リバイブ  
		
	
	
		 地域 : 埼玉   
		 年齢 : 73歳
一言 :
	一言 :
		    コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。
		 
		2024/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 木 | 7.0 | 埼スタ R×2 | 
		@10.13  A9.21 | 
		見沼の畑で堀の深掘り | 
		
	
| 2/02 金 | 10.0 | さんがさくら通り | 
		||
| 2/03 土 | 10.0 | 越谷出羽公園 R×2 | 
		6.53, 6.22 | 
		川の会、今回は西国分寺のぼんまりで。 | 
		
	
| 2/04 日 | 5.0 | 東川口 | 
		『ゴールデン・カムイ』 | 
		
	|
| 2/05 月 | 9.0 | 越谷出羽公園 R×2 | 
		6.56, 6.27 | 
		まほろばで、暗渠用の竹の切り出し。昼前から小雪がぱらつき出した。 | 
		
	
| 2/06 火 | 0.0 | 5cmほど積もる。朝から2軒の雪かき | 
		
	||
| 2/07 水 | 3.0 | 綾瀬川 | 
		凍結した道をこわごわ走る。 | 
		
	|
| 2/08 木 | 10.0 | さんがさくら通り | 
		まほろばの堆肥を袋詰めしてW家ハウスに移動。 | 
		
	|
| 2/09 金 | 10.0 | 越谷出羽公園 R×3 | 
		6.57, 6.33, 6.27 | 
		|
| 2/10 土 | 12.0 | 妙蔵寺 | 
		||
| 2/11 日 | 9.0 | 安行、慈林薬師 | 
		||
| 2/12 月 | 0.0 | 植物振興センターまで歩く | 
		||
| 2/13 火 | 10.0 | 畷橋 | 
		まほろばで温床づくり。1日で終わらず。 | 
		
	|
| 2/14 水 | 5.0 | 綾瀬川 | 
		今日も温床づくり。昼過ぎに終了。 | 
		
	|
| 2/15 木 | 9.0 | 越谷出羽公園 R×2 | 
		7.06, 6.17 | 
		|
| 2/16 金 | 7.0 | 百観音公園 | 
		まほろばで資材置場の修理 栗原康『伊藤野枝伝』  | 
		
	|
| 2/17 土 | 10.0 | 板橋 K,K,5K | 
		4.40, 4.21, 24.17 | 
		|
| 2/18 日 | 2.0 | 中勘助『銀の匙』後編の兄に関する部分、随筆集を読んで飲み込めた。 | 
		
	||
| 2/19 月 | 7.0 | 越谷出羽公園 | 
		W家ハウス周りの草の片付け | 
		
	|
| 2/20 火 | 9.0 | 綾瀬川、岩浦橋まで | 
		||
| 2/21 水 | 4.0 | 安行 | 
		||
| 2/22 木 | 6.0 | 越谷出羽公園 | 
		なたねかすを見沼に運ぶ、約400kg。 高田宏臣『土中環境』  | 
		
	|
| 2/23 金 | 7.0 | 密蔵院 | 
		密蔵院の桜はまだ咲いていなかった。 | 
		
	|
| 2/24 土 | 5.0 | 百観音公園 160×6 | 
		見沼でなたねかす撒き 「身代忠臣蔵」  | 
		
	|
| 2/25 日 | 12.0 | 月例赤羽 10K | 
		51.09 | 
		今日は、O田さん、O村さんにも久しぶりに会えた。 | 
		
	
| 2/26 月 | 0.0 | 見沼でなたねかす撒き 強風で萎えた。 | 
		
	||
| 2/27 火 | 7.0 | 埼スタ | 
		今日もなたねかす撒き 昨日より更に強風 立っていられない。 | 
		
	|
| 2/28 水 | 7.0 | 百観音公園 160×3 | 
		なたねかす撒き、今日で完了。 | 
		
	|
| 2/29 木 | 17.0 | 妙蔵寺、鳩ヶ谷 | 
		||
| 走行距離 | 209.0 km | |||