にいみ
地域 : 北海道
年齢 : 50代
一言 :
一言 :
サロマで後脛骨筋腱炎のダメージでリハビリ中… 今シーズンは絶望。 サロマで後脛骨筋腱炎のダメージでリハビリ中… 今シーズンは絶望。 サロマで後脛骨筋腱炎のダメージでリハビリ中… 今シーズンは絶望。 サロマで後脛骨筋腱炎のダメージでリハビリ中… 今シーズンは絶望。
2023/10
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 10/01 日 | 0.0 | 休養日。 |
||
| 10/02 月 | 13.4 | アップ 豊平川 ダウン |
8'29'' 43'10'' 9'19'' |
22.19-20.51 LT走 上流に向かって行って帰ってのコースにつき、行きは若干の上り(25m)でペースは上がらないけど、これで負荷は均等。 |
| 10/03 火 | 11.5 | ひらふ周回 ダウン |
49'16'' 4'37'' |
24.26-22.26-02.24 寒いくらいでウィンドブレーカー着用で走り始める。 |
| 10/04 水 | 5.0 | くるっと樺山 |
23'11'' |
いまいち調子良くなく、息が切れる。 |
| 10/05 木 | 0.0 | |||
| 10/06 金 | 0.0 | |||
| 10/07 土 | 9.5 | 信濃川 |
42'15'' |
22.45-19.30 万代橋から水門まで往復。最後にWS100m x2 |
| 10/08 日 | 42.2 | 新潟シティマラソン |
3.10'47'' |
23.47-22.43-22.22-22.20-22.09-22.07-22.20-22.54-10.54 25qで足にきてるのを感じる。28q辺りからは何度もふくらはぎや足の指が攣りそうになる。メタレーサーは速いけど足への負担も大きい模様。 |
| 10/09 月 | 0.0 | 新潟観光 |
||
| 10/10 火 | 0.0 | 帰路 |
||
| 10/11 水 | 11.5 | ひらふ周回 ダウン |
48'57'' 4'18'' |
24.16-22.20-02.21 ほぼフルマラソンの疲労感はなく、軽い。終盤左ふくらはぎに張り。 |
| 10/12 木 | 11.5 | ひらふ周回 ダウン |
51'18'' 4'26'' |
25.20-23.21-02.37 ゆっくり。 |
| 10/13 金 | 0.0 | 完全なるさぼり |
||
| 10/14 土 | 11.8 | オーチャード |
50'01'' |
21.55-19.59-08.07 LT走8qくらい |
| 10/15 日 | 11.8 | ひらふ周回 ダウン |
48'40'' 5'25'' |
24.09-22.08-02.23 晴れて気温も低めで走りやすい陽気。 |
| 10/16 月 | 5.8 | くるっと樺山 ダウン |
24.25'' 3'52'' |
なんとなくだるい。 |
| 10/17 火 | 11.5 | ひらふ周回 ダウン |
50'33'' 4'35'' |
24.41-23.19-02.33 しぐれの一日。夕方にはほぼ止んで予定外に走れたけど寒い。 |
| 10/18 水 | 11.6 | ひらふ周回 ダウン |
47'32'' 4'36'' |
23.35-21.45-02.12 なぜか体が軽かった。 |
| 10/19 木 | 0.0 | 400ml献血 |
||
| 10/20 金 | 0.0 | 雨休み。 |
||
| 10/21 土 | 0.0 | 雨休み。 |
||
| 10/22 日 | 0.0 | 雨休み。 |
||
| 10/23 月 | 11.5 | ひらふ周回 ダウン |
48'53'' 4'28'' |
23.50-22.39-02.24 |
| 10/24 火 | 3.5 | 仙台港散歩 |
39'26'' |
|
| 10/25 水 | 0.0 | |||
| 10/26 木 | 0.0 | |||
| 10/27 金 | 0.0 | |||
| 10/28 土 | 0.0 | 有朋自遠方来、 不亦樂乎 |
||
| 10/29 日 | 8.3 | 羊蹄山喜茂別コース |
5.15' |
登り3h、下り2.25h。 |
| 10/30 月 | 5.0 | くるっと樺山 |
25'20'' |
もれなく筋肉痛につき、張り取りジョグ。 |
| 10/31 火 | 6.2 | オーチャード |
29'08'' |
今日も張り取りジョグ。 |
| 走行距離 | 191.6 km | |||