mattsat2  
地域 : 東京    年齢 : 50代
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 金 5.0   @自宅PCにらめっこ
A馬事公苑
@-:--:--
A0:25:--
@【湘南国際手続完了!】ランネットのサーバは大丈夫か?午前0時台の重さはハンパではなかったぞ(ダイヤルアップしてた懐かしいインターネット黎明期状態)。難儀してやっとこさ受付完了まで到達。フル12000名先着順なんてアッという間に定員に達するに決まっていて迷ってる時間などな〜い。
A【負荷装着なし】夜更かし明けは眠い。@5:00ペースで散歩。
5/02 土 31.4   @烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑
A呑川緑道、柿ノ木坂緑道、駒沢公園
@-:--:--
A-:--:--
@20.7km@5:30ペースで。昨日宴会でかなり飲んだ。そのせいか汗もたくさんかいた。
A10.7q @5:00ペースで軽走。夕方からはいい風が吹いて快適だった。
5/03 日 20.7   烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑
-:--:--
20.7q @5:00ペースで軽走。昨日以上の発汗。脱水気味になって最後ヨレヨレ。
5/04 月 21.3   烏山川緑道、蛇崩川緑道、駒沢公園、呑川緑道、砧公園、馬事公苑
1:44:43(@5:00)
【新コース開拓の旅】1区[7.58q]_38:35(@5:06)→2区[2.14q]_10:45(@5:04)→3区[4.85q]_25:04(@5:10)→4区[1.60q]_07:14(@4:32)→5区[2.44q]_11:41(@4:48)→6区[1.60q]_06:41(@4:12)→7区[1.12q]_04:32(@4:04) 駒沢公園・砧公園・馬事公苑を緑道でつないで一筆書きをしたらどんなコースになるかをGarmin装着により計測した。2区・4区・6区が駒沢公園・砧公園・馬事公苑の周回で5.3q、1区・3区・7区が緑道等ロードで16q。公園周回を1周増やす毎に5.3qずつ距離が増加する。駒沢公園も砧公園も単独で行ってもいいコースだがそれらをハシゴしてしまう非常に豪華なコースができた。
5/05 火 31.5   大蔵、砧、多摩川北岸
2:50:--
【新コース開拓の旅A】こんどは多摩川河川敷に行ってみた。昨日に続きGarmin装着して距離を計測。河川敷までは4.1km、多摩川河川敷は府中市の是政橋の先まで行って11.7km。今日はここで自販機で給水し折り返し同じ道を帰ってきた。多摩川河川敷は距離表示がしっかりしていて1km毎に「海から○キロ」の公式キロポストがあることがわかった。ランニングしている人よりサイクリングしている人の方が多い。単調だがちゃんと距離ポストがあるのでLSDにはうってつけのコースだ。今日も大量の発汗と給水、すごいスピードで体内の水分が代謝している。
5/06 水 43.7   大蔵、砧、野川サイクリングコース、野川公園&武蔵野公園
4:07:--
【新コース開拓の旅B】多摩川の支流に野川という川があり川沿いがサイクリングコースになっていることを地図で発見。Garmin連投につぐ連投。野川までが2.7km、野川をひたすら上流へ川沿いの道がなくなるまでとことん行った。15.3km先にあったのは国分寺駅だった。ここで給水し折り返し、復路途中の野川沿いにある野川公園&武蔵野公園に寄ってジョギングコースを1週半7.7kmほど堪能。こんなすばらしい公園(コース)があったとは・・・ナイス発見。ここはいい。また近いうち行こう。帰ってきたら走行距離はフルを超えていた。
5/07 木 0.0   -:--:--
朝も晩も雨で走れず。チョットくらい休めってことか。
5/08 金 5.0   馬事公苑
0:27:--
【負荷装着1.5kg×2】@5:30ペースで。身体全体を使わないと前に進まない。
5/09 土 43.4   @烏山川緑道、蛇崩川緑道、駒沢公園、呑川緑道、砧公園、馬事公苑
A呑川緑道、柿ノ木坂緑道、駒沢公園
@2:55:--
A1:15:--
@ロード16.2km+公園周回14.4km(駒沢3周、砧2周、馬事3周)。暑くて最後ヘロヘロ。
