2018/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 土 | 0.0 | [14:00]諏訪ななか1st写真集7ct発売イベント |
秋葉原某所にて。書き出すとまたライブの時みたいに長文になりそうだし、さすがに文字に起こすと気持ち悪いので簡潔に。すわわめっちゃ可愛かったし直接話せてもう、感無量。名前入りサインブロマイドも貰えたしもう幸せすぎて死にそう。めちゃくちゃ緊張してたけどちゃんと喋れた。もう止まらん。 蘭ちゃんおつかれー!そして僕は今からなぜか福岡に飛びます!全部シンジのせい! |
|
12/02 日 | 0.0 | [19:00]Aqoursユニット対校全国ツアーin福岡 |
福岡サンパレスにて。羽田空港で一晩あかし、福岡直行。そしてファンミ。ギルキスは面白いし曲が盛り上がるね。あいにゃちゃんがひたすら可愛かった。ちなみにあいにゃちゃんとは、俺が今年の3月、疲労骨折のなか練習を再開するきっかけをくれた人で、かつ沼津就職を決意させた人です。 |
|
12/03 月 | 0.0 | rest |
飛行機の時間の関係で一日時間をつぶしてた。博多何もねぇな!もつ鍋はうまかった。 週報のページどこ行った? |
|
12/04 火 | 0.0 | rest |
朝に静岡帰着。4日ぶりの2時間以上の睡眠をとってから卒論再開。土曜のイベントでもらったサインをデスク左に置き、無理やりやる気を引き出した。 判別分析の性差の検討どうすりゃええねん。そして共分散分析とかやらんでも卒論として完成できるわけだしやらなくていいっすかァ!? |
|
12/05 水 | 4.0 | [18:00]20'jog |
学校にて。今週1週間動いてない+普通に疲れてるうえに12月とは思えん蒸し暑さのせいで20分でダウン。まあ走れたが気持ちよく走れてない感じだったので切り上げた。 分析ほぼほぼオワオワリ。 新元号「元気もりもりご飯パワー」説好き。 |
|
12/06 木 | 0.0 | 分析終わった…あとは執筆のみ…。駅伝心置きなく応援したいから今週死ぬ気で頑張ります。そして風邪ひいた。昨日の不調は風の前兆だったか。 駅伝前日に半田に行くことが難しくて草生えん。終電で安城まで行って歩いてホテル向かえば5時には着く。 |
||
12/07 金 | 0.0 | 病院へゴーイン。 |
||
12/08 土 | 0.0 | ゼミィ。 終電で安城まで行って、歩いて半田へ。今駅伝で一番運動したの俺説まである。2時半について、ホテルに行くのも速かったのでネカフェでシャワー&時間つぶししてたら若井さんに遭遇した。たぶんキセキ。 |
||
12/09 日 | 0.0 | 【東海学生駅伝応援】 |
知多半田にて。選手・サポート。応援お疲れ様でした。今年は卒論の兼ね合いもあって本当に少ししか携われなかったけど、最低限本番でみんなの走りが見れて良かった。こういうの見ると社会人になってからもガチランしたくなるよね。 毎度のこと外野が言うのもあれだけど一つだけ。レース後のスピーチで、どうかネガティブなことは言わないでほしい。だいたいの人はパーフェクトなレースをすることなんでできないし、今、その瞬間に出せる最大限の力を出せたなら胸を張っていいと思う。悲観的になってしまうほど競技に真剣なの本当にいいことだけど、応援している側にとっては悔しい言葉よりも喜びの言葉を聞いた方がうれしいしね。と、某他ブロックの方との意見。強くなった皆さんと来年の長距離記録会で戦うことを楽しみにしてます。 そしてガチ風邪悪化。当然か。 あとOBの方たちとあえてうれしかった。具体的には若井さん、原先輩、桑さん、ヨースケさん、窪田さん。特に原先輩。 |
|
12/10 月 | 0.0 | 一気に冷え込んできた。そして風邪もそろそろピークかな。咳が止まらん。 卒論は今週中には書き終わりそう。ただ思った以上にはコンパクト。ダラダラ書くの嫌だから簡潔に書いてるからいいことなんだろうが。シーズン終了コンパ楽しみ。 たばろん良いこと言うやん。 |
||
