のざえもん  
地域 : 広島    年齢 : カープV1の年生まれ
一言 : 
サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)          サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)          サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)          サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)
のざえもん さんの戦績
[結果]
2023/12/03    安佐南区民交流駅伝 6区3km    10'15" 区間順位不明
目標:11'切りかなぁ
結果:今年は県高校駅伝前に女子と一緒に走ったくらいで全くと言っていいほど走っていない中、教え子とタスキリレーしたいというワガママもありアンカーへ。
地区体協の部2番手で、前とは200m差でスタート。でも相手は中学生の長距離ランナーで勝てるわけなし。とは言え追いかけてそれなりのペースで追走。シューズのカーボンの恩恵を得ながらなんとか最後まで押し切って2位でゴール。多分3kmないね、このタイムからすると。
2023/02/05    サザン・セト大島ロードレース 40歳以上ハーフマラソンの部    1゜27'09 86位
目標:現状だと4'10/km切りのペースで押し切りたい。
結果:19'47(20'29)40'16(20'47)1゜01'03(21'28)1゜22'32(4'37)1゜27'09
2日前の最終調整でものすごく状態が悪かったので、とにかく身体を休めて当日を迎えた。W-upでどうにかまずまずの状態には出来てのスタート。
往路は向かい風で入りの1kmは3'58。予定より速いけどとりあえず様子見。次の1kmが3'50で、これは明らかにオーバーペース。集団から徐々に離れつつペースを探り、そこからは4'00オーバー辺りで推移。5km辺りですでに息があがってきて、不安を抱えながらひたすら進む。折り返し前のダラダラとした上りでリズムを掴めたものの、折り返して追い風になったら動きが噛み合わなくなってしばらくがまん。そうしているうちに、昨日から気になったいた左足の土踏まずか中足骨辺りに鋭い痛みが出てきて、左足が拇指球で接地できなくなる。そうなると上り坂が全く上れなくなり、14km過ぎと16km過ぎの上りで大減速。その後もペースを取り戻せない中、何とかゴール。
とは言え、ゴールタイムは目標タイムをクリア。落ちても4'23/kmで抑えたので、よくがんばったのかな。
2022/12/04    安佐南区民交流駅伝 1区(3km)    10'27" 区間5位
目標:とりあえず10'30"で…
結果:3年ぶりのレースで2か月前あたりからボツボツ走り始めていたが、計画的なトレーニングではなく10'30"も難しいかなぁという感じではあった。
出場チームが38チームしかなく、最前列のインコースからスタートできたため、最初から周りに流されず自分のペースで走り始められたのは大きかった。200m辺りで速い3名の集団が抜いていったが、相手にせず自分のペースで。そこから少し遅れたもう一人と一緒にレースを展開。中間点辺りで相手の脚が鈍ったので前に出るも、下りに入ったら息を吹き返して再び抜かれる。でも、この2km辺りまで先頭が見える位置に入れたので勇気が湧いた。第2球技場の周回に入ったところで前の集団から1名こぼれてきて追いつけると思ったが、スピード練習を入れていなかったためラストスパートをかけることを体が拒否(笑) 結局5番目でのタスキリレー。練習は正直です。
学区の部ではぶっちぎり1位で、その後も一方的に独走。全体では5位、学校の部では2位に6分差の優勝を飾った。
2020/02/02    サザン・セト大島ロードレース 40歳以上ハーフマラソンの部    1゚24'41 117位
目標:何とか1時間20分切りで…→膝の故障のため下方修正 3'50/kmで行けるところまで行く
結果:18'55(19'35)38'30(20'21)58'51(20'54)1゚19'45-4'56
史上最高に参加者が多く,駐車場が遠くになった関係もありW-upがほとんどできずに出走。せめて軸づくりだけでもやっておけばよかった(悔)。
今年も距離表示が正確でなく,入りの1kmが3'37"で「ありゃ」と思いつつ5km辺りでキツくなって早くも完走に危機感を感じ始める始末。始終弱気のレース展開となってしまった。寒くなかったにもかかわらず,9kmの給水を取らなかったのが失敗で,12kmで左ハムに痙攣が発生。その後も何とか4'00/km以内のペースで押せていたけど,13km過ぎの給水にも失敗していよいよ苦しい状況に。16kmからの上り坂は痙攣を抑えるので精いっぱいで,おそらく4'30/kmくらいはかかったはず。その後は何とか4'10/kmくらいまで持ち直すも,最後は足の裏にも激痛が走って大撃沈。何とも残念なレースとなってしまった。
2019/12/01    安佐南区民交流駅伝 6区(3km)    10'17"
結果:トータルでは全体5位,学区の部2位
今年は長男が1区のため,私がアンカー。1区と違って展開が作れないので,まぁなるようになるということで。
1区長男が2番目で来て,第2中継の時点では総合トップで3区の長女(小4)に。もちろん抜かれて返ってきて,そこからは中学生を中心とした優勝争いに。私にタスキが回ってきたときには総合7位の学区の部3位。1つ前は次男が4区を走った学区の部の中学校チーム。30秒程度の差があったが,そこは追いかけるでしょう。
競技場を出て200m行かないうちに,後ろから中学生が追いかけてきているのが分かったので,どうしようかなと少しスピード速めで坂を上がっていった。上がり切って平坦になったところで追いついてきたので,前に出してペースメーカーに。そのうち1つ前に出た次男のチームに追いついてそのまま逆転。
下りは苦手なのでそこでペースメーカーに離されかけたが,さらにその前にもう1チーム中学生を発見。そこには届きそうだと気を取り直す。下り切って平坦に入ると差が開かなくなってきたので,少し頑張ってペースを上げると一気に追いついて,そのまま2人まとめて抜き去って最後の上り坂へ。足音はどんどん小さくなっていくのであとは気を抜かずに走るだけ。でも,中学生はワケの分からない驚異的なラストスパートをすることがあるので,子どもたちの前で中学生に抜き返されるわけにはいかないと必死のラストスパート。走り終わって強烈な頭痛に見舞われることとなった(苦笑)
2019/08/04    広島市選手権 男子800mタイム決勝    2'08"28
2019/08/03    広島市選手権 男子100mタイム決勝    12"97(-2.7)
2019/03/03    マツダコミュニティー駅伝 1区    21'10" 区間21位(コミュニティーの部6位)
目標:昨年並みには…
結果:直前2日間飲みが入って、なおかつ極度の体調不良のため秘かに出走も危ぶまれたのだが、何とか出走にこぎつけることができた。でも、W−upに入ると結構体も動いて良い感じ。天気は生憎で気温も低かったが、感じとしては悪くない中でスタート。
最初から3'30"/kmのペースで押していくつもりだったので、前の集団とは少しずつ離れていきながら単独走。時折前に出てくる選手がいたが、しばらく並走して下がっていくの繰り返し。3kmの通過は10'25"で予定通り。4km過ぎから5kmまでが東洋大橋の急坂。ここで後ろを置き去りにして上がっていきながら橋の頂点の5kmの通過が17'31"。その後、500m下るところでペースが上がらず、平坦に入って大失速。残念ながら21分は切れなかった。
2019/02/03    サザン・セト大島ロードレース 40歳以上ハーフマラソンの部    1゚23'03 58位
目標:レース3週間前にふくらはぎを肉離れ。とにかく4分/kmを切って押し通したい。
結果:19'15(19'37)38'52(19'36)58'28(20'06)1゚18'32-4'31
スタート位置が変わった関係もあるのか、1kmごとの距離表示があるにはあったけど正確でなく、ラップがぐちゃぐちゃだったので5kmごとのみにすると何となく自分の感覚と一致した(苦笑)
肉離れについてはほぼ大丈夫ではあったが、念のためテープを施していただいてレースに臨んだ。W−upでは骨ストレッチと骨トレを導入。想像以上に体がほぐれて、上々のコンディション。
