
久しぶりの山頂へ。汗だくでサンダル滑って困った困ったこまどり姉妹。 昼寝して水曜スイム。町民プール50m、一般開放終了したので週一でビジョン吉田に通うことになる。 |
8/21 木 | 14.0 | 土手、中之島 |
1:25 |
5時前の通り雨をやり過ごし、少し遅れてスタート。帰り道kenちゃんとスライド、二人とも汗だく💦少しお話しして別れた。 |
8/22 金 | 13.0 | 手まりの湯周辺 |
1:25 |
5:00過ぎたのでとりあえずスタートしたが身体重いし気分も乗らない。ペースも上がらないので早めに切り上げる。 それでもひと汗かけば気分は良い。 |
8/23 土 | 12.0 | 弥彦山2本 |
3:11 |
ラン休みで弥彦山登ろうと思いバイク🏍️で神社まで。 1本登って少し余裕あったのでおかわり2本。こんなんで休足できたのでしようか? |
8/24 日 | 16.0 | 野積橋 |
1:41 |
5:30スタート、渡部橋あたりで町内のラン友さんとスライド。近況報告して元気を、もらい野積橋まで。無給水で脱水症状💦 |
8/25 月 | 14.0 | 手まりの湯周辺 |
1:27 |
鈴虫の音で目が覚め5:20スタート。日の出遅くなったと思う今日この頃です。 |
8/26 火 | 14.0 | 千眼堂橋 |
1:31 |
4:00前の通り雨でもう寝ていられません。もう少し降って欲しかったけどすぐに上がる。 曇り基調で暑さはあまり感じなかったが滝汗クリスタル💦💦 |
8/27 水 | 12.0 | 渡部橋 スイム3900m |
1:21 1:44 |
左アキレス腱少し痛いのでウォーキング交えてゆっくり行って来ました。いっその事休めば良いのに困った年寄りです。 昼寝して水曜スイム頑張りました🏊 |
8/28 木 | 15.0 | 弥彦大鳥居 |
1:27 |
朝ラン、サンダル4号。膝の違和感はあるけど痛みはない。後脛骨筋とアキレス腱は相変わらず😂 |
8/29 金 | 0.0 | ウォーキング9km |
1:40 |
右膝違和感あるのでラン休み。中々万全の体調で大会を迎えられない😂 |
8/30 土 | 0.0 | ウォーキング9km |
1:29 |
今日も我慢のウォーキング、ラスト 1km少し走ってみた。明日赤城行けるかな? |
8/31 日 | 22.0 | 赤城大沼20km アップ2km |
1:35 |
昨年は途中で痛み出て3周目から失速。 古傷の後脛骨筋も完治してないのに2〜3日前から右膝左アキレス腱の痛みあり😩ガッチリテーピングしてスタート。痛みは出ず😖それにしても昨年同様のタイムはどういう事なのか😂 |
走行距離 | 385.0 km |