2009/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 日 | 32.0 | 30km走 | 
		多摩湖自転車道 | 
		約1年ぶりの30km走。                                        キロ6のゆっくりペースで最後までしっかりと走れた。                       たくさんのランナーに会った。                 多摩湖のホテル街の一軒が売りに出されていた。簡保の宿のように1万円で売り出されれば購入して、ランニングの合宿所にでも出来るものを・・・ | 
		
	
| 3/02 月 | 0.0 | 休み | 
		ジムで筋トレ・ストレッチの予定が仕事が遅くなり断念。                               入用後ストレッチで身体をほぐす。 | 
		
	|
| 3/03 火 | 0.0 | 休み | 
		夜は積もるかと思うほどの雪だったが夜中にはみぞれに | 
		
	|
| 3/04 水 | 7.0 | ジョグ | 
		脚は軽くないが、重くて走れないほどでもない | 
		
	|
| 3/05 木 | 0.0 | 休み | 
		何とか21時15分の開始時間間に合い水泳4週連続達成! | 
		
	|
| 3/06 金 | 8.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		雨があがった21時ごろから。                               脚重い | 
		
	
| 3/07 土 | 17.0 | LSD | 
		小金井公園 | 
		梅は大分ピークを過ぎた感じ。                                   陶器市はまだやっていた。                                このところ雨が多かったので、地面に湿り気があって走りやすい。                                       完走すると土ぼこりで靴下真っ黒になるし。 | 
		
	
| 3/08 日 | 23.0 | 立川・昭島ハーフ | 
		1時間49分35秒くらい | 
		自衛隊の滑走路がスタートなので、人数が多かった割にはロスタイムが30秒ぐらいと異常に短い。                                      最後5kmは脚に余裕があったので、50分切りを目指して頑張りました。                                  昨年の鴻巣パンジーより走れている感じ。 | 
		
	
| 3/09 月 | 0.0 | 休み | 
		やばい!鼻水・喉の痛み・・・風邪のひき始めの様子。                                明日は背中にホッカイロだ。 | 
		
	|
| 3/10 火 | 0.0 | 休み | 
		就寝時の首巻タオル、昼間の背中ホッカイロ実施中 | 
		
	|
| 3/11 水 | 10.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		首巻タオルと背中ホッカイロの効果か、風邪もおさまった様子なので帰宅後走る。                            夜になり風も吹き始め寒くなったが、走るには支障なし。                                          | 
		
	
| 3/12 木 | 0.0 | 休み | 
		今日から背中ホッカイロもなしで、無事プールへも行けました。        | 
		
	|
| 3/13 金 | 7.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		小雨の中走る。家に帰った後風も雨も本格的になってきた様子 | 
		
	
| 3/14 土 | 17.0 | LSD  2時間 | 
		小金井公園 | 
		小雨が夕方まで続いたおかげで、公園内は人もまばらで走りやすい。                                       帰り自転車道でけんさんと久しぶりにすれ違う | 
		
	
| 3/15 日 | 22.0 | 横浜月例20km | 
		1時間54分くらい | 
		来週のレースに備え、朝方に慣れるため参加。                                    5分50秒/km程度で走っていたら、どうも脚が重くてリズムを悪かった。                                   最後4kmぐらいから少しスピードアップしたらリズムも良くなり最後は気持ちよくゴール。                                             天気が良かったので、真っ白な富士山が綺麗でした | 
		
	
| 3/16 月 | 0.0 | 休み | 
		50日ぶりにジムへ。                                 腹筋と背筋を中心にあとはストレッチ。                                          すっかり体幹部の筋力が低下したことを実感。 | 
		
	|
| 3/17 火 | 0.0 | 休み | 
		夕方くらいから腹筋の筋肉痛始まる | 
		
	|
| 3/18 水 | 5.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		昨日よりも強い筋肉痛。                                     もう少し走る予定でしたが、いつもに比べやけに心臓バクバク、脚も重いので途中で切り上げ。 | 
		
	
| 3/19 木 | 0.0 | 休み | 
		勤め先の送別会。                                   一次会で引き上げる予定が、駅前でつかまり二次会へ強姦され午前様。 | 
		
	|
| 3/20 金 | 4.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		22日の受付へ行った後、少し走りましたが昼間の暖かさはどこへやら、強い北風で行きはなかなか進まず、帰りは吹っ飛ばされてあっという間に。 | 
		
	
| 3/21 土 | 5.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		明日が今日のような天気なら申し分ないのに。                                     モクレン、こぶし、雪柳、花ニラ他たくさんの花が咲いて春真っ只中。  | 
		
	
| 3/22 日 | 42.0 | 東京マラソン | 
		3時間59分30秒 | 
		曇ったり、晴れたり、強風だったり、雨だったりめまぐるしい天候だった。                                        一昨年の長野以来久しぶりのサブフォー。                     と言っても30秒だけですが。                                           少ない練習量でこの結果には満足。                                    相変わらずすごい応援やたくさんのスタッフの笑顔に感謝。       | 
		
	
| 3/23 月 | 0.0 | 休み | 
		少し筋肉痛らしきものはあるが、階段昇降は特に問題なし。 | 
		
	|
| 3/24 火 | 0.0 | 休み | 
		ほぼ平常状態へ | 
		
	|
| 3/25 水 | 0.0 | 休み | 
		今日はゆっくりしました | 
		
	|
| 3/26 木 | 0.0 | 休み | 
		先週飲み会で休んだプールへ。 | 
		
	|
| 3/27 金 | 0.0 | 休み | 
		昔の仲間との飲み会@ライブハウス。                                       時間無制限で良く飲み、久しぶりに大騒ぎ楽しかったです。 | 
		
	|
| 3/28 土 | 0.0 | ずる休み | 
		昨晩の余波で昼まで、起きられず。                                      本当は今日からラン開始の予定だったが、午後もうだうだしていたらもうプールへ行く時間となってしまった。 | 
		
	|
| 3/29 日 | 13.0 | お花見ジョグ | 
		小金井公園 | 
		多摩湖自転車道のIHI跡地の桜はまだまだつぼみ状態。                                            小金井公園は一部早咲きものもあるが、ほとんどが3〜4部咲き。                                         ただし、お花見の人出は満開状態で賑わっていました。                                         次の週末あたりが満開かな? | 
		
	
| 3/30 月 | 0.0 | 休み | 
		||
| 3/31 火 | 0.0 | 休み | 
		上野公園は6〜7部咲き、不忍池の中道はまだまだ1〜2部咲き。                              | 
		
	|
| 走行距離 | 212.0 km | |||