最初の1kmは多分速いだろうとは思いつつも楽に行けたので気にせず走って3'43。想像以上に速かったけど、そのまま行くと次の1kmは3'50。よし、このペースでと次が3'47。ここまでは特段気にすることはなかったのだが、そこから3'42と4'10。この段階で距離表示は当てにならないと判断。一応ラップはとるけどリズムキープだけ考えて淡々と走ることに。上り坂でもペースは落ちずに非常に良い感じで9kmまで、ほぼダメージを感じることなく走ることができた。9km過ぎの給水は取る予定にしていたので取りに行ったのだが、ここでリズムを崩してしまいダメージを感じ始める。
折り返して長男との差が1分程度と確認。この感じなら負けることはなさそう(笑) 同じペースで走っていた選手ととにかく淡々とペースを刻むが、13km過ぎころから古傷の左膝に少しの違和感を感じ始め、それと同時に肉離れした箇所にも若干の不安感が出始めた。ペースを落とさないように骨盤の動きを中心に走りを変えて何とかペースを維持。16km過ぎの上り坂もまずまずのペースで押し切ったのだが、そこで力尽き19km過ぎからペースが急落。4'20以上はかかってしまったと思う。最後は腰の落ちたボロボロフォームで何とかゴール。タイムは自己最低記録を更新するも、トータルタイムでは一応目標を達成した。
2018/12/02    安佐南区民交流駅伝    10'02" 区間5位
目標:4日前の1000m×3 r:250m で3'25"が精いっぱいだったので、11分切りで…
結果:昨年にも増して走れていないので、直前にほんのちょっと帳尻合わせをしただけ。W−upでは軸づくりだけ丁寧に。
競技場が使用できないため投てき広場がスタート・中継所・ゴールで例年とコースも違う中、走り始めたら思いの外動いたため、先頭にはいかず余裕をもって中間付近の折り返しまで。そこから落ちてきた選手を拾いながら上りで1発目スパート。ところがそれが結構なダメージでその後の1kmのしんどいこと。何とかリズムだけ保って無事中継。
またしても走れてしまった。ハーフに向けてはしっかり走ろう。
2018/03/04    マツダコミュニティー駅伝 1区6.07km    21'39" 区間28位(コミュニティーの部12位)
結果:1月中旬に古傷の膝を痛めて、大島ハーフを断念。その後も様子を見ながらほぼ走れていない状態での出場。スタートから前にはいかず、様子を見ながら走っていたのだが、3km過ぎあたりから何となく行けそうな感じがしてきたのでペースアップ。落ちてくるランナーを抜きまくって、この状態ではまずまずの結果。
今年からコースが変わり、4.5km過ぎの東洋大橋の強烈なアップダウンを渡り切ってさらにもう少し、という難コースに。ちかれたちかれた。
2018/02/11    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    棄権
目標:12月から始まる持久走の授業の内容次第だが…一応1時間18分台ということで
結果:左膝の状態が回復しなかったため、断念。
2017/12/03    安佐南区交流駅伝    10'10" 区間4位
目標:例年ほど走れていないので、まぁ10分半くらいで。
結果:昨年の1/3も走れていないので、あまり期待せずに走ることにした。スピード練習もできていないので、引っ張る気にもなれずに前の方にいるだけで早々に中学生にペースメイクを預けた。変に抵抗せずに、2番手でゆっくりと離れていきながら1km過ぎに3番手に、1.5km過ぎに4番手に落ちながらも何とかペースを維持。2kmあたりの下り坂から平坦の部分で脚がいっぱいいっぱいになってきて、競技場手前の上りで今年も撃沈。最後は腰が下がりまくってピッチだけで前に進んでいる状態。かっこわりぃー(苦笑)
全体的に昨年より遅かったので区間4位。またそれなりに走れた感じになって、練習しなくなる…
2017/07/22    広島経済大学記録会 100m 800m    12"53(+1.8) 2'06"83
11年ぶりの100m。生徒引率のつもりが、どうせならと気まぐれでエントリー。800mだけではもったいないと、思いつきでの100m(笑)
スタブロは練習では良い感じだったけど、本番は意識しすぎてしまった。まだまだ修行が足りない。

100mを刺激にしての800m。
力が似通った選手が集まり、ペースの上げ下げもあって無駄なでいるの激しいレースとなってしまった。記録会というより順位を意識した展開に巻き込まれてしまった感じ。やはりまだまだ修行が足りない。
2017/07/08    広島市選手権 800m    予選 2'06"92 2着  決 2'07"29 11位
組的にも予選突破はほぼ確実と思われる中、相変わらず自分のペースでレースを展開した。昨年のタイムよりも良いのはうれしいが、練習の成果でもなんでもないので、その点では複雑。
決勝はスタート前に脚をつって、そのままかばいながら走った割にはタイムはぼちぼち。これも複雑。
2017/02/05    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    1゚19'31 第55位
目標:今年も相棒とともに。1時間18分台と負けないこと(笑)
   → 左膝を痛めて練習計画がすべてぶっ飛んだけど、下方修正なし!
結果:3'27-41-30-49-38(18'05)44-39-41-46-47(18'38)43-36-45-46-53(18'44)50-4'03-3'55-56-4'04(19'38)4'13
故障の関係で最後の1か月距離を踏めなかったため、無理矢理スピードで負荷をかけて合わせた関係で、ペース感覚がぐちゃぐちゃ。オーバーペースで入って最後ボロボロになってしまった。
とは言え、そこまでしんどい感じはなく、5km過ぎまでは上がったり下がったりするペースに感覚でなくタイムに合わせて振り回されている自分がいた。相棒は後ろで見えず、どのくらい離れているかも不明。そこも気にしながらも、このまま逃げ切ってやろうとも考えたり。要するに計画性のない走りとなってしまった。
折り返しで相棒に追いつかれ、そこで少しついて行こうとしたのだが、次の1kmを3'35"でも引っ剥がされて白旗。あとは落ちていくラップを何とか食い止めようとするも、上り坂で失速し消耗というパターンの繰り返し。4'00/kmオーバーを2回と、散々な上がりの5kmとなってしまった。
こんな状態で昨年よりタイムも順位も良いのが不思議ではあるが、何の意味もない。まともに走れなかった反省だらけのレースであった。
2016/12/04    安佐南区交流駅伝    9'48 区間5位
目標:まぁ、9分台で(笑)
動きがバラバラで、前日の人間ドックにのバリウムがまだ腹に残った状態。しかも雨天というなかなかのコンディションではあったが、そこはどうにか走れるところまでもっていくのが年の功(笑)
スタートして3000m8分台の中学生としばらく併走したが、300m過ぎの上りで断念。上りきってからしばらくは同じ距離で走れていたが、半分過ぎたあたりでじりじりと差が開き始めた。その辺りから後ろに追いつかれて中学生2人と3人の集団を形成。下りで1人が抜けだしたのを追いかけることができず。さらに脚が鈍ったもう一人を抜くのにいちいちコースをふさぐのに頭にきて一気に抜き去るのに脚を使ってしまい、ラストで撃沈。見事差し返されて中継。レースとしてはダメダメだったが、タイムは昨年並みということで、この状況を考えたら良かったのではないでしょうか(苦笑)
2016/07/09    広島市選手権 800m    予選 2'07"45 3着落選
目標:2'10"切りでは…事前の感じでは2'08"くらいで行けると思うのだが。
結果:事前のレースプランでは63秒の65秒での2'08"だったのだが、なぜか体が動いてしまい1周目を61秒通過。しまったなぁ、と思いつつ仕方なくそのままで。そんな状態でも型どおり残り300mからペースアップしてみたが、ラスト100mで失速。やはり1周目が速すぎた(苦笑)
でも、タイム的には予定通り。うちの生徒にも勝ってしまった。うーん…
2016/03/20    大野ふれあいマラソン 男子40歳以上5kmの部    17'09 40歳以上の部1位 全体の3位
目標:とうとう40歳以上の部デビュー(笑)優勝+17分台
結果:誰も引っ張らないので最初先頭でレースを引っ張ることに。3kmを9'34"で通過した直後の上り坂でペースダウンして先頭集団から脱落。何とか頑張ってラスト1kmで追いついて先頭に出たのだが最後、チャンスがあったのに力尽きて1位と1秒差、2位と同タイム。でも、40歳以上の部では優勝で、タイムも昨年並み。まずまずかな。
ちなみに3年生で入賞を狙った次男は、直前の体調不良で撃沈。来年また高学年の部の最低学年で下積み(笑)
2016/03/06    マツダコミュニティー駅伝 1区(4.6km)    15'54 区間10位(コミュニティーの部6位)
