しょーご  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 水 10.0   ave.5'47
5/02 木 5.6   前日刺激600m
1’51
いつも必ず1000やるから600で終わったのは初めてだけどそもそも刺激すらいらないような状態だから、ならできるだけいい状態で切っておこうということで。
5/03 金 7.0   東海春季 3000SC
10’24’65 (21 33 30)
デビュー戦。ほぼ1年ぶりのトラックレースだからよくわからないまま終わったけどあくまで練習の一環だから割とよかったと思う。ハードル全部飛びきった時点で合格ではあるから。あとは走力をどこまで戻して上澄みしていけるかだからインカレで9分台出せるぐらいまでには戻したい。
5/04 土 10.0   ave.5'39
5/05 日 6.0   県長 3000m
9’27’99 PB (03 10 14)
人生初3000m。少し突っ込んだ感はあるけどこれも必要な感覚ではあるし、連戦の割にはきれいにまとまった。まだタイムとか順位とかを細かく見てもどうしようもないから感覚としてレースの感覚が戻ってきただけで大収穫。
5/06 月 0.0  
5/07 火 15.0   13qPR
ave.3’58
5/08 水 8.0   1000×5
設定3’20 (20 20 18 19 14)
5/09 木 12.0   ave.5'53
5/10 金 0.0  
5/11 土 22.0   12qPR
ave.3’53
5/12 日 15.0   ave.5'47
5/13 月 0.0  
5/14 火 12.5   ave.5'56
5/15 水 18.0   8qPR
ave.3’35
5/16 木 9.0   400×10
設定74〜76
5/17 金 0.0  
5/18 土 5.0   ave.5'41
5/19 日 8.5   ave.4’49
5/20 月 8.5   2000+1000
6’20−3’06
5/21 火 12.0   ave.4’59
5/22 水 9.0   1000×3
設定15 (15 21 20)
5/23 木 8.0   ave.5'22
前日移動
5/24 金 7.0   前日刺激1000m
3’04
5/25 土 9.0   東海インカレ 3000SC
10’32’49 (07 39 46)
大惨敗。突っ込んだといえばそれまでだけど今自分が持っているレースプランの中でもっとも戦えるように走った結果である以上は力負け。調整もいい感じにきてたし久しぶりに狙いに行ってこれだからめちゃくちゃ悔しい。振り返るほどのレースですらないような気がするから前を向くしかない。まずは全日で結果を出す。
5/26 日 6.0   岐阜城きつかったけど楽しかった。来年は5000出ます。
5/27 月 0.0  
5/28 火 0.0  
5/29 水 12.0   ave.5'35
5/30 木 12.0   ave.5'37
5/31 金 0.0  
走行距離 247.1  km