mattsat2  
地域 : 東京    年齢 : 50代
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 土 22.0   万博記念公園2周など
1:40:--
初日の出は万博記念公園で見た。
ニューイヤー駅伝のラスト、富士通が勝つと思いきやトヨタがまさかの一発、すごかった。
1/02 日 15.0   万博記念公園1周など
1:20:--
駅伝観戦のため早めに切り上げ。
柏原選手は見るからに調子悪かったに違いないがそれでいてダントツの17分台、やはりモンスターだった。紫紺大健闘。ラグビーの方の紫紺はゼンゼンだめだった。
1/03 月 15.0   万博記念公園1周など
1:15:--
寝過ごしてスタートが少し遅くなった。寒さで顔が痛い。
国学院のアンカーはあのコースアウトのせいでシードを逃したらと思うとゾッとする。よく抜き返したもんだ。
家族でイタリアン大食いの後、ユニクロでヒートテックの下とウルトラマイクロフリースの上を買った。
1/04 火 15.0   万博記念公園1周など
1:10:--
娘と二人でシネコンへ行ってハリーポッターを観た。数年したらこのお相手が自分でなくて誰かさんになるのだろうか。。
1/05 水 20.0   天竺川、神崎川、猪名川など
1:50:--
川沿いの道が東京ほどには整備されていなかった。
1/06 木 22.0   万博記念公園2周など
1:50:--
少し疲れがたまっている感じ。
1/07 金 15.0   万博記念公園1周など
1:15:--
平日の休暇取得は今日で終了。休暇中よく食べよく走った。。移動は昼1時に出て5時間かかった。
1/08 土 30.1   ☆マラソン準備マラソン(こどもの国)
2:15:23(7周・28.1Km)
Up2km、1周4.02km×7周回_28.1km、20:22-20:09-20:13-20:19-19:55-18:09-16:14 計2:15:23 マラ完大練習会、@5:00ペースの組の集団走で20K、ラスト2周はフリー。尾根つたいの丘陵コースで奥武蔵に似ている。クロカンなみにかなりアップダウンがきついことを知っていたので@5:00の組で集団余裕走とギアチェンジの練習をした。
1/09 日 22.5   @烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑
A烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑&お買い物
@0:55:--
A1:00:--
@軽め11Km。昨日のダメージはない。
Aお買い物で4km、軽め7.5Km。これだけ仕事を休んでると不安になってきた。
1/10 月 11.0   烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑
0:55:--
軽め11Km。大寒波、耳あてとネックウォーマーなしでは走れない。
ミズノフラッグシップPJ(片足130g)を思わず買ってしまった。これは自分の履く過去最軽量シューズかもしれない。。。
1/11 火 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:40:--
軽め7.5Km。メチャ寒い、休暇のため遅い仕事始めだがやっぱり憂鬱だ。
1/12 水 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:38:--
軽め7.5Km。布団から起き上がるのが辛い。
1/13 木 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:40:--
軽め7.5Km。冷えきってしまってマイナー気分から抜け出せない。
1/14 金 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:40:--
軽め7.5Km。1週間長かった〜。
1/15 土 50.0   @☆マラ完練習会(駒沢公園)
A呑川緑道、柿ノ木坂緑道&散髪
@1:58:29(30Km)[自己新]
A0:55:--