目標:16分は切りたいなぁ
結果:2年振りの参加だったのだが、以前と違いスタートはナンバー順ということで300チーム近い中の最後尾からのスタート。ある程度自由に走れる状態になった時には先頭は遥か前方でほとんど見えない状態(苦笑)
とりあえず前に行かなきゃ、ということで1km付近でようやく20番手くらいまで追いついた。慌てずにスピードを上げられたので、ダメージは感じなかったしリズムも良かったので、少しだけ休んでからすぐに前に出ていくことに。今回はペースメーカーに使えるような選手がおらず、ほぼ単独で走るか誰かが食らいついてきているか、という感じ。とにかく前にいる集団を吸収していっては前に出るの繰り返し。最後の急坂は止まってもいいと無視して、2回目の軽いアップダウンの手前で思い切ってペースアップして4.2kmを13'11で通過。この段階では全体で6番手あたりを走っていたが、やはり最後の坂で失速。でもまぁ、こんなもんでしょう。
スタートのロスを考えたら、4.2kmまではここ数年で最も速いくらいじゃないかと(笑)その分そこからがボロボロだったね。タイムとしても15秒くらい間引いてもいいんじゃないかな。
2016/03/05    西風新都駅伝2区1.2km    4'52 区間4位
目標:一昨日急きょ出場が決まったので、目標なし(笑)
結果:特に調整するでもなく、って言うか練習さえしていない状態で気楽に臨んだ。数年前に出だしの平坦路で突っ込み過ぎて中盤以降撃沈したことがあったので、やや落ち着いて入った。順位が中盤くらいで来たので、前に選手がたくさんいたこともあり、気持ちよく抜いて行きながら走っていたけど、さすがに最後はばててしまった。まぁ、数年前よりタイムも良いし、よしとするか(笑)
2016/02/07    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    1゚19'46 第58位
目標:昨年よりは…現状では難しいながらも1時間20分切りで
結果:3'56-41-42-44-43(18'47)47-45-47-44-49(18'53)46-44-44-44-47(18'45)45-57-48-46-46(19'02)4'17
今年も持久走の授業で脚を傷めてしまい、消極的なアプローチに始終した前段階から考えると、上々の結果といえる。
女子の部優勝を目指している卒業生のペースメーカー(目標タイムがほぼ一緒だったので)で、3'45/kmペースを目標に行けるところまで行くつもりでスタート。最初の入りは突っ込みすぎないように落ち付いて入って、1kmから予定通りのペースへ。当日は風が強く往路が向かい風だったが、空気自体は軽かったので押し戻される感じもなく、さほど苦にはならなかった。ところが4kmあたりで早くも右ハムに軽い痙攣が起こり、その後ずっと付き合いながら走ることになる。ただ、ペースはいたってイーブン。脚を使わず、動かそうとせず、とにかく動くに任せて淡々と歩を進めた。相棒も途中苦しそうになりながらも、しっかりとついてきて折り返し。
折り返して確認すると女子の2位とはかなりの大差がついていたため、あとはタイムとの戦いとなった。12km地点で残りを3'48/km以内で行くと再設定。復路は追い風のためその後も順調に進んでいたが、右だけでなく左ハム・ふくらはぎにも痙攣が起こり始め、上りに入るとペースが維持できなくなってしまった。そのため、相棒にはそのまま先に行くように伝えて16km通過後の上りで脱落。ところが、思ったよりもペースが落ちなかったためまだ前が見える状況に勇気をもらって、4kmかけて相棒に追いついて声をかけたとたんにスパートされて終了(苦笑)
この状態からすると会心のレースだった。これで30歳代のレースは終了。次は40歳以上の部だな(笑)
2015/12/06    安佐南区民交流駅伝 1区3km    9'47 区間2位
結果:数年前にも出場した、順位度外視の大会。なのだが、今回は長男とまだ競技を続けている教え子がメンバーに入ったことで入賞も狙えるチームになってしまった。
さて、スタート前は全く走っていないこともあってのんびり行くつもりであったが、長男に「あの選手、俺の同級生なんだけどついていっちゃだめだよ。県で2位の選手だから」とか言われてカチンと来てしまった。ここは父親の威厳を示すために、ついて行こうと決意。序盤からその彼を含めて4名の集団でレースを進めたが、まわりは全員中学生(苦笑)。こんな駅伝に現役中学陸上部員でチーム作って出ちゃダメだよ…。
上り坂で中学生はペースが落ちるので、上りきるところで集団を維持し、下りで引き離されては平坦で追いつく展開。最後の競技場内で仕掛けて引き離しかけたけど、追いつかれたとことで無理せず白旗。まぁ、十分じゃないでしょうか? これなら。
2015/07/11    広島市選手権 800m    予2'06"24 2着 決B2'05"44 4着 9位
結果:全然練習していない中で出た割には走れてしまった…
2015/03/15    大野ふれあいマラソン 男子40歳未満5kmの部    17'06 第4位
目標:17分切りでは何とか…
結果:結局走れないままで当日を迎えたので、入りを焦らずのんびり行こうと。スタート後にいつもならドンと行くところを落ち着いて入ったのだが、高校生たちもあまり速くない入り。1kmは3'08くらいで8番手あたり。しばらくすると教え子の卒業生が前に出てきたので、それをペースメーカーにして淡々と前を追った。ボロボロとこぼれてくる高校生をかわしながら、3km手前の急坂でリズムアップして卒業生の前に出ると4位に浮上。3番手は50mほど前。必死に追いかけたが、最後息切れして結局4位。でも、この状況からしたら上出来でしょう。というか、練習しなくても走れるという悪い見本(苦笑)
ちなみに長男は小学校高学年の部で優勝。立派立派(笑)
2015/03/07    西風新都駅伝 5区3.4km    11'42 区間3位
目標:1か月以上走っていないので、のんびりと。
結果:平坦の全くないアップダウンの激しいコース。最初に上り坂が延々続くのだが、そこをリズムよく淡々と登れたのがよかった。50m前に中学生がいたのでそれを追いかけながら登って追い抜くと、前にも数チーム見えたので下りに入って少しペースを上げて追いかけた。下りきったところで1チームかわし、再び登り始めたところでギアを切り替えたが、もう1チームを取り逃がしてしまった。
まぁ、走っていないんだから上出来かな。卒業生やOBと楽しく走れたので良しとしよう。
2015/02/01    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    1゚21'13 第80位
目標:1時間18分 昨年より1秒でも速く!
結果:3'34-42-39-39-41(18'16)48-46-48-50-51(19'03)49-47-52-55-4'02(19'25)3'57-4'14-3'57-55-4'02(20'05)4'21
直前の持久走の授業で無理しすぎてハムを肉離れ。何とか治療と身体の使い方を矯正することで走れるようにはなった。で、予定通りのペースで入ったのだが、5kmで違うところが痛み始めてペース維持を断念。とにかく完走を目標にして10秒/kmほどペースを落として走ることにした。しかし、後半は身体は元気なのに痛みで走れないというアンバランスな状況に、言いようのないしんどさを感じ、上り坂ではいつ「ブチッ」というか怯えながらの走り。結局自己最低記録でのゴールとなった。
う〜ん・・・
2015/01/11    大竹駅伝 5区3.5km    11'15 区間7位
目標:3日前に急遽出場が決まったので…とりあえず出来る走りをしよう(笑)
結果:3日前に30km走ってオールアウトしたダメージがどれだけ残るかがポイントだったが、思ったより悪くない状態で当日を迎えることが出来た。ただ、痛みがないだけで重たいことこの上なかったので、W-upはWalkから入って丁寧に仕上げていった。2回目のJogでようやく身体が動き始めてくれたので、あとは軽く刺激を入れての出走となった。
タスキを受けて1kmで10秒前に出た高校生を抜いた。通過は3'07でやや速め。最後までもたないこと覚悟で前を追っていると、遠くの交差点にウチの高校チームを発見。何とかそこまで追いつこうとリズムを保った。残り1.1km付近で6'44。11分は切りたいと思っていたが、ちょっと難しくなってきた。前のチームにも意外に粘られ、最後300mから一気に差が縮まってきたものの捉えきれず、無念のゴール。
まぁ、こんなもんか(苦笑)
2014/12/21    防府読売マラソン    3゚03'55(ネットタイム3゚03'31) 754位
目標:6年振りのフルマラソン。とにかくサブ3!
