2004/06
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 6/01 火 | 0.0 | お休み                       | 
		
	||
| 6/02 水 | 7.0 | ジョグ | 
		45分 | 
		多摩湖自転車道                 寝坊して時間不足 | 
		
	
| 6/03 木 | 10.0 | ビルドアップ | 
		60分 | 
		武蔵野中央公園                  最終的に4分15秒/kmまで上げた。 以前に比べ少し力がついたかな? | 
		
	
| 6/04 金 | 20.0 | ロングジョグ | 
		2時間 | 
		多摩自転車道                    終始調子良く走れました。   | 
		
	
| 6/05 土 | 4.0 | ジョグ | 
		30分 | 
		多摩自転車道                     明日は高尾山ハイキング天気がちょっと心配。 | 
		
	
| 6/06 日 | 0.0 | 休み | 
		雨でプールの仲間との高尾山ハイキングは中止。            コムラッズマラソンの旅の準備をすることに。 | 
		
	|
| 6/07 月 | 7.0 | ジョグ | 
		45分 | 
		寝坊して時間不足。 走りこみが終わり少し気が抜け気味だが、いよいよあさって出発。 | 
		
	
| 6/08 火 | 8.0 | ジョグ | 
		55分 | 
		小金井公園                      いよいよ明日南アフリカへ出発。 | 
		
	
| 6/09 水 | 4.0 | ジョグ | 
		30分 | 
		多摩湖自転車道                   いよいよ本日夕刻南アフリカへ出発 | 
		
	
| 6/10 木 | 0.0 | 香港・ヨハネスブルグ経由でジンバブエのビクトリアホールズに到着。                              ビクトリアの滝のスケールはすごい。しかし滝付近は水しぶきで大雨のようだ。  アフリカとはいえ南半球に位置するため冬に向っているせいかとても涼しい。 | 
		
	||
| 6/11 金 | 8.0 | ジョグ | 
		1時間 | 
		ビクトリアホールズより陸路で国境を越えボツアナのチョベへ。                               宿泊するロッジの付近を走り出したところ、ヒヒの群れに遭遇したので急遽方向転換し幹線道路沿いを走った。                              チョベ川の夕日クルーズに参加。たくさんの象やカバ、インパラに遭遇しアフリカを感じる。 | 
		
	
| 6/12 土 | 8.0 | ジョグ | 
		1時間 | 
		再びビクトリアホールズへ。                               ジョグの途中弊店間際のスーパーに駆け込みジンバブエ産のワインを購入。 3ドルと安いが味はそこそこでした。 | 
		
	
| 6/13 日 | 6.0 | ジョグ | 
		40分 | 
		いよいよスタート地点の南アのダーバン到着。                             夕刻にホテル前の海岸沿いの遊歩道をジョグ。インド洋からの風が気持ちよい。 | 
		
	
| 6/14 月 | 0.0 | 大会本部のあるエクスポ会場前より、コース下見ツアーのバスで出発。                             コースはゴールまでたくさんの丘を越えながら次第に高度が上がっていくような感じで平らのところがほとんど無いので、どうやって走ったら良いのかわからなくなる。                              でも途中の景色は最高です。 | 
		
	||
| 6/15 火 | 4.0 | ジョグ | 
		30分 | 
		ホテル前の海岸遊歩道を朝日を見ながらゆっくりジョグ。 | 
		
	
| 6/16 水 | 86.0 | コムラッズマラソン | 
		10時間47分 | 
		早朝5時半まだ暗い中号砲とともに12,000人がスタート。  沿道の応援の人とも交流をしながら楽しく余裕をもって時間内にゴールでき初ウルトラを満喫。 万歳! | 
		
	
| 6/17 木 | 0.0 | いよいよ日本へ向けて帰国の途に。           もう少し滞在したいものです。 | 
		
	||
| 6/18 金 | 0.0 | 香港経由で成田到着午後9時前で家に着いたのは午前零時前。 約30時間の長旅、マラソンより疲れた。 | 
		
	||
| 6/19 土 | 0.0 | 昼前から講習会に参加するため家を出る。           講習会の間、とても眠かった。 | 
		
	||
| 6/20 日 | 6.0 | ジョグ | 
		40分 | 
		多摩湖自転車道         もう少し走りたかったが時間が無く残念。脚に問題は無し。 | 
		
	
| 6/21 月 | 0.0 | 休み | 
		
	||
| 6/22 火 | 0.0 | 休み | 
		
	||
| 6/23 水 | 0.0 | 久しぶりに泳いだので一つレベルの低いクラスで泳いだが、最後10分間スイム(今月のテーマはブレスト)で結構たいへんだった。レベルを落とした意味が無かった。 | 
		
	||
| 6/24 木 | 0.0 | 休み | 
		
	||
| 6/25 金 | 7.0 | ジョグ | 
		48分 | 
		多摩湖自転車道                             久しぶりに走る、足は特に問題無いが、心拍数がゆっくりジョグのわりには10位高い。  | 
		
	
| 6/26 土 | 8.0 | ジョグ | 
		52分 | 
		多摩湖自転車道                             昨日よりは心拍数上がらなかったが、それでも以前よりは高め。 後半はリズムにのり気持ち良く走れた | 
		
	
| 6/27 日 | 8.0 | ジョグ | 
		50分 | 
		多摩湖自転車道                                 心拍数がコムラッズ以前にほぼ戻った。 | 
		
	
| 6/28 月 | 0.0 | 休み | 
		体重が増え気味。                              気をつけないと・・・・ | 
		
	|
| 6/29 火 | 10.0 | ジョグ | 
		65分 | 
		小金井公園                             久しぶりに土の感触はいい感じ。 | 
		
	
| 6/30 水 | 0.0 | 休み | 
		寝坊して走れず。                      これで6月も終わりで1年の半分が終了。 時の過ぎるのはとにかく早い。 | 
		
	|
| 走行距離 | 211.0 km | |||