みな♪
地域 : 埼玉
年齢 : 不惑、ワクワク♪
一言 :
一言 :
ここにきて・・・アイコ苦戦中(滝汗)お久しぶりです。走ることじゃないけれど、エクセルでまとめると横長で見づらいので試験的にまとめてます。詳しくは自己紹介のブログにて♪ ここにきて・・・アイコ苦戦中(滝汗)お久しぶりです。走ることじゃないけれど、エクセルでまとめると横長で見づらいので試験的にまとめてます。詳しくは自己紹介のブログにて♪
2012/07
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
7/01 日 | 12.8 | 自宅〜高尾駅〜裏高尾〜高尾駅〜ふじだな〜裏高尾〜自宅(90分ゆっくりジョグ) |
1時間26分53秒 |
ゆっくり走ったら、脚や体の血行がよくなって、ほぐれた感じ。しばらくの間、時間を見つけてユックリ走ることになりそうだ。 それにしても・・・90分ユックリ走るのがあっという間になった。(時間の感覚が)今年走り始めの頃は、2時間でも一人で走るとスンゴク長く感じたんだけどな。 札幌ハーフの女子関門が変わったんだ。(驚き)以前はスピードでガンガン押すレース。今回からはスタミナでグイグイ押すコース。いずれにしても札幌ハーフのあのコースは、スピードだろうがスタミナだろうが、女子はハーフ90分切りの実力を持ってなきゃ完走できないと思う。理由は終盤にあの円山のズンドコ坂もってくるんだから。小さいころ動物園行くのに、あの坂登るのが嫌で嫌で、爺ちゃんにおんぶしてって良く言ったあの坂走るんだから。私は円山の上り坂を走ったことがないのだ。。。参加した皆さんお疲れ様でした! |
7/02 月 | 0.0 | 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
||
7/03 火 | 0.0 | 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
大会HPの札幌ハーフの結果を見て、「ひょおおおお!」と思わず叫んでしまった。時代は大きく変わった。。。。資格とれれば(←取れないって)本当に100分でいいんですか?って一瞬だけ思ったけれど、、、、、、4年前15km関門切れアウト(1時間5分か4分かだけど忘れた。5km21分、10km42分が関門だったのは覚えてる。)でバスに乗ったけど、あの時バスに乗ったの合計5名だけだったし。(脱水で地面に転がっててそのまま回収されたツッコミ過ぎた男性2名、関門切れ男性1名と私を含めた女性2名)、今回は途中DNF2名だし。難易度としては私が走った当時とそう変わらないだろう。要は暑かったかそうじゃなかったかだけで。気象条件や上手く給水が取れなかったなど、何らかの条件で大幅ににゴールタイムが変わることは夏レースではよくあることだと思った。 (この前のネタの続き。気まぐれにネタを引っ張るのがみな♪の練習日記)恐らく「スピード系ランナー」って言われてたのが、「スピードランナー」になっちゃったのかな?とフト気が付いた。スピード系ランナー(=フルマラソンで前半ガンガンすっ飛ばし、後半ガタガタに崩れるフルマラソンに向かないランナー)確かに過去に一度だけそんなフルマラソンレースをしたことがある。(2008年11月だけど)もし、そうだとしたら、ピッタリつじつまがあうのだ。(^-^) あ〜でもウルトラ中、グルグルと考えることがあって良かったな。ウルトラってウダグダな考え事したり、周囲と会話したり、じーっとランナーウォッチングしないとゴール出来ないから。そして謎がゴールするまでに解けなくて良かった良かった。その辺ラッキーだったかもしれないな。 |
|
7/04 水 | 9.0 | 富士森走友会練習会 筋疲労が 完全に取れたので 練習開始♪ だけど全然本調子ではなく 体がだるい 天候・・・夜でも 蒸し風呂系 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