結果:21'50-20'05-20'35-20'22-20'29-20'39-21'47-24'36-13'08(号砲から)
6年前の再現のようなラップタイムだが、ちょっと感じとしては違った。
何せ参加人数が比較にならないくらい多く、スタートからスタートラインにたどり着くのに24秒。人ごみの中をダラダラと走って1kmが4'44(スタートラインから、以下同)。イライラしてもしょうがないのでちょっとづつ上がっていく感じで、予定の4'10/km切りのペースで走れるようになったのは3km過ぎから。それ以後は周囲に関係なく自分の中のリズムを刻み続けた。風が強かったので風除けを使いたくても、ペースが落ちてしまうので誰に付くでもなく坦々と。15km辺りから周囲は3桁のナンバーカードだらけになったけど、それでもどんどん前を抜きながら走ることが出来た。決して無理をしている感じはなくて、この調子だとサブ3は行けるかなという感じでハーフが1゚27'ちょっと。練習で1回しか出来なかった30kmを越えてすぐの上りで4'22とやられかけそこからリズムを取り戻そうとしたけど、33kmで4'20/kmを切れなくなってしまう。そこから何とか3kmは4'30/kmで粘れたのだが38kmからは5'00/kmオーバー。40km以降は6'00/kmを切れず、最後の195mに75"もかかってようやくゴール。
6年前は早くから燃料切れの感覚があったが、今回はさほどそんな感じもなく、33km辺りで一気に来た。39kmの給水では2杯飲まないとヤバイ状態までになってしまった。そう考えると給水が足りなかったかなぁ。前半8.5kmと18kmの2回しか給水しなかったからなぁ。
ま、レース2週間前に風邪ひいた時点でダメだったのかもね。
2014/10/05    広島市記録会 5000m    16'44"68
目標:とりあえず17'30のペースメーカーなので、3000m以降で上げられたら上げよう。
結果:77"2-80"5-(3'17"7)-80"8-81"6-82"1(6'42"1)-81"2-80"8-(10'04"3)-80"9-80"8-81"0(13'26"7)-80"8-79"4-37"0
当初ペースメーカーの予定だったが、速い方の組に入れられていたので、自分でペース走することに。1周80"で行けるところまでのつもりでスタート。
スタート後、先に行く選手は無視して収まりの良いペースで進んで、同じペースを目論んでいた生徒と並走。1000m過ぎくらいによいペースメーカを見つけて後ろにぴったりとつけることに。しかし、2000m手前でどうもペースダウンした感じがしたので、そこから前に出てひたすらリズムを刻むことに専念した。タイムは取ったが時計はほとんど見なかったので、それでこのペース感覚なら上出来かな。最後は少し頑張ったけど、スピード練習なんてやっていないから上がるわけ無し(笑)
でも、マラソンに向けては良いスピード練習になりました。
2014/07/12    広島市選手権 800m    棄権
エントリー段階から無理かなとは思っていたけど、やはり動ける状態まで持って行けなかった。3日前から動き始めたけど、到底走れる状態でもなく、棄権。
今年も走れなかったなぁ…800m。
2014/04/20    国体強化記録会 800m    棄権
目標:とにかく2分切り。
結果:原因不明の頭痛・めまい・倦怠感などにより、走るどころか起きているのもしんどいため、棄権。
2014/03/16    大野ふれあいマラソン 男子40歳未満5kmの部    17'04" 5位
目標:これも昨年より走れなきゃね。16'20"あたりでは…あと、長男と今年初参加の次男の順位には負けない(笑)
結果:2'56-6'49-3'25-3'54
今回は次男も初参加ということで、W−upはホントスズメの涙程度。でもまぁ、いつものことだから余り深刻には考えなかった。で、長男は5年生ながら小学5・6年生の部で2位と大健闘。次男も小学1・2年生の部で13位だが、1年生の中では6番目とまずまず。この結果を受けて、最低限2位という課題がのしかかった(苦笑)
スタートしてすぐに先頭は高校生3人と私の4人に絞られた。風が強かったので前には出ないようにと後ろを走っていたのだが、走り慣れない位置で走るため安定しない高校生のペースに翻弄されてちょっとした上げ下げをくり返しながら1kmへ。通過が2'56ということで、これは突っ込みすぎ。自分としてはそこまで速い感覚ではなかったのだが、今の状態からするとこれは無謀なペース。2日前の1km×2がまずかったかなぁ。そこから私ともう1名が集団からこぼれていった。しばらく4番手を走っていたが、3番手の高校生がガクンとペースダウンしたので、ここで3位を確保しようとするするっと前に出た。少し後ろをついてきても、そのうち離れていくだろうと思って走っていたのだが、これがなかなか離れない。その内3km地点の急坂に差し掛かったところで一気にペースダウン。ここで後ろにかわされ4番手に落ちただけでなく、5番手も足音が聞こえるところまで追いついてきた。登りきったところでリズムを作り直して、前と15mくらいの差で近づいたり離れたりを繰り返していたが、下り坂で離されてしまい、ちょっと届かない距離に。そこから1.2kmの平坦だったのだが、もう脚が全然動かない。残り500mで5番手に落ちて、そのままゴール。実測5.1kmのコースなので、最後の1.1kmは3'54もかかってしまった。
どうも、このところ身体の調子が思わしくなく、動きも上半身と下半身が噛み合わない状態が続いている。まずはこれを修正することを考えないと、800m2分切りなんてとてもじゃないけど無理だぞ、こりゃ。
2014/03/02    マツダコミュニティー駅伝 1区(4.6km)    15'30 区間8位(コミュニティの部では6位)
目標:昨年よりは走らないとね。根拠はないけど15'20"を目標に。
結果:3/1が卒業式ということで、祝賀会から2次会とお決まりのコースを経て、2時に就寝。酒の量はコントロールしたつもりだが、身体から抜けるのには時間が足りなかった…かな?
とは言え、スタートまでにはきっちり仕上げて感じとしては上々。ただ、集中が高まりすぎてふくらはぎが痙攣気味になったので、少し集中力を落としてスタートラインに着いた。
今年はそこまで速い展開にはならず、スタートから400mくらいまで先頭の塊りの中にいて、そこから5人ほどがするすると前に出て行った。自分としては「ちょっと速いかな」という感じだったので、無理してついていくことはせず、5mくらいの差で走っていた。すると、逆に前のペースが落ちてきて、そのまま吸収。さらに私はペースを落としたくなかったので、一時的に先頭に出ることになってしまった。その直後に水路を渡るちょっとしたアップダウンがあり、そこで先ほどの5人が再びペースアップ。またしても5mくらいの距離での第2集団となった。と言っても私と社内の部の選手が並走し、その後ろにちょこちょことついてきている状態で、集団と言うほど人数はいなかったようだ。
2km過ぎくらいから前との差がじりじりと開き始めた。何とかリズムを保つことだけ考えて並走を続けているうちに、後ろの足音が少しずつ小さくなっていった。これまでも、後半大失速で大崩れなんてレースはしたことはないので、内心「しめしめ」と考えていた。
そうこうしている内に前の集団も崩れてしまい、選手がこぼれてきた。何とかそこに追いつこうともがきながら走ったのだが、やはり昨年と比べてもペースが速かったこともあり、7区を走る長男の声援を受けてもペースが上げられない。さらに最後の心臓破りの坂で完全失速。ここまでの失速はホント久しぶり。で、最後の最後襷渡し直前に1チーム抜かれてしまった。
今年は持久走の授業が少なかった分、走りこみの量が不足しているのではないかと思っていたが、これまではその影響をさほど感じなかった。しかし、今回のレースで貯金がすでに無くなりつつある事を実感。もう一度鍛え直さないと4月まで持たないかも・・・。
2014/02/02    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    1゚18'19" 35位
目標:1時間19分切り
結果:3'31-38-38-39-38(18'04)39-37-40-40-39(18'14)40-41-46-49-50(18'46)44-54-51-47-51(19'07)4'06
直前の状態から設定ペースを3'40にしたのだが、最初は周りに流されてしまい10秒も速い入りになってしまった。その後は折り返しまで予定通りに押していけたが、感じとしては8kmくらいにはすでに身体がしんどくなってきた。10km手前の給水でうまく取れたのは良いが、呼吸が乱れてしんどさアップ。しかし、結果的にはこの給水は正解だった。その後は粘って粘っての一点張り。14km付近からふくらはぎがピクピクし始めたけど、それをカバーしながらも減速は最小限に食い止め、16km過ぎの上りも給水で力水を摂って一点の意識を上げることで攣らずに乗り越えることが出来た。水分補給がその一因というのは言えるかもしれない。折り返してからは順位変動はほとんどなかったが、ラスト5kmからは10分後にスタートした10kmの部のランナーを抜きたい放題だったのでリズムは作りやすかった。最後の最後で1名抜かれてしまったときに、反応し切れなかったのは反省。
今回は例年に比べ走りこみの量は少なかったが、とにかくリズムとフォームを妥協しないように走ることで良い結果が得られた。
2013/04/21    国体強化記録会 800m    2'01"55 全体で2番目
目標:とにかく県選手権の標準突破。現実的には2'02"。あわよくば2'00"切りも? いやいや、欲張るとろくなことはないので、着実に出来ることをやっていこう。