12/11 火 | 0.0 | 風邪も落ち着いてきたし久々に動いたろと思ったら雨。まあぶり返しも怖いし、大人しくしてろという神のおぼしめしだろう。 卒論とりあえず完成ー。ホントとりあえず。明日のゼミで考察部分の意見もらって、木曜ブラッシュアップ、金曜に表やらグラフやら章分けやら。土曜に最終確認で日曜に大爆発や! |
||
12/12 水 | 0.0 | 卒論、文章は9割完成…ッ!ゼミで考察にOK出た…ッ!あとは…グラフと表と肉付けのみ…ッ!! 大原の今年の漢字は、今年も今年とて「楽」(10年連続10回目)。まあ今年は年明けに怪我したり、陸上ラストシーズンだったり、就活やら卒論やらかなり大変だったけど何だかんだすべてが楽しかった。 あとどうでもいいですが、この「大原今年の漢字シリーズ」、小6の12月の書写の授業で「自分の今年の漢字」というテーマで書き出したのがきっかけです。面倒だし、あながち的外れでもないので死なない限りは毎年「楽」に収束すると思います。 |
||
12/13 木 | 0.0 | あとちょっと。 |
||
12/14 金 | 9.0 | [17:00]40'jog/WS×3 |
朝から心理学図書館というなの独房で卒論。99%完成。あとは表とグラフのみ。今日中に終わる。 グラウンドから学内へ。風邪をひいたこともありかなり久々だったのでゆったりのんびり。それでもきつかった。 卒論99.99%できたァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!もう先生に提出できるけど、来週火曜まで細かい修正しよ。シーズン終了コンパは大爆発や! |
|
12/15 土 | 0.0 | [AM]沼津 [18:00]Aqoursユニット対抗全国ツアーin仙台LV |
午前に久々沼津。イツメン。めちゃ寒かったが楽しかった。 夜はファンミLV。言うまでもなく楽しかった。今日(と明日)のために昨日まで卒論がんばって終わらせようとしてたわけだし、とてもリフレッシュできた。残りの微調整がんばろ。 |
|
12/16 日 | 2.0 | [14:00]10'jog/weight [18:00]第97回シーズン終了コンパ |
宙吊り腹5kg10×3、Lc/Lr10×3/懸垂逆上 背筋、パイプ腕立て、ランジ25kg10×3 |
部活行こうか悩んだけど朝から卒論微調整。提出できる。明日元気あればちょっとボリュームアップしよ。 【14:00】学校にて。明らかに体が細くなってしまっているのでウエイト。 【18:00】待ちに待ったシーズン終了コンパ。俺が卓真に冗談で吹き込んだ第97回が採用された。毎年シーズン終了はなぜかフィールドとよく一緒にいるな。運命哉。なぎさちゃんさんが怖かったです。 |
12/17 月 | 0.0 | 先生に卒論提出~。明日からぼちぼちアスリート再始動。 |
||
12/18 火 | 12.0 | [PM]60'jog/WS×3 |
学校にて。久々に部活に参加。やっぱモチベ違うね。ジョグは村田となぎさちゃんさんと。話しながらだとあっという間。でもまだ身体が戻り切ってないのとウエイトの筋肉痛で脚が棒になった。流しは筋肉痛もあったので大きく体を使うイメージで。スピード出すと痛かったけど、つまりはウエイトで適切なところを鍛えられてる証拠。 おそらくこれからはある程度は部活に参加できそうなので社会人になる前に一人でも十分に練習できるだけのレベルに戻したい。お邪魔しない程度に顔出します。 |
|
12/19 水 | 8.0 | [PM]400m×5/WS×2/SS×2 |
67"(37"-30")-68"(37"-31")-65"(34"-31")-66"(35"-30")-66"(35"-31") (r=3'/400mjog) |
草薙メインにて。かーなーり久しぶりのポイント練。もう走るまでもなく身体が動かないことはわかっていたので前半はゆっくり、後半も気張らずに。寒さと強風のせいで前半は意識しないとかなり遅くなってしまった。後半もピッチが上がらないというか、短距離的な走りを忘れていて、追い風があってもなかなか上がり切らなかった。ので終わった後にスタブロ使ったSS。そこではいい感じにスピードに乗れた。焦らず中距離の感覚を取り戻しつつ、直距離的な練習も積んでいきたい。 |
12/20 木 | 4.0 | [AM]20'jog |
