2005/11
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 11/01 火 | 17.0 | ペース走14km | 
		68分+20分 | 
		小金井公園                                     昼間は日がさしてそれなりに暖かかったが、日が落ちるとぐっと冷え込み走り始めは手袋が欲しいような感じ。 すっかり晩秋に近づいた。 | 
		
	
| 11/02 水 | 10.0 | ジョグ | 
		67分 | 
		通勤ラン    大久保〜上野                                         10日ぶりの通勤ラン。不忍池の渡り鳥は尾長がもに続き黒ベースで白のスジが入った鳥も仲間入り。これからだんだん種類も数も増えていくので楽しみ。 | 
		
	
| 11/03 木 | 0.0 | 休み | 
		終日仕事で春日部へ。 東武伊勢崎線に初めて乗ったが、日光の紅葉見学の人で電車は超満員でした。  | 
		
	|
| 11/04 金 | 0.0 | 休み | 
		ふくらはぎとアキレス腱の間くらいが熱を持ち腫れているので大事をとって休養。                                      先週4日くらい休んでランを再開したら、走り方が変わったのか或いは別な理由か知らないが脚のあちこちが痛む。 どうしちゃったのでしょうか? | 
		
	|
| 11/05 土 | 35.0 | ロングジョグ | 
		210分 | 
		多摩湖自転車道&多摩湖                                       スパルタクスロン完走者のお祝い兼ねてのいろはにほへと塾の練習会&飲み会。                                      しかし午後知り合いが出演する劇団”め”組みの公演があったので練習会のみで切り上げ家に戻り急いで風呂に入り吉祥寺シアターに駆けつけた。                                    | 
		
	
| 11/06 日 | 17.0 | LSD | 
		120 | 
		小金井公園                                            雨の降る中、新しく買ったレインウエアの試着。 通気性もありまたゴアほど重くなく合格点。                                  昨日のロングジョグで脚が休養以前の状態に戻ったので来週からまた普通の練習ができそう。 | 
		
	
| 11/07 月 | 0.0 | 休み | 
		あさって9日より12月5日まで長期の研修を受けることが急遽決まった。 いろいろと影響大。 | 
		
	|
| 11/08 火 | 17.0 | ペース走14km | 
		65分+20分 | 
		小金井公園                                       わりと良いペースではしれる。 | 
		
	
| 11/09 水 | 9.0 | ジョグ | 
		56分 | 
		小金井公園                                    研修初日でわりと早く終了(18時頃)したので、帰宅後走れた。 研修中は平服でOKとのことで、しばらく通勤ラン実施。 | 
		
	
| 11/10 木 | 8.0 | ジョグ | 
		50分 | 
		家〜研修場所                              研修場所までのルート少し研究の必要あり。                                      研修資料と着替えですごい重さになるので、故障を避けるためあまり無理はできない。 | 
		
	
| 11/11 金 | 8.0 | ジョグ | 
		49分 | 
		家〜研修場所                                    今日のルートは多少排気ガスの影響を少なくできたかな。 | 
		
	
| 11/12 土 | 8.0 | 駅伝5.3km | 
		23分半くらい | 
		Webの皆さんと昭和記念公園で駅伝カーニバルに参加。                                    心配された天気も朝方雨が残ったのみで現地へ着いたときには青空。ちょうど紅葉も始まってなかなか良い景色。                                      打ち上げも含め楽しい一日でした。 | 
		
	
| 11/13 日 | 32.0 | 持続走 30km | 
		168分+12分 | 
		小金井公園                                    午後から用事があるので午前中に走る。 亜細亜大の陸上部が練習していた。 練習といってもどうも疲労抜きのようで二人ペアでのんびりと思い思いのコースで芝の上を走っているメンバーも多かった。 ゆっくりとはいえ、腰高の軽やかなフォームで思わず見とれる。 | 
		
	
| 11/14 月 | 0.0 | 休み | 
		||
| 11/15 火 | 10.0 | ジョグ | 
		65分 | 
		家〜研修所   少し早く起きれたので少し遠回りして行く。 それにしても荷物の重さと多さには参った。 まるで山岳耐久並。 | 
		
