2004/12
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 12/01 水 | 12.0 | 変化走 | 
		75分 | 
		久しぶりに少しスピードを上げた。 昨日のジョグで少し筋肉痛ありだが、今日の走りで明日の筋肉痛は? | 
		
	
| 12/02 木 | 10.0 | ジョグ | 
		65分 | 
		帰宅ラン。 上野→大久保 | 
		
	
| 12/03 金 | 13.0 | スロージョグ | 
		90分 | 
		通勤ラン。  高円寺→上野 | 
		
	
| 12/04 土 | 8.0 | ジョグ | 
		49分 | 
		雨の来る前にちょこっと。 家に着く直前よりポツポツ雨が・・・・ | 
		
	
| 12/05 日 | 25.0 | ミニ持続走 | 
		117分+21分(アップ | 
		多摩湖自転車道                               久しぶりの持続走なのでとりあえず22kmのミニ持続走とした。 先週まで2週間まともに走ってなかったのでどうなるか心配したが5km過ぎから調子よくなりリズム良く最後まで走れた。 | 
		
	
| 12/06 月 | 0.0 | 休み | 
		||
| 12/07 火 | 10.0 | ジョグ | 
		65分 | 
		小金井公園                                 昨夜のプールでのキック特訓のせいで脚がひどく重し。                                  中盤以降次第に脚もほぐれてきて快調になる。 | 
		
	
| 12/08 水 | 0.0 | 休み | 
		||
| 12/09 木 | 6.0 | 変化走 | 
		31分 | 
		多摩湖自転車道                               時間が限られていたので、途中3kmをややスピードアップ | 
		
	
| 12/10 金 | 11.0 | スロージョグ | 
		80分 | 
		小金井公園                                もう少し走りたかったが時間が無くこれまで。 | 
		
	
| 12/11 土 | 33.0 | 持続走 | 
		13分+163分+7分 | 
		駒沢公園                             2.15kmの周回コースを15.5周。持続走(30km)は14周。                             良い天気でたくさんの人がウォーキング・ジョギングを楽しんでいました。                              遅昼となり、食欲旺盛で2人前も食べてしまい、また体重増。 | 
		
	
| 12/12 日 | 16.0 | LSD | 
		120分 | 
		小金井公園                                 走り出しが遅くなってしまいヘッドランプ使用。                             昨日に比べ気温が低く、LSD後半は体が少し冷えてきた。                               いよいよ手袋をしなくてはいけない季節になりそう。 | 
		
	
| 12/13 月 | 0.0 | 休み | 
		持続走とLSD連続したのは初めてで、今日は筋肉痛というより脚のダルさが辛い。 | 
		
	|
| 12/14 火 | 10.0 | スロージョグ | 
		70分 | 
		小金井公園                               脚のダルさは無くなったが、アキレス腱とふくらはぎの間に張りがあり結局スロージョグのまま終了。 | 
		
	
| 12/15 水 | 14.0 | 変化走 | 
		90分 | 
		小金井公園                                 脚の裏の張りも無くなり全般的に快調に走れた。 | 
		
	
| 12/16 木 | 10.0 | ジョグ | 
		62分 | 
		小金井公園                                今日はビックリするほど脚が軽くなり、強風の中でも快調に気持ち良く終了。 | 
		
	
| 12/17 金 | 13.0 | スロージョグ | 
		93分 | 
		通勤ラン 高円寺〜上野                                  風が冷たくて寒かったが次第に弱まりほとんど感じなくなった。                                 脚もやや重いものの特に問題なく週末へ。 | 
		
	
| 12/18 土 | 0.0 | 休み | 
		ソウルマラソンクラブとの交流会のため、午後の飛行機で成田からソウルへ。 | 
		
	|
| 12/19 日 | 21.0 | ロングジョグ | 
		115分 | 
		ソウル漢江河川敷サイクリング道路                              ソウルマラソンクラブの練習会に参加。 ハーフの部は合計50名ほどで2列になって5分30秒/kmのペースで。中間の折り返し点には飲み物・アンパンなどが用意されていた。 | 
		
	
| 12/20 月 | 0.0 | 休み | 
		夕方の出発までの時間を利用して板門店へ。                             北朝鮮と韓国との軍事境界線上に建てられた会議室のテーブルの真中が軍事境界線となっているのですが、そこをまたいで北朝鮮側へ一時入り込むことできます。                               両軍が対峙する緊張感をしっかり感じられるツアーでした。 | 
		
	|
| 12/21 火 | 12.0 | ジョグ | 
		80分 | 
		小金井公園                                 ソウルの朝に比べれば、まだまだ東京は暖かい? | 
		
	
| 12/22 水 | 0.0 | 休み | 
		||
| 12/23 木 | 38.0 | 持続走35km | 
		3時間7分+21分(アップ・ダウン) | 
		多摩湖自転車道・多摩湖周回路                               久しぶりの持続走で30km過ぎから脚にきた。                              クールダウン後のストレッチの際着替えずにやったので最後悪寒で体に震えがきたー反省(ちゃんと着替えましょう) | 
		
	
| 12/24 金 | 0.0 | 休み | 
		||
| 12/25 土 | 7.0 | ジョグ | 
		46分 | 
		多摩湖自転車道 | 
		
	
| 12/26 日 | 22.0 | LSD | 
		153分 | 
		学芸大学                                 いろはにほへと塾納会で自宅から2時間半のLSD実施。 韓国旅行や大島合宿のメンバー等懐かしい顔も含め40名近くが集まりランニング後の納会で盛り上がった。 | 
		
	
| 12/27 月 | 4.0 | ジョグ | 
		27分 | 
		多摩湖自転車道                              時間が無く止めようかと思ったが少しでも身体を動かそうとスタート。 しかし30分弱はあっという間に過ぎてしまう。 | 
		
	
| 12/28 火 | 14.0 | 変化走 | 
		86分 | 
		小金井公園                                今夜は月が綺麗で風も無くさほど冷え込まず走りやすいコンディション。 途中で手袋をはずした。 | 
		
	
| 12/29 水 | 7.0 | ジョグ | 
		46分 | 
		多摩湖自転車道                                  朝から降り続いた雪も午後3時過ぎ雨に変わりそしてあがった。                              自転車道も全く雪が積もっていないところや、まだかなり残っている所等さまざまで走りにくかった。 また積もった雪の場所を走って靴下まで濡れて最後足先が冷たくなる。 | 
		
	
| 12/30 木 | 8.0 | ジョグ | 
		50分 | 
		多摩湖自転車道                                昨日と同じ時間に走ったが昨日は雪が融けかけていたが今日は凍り始めていて気をつけないと滑りそうな箇所あり。                                 昨日より寒くなっているようです。 明日はまた雪とのことで参った。 | 
		
	
| 12/31 金 | 0.0 | 休み | 
		昼前から雪になり、午後は本降り。  積雪10cm程度で走るのは止めた。 | 
		
	|
| 走行距離 | 324.0 km | |||