1000m×7本(200mJog)下記400m毎のラップ 1本目1'54-1'47-0'52 2本目1'48-2'36 3本目1'52-1'44-0'52(みな♪が先頭でラップを刻む。残り400mからフリー) 4本目1'50-2'37 5本目1'51-2'36 6本目1'42-1'47-0'52(みな♪が先頭でラップを刻む。残り600mあたりからフリー) 7本目1'47-1'44-0'50 |
こうやって見ると、先頭でラップを刻むのは下手っぴと見た。まだまだ1000mで後半を上げる感覚がわからない。足腰は持ってるけど、相変わらず呼吸が持たなくなる。足腰が持つのは2009年8月から富士森練習会を始めて、初めての感覚だ。(今までだいたい後半になればなるほど脚が持たなくて、それをどうやって維持するか・・・というか練習後半でフクラハギが攣ることもあった。今年はそういうのが、まだない。) ベテランランナーさんグループで練習中、どのぐらいのタイムで走ってるとか教えて頂き勉強になりました。皆さんの呼吸の上げ方を聞くと、私のが速すぎるみたいです。これぐらいなら押せるかな?ってポンと前に出ちゃうと、後半ダラダラ落ちてきてしまう。スピードを維持できるイメージがつかめない。1000mなら呼吸ゼーゼー行けばイケるべ。って思う感覚が、どうやら間違っているみたいだ。 |
7/05 木 | 5.6 | 坂道ジョグ1.6km×3周 UP0.8 通勤チャリ(距離含めず) |
ゴール後はサロマ完走できたことが嬉しかったし、感謝!だけど、日が経つにつれ反省点が出てきたりする。今回フルマラソンを事前に走らなかったのは仕方ないにせよ、ハーフマラソン、もしくはかすみがうら10マイルも出ずにいきなり50km走ったけど、良くなかったと思う。横浜月例の20kmもパスして自分を正面から見ることに逃げに逃げていたような気がする。大会の時だけ自分を見て何とかしようとしていた。日頃から積み上げることをきちんとしていなかったように思う。ただジョギングだけは地味にこなしていたので、ジョギングのペース配分だけは上手く行ったかもしれない。 ハーフマラソンで一番苦手なのは15km以降です。フルマラソンで自己ベスト出している時は、ハーフマラソンでゴールまで脚がきちんと残る練習をしています。そのタイムが95分切りなんだけど、タイム云々より、ハーフマラソンで脚が残るという感覚をまず思い出したいです。今、フルマラソンをエントリーしていたとしても自己ベストは出るとは思わないし、タイムはどうであれ、長い距離のレースで次につながるレースをしたいので、次の目標にしたいです。 ハーフマラソンは適当にエントリー。坂とかフラットとか考えなくても良いのがイイかも。 |
|
7/06 金 | 0.0 | 通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
||
7/07 土 | 20.0 | 自宅〜甲州街道〜裏高尾〜日影沢林道〜小仏城山〜日影沢林道〜裏高尾〜高尾駅〜自宅 |
概ね3時間(時間あとで時計見て書く)登山ペースの歩きを含む |
茶店閉まってて、かき氷食べられず。残念! |
7/08 日 | 5.1 | ジムでバイクぐるぐる47分 16.9km×0.3(チャリ走行距離を走行距離変換) 筋トレ30分−体幹と上半身 |
疲労抜き |
筋疲労、完全に取れたと思ったけれど「体の芯の疲れ」に何か波があるような、ないような。久しぶりに長い距離走った後のダメージだから、今回ばかりは慎重に行きます〜。弱い部分をかばう姿勢で走り続けた→ハムストが張った(違和感あり)→ハムストをかばう姿勢で歩いたり走ったりする。→ハムストは何もなくなった。ただし太ももが触ると張っている(痛みなし。違和感もないけれど、張っていることだけ気になっている。)(←今ここ)【メモ書き】バイクは体幹を立てた後に前傾姿勢で。ストレッチハムスト以外に太もも追加。(疲労抜きと脚づくりを確実にすることを心がける) |