	
| 11/16 水 | 8.0 | ジョグ | 
		50分 | 
		家〜研修場所                                      荷物の重さにも少しは慣れた。 | 
		
	
| 11/17 木 | 0.0 | 休み | 
		昨日今日の準備の為に遅くまで作業。 寝坊で走れず。 | 
		
	|
| 11/18 金 | 8.0 | ジョグ | 
		52分 | 
		通勤ラン   家〜研修場所                               朝冷えのため、初めて手袋着用 | 
		
	
| 11/19 土 | 8.0 | ジョグ | 
		50分 | 
		多摩湖自転車道                                    今日も終日セミナー出席のため、早朝に走るが結構走っている人が多い。 | 
		
	
| 11/20 日 | 32.0 | 持続走 30km | 
		167分 | 
		小金井公園                                   今週は典型的な週末ランナーとなってしまう。                                  Qちゃんの予想外(?)の横綱相撲に刺激されたのか、いつもよりたくさんの人達が走っていました。                                    でもQちゃんの人気ってすごい! | 
		
	
| 11/21 月 | 6.0 | ジョグ | 
		40分 | 
		多摩湖自転車道                                        今日は通勤ランでなく、早朝ラン実施してシャワー。しかしシャワー等の時間が余分にかかってしまい通勤ランよりも早く起きたのに走れた距離は短かった。                                           夜はタケルさんを囲んでの御前会議。 あっという間の2時間でした。                                つくばでのアフターが楽しみ。 | 
		
	
| 11/22 火 | 0.0 | 休み | 
		4週間にもなる研修もようやく半分過ぎた。 | 
		
	|
| 11/23 水 | 0.0 | 休み | 
		これから走りに出かけようかという時、電話で呼び出し。                                このところ週末ランナーが続いていたので、今週は少し気合を入れようとした矢先だったのに・・・・                                運動量が減っても食べる量は変わらず、このところ体重が増加傾向でヤバシ! | 
		
	|
| 11/24 木 | 8.0 | ジョグ | 
		通勤ラン   家〜研修場所                                   資料が増えて更に重くなった。 リュックがパンパンで今にも裂けそう。                                                                                                    てるてる水泳教室に備え 1ヶ月ちょっとぶりにプールへ。 何故か息継ぎがうまく出来ず息苦しかったが、終わった後は体中の血行が促進されたようて気持ち良かった。 | 
		
	|
| 11/25 金 | 8.0 | ジョグ | 
		通勤ラン     家〜研修場所                                   昨日・今日と朝の冷え込みが緩んで走りやすい。 重い荷物を背負っての通勤ランもいよいよ来週一杯で終わり。 | 
		
	|
| 11/26 土 | 22.0 | LSD | 
		150分 | 
		小金井公園                                       午前中走る予定が飛び込み用件ありで、夕方に変更。                                  ここ数日暖かい日が続いているが、今日も日が落ちてもそんなに冷え込みは無く助かった。                                      明日はつくば、しっかりイーブンペースで走ることが目標。 | 
		
	
| 11/27 日 | 42.0 | つくばマラソン | 
		3’59’09” | 
		4時間のペースアドバイザー(走歯さん)についてイーブンで走ろうと考えていたが、前半のペースが予想より速く15km付近では余裕度かなり無くなってきたので、楽に走れるところまでペースダウンした。 35km過ぎで再び風船をつけたペースアドバイザーに遭遇。 走歯しさんのすぐ後ろを走っているmiaさん発見、予想外(失礼!)に頑張って走っている様子に感動。                                        最後はmiaさんの自己ベスト達成&サブフォー達成の現場に立ち会えて最高でした。                                          | 
		
	
| 11/28 月 | 0.0 | 休み | 
		今朝4時起きで今日までの宿題なんとか完成。 | 
		
	|
| 11/29 火 | 0.0 | 休み | 
		膝に多少違和感あったので、大事をとって休み。 何しろ背負う荷物が山岳耐久レース並みですから。 | 
		
	|
| 11/30 水 | 8.0 | ジョグ | 
		51分 | 
		家〜研修場所                                        足は全く快調で荷物は重いが足取り軽し。                                  昨晩から冷え込むとの予想だったが、今朝はそれほどでもない。 | 
		
	
| 走行距離 | 321.0 km | |||