結果:そもそも、朝写真判定の準備を手伝おうと思ったところからおかしくなったのだが、準備中縁石に乗り上げ左足首を激しく捻挫。しばらく動けず、3分くらい悶絶した後トレーナールームにてアイシングとテープしてもらいW−upへ。テープをした脚の違和感を時間をかけて丁寧に取り除き、痛みを鈍化させる作業に。でも、強烈に集中することで痛みを取り除いているとふくらはぎが痙攣を始めてしまい、痛みと痙攣の妥協点を見出すのにかなり苦労した。それを見つけたところから流しに入ったのだが、時間的にも足首的にも本数はこなせない状況だったので、とにかく動きのすり合わせに心を砕いた。
 と、前置きが長くなったが、ようやくレースの話。コンディション的には風が舞っていて、状況によっては1周ずっと向かい風になりかねない。でも、空気自体は軽かったので少々の風なら気にさえしなければ問題ないと判断した。
 スタートから身体の中心からしっかり地面を押すことが出来ていたので、良い感じで直線に。誰も前に出そうになかったためそのまま思ったとおりに走ることにした。何しろ快調で走っていて気持ちがいいし、余裕がある。1周目の通過は58秒とアナウンスされたが、59秒ちょい切りくらい。500mまでは同じ動きに徹してバックストレートからストライドを広げてスピードアップ。要するに怪我する以前の自分のレーススタイルにはめ込んでいった。600mの通過が1分28秒とアナウンスされたが、これも1分29秒中盤くらいじゃないかと思う。それが判断できるほど冷静な状態がこの段階でも保たれていた。で、最大の誤算は最後の直線でピッチに切り替えるところ。足首を傷めているためキックが利かない状態で全く前に進まなくなってしまった。あそこは無理矢理にでもストライドで持っていくべきだった。
 ということで、残念ながら2分切りはならず。でも、何故か全体で2番目のタイム。何やってんだ大学生・高校生(怒)
2013/03/17    大野ふれあいマラソン 男子40歳以下5kmの部    16'34" 4位
目標:走れていないまでも、あのコースなら17'30"では行きたいなぁ。あとは長男が入賞しないかなぁ(笑)
結果:先に走った長男と一緒にW−upしただけで、あとは付き添いに徹し、その直後にスタートということでほぼノーアップ状態での出走。まぁ、いつも練習でやってることだから気にしないけど。
最前列からスタートし、7名の先頭集団の最後尾についていったが、4分半くらいで少しずつ離され始めた。でも、一気には離れなかったので、ペース自体は保てていたのだろう。1名脱落して3kmの通過は9分27秒。予定より1分近く速い。でも、感覚としてはそのくらいでは行ってるだろうと思っていたので、行ってしまったのは仕方なし。後はどこまで持つか。
直後の強烈は上り坂で前との差をいくらか詰めたものの、下りに入って逆に失速してしまい一気に差が開き始めた。最後は長男を含めたくさんの声援をいただいて何とか順位をキープ。6番目のゴールで、中学生が2名いたため部門別では4位。当初予定していた結果から見ると上出来であった。
ちなみに長男は小学3・4年男子の部で4位。親子揃ってあと一歩でメダルを逃してしまった(苦笑)
2013/03/03    マツダコミュニティー駅伝 1区(4.6km)    15'28" 区間順位不明
目標:区間20位くらいまでにはなんとか、ね。16分前後では行きたいところ。
結果:コンディションは上々。練習不足は否めないが、その分落ち着いたレースができるかなと。
ということで、最前列中央に割り込んでいってのスタート。飛び出す選手は無視して、無理のないペースで走り出した。すぐに集団が2つ出来上がって、第2集団のお尻にくっついていく。前に何人いるか分からないけど、それも気にしないことに。集団でストップウォッチを押す音が聞こえたところで時計を見ると3'11"。おそらく1km地点なのだろう。入りとしては上々。そこからは後ろから上がってきた選手と一緒に前を追い始める。ペーストしては落ちているはずだけど、前はもっと落ちているのでじりじりと差を詰めて着実に順位を上げた。1.5km付近からペースメーカーに使っていた選手が、3km過ぎのちょっとしたアップダウンで若干失速したところで前に出る。ここまでは苦しいながらも思い通りに走れているし、まだいくらか余力も残している状態。約4km辺りで同じチームのアンカーを走る長男の応援を受け、思い切ってペースアップ。そこで13'02”。最後の300mの急坂までにくっついていた数名を振り払って坂に入っていったが、最後の最後で燃料切れを起こしてしまい、1名に追いつかれてしまった。う〜ん、もっと出し切る練習をしないとダメだな。
とは言え、この状態で2年前とほぼ同じタイムだから上出来でしょう。ただ、スピードと馬力不足は否めないなぁ。800m走れるんだろうか? それが不安。
2013/03/02    西風新都駅伝 2区(1.2km)    4'55" 区間5位
目標:卒業生の記念参加にお付き合い。翌日の刺激として、さらに強烈な上り坂ということを考慮して・・・目標設定なし!(笑)
結果:当日の午前2時半まで卒業祝賀会から帰してもらえずでの参加。まぁ、明日の刺激の位置づけでスタートしたのだが、15秒ほど前に出発した選手を追いかけようと心変わりし、最初の平坦を猛烈なダッシュで突っ込んでしまった。そのため上りの中盤以降大失速。ヘロヘロのたすき渡しで結果も散々(苦笑)
2013/02/03    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    1゚19'09" 54位
目標:丸々1年振りのレース。昨年までのようには走れないので、まぁ4分/kmペースで。
→目標修正:3'45/kmでがんばるぞ!
結果:3'40-44-40-41-38(18'25)47-43-46-44-42(18'44)43-41-44-46-49(18'47)46-52-50-44-52(19'07)4'04
3'45で行くつもりだったが、ゆったりといったつもりの最初の入りが3'40だったので、とにかくがんばらないようにだけ気をつけて淡々と走った。折り返しでは念のため給水を取り、ふた口だけ飲んだ。14kmからのダラダラした上りでハムがぴくぴくし始めたので、出来るだけ前傾しないように。鬼門の16kmからの急な上りを越えてしまえば後はどうにかなると思っていたので、その上りは無理せずペースダウンを承知で足を置くだけの動きに切り替えて凌ぎ切った。あとは目の前にいた1年生を追いかけ続けて残り1kmで一旦追いつくも、それ以上ペースアップできずに引き離されてゴール。でも目標を50秒上回り、昨年のタイムも上回れたことは収穫。それにも増して、歩けないところからここまで戻ってきたことが何より嬉しい。
2012/03/04    マツダコミュニティー駅伝 1区    欠場
目標:それまでに故障が治るかなぁ。今の段階では出走することが目標。
結果:2月19日に左膝靭帯を損傷し、走るどころか普通に歩くことも出来なくなってしまった。当分の間故障者リスト入りだが、回復した後戻す気力が残っているだろうか・・・?
2012/02/05    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    1゚19'17" 60位
目標:最近ようやく走り始めたから…でもまぁ3'40ペースでは行きたいなぁ。ということで1時間18分切りで。
→故障のため下方修正。1時間20分切りで。
結果:3'32-40-40-41-39(18'13)38-36-38-42-39(18'14)40-40-42-44-47(18'36)49-4'03-3'57-56-4'02(19'49)4'23
1月にしっかり走り込んだものの、それが祟って左脛骨を故障。1週間半おとなしくして、直前にゆっくりインターバルをしてからの出走。1月の貯金がどれだけ残っているかと、左脚がもつかどうかという不安を抱えてのスタート。
とは言えそんなことを気にしていても仕方ないので、3'40で行けるところまで押していくことに。序盤はリズムもよく、何の問題もなく淡々と進む。5km手前の下りで少しペースが上がり、そのままのリズムで折り返しへ。しかし、このホンの少しのペースアップが脚への負担を大きくしてしまった。折り返してからまず左ハムに軽い痙攣。12km地点で右ハムにも痙攣。13kmでは左脛に明らかな痛みが出始め、14kmでは内転筋にも痙攣…。もうどうやってもペースの上げようの無い状態になってしまい、4分ペースまで下落。その内無理矢理走っていたものだから足裏が悲鳴をあげ、左脛は痺れ、よくもまぁこのペースで走れているなという感じになってしまった。
体力的には貯金が残っていたが、脚の方に余力がなかったといった感じかな。とりあえず今月中に左脛を完治させないと。
2011/12/04    安佐南区交流駅伝 1区(3km)    9'47 区間7位
目標:ペース走しかやってないし、まぁ10分前後では…
結果:大会自体は勝負度外視の交流駅伝。楽しく走ればいいのだが、スタートラインについたらそうもいかなくなるのが競技者。広島広域公園敷地内のアップダウンのあるコースということで、それなりの気持ちでもって走らないと…。スタートはナンバー順に並んだため、最後尾。大外から回り込んで150mかけて先頭グループへ。高校生の一団に突っ込んでいって中盤まで先頭で抜きつ抜かれつ。序盤の上り坂で彼らは脚を温存していたのだろう、下りに入る前にじわじわと差を広げられていった。そして前半の無理がたたり、ラスト600mくらいのちょっとした上り坂で完全に失速(苦笑)最後トラックに入ってから2人に抜かれ、へロヘロになって中継。まぁ、5ヶ月ぶりの全力走なんだから、こんなもんか。でも、改めて思うけど、ここから昨年の状態まで戻そうと思うと…出来るのか?ホントに…
2011/06/25    広島県選手権 800m    予選2'04"26 4着落選
目標:全く走ってないけど…どうなるんだろうね?