7/09 月 | 0.0 | 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
う〜〜ん。辞めとく。何ともないけど、嫌な予感がするので、念のため、パス。 |
|
7/10 火 | 0.0 | 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
納豆の日 |
良かった、良かった。それにしても・・・日影沢の下り坂で一気にスピード上げたのがモロ響いた。あ〜ビックリした。 高尾山周辺でも勾配緩い所を探すか、別のコース探さないと。。。同じこと繰り返しそう。昨夏した城山湖グルグルは今夏はパスっぽい。 スポーツ報知は、一度で2度おいしい記事だった。 |
7/11 水 | 7.8 | 富士森走友会練習会 坂道通勤チャリ 駅まで直行直帰(距離含めず) |
800m×7本(200m Jog or Walk) 1本目3'47(1'41) 2本目3'32(1'59) 3本目3'26(1'50) 4本目3'27(2'33) 5本目3'22(2'25) 6本目3'23(2'44) 7本目3'21【1周目読み上げて頂いたタイムが1'41なので、ほぼイーブンと思われる】 UP400m 流し100m×4本 ストレッチ DOWN400m 帰宅後筋トレとストレッチ |
新人さんも加わり、大所帯でとっても賑やかな練習会。久しぶりに会うお仲間さんも♪ だけどインターバルがヒトタビ始まると・・・会話がなくなり皆さん真剣で ダウンジョグで練習方法とか今後のレースの話になり、それがまた楽しみでもあります。 参加の皆さん、ありがとうございました! それにしても・・・・ ジョギングしている時は涼しくて 走ってるときは暑かった 今日の練習会でした そうそう・・・今週になってから毎日聴いている曲。山下達郎の「クリスマスイブ」これを聴くと涼しくなるから。「雨は夜更け過ぎに、雪へと変わるだろ〜♪さいでんな〜♪そうでんな〜♪」う〜ん。涼しくなる曲だ(^-^) |
7/12 木 | 6.4 | 坂道40分ジョグ 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
成分献血の後、走ったら息が上がりやすかった |
|
7/13 金 | 0.0 | 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
||
7/14 土 | 15.8 | 90分走(ジムトレミB-up60分走プラス30分ジョグ) 坂道チャリ病院までぐるぐるプラスジム最寄駅までグルグル(距離含めず) |
傾斜0.5 6分40秒ペースから、少しずつ上げてだいたい5分28秒ペースで走行。9km地点からキロ5、10km過ぎてから4分28秒まで上げて、そのまま走行。一旦60分で休憩。30分走は2km過ぎてからジョグペースまで落とす。 |
みな♪のグリグリおメメの検査後、電光掲示板が34℃をさしていたので、ジムに行ってトレミ走。冷房が効いていて走りやすかった。MAXで心拍数が164(ホンの一瞬。だいたい追い込んでも自然に押せるペースで行ったのでホンジツは146前後あたり。で、あの数値は何だったのだろう?)まで上がったけど、心拍数の割には何故かそれほどキツク感じなかったと思う。走ってて涼しいのはブラボーだ。 |
7/15 日 | 20.0 | 自宅〜甲州街道〜裏高尾〜日影沢林道〜小仏城山〜日影沢林道〜裏高尾〜高尾駅〜自宅 |
3時間48分43秒(想定外の歩き含む)午前中用事があったので、12時から |
日影沢林道にたどり着くまでがサウナの中を走っているようだった。日影沢林道の登りの途中でペットボトルの飲みものが切れて、そこから茶店まで想定外の歩きになった。(脱水予防のため、走らず行った)小仏城山の茶店でペットボトル一気のみ。名物の「かき氷タワー」注文!かき氷の大きさはブログにて公開。小仏城山茶店限定。長い時間体を動かし続けるという意味で、体力作りと言うか、基礎練習。 |