@駒沢公園往復8Km、Up2Km、駒沢公園30Km(40:04-39:55-38:29計1:58:29)何と何と30Kで初の2時間カットが出来た(練習会ながらこれが30K自己新)。こんなの独りでは絶対に出せないタイムで非常に充実した練習ができた。少し迷ったがせっかく参加料払ってるんだしという思いもあり@4:00ペースの組でのチャレンジを決行した。スタッフが引っ張る集団で20Kで本当にキロ4で走る完璧な仕事、20Kから実はペースがぐいぐい上がっていたのを自分は知らずについていった。最後は自分が相当失速しているとばかり思っていたがスタッフはとんでもなくペースを上げたみたいで実はそこそこで走れていた模様。今日は先日購入したミズノフラッグシップPJを初めて履いて走ったが30K手前ですでにかなり脚にきてしまった。まだこのハイエンドシューズをフルで投入できるだけの脚に自分がなっていないことを痛感、当面はフルでの投入は慎重に考えたい。今日のペースで行って30K段階で全く余裕なし、このままあと12K走れるイメージが全然湧かない。やっぱりフルのキロ4通しはまだまだかなり難しいと思った。
1/23湘南国際、玉砕覚悟でキロ4で突っ込むか(おそらく30-35のどこかで潰れるハズ)・・・少し迷う。
A整理体操的ダウンジョグ10Km。これだけ走ってしまうと明日の10Kレースは36分台はたぶん無理でしょうね。
1/16 日 21.0   @◆鎌ヶ谷新春マラソン
A川崎市宮前区1周
B烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑
@-:--:--(積雪中止)
A0:50:--
B0:52:--
@【快晴でも大会中止】意外にも千葉方面は朝方雪景色、会場の陸上競技場が雪で埋もれてた。ロードは使えそうだっだがスタート・ゴール地点となるメイン会場が雪で使えそうになかった。快晴の下での大会中止はとても珍しい。結果論ながら昨日駒沢公園で30Kを叩いておいてよかったかも。
A軽め10Km。レース中止分のエネルギー消費(Part1)
Bフリー11Km。レース中止分のエネルギー消費(Part2)
1/17 月 0.0   -:--:--
お休み。疲労抜き&調整に入ります。
1/18 火 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:41:--
軽め7.5Km。時間的に馬事公苑前でラジオ体操をやってる集団によく出くわすが、この寒い中ラジオ体操ではそんなに身体も温まらないだろうに毎日毎日偉いなと思う。
1/19 水 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:40:--
軽め7.5Km。とにかく疲労抜き。
1/20 木 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:39:--
軽め7.5Km。ウルトラマラソンの方をどうするかそろそろ決めなくてはならない。4月鶴沼、5月野辺山はそろそろ押さえとこうかな。
1/23湘南国際(現段階の腹づもり)前週駒沢の30K_118.5分実績も考慮し、ダメもとで30K通過を120-122分レンジ[過去最速]というかなり強気の設定にしてみよう。コンセプトは「どの地点まで50分の夢が見られるか」だ。
1/21 金 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:39:--
軽め7.5Km。今日仕事でちょっとヤマ場があったが無事乗り切ってほっとしている。さあ、あとは走るだけだ!
1/22 土 19.5   @世田谷通り、水道道路、多摩川、大蔵通りなど
A呑川緑道、柿ノ木坂緑道
@1:00:--
A0:35:--
@軽め12Km。湘南のレース計画は変更しない、過去最速の設定で行く。結果的にブッ潰れても後悔はしない、覚悟を決めた。フルを走る機会はまだいっぱいあるのでこういうチャレンジングなレースがあってもいい。参加料1万円に見合った収穫を得たい。
A軽め7.5Km。明日は大胆に・慎重にを心に刻んで走りたい。
1/23 日 42.2   ◆湘南国際マラソン
2:57:12(シーズンベスト)
【突っ込む勇気】9:00スタート 20:12-20:02-20:02-20:02-20:02-20:55-21:30-23:37-10:47 計2:57:12[@4:11] 前半1:24:43/後半1:32:29/上がり12km55:55 計画していたとおり30km通過を120-122分という過去最速の設定を果敢に実行、30kmを121分17秒で通過、そして潔く潰れた。でも気持ち的にはサバサバしている。潰れるのはある程度覚悟していた。たまには冒険的に思い切って突っ込むことも強くなるには大事なことかもしれない。湘南国際で初サブスリー。コース記録12分更新してのシーズンベスト。参加料1万円の元は何とか取ったと思う。結果的には前半の積極性がモノを言ったレースだった。レース内容は褒められたものではないが納得の結果だった。
