雨間  
地域 : 京都    年齢 :
一言 : 
<2014.01.02>2025年          <2014.01.02>2025年          <2014.01.02>2025年          <2014.01.02>2025年          <2014.01.02>2025年          <2014.01.02>2025年          <2014.01.02>2025年          <2014.01.02>2025年
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 水 0.0   墓参りに実家へ。今年はいくつか目標を立てておく。いくつ達成できるか〜?
1/02 木 10.0   夕jog 太陽が丘〜白川〜天ケ瀬ダム〜天神台
54分
アディゼロボストン11試し履き。足首周りが異常に窮屈…どうにか緩めないと故障しそう。初厚底だけど走りやすいのかよくわからん…
1/03 金 0.0  
1/04 土 0.0  
1/05 日 6.0   東近江新春マラソン 5k
21'58
まぁこんなもん。ここからどれだけやれるか。
アディゼロの新しいシューズが何か不穏な感じ…。
1/06 月 0.0  
1/07 火 0.0  
1/08 水 0.0  
1/09 木 0.0  
1/10 金 0.0  
1/11 土 0.0  
1/12 日 0.0  
1/13 月 0.0  
1/14 火 6.5   夜jog 近所一周(小学校経由)
34分
アディゼロボストン11 左足だけがやけに窮屈だったので少し幅を広げるために中の枠を少し切った。だいぶ快適になった。右は少しだけ違和感あるけど長い距離になればなるほどどうだろう。
1/15 水 0.0  
1/16 木 0.0  
1/17 金 0.0  
1/18 土 0.0   箱根〜湯河原へ旅行
1/19 日 10.0   湯河原周辺
57分
坂道ばっかり!早朝の、冷えた空気が心地よかった。
1/20 月 0.0  
1/21 火 0.0  
1/22 水 0.0  
1/23 木 0.0  
1/24 金 3.0   夜jog 近所一周(小学校経由)
18分
少しだけ。
1/25 土 0.0  
1/26 日 21.5   美作ハーフ
1'38'54
ひたすら下ってひたすら登るコース。下り坂の恩恵もあったけど、思っていたよりは走れた。途中へたれかけたけど、近くの人に何とかついていけたのも良かった。まさか5分切って走りきれるとはなぁ。シューズの違和感もなかったしフルも大丈夫だろうかな?
1/27 月 0.0  
1/28 火 30.0   京都GT後半試走
5時間半くらい
O本と。試走第二弾。
後半区間は前半と打って変わってトレイル率の高いこと!ほぼほぼロード区間なし。気持ち的にも前半よりも楽かなと思った矢先、比叡山の急登・激下り、瓜生山の激下り、大文字山の急登と終盤一気に潰しにかかったかのような猛攻…前回ほどではないにしろ脚はじわじわとペースダウン。挙句最後には石に蹴躓くという有様。距離も若干短いものの今回は5時間半で前回は5時間強。制限時間は12時間。
通しで走ったら一体どうなるのやら…これ、厳しくないかw
1/29 水 0.0   左手がひどい内出血。グーパーできない。膝とともに徹底的にアイシング。
1/30 木 0.0   左手にテーピングして安静に。少しマシ。
1/31 金 0.0   だいぶ痛みも治まってきた!膝の痛みもなくなっておる。
走行距離 87.0  km