7/16 月 | 23.6 | 2時間18分走(ジムトレミ ゆるやかなB-up ほとんどペース走)傾斜0.5 時々1.0 まれに0.0 速度も時々意識して変えた。(同じ所に負荷をかけないようにするため) 坂道自転車駅前から直行直帰(距離含めず) |
5km地点(30分42秒)-10km地点(心拍数130 5分49秒ペース)10.1kmで60分-一旦休息(ウィダーエネルギー補給)-5km地点(29分23秒・心拍数131・5分49秒ペース)-10km地点(心拍数129・5分36秒ペース)-10.42kmで60分2回目一旦休息(ウィダープロテイン補給)-18分で3.1km |
飲みものは60分で500mlのアクエリアス1本ずつ、残り18分と走後にエネルゲン500ml補給。 |
7/17 火 | 7.2 | 【帰宅後】45分坂道ジョグ(1.1・1.1・1.6・1.6・1.6)と流し2本 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
45分55秒 |
ジリジリするような暑さじゃなくて、マンジュウやシュウマイになったような暑さ。昼休みの熱風地獄で「ちょっと振り向いて見ただけの、いほぉじぃん〜♪」というフレーズが意味不明にグルグル回ってくるぐらい暑かった。 八王子で37℃超えてたんだ。。。でも、ご年配のおじさまが熱心に走られていた。(ゼーゼーペースじゃなくって、トコトコペース。)何の大会でるのかなぁ。。。。「多摩多摩炎天下耐久レース」があったらブッチギリで優勝しそうなオジサマランナーだった。 |
7/18 水 | 8.4 | 富士森走友会練習会(400m×12本)UP 流し2本 DOWNトンボ400 DOWNJOG800 帰宅後ストレッチ 坂道通勤チャリ 駅まで直行直帰(距離含めず)チャリが重く感じた。 |
1'47-1'51-1'41-1'39-1'41-1'39-1'38-1'38-1'36-1'37-1'36-1'34 |
昨日は脚が重くてどうなるかと思ったけど・・・一人ではできない練習をさせて頂きました。ありがとうございました。(ブログは後日記載) 【NEW疾患登場!外耳道炎】今日から、毎食後セフゾンカプセル100mg×1錠 就寝前ジルテック10(就寝時、無意識に痒さで指でバリバリ引っ掻いて痛さで目が覚めることもあるので) 朝晩リンデロンVG軟膏0.12% 長く走った後、汗をかいた耳の中の掃除はホドホドに・・・トホホホホ |
7/19 木 | 6.4 | 坂道走 1.6km×4周 坂道通勤チャリぐるぐる(距離含めず) |
計測せず(おおむね1周10分前後と思われるぐらいのペース) |
|
7/20 金 | 0.0 | 走る方は休養 坂道通勤チャリ(行きのみ 距離含めず) |
||
7/21 土 | 6.0 | 富士山登山 |
登り登山道で1時間ちょっと 下りは適当にザクザク走 山小屋でノンビリした後、太郎坊で花の写真を撮った |
太郎坊から富士登山駅伝の4区、5区中継地点の往復 |
7/22 日 | 22.0 | 坂道走(自宅周回〜町田街道〜甲州街道〜裏高尾〜日影バス停〜裏高尾〜甲州街道〜町田街道〜北野街道〜T〜H〜町田街道〜高尾駅・・・(坂道チャリぐるぐる走)・・・自宅 チャリの距離含めず |
2時間12分46秒(4分38秒-20分48秒-16分57秒-16分35秒-5分48秒-53分27秒-14分29秒) |
走りやすく感じた。信号待ちが不要と感じるほど走れた。一定ペースで後半の町田街道から徐々にペースアップを心がけた。 ところで・・・通勤チャリは、2002年製のネンキの入ったママチャリ。GoGoおさる号♪(変わってないのは胴体だけ。あとは交換したり、修理したり。一番交換が多いのが、坂道が多いのでブレーキだったりする。)これが急な坂道登るのに、太ももケッコウ使うんだ。。。 |
7/23 月 | 0.0 | 坂道通勤チャリ(行きのみ 距離含めず) |
★ |
|
7/24 火 | 0.0 | 坂道通勤チャリ(行きのみ 距離含めず) |
||
