キタキツネ
地域 : 北海道
年齢 : 65歳
一言 :
一言 :
現在はサンデー毎日中。次は、6/1千歳フル⇒6/15小樽10k⇒6/29サロマ100k 現在はサンデー毎日中。次は、6/1千歳フル⇒6/15小樽10k⇒6/29サロマ100k 現在はサンデー毎日中。次は、6/1千歳フル⇒6/15小樽10k⇒6/29サロマ100k 現在はサンデー毎日中。次は、6/1千歳フル⇒6/15小樽10k⇒6/29サロマ100k
2025/5
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 木 | 22.0 | 早朝jog10k 昼jog12k |
1:13'55(Av.7'24) 1:10'58(Av.5'55) |
5月だ、気合いだ!気合いだ!気合いだー!今月頑張らないで、何時頑張るんダー(笑)! 6時1分スタート、こころーど5℃〜6℃。生活習慣予防jog。心拍数高し!晴れていたが、とても寒かったので冬仕様で走る。745-745-739-742-713-729-726-718-654-646。午後、ゆっくりとお花見jog。642-615-603-554-553-554-539-524-508-457-623-648。 |
5/02 金 | 20.3 | 早朝jog10k 午後jog10k WS100m*3 |
1:07'11(Av.6'43) 53'32(Av.5'21) 21.7-20.9-20.2 |
早朝、生活習慣予防jog。心拍数は安定していた!途中、旧職場のラン友と遭遇しお喋りjog。705-648-650-651-640-638-647-638-630-622。午後、強風の中jog。往路は、強い向い風で前に進まなかったが、頑張って走りキロ6以内をキープ。551-545-537-544-535。復路は、強い追い風と下りで快適に走れたので、途中ちょろっと3k頑張って走る。504-416-416-407-718。 妻から終活に向けての断捨離の強制指示あり(笑)!第一段として、マラソンのゼッケン・大会名簿・記録表等の処分開始。取り敢えず、一部電子ファイルに保存し廃棄処分とする。 |
5/03 土 | 19.7 | jog7.66k jog12k |
58'02(Av.7'34) 1:34'30(Av.7'53) |
本日は、スノトレさん練習会in真駒内に参加。集合場所まで、ゆっくりとラン。練習会はスノトレさん・hanaさんと『3匹のおっさんラン』(笑)!ゆっくりとお喋りしながらのあっと言う間の4周でしたアフターはhanaさんと、ちょろっと2杯だけ飲んでほろ酔い気分で帰宅。 |
5/04 日 | 0.0 | rest |
明日10kレースということで、走ラーズで完全引き籠り。走ラーズでとても暇だったので、伊達ハーフ60歳以上の自分より速い人の年齢を調べてみた。12位の方が同年齢、13位の方がなんと70歳。自分とは2分差、自分もまだまだ頑張りが足りないと思った今日一日でした。明日は10kレース、それなりに頑張るゾー(笑)! |
|
5/05 月 | 10.0 | 春のさわやかマラソン |
44'26(Av.4'27) |
春のさわやかマラソン10k、決めてきました(笑)!目標の45分切りで還暦以降ベスト更新達成! パチパチパチ!61歳の自分より42秒速く走れたのがとても嬉しかった!まだまだ、伸び盛りの65歳だニャー(笑)! レースは、ノーアップで並んで最初の3kで終わった感じではあるが、何とか粘って目標達成。中盤の中だるみと最後のラストスパートが出来なかったのは少し残念ではあったが、現在の練習内容のゆっくり・ちょろっとjogにしては良く走れましたでしょう! 今日は、走る前に念願のGOさんともお会いできてご挨拶できたこと、そして、GOさん・fooさん・さんこさん・スノトレさん・ヨッシーさん、の応援を頂き走れたことに感謝!感謝!アフターは3人で楽しい一時を過ごせました!ありがとうニャー! また明日からサロマ完走を目指してコツコツと日々精進します・・・・!413-420-425-431-434-430-441-423-437-420。平均心拍数144bpm・平均ピッチ185・平均歩幅1.21 |
5/06 火 | 24.5 | 午前jog12.5k 午後jog12k |
1:30'30(Av.7'12) 1:02'41(Av.5'13) |
昨日は睡眠を沢山とって疲労回復に努めた。 午前、昨日のダメージ確認&疲労回復jog90分。キロ700より速くならないようにゆっくりとjogる。昨日のダメージは残念ながらほぼ無し、頑張りが足りなかったようだ(笑)! 午後、往路はガーミン君指示のキロ535を意識して、復路は気持ち良くビルドアップjog。552-529-526-528-524-527-512-513-503-444-446-438。VO2Maxが一つ上昇して55となった。昨日のレースとガーミン君の指示に従たのが良かったのかニャー(笑)! |
5/07 水 | 0.0 | rest |
疲労回復のためと言う名の、おサボリで走ラーズ(笑)!本日はlongの予定であったが、精神的・肉体的にやる気スイッチが入らなかった!残念な自分(涙)! |
|
5/08 木 | 32.0 | 1set目20周8k 2set目20周8k 3set目20周8k 4set目20周8k |
46'50(Av.5'52) 46'28(Av.5'49) 46'24(Av.5'48) 45'45(Av.5'43) |
午前、つどーむグルグル走。本日のお題は、給水タイムを入れてゆっくりと8k20周を4setの分割long走。何とかmission達成。パチパチパチ!前回のlong走は4/28のアイスアリーナ100周の30.6kでAv.5'51だったので、今回は、32kでAv.5'48で少し余裕度もあったので進歩したようだ!でも、4set目で心拍数が少し上がってきたので、まだまだだのようだ!まだ、フルを完走出来るイメージが持てない。昨年の洞爺は12kでリタイヤであったので、今年はリベンジで完走したい。本日は平日の午前ということもあり、ほぼ貸切状態であった。途中、GO様が登場し頑張って走っていました。そして4set目に入る給水時に少しお話させていただきました。お話出来て良かったニャー! |