Aロード8.5q+駒沢2周4.3q。夕方からの方がいい風があって走りやすい。それはそうと、今月はいったい月間何キロまで行くのでしょうか。
5/10 日 27.3   @☆EKIDEN CARNBAL
A烏山川緑道、蛇崩川緑道、駒沢公園、呑川緑道、砧公園、馬事公苑
@0:10:15くらい
A2:10:00
@Up3q、Race3q。担当は3区3q。真夏のような天気、タスキをもらって猛ダッシュした。どっからどこまでが計測区間かはっきりせずタイムは概算。参加チームの割に走路が狭くてずっとジグザグ走で走りにくかった。チームは混成で7位に食い込む健闘をみせた。
Aロード16km+公園周回5.3km(駒沢1周、砧1周、馬事1周) @6:00ペース。砧は暗すぎて夜は不向きだ、ちょっと怖い。相変わらずの大量発汗。来週日曜日雨だって・・・ハズれてくれ。
5/11 月 5.0   馬事公苑
0:25:--
【負荷装着なし】@5:00ペースで。週末の疲れは特になさそうだ。朝から暑い。
5/12 火 5.0   馬事公苑
0:26:--
【負荷装着なし】@5:00ペースで。足は軽いが身体はだるい。
5/13 水 5.0   馬事公苑
0:25:--
【負荷装着なし】@4:45ペースで。日曜日の雨は覚悟した。
5/14 木 5.0   馬事公苑
0:27:--
【負荷装着なし】@5:30ペースで。昨日宴会でけっこう飲んだ。まだ酒が残っている感じ。先週のEKIDENの区間毎結果がランネットにアップされていたので確認したら意外にも自分が3区の区間賞だった(たぶんこの区間女性が多かったと推測)。
5/15 金 5.0   馬事公苑
0:27:--
【負荷装着なし】@5:30ペースで。今日のすばらしい天気がうらめしいほど日曜日は天気が悪いだろうね。小6の娘が来週の運動会のリレー選手に選出された。これで小学校全学年での6年連続リレー選手に選出。どうやらトップタイムを叩き出してアンカーになったそうだ。本人はそれを私にメチャメチャ自慢する。足の速さに対する価値観形成は遺伝するのか?(笑)
5/16 土 17.5   @烏山川緑道、蛇崩川緑道
A呑川緑道、柿ノ木坂緑道
@0:55:--
A0:40:--
@10q@5:30ペースで。雨対策グッズ調達に必死。向かったのはスポーツ店でなくDIY店。コンセプトは雨中で長時間にわたって土木作業的?なことを行うのに助けになるものを揃えるということ。何を調達して効果はどうだったかは明日以降レポートする。
A7.5q@5:30ペースで。最終チェック。肉体面問題なし。がんばります!
5/17 日 100.0   ◆野辺山ウルトラマラソン
11:52:35
【風雨と腹痛が行く手を阻むも執念で完走】今日の極悪コンディションでは記録狙いは到底無理。これほど過酷なレースを過去私は知らない。レース中におなかを下してしまい、トイレが前半3回20分ロス、後半2回10分ロス。何か良くないものでも食べたか?おなかに力が入らずまともに走れなかった。このままズルズル行く訳にはいかないと考え、12時間を切って完走することに集中、最後はかつてないほど苦しかったが執念で完走した。しかし誰が作ったかこの過酷極まりない野辺山ウルトラ。日本一ハードとの看板に偽りはない。幸いなことに脚は筋肉痛だけで無傷だ。
5/18 月 0.0   -:--:--
【お休み】昨日のダメージは関節系に問題なく筋肉痛のみでホッとひと安心。特におしりと太ももの部分。競歩くらいであればできそうだが今日はヤメ。
5/19 火 5.0   馬事公苑
0:30:--
【負荷装着なし】@6:00ペースで。再始動。故障不安ないことを改めて確認。半日走り続けると腕も筋肉痛になっている。
------------
《野辺山雨対策の効果検証@》ウェアは濡れることを前提に考え元々持っていたトライアスロンスーツ(要するに水着)を着用していた。素材的にいくら水濡れしても不快な感覚はなくこの選択は正しかった。難点はワンピースのためトイレ時はやや時間がかかった。[評価○]
5/20 水 5.0   馬事公苑
0:28:--
【負荷装着なし】@5:45ペースで。今週はよく眠れるなぁ(当たり前だ)。「マラソンしててどこか痛くなるのはあたりまえで気力でそれを乗り越えろ」「石を手に持って坂道ダッシュしろ」「テレビは腹筋しながら見ろ」をやってのける世界新記録のおじいさんがいる。凄すぎる。恐れ入りました。私は序盤の腹痛を堪え忍んで雨風に負けず100q完走しましたし、負荷装着1.5s×2も来週くらいから復活させますので何卒お許し下さい。(笑)