7/25 水 | 5.6 | 富士森走友貝 5000TT UP流し2本 DOWN400mトンボ1周 「わ、わたしは貝になりたい。。。」 |
22'42(1'49-1'42-1'46-1'47-1'50-1'50-1'49-1'49-1'51-1'52-1'52-1'48-'51) |
だいたい1周1分50秒で走ることを心がけましたが、後半少し落ちてしまいました。終始一人旅だったので、ペース走のような感じになってしまいました。皆のタイムを聞き終わった後、ノートを見つめながら「いい加減だな」とボソっと呟いた方がいらっしゃったような気がするけど、みな♪の地獄耳の空耳かもしれない。記録が全て。目指せ優勝、最低3位。某登山駅伝は毎年まとまりがないのに入賞が全てなので、おっしゃることはスゴク真っ当と思われます。矛盾することは何もございません。 某駅伝は冗談抜きで山サポート隊があって、支える力があれば、何とかなるだろうにと毎年選手を気の毒に思う。ゲルフジ君は「鍛え方が違うから、サポートは関係ない。荷物を持つのもアップだから関係ない。」って言うけど、荷物を持ってもらうとか、そういうんじゃなくって、 要は毎年チームを支える気持ちがあるかないかの問題だと思う。そんぐらい山の区間は過酷で・・・というより某駅伝は過酷で、サポートと応援が大切だとも思う。 まぁだけど・・・正直なところ、雨が降ったら、その前日にロンドンオリンピック徹夜してみて、当日爆睡してしまおうかな〜とも思う。 |
7/26 木 | 5.4 | トレミ走30分3秒 筋トレ 体幹と脚 |
う〜〜ん。昨日はUPが足りなかったなぁ。。。2.93キロあたりから少しずつ体が動くようになってきて。4.3キロからキロ4分30秒だったけど、それが続かなくて4分32秒ペース。快調走はキロ5分03秒ぐらい。う〜〜ん。練習してて今年の4月あたりから「だいたいキロあたり40秒前後落ちている。」と読んで、サロマまでに戻るとしても・・・と逆算してその葛藤があった。練習日記にタイムが書けずにメモにタイムを全て書いて、そのメモを失くしてしまったあたりから、やっぱり思うようにタイムが戻らなかったことを大会直前まで気にしていたように思う。(サロマに行ってからは完全に開き直っちゃったけど)で、やっぱりその読みはだいたい当たっていたと素直に思う。4年ブランクの割には年明けからじゃ練習期間が短いし、実際3月ぐらいまではロードレースと並行していたので、4月あたりからが始動。今日業務の資料整理をしていたけれど、2月頭から担当の仕事が本格始動し、4月から更に加速したっぽい。そう考えるとやっぱり準備期間が短かったというより、そもそも積み重ねがなかった。。サロマ後、順位だけ聞いて「残念だったね」と言った方、記録と順位を聞いて、黙ってしまった方、100kmの表彰式を見ていた時、ゲルフジ君から「(50kmの表彰式の方を見て)少なくともあそこに座ってるのは、平日きちんとジョギングしている人たちだ。そもそもおまえには練習が足りないから、その資格がない。」と言われ、そりゃそうだよな。と妙に納得。残念な走りをしたつもりもないし、言葉に困るような走りをした覚えもないけれど、少なくとも期待して下さった方の思うようなストーリーにならず申し訳ないことをしたと、その時、思った。自分の実力からして表彰台に復帰するような走りが出来るとは思わなかったし、それ以前の問題だとも思うけれど、自分の今の走りを認めるか認めないかは思い入れのある大会で完走しなきゃ気づかないことだ。「練習はウソをつかない」と言ったフルマラソンの女王。今年の春、4年ぶりにフルマラソンに出場して、色々思うところがあっただろうな。個人的にランニング雑誌で、ランナーとしてどう思って大会に出場して大会後何を思ったのか読んでみたいな。と思ったりする。 |
|
7/27 金 | 8.0 | 坂道1.6km×5周 坂道通勤チャリ(行きのみ 距離含めず) |
9'13-9'16-9'10-8'58-8'56 |
