ノブ
地域 : 千葉
年齢 :
一言 :
一言 :
半年後に向けてトレーニング再開中。 半年後に向けてトレーニング再開中。 半年後に向けてトレーニング再開中。 半年後に向けてトレーニング再開中。
2015/07
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
7/01 水 | 0.0 | |||
7/02 木 | 6.9 | 坂道 |
38 |
久々ロード。今日は会合があるため、出勤ギリギリで朝走 |
7/03 金 | 0.0 | 前日、トレーニング不足の中、坂道ロードを走り、太腿筋肉痛 |
||
7/04 土 | 0.0 | |||
7/05 日 | 9.2 | トレッドミル1時間走+トレッドミル1時間18%歩 筋トレ |
||
7/06 月 | 6.0 | トレッドミル36分 筋トレ |
500【0%】~2500【4.5%】~2800【0%】~3800【5.5%】~4800【6.5%】~7.5% |
|
7/07 火 | 0.0 | |||
7/08 水 | 9.3 | トレッドミル45分7.3+トレッドミル30分歩18% 筋トレ |
||
7/09 木 | 0.0 | |||
7/10 金 | 0.0 | |||
7/11 土 | 17.0 | 中の茶屋~本8合目~5合目 |
久々の休日快晴。猛暑。今年も、富士山試走をすることにして3時半出発。快晴により、おバカさんが100人近く試走していた様に思う。本来は行きたくないが、今年は、風邪も重なり、去年よりも更に練習していないため。。 |
|
7/12 日 | 0.0 | |||
7/13 月 | 0.0 | |||
7/14 火 | 7.5 | 坂道走 |
5時過ぎ起床で、坂道ランニング。早朝、起床後すぐの影響なのか、身体が全然動いていない。 |
|
7/15 水 | 0.0 | |||
7/16 木 | 0.0 | |||
7/17 金 | 0.0 | 筋トレ |
寝坊したため、出勤の前に、スクワットや段差昇降をテレビ見ながら20分近く実施。 |
|
7/18 土 | 6.0 | 一般ロード |
早朝起床したため、出勤前に。しかし、身体動かず。。まずいような気がする。 |
|
7/19 日 | 15.0 | 坂道走 |
結局出走遅くなり、21時過ぎから。64分 |
|
7/20 月 | 0.0 | 全身筋トレのみ |
久々ロードを少し真面目に走ったせいか、筋膜張筋が明らかに痛い。しかも走ろうと思ったが、偏頭痛により、筋トレのみで終了 |
|
7/21 火 | 7.0 | トレッドミル5kmコース設定で+2k 15%歩 |
||
7/22 水 | 0.0 | 今日も走ろうと思ったが、筋膜張筋炎が治まらず。止め。 |
||
7/23 木 | 2.0 | 実地で |
20時30前に富士吉田着、21時から軽めに坂道走る。これは、筋膜張筋に確実にテーピング必要だ。 |
|
7/24 金 | 28.0 | 富士登山競走 |
今年も結局、冬場はぼぼ走らず。春先も走らず。6月から少し走ったが、風邪で2週間運動できず、体力再度ダウンを繰り返し。今年はさすがに危ないかと思ったが、何とか完走。練習していなくても、いかに諦めず、山道でも挽回していけるかがこの特殊レースでは重要です。いうなれば、練習しても無駄になることも多い。いかに、「富士登山競走の練習」が必要か。 |
|
7/25 土 | 0.0 | |||
7/26 日 | 0.0 | |||
7/27 月 | 0.0 | |||
7/28 火 | 0.0 | |||
7/29 水 | 3.0 | トレッドミル18%30分 |
登山競走直前から続く筋膜張筋炎が未だ残っている感じ。そのため、走ることはせず、筋トレ・歩きなど中心に実施 |
|
7/30 木 | 0.0 | |||
7/31 金 | 0.0 | |||
走行距離 | 116.9 km |