2010/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 金 | 23.0 | 通ランDIA 6キロjog | 
		||
| 10/02 土 | 31.0 | ★東京スポーツ祭典陸上競技大会、1500m、10000m  BAA@  皇居11キロjog | 
		1500m  4分40秒  3組15着。10000m34分56秒99、9位。 | 
		国立競技場で1500m(4分40秒)と  10000m34分56秒99(3分25秒1−3分28秒4-3分34秒0-3分32秒3-3分30秒6-3分31秒5-3分30秒4-3分30秒0-3分31秒2-3分22秒9)  (前半5キロ17分30秒ー後半5キロ17分26秒) 午前の1500mは全然ダメ。  | 
		
	
| 10/03 日 | 30.0 | 18キロjog(白山コース)  12キロ(お台場) | 
		朝から有明で医療講習会。講習会後、お台場でjog | 
		
	|
| 10/04 月 | 32.0 | 通ランDIA  15キロjog(千石コース) | 
		||
| 10/05 火 | 25.0 | 通ランDCA  ★2000m+  2000m+  1000m (r400m) CC | 
		2000m+  2000m + 1000m(6分55秒8-6分59秒1-3分22秒6) | 
		織田練習。 | 
		
	
| 10/06 水 | 15.0 | 通ランBA  10キロjog | 
		||
| 10/07 木 | 20.0 | 60分jog  通ランAD 3キロjog | 
		||
| 10/08 金 | 13.0 | 45分jog  3キロjog+4キロウォーク | 
		||
| 10/09 土 | 0.0 | |||
| 10/10 日 | 44.0 | ★いわて北上マラソン  A | 
		2時間47分55秒  総合20位、39歳以下15位 | 
		|
| 10/11 月 | 18.0 | 18キロjog(白山コース) | 
		||
| 10/12 火 | 34.0 | 30分jog  通ランAGA  ★1000m×7本(r200m{80秒}) CD | 
		1000m×7(r200m{80秒}) 3分27秒4-3分29秒2-3分29秒2-3分27秒9-3分29秒0-3分27秒1-3分20秒2 | 
		織田練習 | 
		
	
| 10/13 水 | 14.0 | 30分jog  通ランADA | 
		||
| 10/14 木 | 33.0 | 通ランBGA 20キロjog(皇居白山コース)  | 
		||
| 10/15 金 | 23.0 | 69分jog  通ランAD  6キロjog | 
		||
| 10/16 土 | 18.0 | ★とうきゅうカップ東伊豆クロスカントリー 10キロ  CC | 
		10キロ37分00秒 総合6位 | 
		東伊豆のクロカンコースは激タフだ 入賞は6位までで楯を頂けました。 | 
		
	
| 10/17 日 | 20.0 | ★16キロ走  AA | 
		16キロ(58分39秒4) | 
		光が丘公園で大江戸練習会参加ファイナル。えびちゃんに引っ張ってもらい感謝。 | 
		
	
| 10/18 月 | 32.0 | 60分jog  通ランAGA  60分jog | 
		||
| 10/19 火 | 19.0 | 通ランDGA  4キロjog | 
		||
| 10/20 水 | 30.0 | 通ランGC  18キロjog(音羽コース) | 
		||
| 10/21 木 | 28.0 | 30分jog  通ランAGA  ★2500m+1250m E@  | 
		||
| 10/22 金 | 15.0 | 通ランADwA  6キロjog | 
		||
| 10/23 土 | 11.0 | 11キロjog | 
		||
| 10/24 日 | 27.0 | ★高島平ロードレース20キロ  DA | 
		1時間11分55秒  公式1時間11分56秒一般27位。 | 
		1時間11分55秒(17分29秒4−18分09秒9−18分18秒8−17分57秒3)。本日で飛脚ユニを脱ぎました。大江戸飛脚会ファイナルレース。8年間大江戸のユニフォームを着て走らせていただき、感謝です。 レースは、最高のメンバーに恵まれ最高の大会でした。  | 
		
	
| 10/25 月 | 36.0 | 70分jog(12キロ) 通ランAGA  12キロjog | 
		||
| 10/26 火 | 38.0 | 15キロjog(代々木公園) 通ランADA  14キロjog(御所) | 
		||
| 10/27 水 | 30.0 | 40分jog  通ランAGA 12キロjog  | 
		||
| 10/28 木 | 18.0 | 20分jog  通ランAA ★アトミトライアル5000m(織田F) CA  | 
		17分25秒(3分27秒ー3分28秒−30秒−30秒−29秒) | 
		手賀沼前の刺激。冷雨の中、アトミトライアル1組40名くらいで一斉スタート。日清食品の実井コーチがペースメイカーという贅沢なトライアルでした。コーチは、15分55秒くらいで上がられて往年の走りですね。実井さんの96年アトランタ選考レースの記憶がよみがえりました。当時沿道で応援してましたから。 | 
		
	
| 10/29 金 | 27.0 | 通ランDGA 12キロクロカンjog  | 
		||
| 10/30 土 | 12.0 | 12キロ(雨よけコース) | 
		||
| 10/31 日 | 28.0 | ★手賀沼エコハーフマラソン  BC | 
		1時間15分07秒 | 
		1時間15分07秒(17分07秒1-17分50秒3-18分27秒4-17分57秒3-3分44秒7) グロス1時間15分07秒、ネット1時間15分05秒。30〜34歳カテゴリー種目12位。総合33位。  | 
		
	
| 走行距離 | 744.0 km | |||