日差しが強く感じた。暑さに弱くなっているらしい。それと走力が落ちているのは別だから分けて考えたほうが良い。走力のあるランナーさんは、ペットボトルも何も持たずに颯爽と走り続ける。ここで「ダメだ」と思うか、「ここからだ」と思うか。 |
7/28 土 | 20.6 | 2時間走(ジムトレミ・ほとんどペース走)傾斜0.5 時々1.0 まれに0.0 速度も時々意識して変えた。(同じ所に負荷をかけないようにするため)13時20分スタート 筋トレ体幹と脚 |
5km地点(29分41秒・心拍数130)-10km地点(5分49秒ペース・心拍数131)10.25kmで60分-2分間休息(ウィダービタミン補給)-5km地点(29分13秒・心拍数127・5分49秒ペース)-10km地点(心拍数137・5分36秒ペース)-10.40kmで60分2回目 DOWNバイク10分(距離含めず)で終了 |
体が徐々に動くようになってきたのが14.2kmあたりから。トレミが混んできてから蒸し暑くなり、心拍数も上がった。 7kmぐらいの快調走だと、5分3秒前後あたりがみな♪のツボと思われ、2時間〜2時間30分走ぐらいだと5分49秒。ペースアップしたとしても、5分36秒あたりが個人的なツボと思われる。・・・・という、感じがする。トレミ走は、上手く付き合えば「自分に合ったペース作り」にあっているような気がする。 まぁだけど・・・5000mTTを走るのに「いい加減」がフルやウルトラの練習の「良い加減」ではなかったんだろうな。フルやウルトラの練習レベルの5000mなら「いい加減」に見えるのは褒め言葉だし。前半挨拶ができる程度のペースだったのに、後半余裕がなくなっていったレベルのTT。TTと考えると良いレベルだけど、練習と考えると反省すべき内容だ。 |
7/29 日 | 0.0 | 夏風邪っぽくてオフ |
喉が痛い・・・。風邪薬を飲んでオフにした。疲れがたまっていたかもしれない。 昨日ゲルフジ君がナイトランのリーダーをしている間に、サロマのための練習のタイム(失くしたメモ書き)をひたすら探した。で、見つかった。(見つかったの夜中の3時過ぎだし。。。)メモ書きしているイメージが強かったんだけど、実際はクレジットカードの裏紙に書いていた。記憶違いで探し物がみつからなかったが、とにかく大切な記録なので見つかってよかった。。。(タイムが遅かろうが何だろうが、個人的に練習の過程で、参考になるので)忘れないうちに書いておこう。。。 というわけで、5/19、5/20、5/26、5/27の記録復元。後は太ももの裏をピキッとやった後だから、書いてないものは記録も残していないようだ。というか、怪我っぽいことした後の記録は正直アテにならない。見つからなくても問題ないと思う。 ナイトラン、昨日は雷もゴロゴロしていたけど、山岳軍団のKENさん(スイーパーの達人)が急遽スタッフの助っ人で来て下さって、無事良い形で終わったそうだ。ゲルフジ君がリーダーっていうことは、ゆくゆくは選手じゃなくて伝える側にまわるんだ、って思うけど、山を楽しく安全にマナーを守って走ることをスタッフの一員として広めていきたいみたいなのです。 |
|
7/30 月 | 0.0 | 夏風邪っぽくてオフ |
今年の天候は怪しいし、不順。今日の天気は、引き続き喉が痛く、耳の後ろから首の根本(リンパ腺あたり)が腫れぼったく、肺が重たくて、背筋からゾクゾク寒気がするような気候。マスクをしている人がチラホラ。夏風邪なのか???最近発令された光化学スモッグの後遺症なのか?それとも・・・イマイチ訳がわからない。 |
|
7/31 火 | 14.1 | 坂道走(3.15-2.6-2.6-2.6-3.15) |
21'57-17'12-17'08-17'21-21'32 |
仕事から帰ってから病み上がりのジョグり。日曜日の振り替え走。夕方ごろから喉の調子が急に良くなってきて、走るころには何ともなくなった。夏に流行るお疲れ気味にビンゴするウィルスみたいなもんかな〜。よくわかんないや。ゆっくりめだし、無理してない走りなので、涼しいと言えば涼しい走りだった。 |
走行距離 | 229.8 km |