リバイブ  
		
	
	
		 地域 : 埼玉   
		 年齢 : 73歳
一言 :
	一言 :
		    コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。
		 
		2024/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 金 | 0.0 | |||
| 3/02 土 | 15.0 | MC練習会 村8R、バイク8k | 
		||
| 3/03 日 | 8.0 | 蒲生一里塚 | 
		眞と地域伝統芸能まつり | 
		
	|
| 3/04 月 | 0.0 | |||
| 3/05 火 | 0.0 | バイク20K | 
		さんがさくら通り、葛西用水 | 
		|
| 3/06 水 | 0.0 | 赤羽体育館 | 
		S基金との打ち合わせが入ったので赤羽体育館に寄る。 | 
		
	|
| 3/07 木 | 6.0 | 越谷出羽公園 | 
		||
| 3/08 金 | 0.0 | 今年2度目の降雪。でも、雪かきはしないで済んだ。 クラストル『国家に抗する社会』  | 
		
	||
| 3/09 土 | 8.0 | 密蔵院 | 
		桜は3分咲き | 
		
	|
| 3/10 日 | 7.0 | 綾瀬川 | 
		||
| 3/11 月 | 0.0 | 大内宿 磐梯山温泉ホテル | 
		
	||
| 3/12 火 | 6.0 | 坂800×2 | 
		鶴ヶ城、芦ノ牧温泉⇒湯野上温泉 鶴見俊輔 『戦時期日本の精神史』  | 
		
	|
| 3/13 水 | 8.0 | 密蔵院 | 
		八分咲きくらい。たった4日で随分咲いた。 | 
		
	|
| 3/14 木 | 13.0 | 妙蔵寺 | 
		神戸橋で鶯が鳴いていた。 S崎さん来訪。案の定、立派なカップを持参。  | 
		
	|
| 3/15 金 | 7.0 | 源長寺 | 
		途中で左足が張ってきて止めた。 | 
		
	|
| 3/16 土 | 0.0 | |||
| 3/17 日 | 8.0 | 埼スタ K×2 | 
		||
| 3/18 月 | 7.0 | 綾瀬川 | 
		||
| 3/19 火 | 0.0 | |||
| 3/20 水 | 0.0 | 「ゴジラ」 | 
		
	||
| 3/21 木 | 5.0 | 長栄公園 | 
		||
| 3/22 金 | 5.0 | 百観音公園   160× 7 | 
		||
| 3/23 土 | 5.0 | |||
| 3/24 日 | 22.0 | 練馬こぶし | 
		1.56.05 | 
		くま友の6人で。S内さん、I塚さんが応援に参加。 今年は桜が全然咲いてなかった。 E川 27.21、S枝 30.41、M田 32.20、K田 36.09、S木 38.52、A山 44.18 村木嵐『まいまいつぶろ』  | 
		
	
| 3/25 月 | 0.0 | 日野秀逸『被災者目線の復興論』 | 
		
	||
| 3/26 火 | 0.0 | |||
| 3/27 水 | 0.0 | まほろばで竹の根の掘り出し。3m以上を3本。根といっても直径が3cmはある。 | 
		
	||
| 3/28 木 | 0.0 | |||
| 3/29 金 | 0.0 | |||
| 3/30 土 | 0.0 | 高尾山、城山までハイク | 
		蕎麦屋のテラスでいい気分に。 | 
		
	|
| 3/31 日 | 9.0 | 綾瀬川 | 
		||
| 走行距離 | 139.0 km | |||