結果:日誌に書いている内容はウソではなく、全くと言っていいほど走っていない状態。何でこんなに忙しいんだろう??これで2分を切ったら「俺って天才だ!」ということになっただろうが、さすがにそうはいかなかった。
ただ、W−upではなんとか動きをつなげていって、体力さえ持ってくれれば、という状況まで持っていくことは出来ていた。流しでは100m走ったら体がしびれ、最後のダッシュではケツ割れが起きるなど、とても競技者とはいえないレベルではあったが。
スタートしていつもどおり。ただ、怖くて前に出れず、集団に埋没して1周目が60秒。そこからソロソロと出て行って、のこり330mくらいから生徒の声援を受けて勇気を振り絞ってペースアップしたが、やはり動きが鈍く先頭まで出られない。しかし、前もグズグズしていたため2番手僅差でラストの直線へ。この段階で競技者としての感覚では「勝てる!」と確信したのだが、その確信とは裏腹に体が動いてくれず、逆にビッタリと動かなくなってしまった。2人に抜かれ4着でゴール。タイムも自己ワースト2番目。走ってないんだもん、当たり前だよ。
いや〜、ここから前の状態に戻すのって…出来るかなぁ…
2011/04/17    県国体強化記録会 800m    1'58"14
目標:何は無くとも2分切り
結果:朝起きたときから身体の状態は良い感じ。ただ、引っ掛かりが無さ過ぎてW−upではきちっとはまりきらない。丁寧にすり合わせていってレースに臨んだ。
レースでは予定通りのイーブンペース。ただ、最初誰も出ずに先頭に押し出されそうになったのは驚いた。何やってんだ、若人!ところがバックストレートでは被されて完全にポケット状態。下手に抵抗するとリズムが崩れるので、なされるがままで1周目59秒の通過。ホームストレートの終わりで隙間がちょこっと空いたので強引に割って出て、そこからリズムアップ。バックストレートで先頭に出る予定が2番手までしか上がれず、そこからは3人に抜かれながらも我慢のレース。最後は我慢しきれず落ちてきた1人を抜いて4着でのゴール。タイマーはビームストップがかかっていたため先頭のタイムで停止。私がゴールした直後に動き始めてまだ1'58"台だったので、目標達成を確信した。
今年も生徒や卒業生をはじめ、多くの方に声援をいただきました。心から感謝申し上げます。それにしても昨年とほとんど変わらないタイム。いや〜、しつこいしつこい(笑)
2011/03/20    大野ふれあいマラソン 男子40歳以下3kmの部    棄権
目標:今年は3位以内は無理かなぁ、ということでタイム狙い。やはり9'20を切ってトラックシーズンに弾みをつけたい。
結果:2日前に発生した身体の不調のため棄権。残念。
2011/03/06    マツダコミュニティ駅伝 1区(4.8km)    15'26 区間7位(コミュニティの部では5位)
目標:3年ぶりの出場。まぁ…1区(4.4km)14分切りくらいでは。←コース変更のため無意味な目標に…
結果:今年からスタート位置と中継所が変更となり、距離が伸びた上に最後の300mに急坂があるコースに。まぁ1区で貯金したい我がチームイには願ってもない変更ではあるが…
出だしは快調。例年になく先頭集団の人数が多く感じられたが、多分それは序盤私が引っ張る形だったから?やや速い入りで後ろを切り離したかったんだけどなぁ。2km手前で先日某強豪実業団電力会社チームを引退したU木君が先頭に出ると徐々にペースが上がり、ついていくのは無理と判断して集団から離れることに。その後も同じようなペースで同じく集団から離れたもう一人とで走り続けたが、最後の坂で私は失速(苦笑)4.2km通過が13分切るくらいだったのでまずまずかなと。追い込めなかったけどそれなりに走れたという感じはあったので、よしとしよう。
2011/01/09    大竹駅伝 4区5.5km    出場できず
目標:3年生(男女)及び卒業生と私で一般の部に出場。これで入賞したら面白いけどなぁ。個人目標よりもチーム入賞できる走りを。
結果:今年からエントリー領域が変わったため、出場できないことに。残念。
2010/12/12    佐北駅伝 2区5.3km    16'41 区間8位
目標:3年生及びメンバーに入れなかった女子と短距離と私の混合チーム。楽しんで走りつつも、17分くらいでは…
結果:一般男子の部に女子3名・短距離男子2名と私で出場。とにかく繰り上げ出発にならないように、がチームの目標。1区の短距離選手が昨日の猛練習の影響からやや遅れてやってきた分を取り戻すべく予定より早いペースで突っ込む。1kmが3'09だったのが1.5kmには4'50と早くもペースダウン?それでも中間点は7'59と悪くない感じ。抜けども抜けども前には選手が見える状態。生徒にユニフォームを借りて出たので学校名で応援されるから、無様な走りは出来ないし、気合を入れなおして我慢のレース。3kmが9'27と再び持ち直したが4kmは12'49と急落。まぁこの辺は距離があいまいなのかも…。結局16'41と2年前とほぼ同じタイム。その頃と比べて練習はほとんど出来ていない割りに走れたのは良いことなのか悪いことなのか…
2010/10/09    大東ナイター長距離記録会    17'01"38
目標:女子エースのペースメーカー。17分切りを達成させたい!
結果:79"9-80"4-78"7-80"6-80"2-80"3-81"4-82"9-83"9-84"6-83"9-82"8-41"5
まったく走っていなかったので引っ張れるか不安だったが、ペースメーク的にはまずまずだったと思う。しかし、残念ながら3000m過ぎからペースダウンが止められず目標の17分切りは達成させてやれなかった。残念。
2010/06/27    広島県選手権 400mH    予選 58"35 5着落選
目標:国体教員枠の絡みでの出場。58"くらいでは…練習できてないし。
結果:前日のダメージが激しかったが、それでも動いたほうか。
W−upでも15歩では行けなかったので、7台目まで16歩で行って、あとは17歩の予定で走った。がしかし、7台目を強引に行ったがために脚が合わずに失速。そこから無理やり17歩で進めていったが・・・まぁ、全然練習してないんだからこんなものでしょう。
2010/06/26    広島県選手権 800m    予選 1'58"32 2着 B決勝棄権
目標:全然練習できていないので…2'02"あたりで(苦笑)
結果:う〜ん、出来過ぎの域を超えて異常な世界へと入っていくような気がする。日誌を見てのとおり何にも出来ていない状態でこのタイムはどう考えてもおかしい。
展開としてはとにかく良いペースで引っ張ってもらって、ラスト300mから出るいつものパターン。引っ張られなくても自分で行っただろうけど、楽に行けたのは確か。最後はもう一踏ん張り出来たかもしれないけど、それが出来そうで出来ないのが練習不足なのかもしれない。
2010/04/17    広島県国体強化記録会 800m    1'58"18
目標:とにかく2分切り。ただそれだけ。
結果:ラップはまだ未確認だし、1周目の通過もナイターだったため良く見えなかったのだが、おそらくイーブンタイムでいったのではないだろうか。
今年もW−up中に脚の痙攣がきてトレーナーのお世話に。ほとんど走っていなかったのに、強烈なアドレナリンを放出したため身体が対応できなかった?とはいえ何とか治してもらって良い状態でスタートできた。
展開はのんびり後ろで溜めながら、ホームストレートで徐々に前をうかがって、450m前からじりじり上がっていきながらラスト300mで一気にスパート。気持ちよく行けたのでそのまま突き抜けて行って2番手に。先頭までは届かなかったが、息切れすることなく最後まで走ることができた。
何よりスタンドをぐるり1周生徒が取り囲んでの途切れることのない応援が力になった。ありがたいことです。
2010/03/21    大野ふれあいマラソン 40歳未満男子3kmの部    9'13 2位
目標:ずーっと3位入賞を続けているので、出来れば継続したい。目標タイムは9'20かな。
結果:2'55(3'09)6'04(3'09)9'13
昨年は豪雨、今年は強風とコンディションにはなかなか恵まれないのだが、まぁ上々の出来といえるかな。今年も最初から先頭で引っ張ってペースをつくり、中盤離されかけても何とか粘って追いついて、ラスト200mまで並んでいたのだがここから行かれてしまった。う〜ん、800mランナーとしてはこれじゃイカンのじゃないか?一瞬見せたスキをつかれてしまったことに反省。
2010/02/07    サザン・セト大島ロードレース(ハーフマラソン)    1゚16'53  27位
目標:某女子実業団選手のペースメーカーを依頼されたので(出来るんか?)一応希望の3'30〜40で押して17分台前半では…
結果:3'34-40-36-37-42(18'09)38-38-36-40-40(18'12)38-35-33-36-41(18'03)34-49-40-36-42(18'21)4'09
依頼内容は折り返しまで3'40ペースで、折り返してからペースアップ。前半上り坂で離れたり、ちょっと不安定な部分があったので、とにかくペースに気を遣った。風やアップダウンの関係上若干の誤差があるが、上々のペースメークだったと思う。
おかげで自分自身もものすごく余裕を持ったまま後半に入ることが出来た。予定通りちょっとだけペースを上げると、選手が少しずつ離れていったが、そこはもうお役目御免ということでそのまま。ところが、そのせいか一気に脚にきて12km付近で脚が痙攣。両脚のハムとふくらはぎがいっぺんにということになるとなると、対処の仕様がない。平坦・下りは良いのだが、上りになるともうどうしようもない。16km過ぎの上りではJog状態になってしまった。それでも何とかもがいていると19km手前で明らかに女性の呼吸音が近づいてきて、引っ張っていた選手に追いつかれてしまった。脚以外は余裕があったので声をかけて、しばし併走の後置き去りにされてしまった。さらにラスト50mで生徒にも抜かれがっくりのゴール。
でも、思ったより走れたのは収穫。直前の体調不良がなければもっといけただろうけど・・・
2009/12/13    佐北駅伝 5区4.6km    13'56 区間2位
目標:14分30秒くらいかな、峠越えだし。
結果:陸上部のOB・現役混成チームに参加。3年ぶりの峠越えだったが、直前の刺激練習がまずまずだったので少しは自信を持って臨めた。アップも長めのJogでしっかりほぐして、流しでは若干重たい感じ。
スタートして平坦から上りで1.5kmくらい。ここの通過が4'36"。「いや〜速いなぁ〜…」と、ちょっと引いてしまったけど、まぁどうにかなるさと一気に下りへ。とにかく抜きたい放題だったので気持ち前向きに走れたからか、結構苦しい中でもどこか余裕を持って走ることが出来た。
しかし区間賞取りたかったなぁ…
2009/10/02    国民体育大会 成年男子400mH    予選58"08 7着落選
目標:55秒台!できれば自己ベスト(55”62)を!