------------
《野辺山雨対策の効果検証A》トライアスロンウェアをベースに下半身はロングタイツ、上半身はロングスリーブシャツ、さらに防水加工素材の雨カッパを着用していた。雨カッパはスタートからゴールまで常時脱ぐことはなかった。あまりの雨量の多さに防水加工も限界があった。[評価△]
5/21 木 15.0   @馬事公苑
A皇居2周
@0:25:--
A0:50:--
@【負荷装着なし】@5:00ペースで5KM。筋肉痛は終息、普通に走れるようになった。野辺山のリザルトが大会本部のページにアップされた。男性完走者776名、完走率67.0%、過酷コンディションもあり7割を切っている。ここにエントリーしている人は強者が多いと思うが、3人に約1人はゴールにたどり着けない・・やはり凄い大会だ。
A【負荷装着なし】@5:00ペースで10KM。皇居の上りなんて野辺山に比べればチョロいと感じた。
------------
《野辺山雨対策の効果検証B》雨が強くなると顔に雨が強く当たりガクッとくることがある。こういう事態に備えるためゴーグルを用意した。決してサングラスではない、雨中の野外作業用のもので、くもり止め加工がされている。スキーのゴーグルにやや近いか、少しそれを簡易にしたような感じだ。レース本番では雨が強くなり顔に直接当たってうっとうしくなると直ちにこのゴーグルを装着していた。現に雨がザーッとくることが1度や2度ではなかったのでその度にゴーグルのお世話になり大いに助かった。[評価◎]
5/22 金 5.0   馬事公苑
0:26:--
【負荷装着なし】@5:15ペースで。月間400q突破。
------------
《野辺山雨対策の効果検証C》100KMは長丁場なのでシューズへの浸水も無視できない。DIY店で雨作業用として足首からシューズ全体をくるんでカバーする使い捨ての不織布があったのでこれを買った。これでシューズをくるむのでなくソックスの上にくるんでからシューズを履いた。これにより足首部分からの浸水はほぼブロックされた。また59KMの着替えではシューズ交換と同時にこのカバーもとり替えた。これにより12時間雨に降られ続けた状態でもシューズ内の浸水を最小限に食い止めることができ大成功であった。[評価◎]
⇒これらの雨対策を装備するとどんな格好になるか・・・。おおよそランニングのスタイルから外れたものとなっていた(画像は明日ブログにアップします)。
5/23 土 11.0   烏山川緑道、蛇崩川緑道、馬事公苑
0:55:--
@5:00ペースで。娘の運動会、暑かった。主役はビデオのファインダーの中をあっという間に駆け抜けて行った。自分は走ってないがけっこう疲れた。
5/24 日 21.3   烏山川緑道、蛇崩川緑道、駒沢公園、呑川緑道、砧公園、馬事公苑
2:00:--
ロード16km+公園周回5.3km(駒沢1周、砧1周、馬事1周) @5:45ペース。雨が上がった夕方からGO。
5/25 月 5.0   馬事公苑
0:28:--
【負荷装着1.5kg×2】@5:45ペースで。すごく眠いし、すごく重い。
5/26 火 5.0   馬事公苑
0:28:--
【負荷装着1.5kg×2】@5:45ペースで。重いのはあんまり変わらない。気がつけば6・7月も予定がつまっている・・・調子を崩しているヒマはない。
5/27 水 5.0   馬事公苑
0:28:--
【負荷装着1.5kg×2】@5:45ペースで。いまはヘタに体調を崩すと家庭・職場で疑惑の目が注がれることは間違いない。気をつけなければ。
5/28 木 0.0   -:--:--
雨のためお休みにします。
5/29 金 0.0   -:--:--
また雨・・・この降り方は野辺山当日を思い出す。お休み。
5/30 土 20.7   烏山川緑道、蛇崩川緑道
1:50:--
20.7Km@5:45ペースで。2日間の休みはいい休養になったかも。
5/31 日 31.0   烏山川緑道、蛇崩川緑道、柿ノ木坂緑道、呑川緑道、馬事公苑
3:00:--
31.0Km@5:50ペース。大量発汗。初の月間500Km到達、やればできる。故障全くないのが嬉しい。
走行距離 500.8  km