5/09 金 | 0.0 | rest |
昨日のダメージと疲労があるため、走ラーズ! 断捨離とギター練習に勤しむ(笑)! |
|
5/10 土 | 8.5 | WS100m*3 土10ラン5k |
23.5-21.4-25.9 21'58(Av.4'24) |
小雨・強風の中、土10ラン決めてきました!スピード練習として一人では追い込めないので、土10ランに参戦!往路は強い向い風と単独走でビルドダウン走。復路は追い風となったがペースアップが出来なかった(残念)! 425-440-423-417-413、平均心拍数145bpm・平均ピッチ187・平均歩幅1.22 |
5/11 日 | 12.3 | 朝jog12.3k |
1:21'38(Av.6'38) |
朝、買い物のお伴任務完了後に、slow jog 80分。平均心拍数105bpm・平均ピッチ167・平均歩幅0.9 |
5/12 月 | 24.3 | 早朝jog12.3k 夕方jog12k |
1:15'57(Av.6'11) 1:10'58(Av.5'55) |
早朝、slow jog 75分。何故か心拍数が高かった。平均心拍数139bpm・平均ピッチ170・平均歩幅0.95 。 夕方、jog 70分走。平均心拍数113・平均ピッチ169・平均歩幅1.00 |
5/13 火 | 20.6 | 早朝jog6.5k WS100m*3・300m*5 夕方jog12.3k |
1:09'43(Av.5'40) |
朝、ちょろっとshort interval走。アップ5kからのWS100m*3からの300m*5。 夕方、jog70分走。平均心拍数111bpm・平均ピッチ173・平均歩幅1.02 |
5/14 水 | 20.0 | 朝jog8k 夕方jog12k |
51'19(Av.6'25) 1:08'32(Av.5'43) |
朝、slow jog 50分走。平均心拍数113bpm・平均ピッチ167・平均歩幅0.93。 夕方、jog 69分走。往路は、ゆっくりとjogる。復路は、キロ5からのビルドアップ走を5km。平均心拍数115bpm・平均ピッチ170・平均歩幅1.02。650-655-638-637-615-615-547-459-442-438-433-423。 昨年の12/18比で■体重:76.5kg⇒67.7kg■体脂肪率:21.6%⇒17.5%■BMI:26.45⇒23.43■判定:肥満(1度)⇒普通体重■適正体重差分:+12.92Kg⇒+4.12kg。約5ヶ月で8.8kgの減量だニャー!パチパチパチ!最近減量の弊害として少し筋力が落ちてきているので、これからは筋力アップを図りつつもう少し走行距離を伸ばして適正体重の63.58kgを目指す(笑)! |
5/15 木 | 5.0 | 朝jog5k |
36'02(Av.7'13) |
朝、ちょろっと生活習慣予防jog36分走。平均心拍数101bpm・平均ピッチ162・平均歩幅0.86。 |
5/16 金 | 0.0 | rest |
疲労抜きということで、走ラーズ!散髪でスッキリ! |
|
5/17 土 | 8.4 | WS100m*3 土10ラン5k |
25.4-24.1-23.9 22'00(Av.4'24) |
土10ラン決められませんでした(笑)!結果、先週より2秒遅かった(残念)! 往路は今日も向い風であったが先週より攻めて走ってみた、復路は追い風となったがビルドダウンで残念な走りであった(涙)!413-430-431-420-424。平均ピッチ188・平均歩幅1.21・平均心拍数148bpm。 明日の洞爺は、完走と還暦以降ベスト更新の3:54:58切りを目指して、ゆっくりとキロ530〜520で巡航して楽しく完走できればok牧場!決して調子に乗ってキロ500位内では走らないゾー(笑)! |
5/18 日 | 42.2 | 洞爺湖マラソン |
3:49'34(Av.5'26) |
洞爺フル、決めてきました(笑)!昨年の12KでのDNFリベンジ成功!還暦以降ベスト更新、ネット3:49:34、グロス3:50:26。 サロマ練の位置づけで、キロ5'30〜5'20ペースでチャレンジしたが、34Kで足が売り切れてしまった(残念)!途中20K〜30Kでペースが上がってしまたのが良くなかった(反省)!それでも、今まで30K走までしか練習していなかったことから、34Kまで足が持ったのはある意味収穫だったニヤー(笑)!しかし今のままでは、サロマ完走のイメージが持てないので、次回の千歳では40Kまで足が持つように引き続き練習を頑張る! ※ロスタイム52秒 537-518-525-518-526-514-525-526-524-522- 517-516-515-530-502-518-515-524-518-515- 518-516-512-515-514-513-515-512-505-506- 511-515-517-523-539-543-546-556-553-613- 610-541-237 平均ピッチ178・平均歩幅1.04・平均心拍数125bpm |
5/19 月 | 0.0 | |||
5/20 火 | 0.0 | |||
5/21 水 | 0.0 | |||
5/22 木 | 0.0 | |||
5/23 金 | 0.0 | |||
5/24 土 | 0.0 | |||
5/25 日 | 0.0 | |||
5/26 月 | 0.0 | |||
5/27 火 | 0.0 | |||
5/28 水 | 0.0 | |||
5/29 木 | 0.0 | |||
5/30 金 | 0.0 | |||
5/31 土 | 0.0 | |||
走行距離 | 269.8 km |