結果:着順は予定通り。でも、タイムが・・・。私は4レーンで両サイドを49秒台の日本代表経験者に挟まれてのレース。スタートして1台目までの歩数を数えながら走っていると、内側から猛烈な勢いで迫って来られ、頭が真っ白になっていきなり逆脚で1台目に。あとはもうグチャグチャ(苦笑)やはり大きな舞台で力を発揮するのは難しい。8年ぶりの全国大会だし。でも、色々な面で楽しめました。
2009/08/22    中国五県対抗選手権 4×100mR    予選43"27(落選)
目標:補欠だったけど、メンバーの故障のため出走の予定。とりあえずバトンをゴールまでしっかり運ぼう。
結果:当日に初めて3走の選手とバトン合わせ。しかも雨天練習場で2本だけ。それでもどうにかなると踏んだのは経験の積み重ねからというべきか。ただ、失敗だったのは自分の能力を低く見ていたこと。マークを23足長で、と言う周囲に対し25足長じゃないと詰まると私は主張。2回のバトン合わせの結果24足長で行くことにしたのだが、本番ではそれ以上の飛び出しで3走が追いつくことができずスピードダウンしてバトンを受け取る失敗。当然減速した後がんばっても、ただでさえスピードがないのに追いつかれる一方。2年連続でリレーメンバーに迷惑をかけてしまった。うまくいっていたら42秒台いってたなぁ…。
2009/08/08    大東ナイター長距離記録会 3000mSC    10'15"59
目標:長男に走る父を見せるのが目的。連戦だしまぁ10分半くらいでは。
結果:80"0-81"4(3'13"1)83"5-88"0(6'40"4)91"3-90"9-90"0-8"9
いや〜、1000mまでは結構楽だったんだけど、そこからがっくりと落ちたねぇ。短いやつしかやってなかったので失速は当然か。息子の声援と恥ずかしいレースは出来ない親父の意地が後半の粘りを生んだ?(笑)子供同伴ではW−upも思うようにならないし・・・でも一緒に行った意味はあったかな。死に物狂いでがんばる親父の姿を見て、感じる部分はあったみたい。
2009/08/05    国体県予選 成年男子400mH    56"84 1位
目標:とりあえず恥ずかしくない程度に…57秒台では。
結果:全然走れない状態でほぼぶっつけ本番。1台目まではスムーズに入れたので気持ちに余裕を持って走れた。3台目にはすでに16歩。7台目に17歩になって、最後は何歩かわからないけどチョコチョコしてしまった。ただ、冷静に走れたため最後の直線は一気にペースアップできたし、記録も上々。まぁ、いいんじゃないですか?これなら。ちなみに1位って言っても、私一人ですけどね、出場者は(笑)
2009/07/04    広島県選手権 800m    予選1'59"66 2着落選
目標:とにかく決勝進出!2本走れないけど、多分(苦笑)
結果:27"6-29"9-30"4-31"8
最初から自分のペースで周り無視。300m地点から位置を上げ、450m辺りから「勝負所」という勘が働き条件反射的にペースアップ。完全に勝ちレースだったが、勝負が早過ぎたらしく最後失速。まぁ大丈夫だろうと足掻かないでいたら、最後の最後で差されてしまった。この歳にもなって何やってんだか・・・
2009/06/13    大東ナイター長距離記録会 5000m    16'05"35
5000m用の練習はせずに出るので、16分20秒くらい。
目標訂正(6/10)3000mまで生徒のペースメーカーで3'10ペース。あとは野となれ山となれ(笑)
結果:76"4-74"6-75"7-76"0-76"1-76"9-77"3-77"2-78"5-79"1-80"0-80"1-36"6
やはり3000m過ぎからズルズルといったけど、そこまで撃沈せずに何とかもってこれた。レース中もかなり冷静で、いっぱいいっぱいにはならなかったけど、逆に追い込みきる感じでもなく15分台への執着心も無かったからこの結果。練習できていない割にはかなり走れたということになる。こういう時って結構怖い。
2009/04/19    広島県国体強化記録会 4×400mR    3'33"15
ラップで51秒台。
結果:ラップ50"7
目標は完走というポンコツおじさんチーム。みんなどこかしら痛い状態でも、予定よりも3秒早かった。昨日のダメージが大きく、ただでさえ痛めていた左ハムは常にピクピクと痙攣している状態。これで走れるかなぁ、と思ったら、走れるんだこれが。バトンを持ったら人が変わったようにガンガンに攻めました。タイムも上々。楽しかった。
2009/04/18    広島県国体強化記録会 800m    1'57"85
なにはともあれ2分切り。
結果:29"7-30"9-29"9-27"3
いや〜、こんなタイムが出るとは・・・。W−up中に左ハムを痛めて、トレーナーのお世話になって何とか出場にこぎつけた状態。自分のペースで行こうと思っていたら、バックストレートでポケットされて、そのまま馬群に沈みながら1周目を通過。そこでようやく外が途切れて、外に出て一気にペースアップ。その後は上げたい放題上げてご覧のラップ。レースは最悪、記録は上々。でも、こんなレースしてちゃダメだね。
2009/03/22    大野ふれあいマラソン40歳以下3kmの部    9'25 2位
この頃にはスピードも戻ってないと。9'20は切りたいなぁ。
結果:2'53-3'09-3'22
雨の中のレース、しかも中盤からは前も見えないくらいの豪雨に見舞われ、練習不足もあいまって一気に撃沈モード。出だしは中学生を切り離すため意図的に速い入り。これが無理だったかなぁ・・・でも余裕はあったんだけど。上半身は動いても脚がまったく動かなかった。いくらなんでも3'22は落ちすぎでしょう(苦笑)
2009/02/01    サザン・セト大島ロードレース(ハーフマラソン)    1゚17'20 35位
とりあえず自己記録更新!(1゚15'30)
結果:3'29-33-33-36-38(17'51)34-41-46-47-41(18'32)47-36-43-38-45(18'33)39-51-41-39-43(18'35)3'49(←1.0975km)
昨年と同じ順位ながら記録は大幅ダウン。予定通りの入りも強い向かい風の中では無理だったか。前任校の教え子を風除けにして前半をしのいだつもりだったが、後半風が追いになってもペースは上がらず。結局イーブンで行ったみたいな感じで、見せ場もポイントも無いレースとなってしまった。調子が上向いていただけに残念。
2008/12/21    防府読売マラソン 42.195km    3゚01'19 317位
目指せ自己新記録! 出来れば50分切りで・・・
結果:20'28-20'10-20'10-20'10-20'10-20'55-21'39-24'53-12'40
 寒さにやられた、と言いたい(苦笑)特段ハイペースだったわけでもないのだが、ガス欠になるのが異常に早かった。25kmでやばい予感、30kmで限界が見え、35kmで耐えられず、40kmで無気力。一昨年のレースよりもはるかにきつかった。エネルギー補給を考えるのか、保温を考えるのか、どちらがより効果的なのだろう?でもエネルギー補給はこれ以上というのは難しいか?来年に向けて課題いっぱい。
2008/12/14    佐北駅伝 2区5.3km    16'40" 区間7位
スピード練習のつもりで。16'20"くらいではいきたいなぁ。
結果:とにかく3'10/kmで押していこうと思っていた。1kmが3'11で予定通り。1.5kmが4'43で問題なし。3kmが9'27でここまでは完璧なレースだったのだが、ここから脚が鈍ってきて4kmが12'50。あと少しで追いつけそうだったチームも捉えられず、無念の襷渡し。チームは6位に入賞したので良いとしようか(苦笑)
2008/11/16    広島ベイマラソン 42.195km    2゚54'03" 9位
1ヵ月後の防府読売マラソンに向けての距離走。いける範囲内で無理せずいこう。
結果:20'14-20'10-20'11-20'07-20'04-20'20-21'43-21'44-9'30