学校にて。起きた瞬間に今日は動けないと察したのでかるーくほぐすジョグ。さすがに昨日のメニューは復帰メニューじゃなかったな。でもまあいい練習だったしいいか。 スクフェスで初日暫定日本1。初の全国タイトルいただきました。 |
|
12/21 金 | 0.0 | rest |
今年の授業おーわり。スクフェスは暫定日本3位。明日は来年のアパート探しに行くのでランキング維持は無理やな。 劇場版ラブライブ!サンシャイン!!の公開初日舞台挨拶、当たっただけでもすごかったのにまさかの前から2列目。左端だったけどつまりは推しの諏訪ななかさんの目の前。嬉しすぎて気が狂いそうです。 あと若干左ひざに違和感。そらそうなるわな。 |
|
12/22 土 | 0.0 | rest |
沼津でお部屋探し。見つかった。なかなかいい部屋だし職場から近い。ジョグに最適な川沿いも近い。いいね。 明日ジョグして明後日は恒例(2年目)のネタ練習。でもちゃんとメニューそのものにコンセプトを持ち、かつ自分としても陸上関係なしにやっておきたいことだし楽しみ。 |
|
12/23 日 | 8.0 | [18:00]40'jog.WS×3 |
サッカー場にて。日中は引っ越し会社の見積もり。おっさんと話しまくって疲れた。米いっぱいもらえた。ジョグはまともに動くのは3日ぶりだったのでゆっくり⇒軽快に。流しも含めなかなかいい感覚だった。 |
|
12/24 月 | 10.0 | [AM]weight/250m×21 [PM]クソオタクリスマスday1 |
宙吊腹筋5kg10×3、Lc/Lr15×3、背筋3種 懸垂逆上がり、ランジ25kg10×3 |
学校にて。迫の企画に便乗。しようと思ったら迫が寝坊しやがったので1時間ウエイト、中盤から迫に合流した。ウエイトでかなり疲れていて状態を保つことが難しかったが、だからこそフォーム意識で走った。ペースはゆっくりだったがそれなりに疲れた。まあ今日のメニューは質だ良だ量だって問題ではなく走ることを身体に思い出させるにはいい練習だったし、何より迫と練習できたので良かった。 夜はオタクリスマス。それ以上でもそれ以下でもない。楽しかった。day2頑張るぞい。 |
12/25 火 | 3.0 | [11:00]20'jog [PM]クソオタクリスマスday2 |
サッカー場にて。昨日の酒と疲労を抜くために軽く動く程度。 夜はオタクリスマスday2。2時くらいからはマリオパーティをやるというまるで普通の大学生かのようなパーティーしてた。楽しかった。 |
|
12/26 水 | 0.0 | rest |
昨日12時間近く遊んでいたので昼までゆっくり寝た。起きてからは大掃除。実質あと1ヶ月でアパート開け払うからほぼ引っ越し準備。疲れる。 |
|
12/27 木 | 9.0 | [17:30]45'jog/WS×2 |
海沿い清水方面へ。学校で10分ジョグしてから海へ。真っ暗だったけど星空がきれいだったな(イケボ)。 大掃除兼引っ越しの荷造りしてるけど、溢れるオタクグッズをどう親にばれずに沼津に輸送するか、それが問題だ。 |
|
12/28 金 | 0.0 | [AM]沼津 |
沼津。ライバー4人衆で。 |
|
12/29 土 | 0.0 | rest |
走るつもりだったが卒論の添削が返ってきたので最終修正なう。 |
|
12/30 日 | 8.0 | [18:00]40'jog/WS×2 |
海沿いへ。寒かった。卒論勝ち完成まであと少し…。 深夜に卒論印刷。あばよ2018年! |
|
12/31 月 | 10.0 | [10:00]50'jog/WS |
草薙方面へ。いやー動きが悪かった。ジョグでコンクリ麦価は知ってるせいか変な疲労がたまってるみたいですごく硬かった。やっぱ質の練習もしないとな。そして夜は沼津・淡島で年越し!凍死しないようにがんばるぞい! そして皆さん、1年間ありがとうございました。今年は学生ラストシーズンに加え、就活やら卒論でとても大変な1年でしたが皆さんの支えのおかげでやってこれました。残り3ヶ月ですがひいきによろしくお願いします。 淡島の年越し営業のあと海で年越し。楽しかった。Aqoursの紅白もよかった。口パクだったけど、まあ紅白以外が忙しすぎたし対ry工面考えたら妥当な采配だったね。 |
|
走行距離 | 87.0 km |