2013/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 日 | 9.0 | ジョグ | 
		小金井公園 | 
		もう少し走りたかったが、時間が押してしまった | 
		
	
| 9/02 月 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/03 火 | 7.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		|
| 9/04 水 | 6.0 | ジョグ | 
		トレミ | 
		ピラティスの前に一走り | 
		
	
| 9/05 木 | 17.0 | LSD2時間 | 
		小金井公園 | 
		先週に続き今日も所用のため休みなので、のんびり走る | 
		
	
| 9/06 金 | 5.0 | ジョグ | 
		トレミ | 
		プールへ行く前に一走り | 
		
	
| 9/07 土 | 9.0 | ジョグ | 
		小金井公園 | 
		休日は人出が多い | 
		
	
| 9/08 日 | 22.0 | LSD2時間半 | 
		小金井公園 | 
		時々小雨模様の涼しい日で、走り始めは半袖では少々肌寒いような感じだった。                                            久しぶりの2時間越えで、やはり2時間過ぎから足が重くなる。 | 
		
	
| 9/09 月 | 5.0 | ジョグ | 
		トレミ | 
		ジムで筋トレとトレミ | 
		
	
| 9/10 火 | 0.0 | 休み | 
		飲み会で水泳休み | 
		
	|
| 9/11 水 | 0.0 | 休み | 
		遅くなったのでピラティスのみに参加 | 
		
	|
| 9/12 木 | 6.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		休み癖がつかないように何とか走る | 
		
	
| 9/13 金 | 7.0 | ジョグ | 
		トレミ | 
		ジムで筋トレとトレミ | 
		
	
| 9/14 土 | 6.0 | 山走り・山歩き | 
		小仏 | 
		だんだん、山を走れなくなって山歩きの割合が増加                                                         ラン後の宴会は大炎上 | 
		
	
| 9/15 日 | 0.0 | 休み | 
		朝からの雨に戦意喪失 | 
		
	|
| 9/16 月 | 18.0 | LSD130分 | 
		小金井公園 | 
		台風通過後にのんびり走るが、筋肉痛が残る。                                                   公園までの道や公園内は強風で折れた小枝が散乱。 | 
		
	
| 9/17 火 | 0.0 | 休み | 
		プール | 
		
	|
| 9/18 水 | 0.0 | 休み | 
		ピラティス | 
		
	|
| 9/19 木 | 17.0 | ジョグ | 
		小金井公園 | 
		夜は涼しい | 
		
	
| 9/20 金 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/21 土 | 12.0 | ジョグ | 
		小金井公園 | 
		今日の午後から明日までお月見会で、多数のテントが張られていた | 
		
	
| 9/22 日 | 26.0 | LSD180分 | 
		小金井公園 | 
		江戸東京建物園の前の広場で、一周目:演歌・舞踏、  2周目:御神楽?  3周目:ビッグバンドといろいろなショーをやっていた。                                          途中でtoraさんと遭遇                        | 
		
	
| 9/23 月 | 4.0 | ジョグ | 
		トレミ | 
		筋トレとトレミ | 
		
	
| 9/24 火 | 0.0 | 休み | 
		飲み会 | 
		
	|
| 9/25 水 | 0.0 | 休み | 
		ピラティス | 
		
	|
| 9/26 木 | 13.0 | ジョグ | 
		小金井公園 | 
		お彼岸が過ぎてから涼しくて走りやすい。                                                       小金井公園が国体の弓道の会場となっているらしく、各県の幟が通路両側になびいている | 
		
	
| 9/27 金 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/28 土 | 0.0 | 休み | 
		霜柱の花が咲いているということで、高尾山へハイキング。                                           北側斜面で群生しているのを無事発見                                                         帰りリフトに乗りたいというので高尾山へ行くとすごい人出。参道はまるで歩行者天国のよう。                                                     ビアマウントはまだ開園前だというのに長蛇の列でビアマウントの周りをほとんど一周しており、列の最後尾はたぶん開園時には入場できずそのまま2時間待ちかも。                                    | 
		
	|
| 9/29 日 | 18.0 | LSD130分 | 
		小金井公園 | 
		弓道会場の都道府県の幟の中で、クマモンの熊本県が一番目立っている。 | 
		
	
| 9/30 月 | 7.0 | ジョグ | 
		トレミ | 
		筋トレとトレミ | 
		
	
| 走行距離 | 214.0 km | |||