かなとこ
地域 : 長野
年齢 : 壮年の部
一言 :
一言 :
今年こそ! 今年こそ! 今年こそ! 今年こそ! 今年こそ! 今年こそ! 今年こそ! 今年こそ!
2005/02
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 2/01 火 | 0.0 | |||
| 2/02 水 | 0.0 | |||
| 2/03 木 | 7.0 | 南長野運動公園2周 |
50分 |
公園の外周道路は除雪が行き届いていてたすかりました。。 |
| 2/04 金 | 0.0 | |||
| 2/05 土 | 9.0 | 南長野運動公園3周 |
60分 |
|
| 2/06 日 | 20.0 | 五輪大橋 |
120分 |
北風が強かったので堤防道路をさけて一般道の舗道を走りました。 |
| 2/07 月 | 0.0 | |||
| 2/08 火 | 0.0 | |||
| 2/09 水 | 0.0 | |||
| 2/10 木 | 0.0 | |||
| 2/11 金 | 30.0 | 五輪大橋〜岩野橋 |
180分 |
復路のみ堤防道路。松代大橋の南はまだ工事中で走れず。 |
| 2/12 土 | 15.0 | ホワイトリング |
キロ5分30秒ロング走のつもり |
堤防道路では、大勢のランナーとすれ違いました。 |
| 2/13 日 | 18.0 | 岩野橋120分 |
キロ6分30秒LSD |
千曲川右岸、長野マラソン35キロ地点にアンダーパスができてしまいました。きつそう! |
| 2/14 月 | 0.0 | |||
| 2/15 火 | 0.0 | |||
| 2/16 水 | 9.0 | 南長野運動公園3周 |
60分Jog |
|
| 2/17 木 | 7.0 | 南長野運動公園2周 |
長野マラソンまであと2ヶ月。禁煙3周年。 |
|
| 2/18 金 | 0.0 | |||
| 2/19 土 | 10.0 | 松代大橋東往復 |
強風のため、堤防道路にでるのを避けました。 |
|
| 2/20 日 | 32.0 | 青梅マラソン |
2時間36分 |
スタート前、霧雨も。スタート時には雨上がる。25キロ付近から雨模様。昨年より5分遅くなってしまいましたが、まずは完走できてよかった! |
| 2/21 月 | 0.0 | |||
| 2/22 火 | 0.0 | |||
| 2/23 水 | 0.0 | |||
| 2/24 木 | 0.0 | |||
| 2/25 金 | 0.0 | |||
| 2/26 土 | 7.0 | 南長野2周 |
Jog |
今週は、平日が走れずウイークエンドランナーです。 |
| 2/27 日 | 15.0 | ホワイトリング |
LSDキロ7分 |
ホワイトリングまで行ったら、SOのフロアホッケーをやっていたのでちょっとのぞくつもりが、俊敏な動きと展開の速さに引き込まれついつい長く観戦してしまいました。帰りは汗で体が冷えてさむかったけど心は熱かった。 |
| 2/28 月 | 9.0 | 南長野3周 |
JOG |
北風が厳しいランでした。 |
| 走行距離 | 188.0 km | |||