(雑感)@潰れるのをわかっていて突っ込むのは勇気がいることだと改めて思った。A全くの偶然だが20:02というラップを4つ並べることができたのを見てゾロ目の見た目的な美しさを感じチョット嬉しかった。Bこれまでサブスリータイムは59、58、56、55分台を出しており、ここで初めて57分台が出せて、おおっ、揃った〜って感じ(マージャン的にはカンチャンずっぽし)がして気持ちよかった。
1/24 月 0.0   -:--:--
お休み。脚の筋肉痛ダメージは想定の範囲内。来週の勝田出場は問題なさそうだ。今週からまた毎週連戦なので1週間サイクルで身体を仕上げていかなくては。。。勝田はアップダウンが湘南よりは厳しいのでその辺をよく計算してレースに臨みたい。
次回の湘南国際は11/3[祝]開催?10/30のしまだ大井川や大阪とバッティングするなぁ、中6日の連続週フルはまあなんとかできるが中3日はさすがにチョット難しいかな・・・。しまだ・大阪・湘南の3択だな。
1/25 火 9.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑ほか
0:51:--
軽め9.5Km。大阪マラソンの要項が発表された。10/30開催、2/15申込開始で先着順ではなく抽選。参加料は1.1万円(←府財政の足しにする魂胆も少し透けて見える気がするが・・・)。10末の大阪はヒートアイランド現象が残っていてかなり暑いハズ、御堂筋の淀屋橋-難波往復が前半に入っていてこの部分がイチバンおいしいかな。しかし30K以降の後半踏ん張りどころでは西成や住之江を通って南港ゴールっていうのはなんだかなぁという個人的な感想。自分は暑さには滅法弱いこともあり現在の気持ちは6:4でしまだ大井川の方が優勢。
(湘南国際振り返り)思い切ってキロ4で突っ込んで撃沈しつつもサブスリーを確保した湘南の経験はかなり大きい。なぜならそういう冒険に手を出すとサブスリー自体が吹っ飛んでしまうのではないかとずっとおびえていたから。だからフルでは非常にディフェンシブなスタンスが継続していた。初サブスリーから15か月で10本のサブスリーを出してきたが、ここに来てようやく、たとえ潰れても「あのときの後半ボロボロの湘南」くらいでは行けるだろうという計算が立つようになったのかなと思う。
1/26 水 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:39:--
軽め7.5Km。湘南国際マラソンのハーフ[今回初実施]、フルと同時スタートでグロスでの関門が90分ということもあり、女性の完走者たったの3人(完走率7%)(ちなみに男性ですら31.9%)だって。。。参加費7000円もするハーフ、それはないだろう。企画としてヒドすぎないか、事務局は猛省した方がいい。ハーフ参加者の満足度はきっと低いに違いない。満足したのは芸人猫くらいではないか?(ゲスト扱いで最前列スタート76分41秒)
(湘南国際振り返り)35K地点を見落としてGarminのLAPを取れなかった。これによってGarmin上のLAPペースが30Kからの通算ベースとなってしまった。35Kからの区間ラップが確認できない状態のため、失速の中でも@4:30はキープしようといった粘りがんばりの目標がないまま、なすがまま惰性になってしまったことが痛い。ここを@4:30で粘ることで35-40で1分、40-42で40秒、トータル1分40秒くらいは稼げたと思われる。
1/27 木 6.0   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:31:--
軽め6Km。寝過ごしたのでショートカット。日曜日の水戸の予想最高気温は5度、これはかなり寒いことを覚悟。上はランシャツ1枚は厳しいかな、重ね着も考えた方がよさそうだ。
フルマラソン一歳刻みランキング中間集計では、自分の年齢の100位ボーダーは2:57:05とのこと。いまのところ4月のかすみがうらの2:55:30によって100位内に入っているが、全く予断を許さない。いっちょ勝田で54分台勝負に出て100位内安全圏突入を狙うか?
