mattsat2  
地域 : 東京    年齢 : 50代
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 火 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:42:--
軽め7.5Km。11月突入、報徳(10K)-世田谷246(21K)-光が丘(10K)と経て無休でつくばになだれ込む。しまだ大井川の課題を踏まえ30K以降どこまで改善できるかが焦点。
11/02 水 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:41:--
軽め7.5Km。だいたい普通の状態に戻った。さて明日の湘南マラソンは・・・さすがに中3日では出ませんよ。(笑)
別大出場のための飛行機往復予約と宿泊予約が完了、完全に外堀が埋まったので出場を正式に申込します。エントリー資格対象レースは2010.1以降のグロスサブスリー、私はバカみたいに9本(ぎりぎりサブスリーが大半)あるんですけど。。。。10本たまると何か景品とかと交換してくれるといいのに。(笑)
11/03 木 32.0   ☆マラ完練習会(駒沢公園)
-:--:--
メインは1200mインターバル6本 3:48、4:12、4:12、4:13、4:04、4:04  普段ロングを走っている駒沢でこんなスピードで走ることはなかった。駒沢でもこういうスピード練習もできることがわかり有意義だった。マラ完の知り合いがつくばはキロ4で行くと聞き、じゃあ、ついていこうかな・・・などと身のほど知らずなことを思わず言ってしまった。う〜ん、どうしよう。キロ4で前半から行っておきながら後半の根性走りを少なくする両立が果たしてできるんだろうか??
11/04 金 0.0   -:--:--
お休み。マラ完スピ練でふくらはぎパンパン。
11/05 土 32.2   @世田谷通り、水道道路、多摩川、大蔵通り
A駒沢ペーストライアル
@0:53:--
A0:48:02(10.7Km)
@軽め11.5Km。来週の世田谷246ハーフの中盤部分。クッション系アシックスのゲルバーディクトを引っ張り出してきて試す。まあまあ。つくばはこれを起用しようかな。
A駒沢5周10.7Kmと往復ジョグ10Km 基準ペース@4:30(1周9:38) 9:38-9:40-9:40-9:33-9:29 計48:02 普段ソールの薄いシューズで練習しないから本番で脚に来るのは当たり前だろうと思い、ミズノFlagshipを履く。今日の駒沢はランナーだらけ、市民ランナー川内も平然と混じっていた。eA練習会の@4:30ペース軍団がいたので乗っけてもらった。そのままずっと行くのかと思いきや3周で給水一時休憩に入ってしまい単独走に。なーんだとなって5周(10.7Km)で切り上げた。
11/06 日 20.0   @◆報徳マラソン
A馬事公苑
@0:37:50(一般男子9位)
A-:--:--
@【どうして?】二宮金次郎記念競走 10:00スタート 19:08-18:42 計37:50(@3:48) 少しふくらはぎの疲労感が残っていた。時計を見ずに走り5Kmで初めてラップを見ると19分オーバー、ウソ?どうして。折り返してからは脚の回転数を意識的に上げた。ゴールしたら9位。去年より20秒以上遅いのに順位は26位→9位と大幅アップに、え?どうして?気候は蒸し暑くて去年よりも厳しかったかもしれないが。 スピード呼び戻しの出場目的はとりあえず果たせた。
今日は高島平でマメを作ったミズノFlagship起用、今度はうまくフィットした、完璧な感触。来週世田谷246ハーフ、再来週の光が丘10Kもこいつを起用する。
A軽め10Km。ダウンジョグ、疲労抜き。裏面、ハムストリングとふくらはぎがどっちも筋肉痛。
11/07 月 0.0   -:--:--
お休み。別大カテゴリー2ついに申込してしまった。申請タイムは2010.3佐倉(2:56:40)にした。普通のお気楽エントリーとは全く違う この"もう逃げられない感"は何だろうか。
11/08 火 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:41:--
軽め7.5Km。日の出が遅くなってきてスタート時は夜明け前状態。昨日インフルエンザ予防接種を受けたが、この程度の運動は問題ないだろう。
11/09 水 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:38:--
軽め7.5Km。寒くて久しぶりにウィンブレ上下で走った。
11/10 木 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:38:--
軽め7.5Km。先日のしまだを走ったときのダメージで左足親指の爪がぐらついていたのが昨日ついにポロっととれた。とても珍しい親指まったく爪なし状態。ちょっとグロいので家族に見せびらかし反応を楽しんでいた。
11/11 金 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:38:--
軽め7.5Km。雨が降る直前でどうにか走れた。今日のEDORIKUは天気が悪いのでDNS・残念。代わりに来週激走ランニングに行こうかな。。
11/12 土 19.0   @烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
A世田谷通り、水道道路、多摩川、大蔵通り
@0:38:--
A0:50:--
@軽め7.5Km。
Aフリー11.5Km。明日の世田谷246ハーフの中盤部分を疾走。
11/13 日 36.1   @◆世田谷246ハーフマラソン
A烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑
@1:23:43(陸連登録男子101位)
A0:55:--
@【辛勝・連敗ストップ】Up4Km、8:30スタート。00:02-18:30-19:50-20:07-20:49-4:24 計1:23:43 抽選で選ばれた1500人だけが出場できるプレミアムレース。運営はさすが!というくらい完璧。この世田谷246ハーフコース、東京都の公認ハーフだが、15Kすぎの等々力の激坂は相変わらず厳しいものがある。ハーフ終盤に最大の難所が登場するのでとてもタフなコースだと思う。今日は秋レースとは思えないほど暑くなり脱水になりかけた。フルマラソンの日でなくてよかった。去年の自分とのバーチャル勝負は、高島平・しまだ・報徳と3連敗していたがここで辛勝・連敗ストップ、最後の駒沢公園に戻ってきてからのラストスパートで辛うじて勝ったという感じだろうか(去年 1:23:51)、1秒でも勝ちは勝ち、ここで連敗を止めることができてよかった。今日はアップダウンのあるタフなコースながら先月の高島平を上回っており状態は良くなってきている。
今日はふくらはぎをかなり使ったような気がする。フルではこんなに使うことはないと思う。心肺は全然大丈夫だが、ふくらはぎで走っていてはあまり距離がもたない。そういう意味でハーフとフルは走り方は(やはり)かなり違うなと再認識した。
A軽め11Km。ダウンジョグ。
11/14 月 0.0   -:--:--
お休み。
11/15 火 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:38:--
軽め7.5Km。いい気温になってきたねぇ〜。
11/16 水 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:39:--
軽め7.5Km。昨日、左足外くるぶしの上方に張りを感じたので、久しぶりに低周波治療器を使った。
11/17 木 0.0   -:--:--
お休み。
11/18 金 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:39:--
軽め7.5Km。脚の疲労抜けが少し遅れ気味。23日祝日はおとなしくていしようと決意。
11/19 土 30.0   烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑、世田谷通り、水道道路、多摩川、大蔵通り
2:38:--
LSDもどき30K。とにかく150分走りつづける感覚を身体に刻み込んでおく(ハーフの感覚を消し去ることの重要性・・・サブスリー職人はそのことをよく心得ている) 雨など関係なし・気温さえ上昇しなければカンタンに走れたりする体質なのだった。
11/20 日 20.0   @◆ねりま光が丘ロードレース
A川崎市宮前区1周
@0:37:53(40代男子第6位入賞)
A1:00:--
@【上昇ムードに乗ったか】大江戸選手権 9:30スタート 18:52-19:01 計37:53 大江戸大軍勢VSマラ完1名の構図。レースの大半は大江戸軍とのつば競り合いに終始した(笑)。天候は夏のような暑さのレースになったが覚悟して臨んだら大きな失敗はなくうまく走りきれ、いい仕上がり状態を確認できた。その上に入賞まで転がり込んできた。3位じんじんと2分近く差があるのにその間に2人しかおらずラッキーの側面が強いが表彰してもらえるのは気分がいい。この上昇ムードに乗ってつくばへGO!
Aダウンジョグ10Km。空気が入れ替わって一気に冷えてきた。
11/21 月 0.0   -:--:--
お休み。去年の自分との勝負は、高島平:3分52秒負け→しまだ大井川:43秒負け→報徳:23秒負け→せたがや246:8秒勝ち→ねりま光が丘:37秒勝ち という経過で、実戦たたき上げタイプの本領を発揮しはじめたか。確実にいい流れに乗ってきた感じがする。つくば当日もいい天気、最高気温15度と出た。天気図からして風もなく絶好コンディションが期待できそう。。。。当日時速15kmマシンと化す覚悟はできた。
11/22 火 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:42:--
軽め7.5Km。ゆっくりジョグで調整モード。
以前の別大の関門時間、@10`:40分、A15`:1時間、Bハーフ(21.0975`):1時間24分、C25`:1時間40分、D30`:2時間、E35`:2時間21分、F40`:2時間42分 これをつくばでは意識することにする。
11/23 水 11.5   世田谷通り、水道道路、多摩川、大蔵通り
0:55:--
軽め11.5Km。昨年は勤労感謝の日のマラ完練習会に参加し調子こいてスピ練やりすぎたのが5日後のつくばでの失敗に影響したものと考えられる。今年は大人しく過ごした。
娘は友達と原宿に出かけちまったので、妻と二人で二子玉川の薬膳鍋のランチに行った。風邪を防衛してくれることを期待している。
11/24 木 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:40:--
軽め7.5Km。つくばにはいくつかの目標をもって臨むが、最優先事項はフルマラソン1歳刻みランキング100位以内をここで確定的なものにしたい。自分と同年齢が異常なほどのレベルの高さなので、安全圏に入るためには53分台は必要だと予測している。
11/25 金 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:39:--
軽め7.5Km。
