さけスリー  
地域 : 滋賀    年齢 : 58
一言 : 
太陽が丘ジョギングクラブ          太陽が丘ジョギングクラブ          太陽が丘ジョギングクラブ          太陽が丘ジョギングクラブ
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 月 6.0   庄内緑地RUN
通勤車内で本読む習慣だったけど、名古屋来てから電車乗ってる時間5分位になって読書量激減。でも久しぶりに一気読みしました、しかも3冊。佐藤多佳子「一瞬の風になれ」高校陸上部での4継を中心にした青春ストーリー。走りたくなってきた!
2/02 火 6.0   庄内緑地RUN
強風でジョグペースでは寒い。スピードアップしてしまった。
2/03 水 10.0   名古屋城RUN
会議がちょうど定時に終了したので、そのままとっとと退社。19時から走り始めたら名古屋城周辺そこそこのランナーいます。
2/04 木 10.0   名古屋城RUN
今日は珍しく風が弱く走りやすい。名古屋、特に家の近辺は風が強くて困ったもんです。
2/05 金 0.0  
2/06 土 16.0   90分JOG
名古屋城4周回。名古屋ウィメンズが近付いてきたからか女子ジョガーが多くなってますね。
2/07 日 16.0   90分JOG
強風〜(>.<)昨日と同じ時間だったけど、今日はランナー少なし。この風では仕方ないよね。
2/08 月 10.0   名古屋城RUN
途中から軽く走ってるランナーを追走。`5ちょっと切ってる位かな、気持ち良く走れた。
2/09 火 0.0  
2/10 水 0.0  
2/11 木 12.0   庄内緑地interval
1,000m×6(6分回し)。胸はってインターバルと言える程のスピードではなかったが、どうにか6本頑張った。やっぱりたまにはやらないとあかんね。筋肉の疲労度が全く違うわ。
2/12 金 10.0   名古屋城RUN
ビルドアップ走。昨日の疲労がありゆっくり走りだしたが、なんか昨日の走りが思い出されてきてペースアップ。最後は限界。
2/13 土 10.0   名古屋城RUN
雨が強くならないうちに朝ラン。連日の強負荷に加え、朝食前のグリコーゲン枯渇状態でかなりきつかった。脂肪燃焼できたか?
2/14 日 16.0   90分JOG
春のような暖かさにロンT1枚で出掛けたが、日暮れと同時に冷たい北風。参りました。
2/15 月 6.0   庄内緑地RUN
冬に戻った。北風びゅうびゅう。顔が痛い(><)
2/16 火 6.0   庄内緑地RUN
昨日に比べたら風は弱いが気温は低い。寒いから自然にペースアップ。良い練習にはなったでしょう?
2/17 水 6.0   庄内緑地RUN
昨日の気温に一昨日の風。そろそろ勘弁して下さい。
2/18 木 6.0   庄内緑地RUN
今日は寒さも風も程々。しかしこんな日に限って帰るのが遅くなってしまった。
2/19 金 10.0   名古屋城RUN
明日は嵐予報。しかも出勤で走れそうにないので、週末の誘惑は断ち切って走ってきた。
2/20 土 0.0  
2/21 日 0.0   あまりの強風で挫けた。まともに走れるとは思えない。
2/22 月 6.0   庄内緑地RUN
風もなく気温もそこそこのベストコンディション。帰り遅かったけど走った。2日さぼったこともあるしね…。
2/23 火 0.0  
2/24 水 10.0   名古屋城RUN
強風強風強風〜(>_<)しかし、何故か解らないが楽に走れた。いい感じだ(^^)
2/25 木 10.0   名古屋城RUN
今月号の雑誌Tarzanは「鬼トレ」。瀬古利彦氏の現役時代の鬼トレ、1,000mインターバル30本に翌日50q走のセット練習。しかも当時は当たり前の給水なしやって…。鬼でも逃げ出すわ(@_@)
2/26 金 10.0   名古屋城RUN
瀬古氏曰く、毎日最低40qを3年続けて初めてマラソンランナーとしての身体になるらしい。そうなんだあ、そうなんかあ?
2/27 土 0.0  
2/28 日 22.0   読売犬山ハーフマラソン
1:37:49(1:3732)
さすが38回の伝統大会だけあって素晴らしい運営です。ゼッケン事前送付で荷物預けもスムーズ。スタートも申告タイム順のウェーブスタートで滑らか。コースも解りやすく、ほぼフラットで走りやすい。しかもたくさんの応援。記録証発行ブースもたくさんあって渋滞無し。おまけにゼッケンに300円分の金券が付いていて、うどん、猪汁、焼きそば、五平餅などなど好みのものを戴けます。記録狙いのランナーもファンランナーも満足できる大会だと思います。そして自分自身、この程度の記録だが久しぶりに100分を切れて良かった。だいぶん戻ってきたかな。またぼちぼちやっていこう(^^♪
2/29 月 0.0   国宝犬山城とその城下、レース後も楽しめます。
走行距離 214.0  km