1/28 金 7.5   烏山川緑道、世田谷通り、馬事公苑
0:39:--
軽め7.5Km。あっという間に週末になっちゃった。
1/30勝田全国(現段階の腹づもり)30K通過を湘南より1ノッチ下げて123-124分レンジの設定にしてみよう。コンセプトは「本命は53・54分台、どんなに悪くてもサブスリーは確保」。
1/29 土 17.5   @世田谷通り、水道道路、多摩川、大蔵通り
A呑川緑道、柿ノ木坂緑道
@0:47:--
A0:31:--
@軽め10Km。臨戦体勢は整った。
A軽め7.5Km。問題ない、明日もソコソコ走れそうだ。
勝田のレース計画は変更しない。30Kを123-124.5分レンジで通過する計画で行く。今回の挑戦は「30Kまで@4:06-4:10で行く」旨を書いた紙を背中に貼り公衆にさらして走る。自称ペースメーカーに挑戦、自らを設定ペースとおりに走る義務のプレッシャーをかけてみる。うまくすれば集団が形成されるかもしれない。もうひとつの挑戦はミズノフラッグシップPJを投入しようかどうか迷っている。超軽量シューズだけに脚へのダメージが心配だが、いっちょコイツと心中したろかという気が湧いてきた。
1/30 日 42.2   ◆勝田全国マラソン
2:57:43(net2:57:39)(総合291位・40代男子99位)
【ダブルサブスリー達成(嬉)】11:00スタート 2042-2038-2049-2042-2042-2043-2043-2210-1030 計2:57:43[@4:12] 前半1:27:27/後半1:30:16/上がり12km53:23 コースベスト・2週連続のダブルサブスリー初達成・シーズン4本目、通算11本目のサブスリー! 計画とおり今日は30km通過を123-124.5分(@4:06-10)という設定を背中に書いて自称ペースメーカーに挑戦した。30kmは124分20秒通過、35kmまで@4:08で通せたので仕事としてはまあまあ任務を果たせた。35km以降は2週間連続影響からかやはり急激に脚腰にズドーンと来てしまってキックの効かない走りしかできず53分・54分狙いは無理だったが粘ってサブスリーは獲れた。シューズはミズノフラッグシップ(片足130グラム)を初めて実戦投入、脚へのダメージを心配してたがなんとか最後まで破綻なく持ちこたえてくれてひと安心。自称ペースメーカーはフルの大会の新しい楽しみ方を発見したという印象、ペースを公開して走るのは勇気のいることで相当なプレッシャーがあったがそれを克服し、とてもいい経験ができたと思う。・・・かくして1月の「湘南・勝田プロジェクト」は57分台2本揃えるダブルサブスリーで成功裡に終了できた。次は「青梅・東京プロジェクト」。2週連続フルマラソンでかなり脚を酷使したのでとりあえず休みます。応援してくれたみなさまありがとうございました!ばんざーい!∩(・ω・ )∩
1/31 月 0.0   -:--:--
お休み。筋肉痛は左右バランス・場所ともに健全で安心している。今回のダブルサブスリーは自分としてひとつの到達目標に達したと感じている。何週間もかけて綿密に仕上げて本番でとびきりのタイムを出す至極まっとうなスタイルからは距離を置き、フルマラソンであっても特別なことを一切せず普段通りの自然体の生活の中でポンポン走れるようになりたいと常々思っているからだ。当然前日深夜のザックジャパンのアジアカップ決勝は布団で横になりながらライブで観させてもらった。ダブルサブスリーという結果はこの取り組みスタイルの一つの結晶。昨シーズン(故障前)にできなかったことが故障に苦しみながらも這い上がりついにできた。今シーズンはすばらしい勲章を得てとても感慨深い。
(勝田振り返り)湘南の反省点(35Kの認識もれで30-40がタイム落ち過ぎた)は修正できた。30-35をきちんと@4:08で刻めたところに進歩があった。残るは35-の7.2Kをもっと粘れないかということ。東京・板橋で修正していきたい。
走行距離 470.5  km