 昨年に比べ余裕度が全然違った。最初からとにかく4分ペース。ほぼイーブンで持ってこれたのは収穫でしょう。29kmで右内転筋と左ふくらはぎがつったので、そこからは20秒ペースダウンして差し障りの無いペースでキープ。開催日を1週間勘違いしていて疲労抜きをしなかったのが原因じゃないかな。呼吸が乱れることも無く、上半身はダメージ無し。脚はさすがに痛いけど、余裕があった分昨年よりはるかにマシ。防府ではそのまま4分ペースで押し切ってしまいたいところだ。
2008/08/24    中国五県対抗選手権800m    棄権
3年ぶりの1'59”切り!→下方修正:とりあえず出場する!(苦笑)
結果:最低限の目標さえもクリアできなかった。何とも情けない話だが、これを教訓にしなけりゃもったいない。脚が治るのを待っていたらマラソンに間に合わないので、とりあえず走れるようになったら走り始めよう。
2008/07/07    7/5 広島県選手権800m    予選1'59"18 4着  決勝2'01"58 6位
練習も出来てないことだし2分がらみで…
結果:予選はリレーの直後ということもあり、全身乳酸地獄でしびれっぱなし。溜めて溜めての我慢のレースにもかかわらず、今期ベスト。なぜ? 決勝は余力もなく最後尾待機の超消極的レース。生徒の見本にはならないな、あれじゃ。
2008/07/05    広島県選手権4×100mR    DNF(失格)
44秒中盤
結果:1・2走はトップでつないできたのだが、3走の私が4走に追いつくことが出来ず、オーバーゾーンで失格。大変申し訳ない・・・
2008/06/14    大東ナイター長距離記録会    16'31"53
目指せ15分台!
結果:撃沈。事前に短いペース走しかできていなかったので、予想通りといえば予想通り。何が原因かも分かっているため、ショックは少ないが、それにしても3000mからの失速は激しかったなぁ・・・。
74"5-77"1-75"4-75"3-76"8-79"5-76"7-79"9-82"5-84"4-85"1-2'04"5
2008/04/13    県国体強化記録会3000m    9’11”52
練習がてら出場。9分20秒以内では
結果:密かに8分台も…と思っていたのだが、動きに切れを欠いた。さらに途中の位置取りなどで必要以上に押し合ってしまい、無駄な体力を消耗してしまった。中盤以降我慢できずにズルズルとラップを落としてしまい、最後も上げ切ることが出来ずに無念のゴール。まだまだ力不足。
34"3-72"5-72"9-73"9-75"2-74"7-76"2-71"6
2008/04/12    県国体強化記録会800m    1’59”80
まずは2分切りを
結果:アップは2時間かけて動き作り。奇跡的に動きがハマってとにかくそこから崩さないことを心がけた。思いがけず先頭を引っ張ることになったが、かえっていらないことを考えずに済んだので、都合は良かった。500m過ぎに前に出られたが、ここではまだ動きを崩すと最後まで持たないと判断し、先に行かせて我慢。ラスト200mで動き重視から開放し、全力でスパート。一気にひっくり返してゴール。セコいレースとなりました(笑)
29"0-30"9-30"4-29"5
2008/03/23    大野ふれあいマラソン40歳以下3kmの部    9'13 第3位
とりあえず9分20秒台くらいは…
結果:2日前の練習のダメージが気にはなったが、最初からハイペースで入った。1kmの通過は2’45前後。そこからは耐えて耐えてのレースだったが、中盤離されかけながらもみんなが苦しいところで一気に2位争いに浮上。しかし、最後は力尽きて3位。タイムには満足だけど、悔しいなぁ。
2008/03/02    マツダコミュニティー駅伝    1区(4.4km) 13'35" 区間7位
1区(4.4km)とアンカー(2.2km)を担当すると思うので、13'20と6'40を目標に
結果:今年は1チーム編成ということで1区のみ。私自身は修学旅行のトラブルとケガの影響で14分台で走れればいいとスタートしたのだが、前半先頭集団のペースが抑え気味だったためについていけて、中盤からのペースアップにはつけなかったものの、この状態では上出来の結果となった。
2008/02/03    サザン・セト大島ロードレース(ハーフマラソン)    1゚15'58 35位
1時間15分30秒の自己記録更新…したいなぁ
結果:17'57-17'55-17'59-18'07-4'01
 風が強かったけど、それ以外はまずまずのコンディション。練習が上手く積めなかったことと、直前にほとんど眠れなかったことから1゚18'切りに目標変更したのだが、それにしてはまずまず走れたかな。最後の3kmは止まってしまったけど(苦笑)
2008/01/13    大竹駅伝 2区(2.8km)    8'12 区間3位
6日前に急遽出場が決まったため、準備が間に合わない。試走が8'17だったので8'10では…
 最初の1kmが2'35で突っ込みすぎ。2kmが5'50前後(苦しくて確認できず)ということでバックリいってしまいました。
2007/11/18    広島ベイマラソン    2゚57'56" 18位
まずは完走。欲を言えばサブ3・・・無理かなぁ?
結果:20'34-20'23-20'45-20'39-20'30-20'57-21'20-22'15-10'38
 強風に見舞われながらも25kmまでは余裕を持って行けたけど、30km以降はペースダウンを止められず。最後の5kmはガス欠で全身がしびれて全く動かない状態。それでも何とかキロ5分かからずに何とか完走。目標も達成!
2007/10/14    広島県東部記録会5000m    16'06"65
16分台が出ればなぁ
結果:予想以上に走れ過ぎた 後が怖い
   79"-79"-79"-79"-78"-78"-77"-77"-77"-78"-77"-75"-34"
2007/07/15    広島市選手権400m    予51"51 決51"15 4位
51秒が切れれば・・・
結果:予選から流さずに必死に走ったけど・・・
   風が舞ってずっと向かい風って言い訳を(笑)
2007/06/23    広島県選手権800m    2'00"29
5月以降全然走れていないけど、何とか決勝に残りたい
結果:27"3(31"8)59"1(30"4)1'29"5(30"7)2'00"29

   
2007/06/22    広島県選手権4×400mR    3'29"20 ラップ:50"3
高校3年生以来、14年ぶりのマイルリレー。ラップで50秒台は…
結果:夜で雨の中なので上々かな。
   詳しくはHPへ。
2007/04/14    広島県強化記録会800m    1'59"48
目標1'57"台
結果:予想範囲の最低ライン。
   詳しくはHPへ。
2007/03/04    マツダコミュニティ駅伝    1区(4.4km)13'31 6区(2.2km)6'49
多分1区なので、昨年よりは良い記録で
結果:両方とも昨年のタイムを上回った。
   詳しくはHPへ。
2007/02/04    サザン・セト大島ロードレース ハーフマラソンの部    1:18.11 47位
とりあえず1時間20分切り
結果:5kmまで  3'34-3'32-3'48-3'42-3'42
   中間点  38'48
   ラスト5km 3'54-3'47-3'44-3'25-3'42
詳しくはHPへ。
2007/01/14    大竹駅伝4区(5.5km)    17'45 区間5位
詳しくはHPへ。
2006/12/17    防府読売マラソン    30km関門で引っかかりリタイア
20:02(19:38)39:40(20:02)59:42(19:54)1:19:36(21:02)1:40:38(26:28)2:07:06
詳しくはHPへ。
2006/12/10    佐北駅伝5区(4.6km)    14'00 区間1位
詳しくはHPへ。