2007/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 土 | 5.0 | ジョグ | 
		家の近所 | 
		涼しさ続行で良く眠れる | 
		
	
| 9/02 日 | 10.0 | ジョグ | 
		湘南海岸 | 
		一時帰国中のお友達の付き合いではるばる出かけた湘南海岸。  昼間から随分飲んで帰りの電車は夢の中。 | 
		
	
| 9/03 月 | 0.0 | |||
| 9/04 火 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/05 水 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/06 木 | 0.0 | 休み | 
		台風接近の豪雨の中プールへ、結局物好きが4名集まってクラス成立。 | 
		
	|
| 9/07 金 | 7.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		気持ちの良いジョグでした。 | 
		
	
| 9/08 土 | 6.0 | ジョグ | 
		中島公園 | 
		北海道マラソンはDNSだったが、知人と会うために北海道へ。                                       レースに出ないので緊張感ゼロで知人と飲み過ぎ。 | 
		
	
| 9/09 日 | 3.0 | ジョグ | 
		ホテル⇔中島公園 | 
		昨夜の深酒のせいで目が覚めたら何と10時過ぎ。 あわてて身支度して真駒内公園でWeb旗を受け取り、にわか応援団。                                                      途中早い人には間に合わなかった場所もあったが、地下鉄を利用して何とか1.5km、7km、20km、36kmくらいの地点で応援できました。                                    昨年を思い出させるような暑さの中レース参加の皆様お疲れ様でした。 | 
		
	
| 9/10 月 | 0.0 | 休み | 
		帰りの飛行機では”関東近辺で気流の悪いところや、発達した雨雲があり揺れが予想されるが機体は丈夫に作られているから安心してください。”との機長アナウンスがあり緊張状態だったが、全く揺れることなく無事羽田到着で良かった良かった。 | 
		
	|
| 9/11 火 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/12 水 | 0.0 | 休み | 
		ジムでストレッチをしたら右足膝裏が張っていてストレッチがうまく出来ない。 | 
		
	|
| 9/13 木 | 0.0 | 休み | 
		起きたら右足膝裏が痛くビッコ歩き。                                             夕方ひどくなりプールははあきらめる。 | 
		
	|
| 9/14 金 | 0.0 | 休み | 
		痛みは膝裏から移動してふくらはぎやももへ移動。                                   しかし湿布のおかげか痛みは次第に少なくなり夕方にはあまりビッコにならず歩けるようになった。 | 
		
	|
| 9/15 土 | 2.0 | ジョグ | 
		近所の玉川上水 | 
		ストレッチで膝裏まだ痛いけどほんのちょっと走ってみたら、走るのには問題なさそう。 | 
		
	
| 9/16 日 | 0.0 | ハイキング | 
		高尾山 | 
		陣馬組を見送った後、1号路から上り始めると九十九折の途中で滝はどこにあるか聞かれた。                                  英語の地図には確かにヘアピンカーブの近くに何とか滝と書いてあるので調べてみると砂防ダムから水がちょろちょろでているのでこれが滝のようだ。                                      その人はマイアミで発行された地元新聞の記事(何と高尾山特集)を持っていてこれから記事に載っている場所に行くつもりというのでこちらも暇なのでお付き合い。                                              猿園→たこ杉→薬王院→高尾山頂→紅葉台の茶屋(昼食)→琵琶滝コースそして最後はやはり記事にあったお菓子の有喜堂にてじょうよう饅頭とお茶して駅まで送ってさようなら。                                           うかい鳥山(和風レストラン)を除き記事にあるすべての場所を案内。                                   それにしても外国の新聞にかなり詳細に高尾山が紹介されているのでびっくりでした。                                                   陣場組も無事帰還しビアマウントへ、しかし満席のため50分も待たされてしまった。                              反省! | 
		
	
| 9/17 月 | 4.0 | ジョグ | 
		家の近所 | 
		先週の脚の痛みはすっかり無くたっていた。                                          いったいなんだったんだろう。 | 
		
	
| 9/18 火 | 0.0 | 休み | 
		日曜日はちょっと歩いただけなのに今日も脚が重い。 | 
		
	|
| 9/19 水 | 5.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		仕事休んで病院の付き添い、お墓の草刈、その他諸々の用事を片付ける。 | 
		
	
| 9/20 木 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/21 金 | 0.0 | 休み | 
		飲み会で限度オーバー 反省! | 
		
	|
| 9/22 土 | 4.0 | ジョグ | 
		家の近所 | 
		プールの前に一走り。 | 
		
	
| 9/23 日 | 5.0 | ジョグ | 
		四谷〜皇居(桜田門経由) | 
		Web杯のスタッフの集合前に四谷駅からスタート地点までジョグ。                                   温度は低いけど湿度が高く結構汗をかく。                                      乾門付近の交番近くで走路監視役。 この交番のおまわりさんは太っているのにランニングに関してなかなか詳しく脱帽。 | 
		
	
| 9/24 月 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/25 火 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/26 水 | 5.0 | ジョグ | 
		多摩湖自転車道 | 
		|
| 9/27 木 | 0.0 | 休み | 
		||
| 9/28 金 | 0.0 | 休み | 
		焼酎のお湯割りが濃かったせいか、数杯で一杯一杯となる。                                        危なく電車を乗り過ごすところ。 | 
		
	|
| 9/29 土 | 4.0 | ジョグ | 
		家の近所 | 
		いつものとおり軽く走った後プールへ。 | 
		
	
| 9/30 日 | 0.0 | 休み | 
		少し肌寒いくらいで走るのには最高なのだが、雨のため自宅に引きこもり。                                         休養期間も3ヶ月になり上半身にうっすらと数ミリの脂肪の層ができたよう。 | 
		
	|
| 走行距離 | 60.0 km | |||