2010/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 月 | 0.0 | 休み | 
		都心ではみぞれだったが、家の周りは一面の銀世界になっていた | 
		
	|
| 2/02 火 | 0.0 | 休み | 
		朝、ご近所の方と雪かき、都心には雪はほとんど見られなかった。 | 
		
	|
| 2/03 水 | 0.0 | さぼり | 
		忙しさと寒さに負けた | 
		
	|
| 2/04 木 | 0.0 | さぼり | 
		寒さに負けた | 
		
	|
| 2/05 金 | 0.0 | さぼり | 
		寒さとお酒に負けた | 
		
	|
| 2/06 土 | 7.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		行きはもろ向かい風、帰りは追い風と6日ぶりのランニングで脚も軽くス〜イスイ。                     舗装工事の手直しは起点から800mちょっと手前まで終わっていた。 | 
		
	
| 2/07 日 | 30.0 | 28km走 | 
		多摩湖自転車道 | 
		計画では30kmの予定であったが・・・                                  多摩湖周辺北側斜面には、まだ雪が残っている。 | 
		
	
| 2/08 月 | 0.0 | 休み | 
		久しぶりにジムでストレッチと筋トレ | 
		
	|
| 2/09 火 | 0.0 | 休み | 
		ただちに筋肉痛 | 
		
	|
| 2/10 水 | 0.0 | さぼり | 
		霧雨に負けた | 
		
	|
| 2/11 木 | 17.0 | LSD2時間 | 
		小金井公園 | 
		走り始めは霧雨だったが、じきに本降りとなり手袋が濡れてかじかんできた2時間で打ち切る。                                        久しぶりの小金井公園は梅祭りの最中だったが、暗かったので梅の花は見られず。                                多摩湖自転車道の舗装やり直し工事は950mまで完了してすごく走りやすくなった。 | 
		
	
| 2/12 金 | 0.0 | 休み | 
		飲み会 酒の量はホドホド | 
		
	|
| 2/13 土 | 9.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		昨日、今日と小雨模様で自転車道の工事はなかったようで、木曜日の状況と同じ。                                         11月以来2ヶ月半ぶりに土曜日のプールへ。                                      壁を蹴ったとたんに左足ふくらはぎが攣って、しばらく様子見だった。 | 
		
	
| 2/14 日 | 32.0 | 30km走 | 
		多摩湖自転車道 | 
		3周目にしてようやく30kmとなった。                       ペースはユックリだったが何とか最後まで走った。                                           6km付近にも建機が止めてありこの辺りも舗装の手直しをやる計画のようだ。 | 
		
	
| 2/15 月 | 0.0 | 休み | 
		ジムでストレッチと筋トレ | 
		
	|
| 2/16 火 | 0.0 | 休み | 
		筋肉痛 | 
		
	|
| 2/17 水 | 0.0 | さぼり | 
		仕事が遅くなり、寒さにも負け挫折 | 
		
	|
| 2/18 木 | 0.0 | 休み | 
		今朝雪が結構降っていたので、帰宅後外を走るのは難しくなるかもしれないと思いジムでトレミを計画。                                   夕方くらいから、左ひざ上部の筋肉に痛み発生。                            階段の上り下りが痛みでつらくなったので、トレミも中止。                                とりあえずジムで、ストレッチと腹筋・背筋をしてお茶をにごしました。 | 
		
	|
| 2/19 金 | 0.0 | 休み | 
		階段の上り下りは避けてエレベーターやエスカレーターを使用。                                 平地を歩くのは特に問題なし。                                  夜飲み会があり、帰りの電車で西荻窪とのアナウンスでもう少しと思ってひと寝入りして気が付くと、まだ西荻窪だったので何かトラブルでもあったのかと思っていたら、次の駅が吉祥寺なのに外の風景が全く違う。                        次は阿佐ヶ谷とアナウンスにやっと三鷹の終点で起きずそのまま折り返した電車に乗っていたということに気がつき下車。                                へたをすれば千葉まで行っていたので、それほど酔っていなくて助かった。 | 
		
	|
| 2/20 土 | 5.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		今日も階段の上り下りで痛みあり。                                  夕方少しマシになったので、ゆっくり走ってみたら足を強く蹴らなければ痛みは無く、明日の青梅は無理をしなければ何とか走れそうな様子でほっとした。 | 
		
	
| 2/21 日 | 32.0 | 青梅マラソン | 
		2時間54分くらい | 
		ロスタイムは7分で、最初の1kmは渋滞で7分30秒くらいかかったが、その後は予定していたイーブンペースで走れたので○。                         左足膝上はレース中痛みも感じずに治った様子。                                              打上の後、立川で皆と別れた後気がついたら四谷だった。 | 
		
	
| 2/22 月 | 0.0 | 休み | 
		ジムでストレッチと筋トレ | 
		
	|
| 2/23 火 | 0.0 | 休み | 
		暖かい一日 | 
		
	|
| 2/24 水 | 7.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		さすがに青梅の3日後で足が重かったので、ゆっくりと走る。                                  自転車道の改良工事は、1.2km手前まで完了し、今度は1.9kmから逆方向に進めていた。 | 
		
	
| 2/25 木 | 0.0 | 休み | 
		久しぶりにジムのプールへ行った。                                 一人で泳ぐと30分もするといやになり早々と退散。 | 
		
	|
| 2/26 金 | 8.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		帰宅途中が雨だったが、21時過ぎから小雨模様からほぼ降り止んだのですぐに出発。                                       家に帰る頃に、また振り出してきたので、なかなかつきがあった。 | 
		
	
| 2/27 土 | 0.0 | 休み | 
		午前中に家の雑用を済ませ、午後から歯医者と昔のクラブのOB総会と飲み会。                             雨が降りそうで降らずにラッキー! | 
		
	|
| 2/28 日 | 32.0 | 30km走 | 
		多摩湖自転車道 | 
		先週の青梅の影響か、いつもの30km走より少しスピードアップしたので、最後はアップアップだったが何とか走れた。                                         これで2月は、青梅も含め30km走を3回、28km走を1回したことになり、月間走行距離はたいしたことないが、昨年に比べると良い練習ができた。 | 
		
	
| 走行距離 | 179.0 km | |||