つくばのウェアを決めてゼッケン(315)をセットした。気が早い。シューズも決めた。Flagshipはいったん回避(あぁ根性なし)、K・SWISS アイアンマン(クッション系軽量スニーカー)投入。前半脚はできるだけ使いたくない、しかしながら「アグレッシブプラン」のためキロ4で行かなくてはならない。。。実に難しいかじ取り、かなり葛藤と戦う前半になりそうだが・・・。
イメージするのは5キロスプリットを全てアンダーキロ4で押し切った2011.02青梅の走りだ。決して簡単ではないあの青梅コースでの実績・裏付けが自分にはちゃんとあるんだという自信・プライドもって臆することなくアタックしたい。
■おぉっ、京都マラソン当選しちまった■京都コース、アップダウンと折り返しが多く明らかにタイムが出にくいコース。土地勘があるので、ああ、あそこをこんな順路で走るのかという感覚。一番の難所であろう宝が池へのトンネル超え峠往復のところは、よこすかシーサイドハーフの観音崎灯台のところに似ている。戦略的に走ってサブスリーを出せば、古都(京都&奈良)完全制覇が実現する。
11/26 土 11.5   世田谷通り、水道道路、多摩川、大蔵通り
0:53:--
フリー11.5Km。つくばの午前中の天気予報は曇り、よし。これでキロ4「アグレッシブプラン」を決断。今回の気合の入りようはグランドスラム達成のかかった7月の富士登山競走以来かも。
一般に「フルマラソンはごまかしが効かない」と言われている。自分はこの常識に挑戦する。普通でいけば自分の使える脚はごくわずかな距離しかもたない。このようなフルに距離適性のない者が知恵と工夫等のマネジメント能力で、ごまかしの効かないフルをまんまとごまかし切ってやろうと企む。
11/27 日 45.2   ◆つくばマラソン
3:09:50
【耐え難い足裏激痛】Up3km 9:30スタート19:55-19:53-19:56-20:12-20:40-21:42-23:19-31:09-13:01計3:09:50 前半1:24:25/後半1:45:25/上がり12Km67:30 今回はもう一段上の記録を獲っていくためのキロ4「アグレッシブプラン」だが、思いっきり返り討ちに遭った。ラップ形状は典型的な悪い見本です。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 守りに入ってこれだったら凹むけど、今日は「ハイリスク・ハイリターン系」の作戦で臨んでいるので、まあしょうがない。まだこのレベルのノウハウが集積できていないなと感じた。もう一段上に行くにはアグレッシブに行って「手痛い失敗」から色々学ばないといけないので、いい教材をゲットできたかな。15kmが59:46、20kmが1:19:58、中間1:24:25とまさにキロ4を極めて正確にこなしたわけだが、10km行かないうちから足裏がかなり痛くて余裕をもった走りが全くできず。スプリットの落ち込みが通常パターンの全部5km分前倒しで来てしまった。25-30で20-25のタイムすらキープできず21分未満で走れないほど状態が悪かった。この20-25のタイムは悪くとも30-35タイムでないといけないのだが。39kmで耐え難い足裏激痛により一度立ち止まった。最後は競技場内だけがんばって10分はどうにか切りやれやれという感じ。足裏の痛みはマメができていたわけではないのに何でこんなに痛かったのか。軽量シューズFlagshipで脚に来る35km以降を軽減するためにクッション系(K・SWISSアイアンマン)を初投入したのだが、軽減どころか思いっきり裏目に出て悪化。何が良くなかったのかよく調べないと。。このシューズがよくないのか。足裏の痛みはゴール直後は歩くことも難しい状態、帰宅途上で徐々に治ってきた。ふくらはぎも・ハムストリングスも全然元気なのに完全に脚を余してしまった。足裏とは思わぬところに弱点。確かに足裏ぜんぜん鍛えてないよ。これから毎日青竹踏みトレーニングを導入するか。別大でその改善成果を出さないと。
11/28 月 0.0   -:--:--
今日の青竹踏み:500歩
お休み。まだ足裏ちょっと痛い。昨日のシューズはキロ5〜6スピードの平日ジョグやウルトラ用に転用して慣らしていこうと思う。
足底腱膜炎かを調べたが、足底腱膜のどこを押しても痛くはなく(ツボが刺激されて逆に気持ちいい)どうやら違うみたい。単なる局部疲労と自己診断。
フルは富士登山競走と違い年に何度も走れるので、学ぶべき点を仕入れる機会を作るのもありかもしれない。年に一度は暴走して失敗しよう、つくばをその実験場(あそこ研究都市だし)にしようと思う。たぶん来年も一か八かの暴走をこのつくばで仕掛けることだろうと思う。
来年のつくばでやってみたい「実験」をほぼ決めた。その実験を面白くするため来週横浜ハーフを走ってみる。
11/29 火 7.8   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:38:--、レペ3:00、1:06
今日の青竹踏み:500歩
軽め7.5Kmと坂道ダッシュ300m。脚のダメージは全然ない、フル2日後とは思えない動き。足裏痛くなったシューズで慣らし、何の問題もなし。ひょっとして紐をきつく締めすぎたのかもしれない。
11/30 水 7.8   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:38:--、レペ3:00、0:56
今日の青竹踏み:500歩
軽め7.5Kmと坂道ダッシュ300m。気温高め、ネックウォーマーを途中で外した。
11月終了段階で年間走行が4370Km、気がつけば去年の年間走行4507Kmを超えることは確定的になっていた。
走行距離 363.1  km