リバイブ  
		
	
	
		 地域 : 埼玉   
		 年齢 : 73歳
一言 :
	一言 :
		    コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。           コツコツと、息長く走り続けたいと思います。
		 
		2017/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 日 | 42.0 | 東北復興マラソン | 
		3:48.13 | 
		松島の雄島の朝日を見てから名取へ。 @27.57 A26.30 B25.42 C26.00 D26.00 E26.48 F28.00 G28.46 F12.30 94cm キロ5分の40キロ走のつもりでのんびりいったら、とんでもなかった。「来てくれて有難う」の応援に励まされました。  | 
		
	
| 10/02 月 | 0.0 | |||
| 10/03 火 | 8.0 | 村R | 
		||
| 10/04 水 | 10.0 | 光が丘公園3R | 
		55.32 | 
		@19.35 A18.26 B17.30  84cm 104bpm | 
		
	
| 10/05 木 | 5.0 | 織田F K×2 | 
		@4.12  109cm  A4.15  115cm 117bpm  2本でギブアップ。ついていくのが精いっぱいで、リラックスどころではなかった。 | 
		
	|
| 10/06 金 | 8.0 | 蒲生一里塚 | 
		50.09 | 
		G 26.42 B 23.26  ロンドンマラソンはずれのメールが来た。 『音もなく少女は』  | 
		
	
| 10/07 土 | 10.0 | 村K×3、700、WS×5 | 
		@3.57 107cm 149bpm A4.05 100cm 101bpm B4.05 100cm 104bpm   2.41/700  106cm 114bpm  WSやったら、腰が下がっていたのがよく分かった。L20、S50×2 『シリアからの叫び』を見た後、6人でO田君の墓参り。H田君がスマホでお経を流してくれた。  | 
		
	|
| 10/08 日 | 18.0 | 中川まで | 
		B 45.44 | 
		中川 11.11 伏越 11.13 一里塚 23.19 G  94cm 126bpm  L30,S50×2 眞、章とKoushaでランチ。  | 
		
	
| 10/09 月 | 20.0 | 村8R | 
		1:16.26 | 
		90cm  121bpm MC総会  | 
		
	
| 10/10 火 | 18.0 | 皇居3R | 
		23.48/R | 
		MCの5人で練習会。 | 
		
	
| 10/11 水 | 0.0 | 高松から練馬まで歩いて見た。35分だった。 | 
		
	||
| 10/12 木 | 9.0 | 南小 織田F 800、400×4  | 
		26.31 | 
		G 8.59  8.06 B 9.26 @ 3.14 114cm 129bpm A 94 121cm 125bpm B 93 115cm 102bpm C 94 116cm 110bpm D 92 118cm 114bpm スピード練をやると脚にまだ疲れが残っているのがよく分かるが、回復の兆しも見えてきた。 K田さんは転職したそうな。本人が一番残念なんだろう。  | 
		
	
| 10/13 金 | 8.0 | 村R,WS×3 | 
		『パパは脳研究者』 | 
		
	|
| 10/14 土 | 9.0 | 村 K、WS×3 | 
		4.08 | 
		109cm 105bpm | 
		
	
| 10/15 日 | 23.0 | タートルマラソン | 
		1:42.27 | 
		@ 24.47 A 24.22 B 24.35 C 23.54 F 4.47 102cm 113bpm 会社の6人で参加。雨のなかゴールした後、泥んこで長蛇の列で冷えてしまったが、打ち上げでお湯割り飲み放題で生き返った。  | 
		
	
| 10/16 月 | 0.0 | |||
| 10/17 火 | 8.0 | 小石川植物園3R | 
		31.41 | 
		S50×2、W100、P,Sp,Hl50 @ 11.04 A 10.35 B 10.01 89cm 125bpm 『脳科学は人格を変えられるか?』  | 
		
	
| 10/18 水 | 13.0 | 綾瀬川 舎人公園 400×6  | 
		@ 98 108cm 100bpm A 98 106cm 115bpm B 93 123cm 100bpm C 90 127cm 121bpm D 94 117cm 107bpm E 85 133cm 0bpm   S50×2、P 眞とジョエル・ロブション  | 
		
	|
| 10/19 木 | 0.0 | 雨のためサボり。 | 
		
	||
| 10/20 金 | 0.0 | W100、S50×2、P,D30 仕事の後、一関へ。  | 
		
	||
| 10/21 土 | 20.0 | 厳美渓、釣山 | 
		1.58.50 早朝のジョグ | 
		久々の厳美。これが最後かな。紅葉は一部だが、色が鮮やか。世嬉の一のカフェで、眞、章、〇視と地ビール、酒と餅膳。〇視も頑張って、よくここまで来たものだ。章も励まされたと思う。 | 
		
	
| 10/22 日 | 5.0 | 赤羽体育館で筋トレ | 
		本州を包み込むような超大型台風がきているため、朝から雨。皇居は断念し赤羽体育館でトレッドミル。わずか5Kだが、気持ちの良い汗をかいた。尤も I 東さんは今日、村で30k走ったそうだ。凄いね。 『文学のレッスン』 理は関空で帰宅難民になったが、これ又楽しと言っているそうだ。  | 
		
	|
| 10/23 月 | 12.0 | 長栄公園まで 小石川植物園3R、坂ダッシュ3本  | 
		30.43,   47〜48 | 
		@ 10.47 A 10.14 B 9.41  97cm 92bpm | 
		
	
| 10/24 火 | 10.0 | 外苑R×3 | 
		D60、W150、P、Sp、Hl20、 @ 5.36 95cm 110bpm A 5.38 101cm 113bpm B 5.34 103cm 124bpm  | 
		
	|
| 10/25 水 | 5.0 | 赤羽体育館 | 
		D50、W100、P、Sp,S100 | 
		
	|
| 10/26 木 | 10.0 | 外苑2R、R | 
		12.1  5.31 | 
		『謹訳源氏物語(一)』 @ 6.17 A 5.44 98cm 107bpm 5.31 105cm 119bpm  | 
		
	
| 10/27 金 | 9.0 | 蒲生一里塚 | 
		インフルエンザの予防接種。 局OB会。参加者は幹事を含めて50人。夜はY部さん、T中さんと牛タン。又して呑みすぎた。  | 
		
	|
| 10/28 土 | 8.0 | 村 K, WS×3 | 
		3.45 | 
		114cm  68bpm  W100、P、Hl30 眞と秋川雅史のコンサート。章は南〇祭りでピアスの販売。  | 
		
	
| 10/29 日 | 6.0 | 赤羽体育館 | 
		台風の雨で手賀沼をパス。でも、I 東さん、M本さん、M岡さんは走った。気持ちが勁いね。 | 
		
	|
| 10/30 月 | 0.0 | 理事会、懇親会 | 
		
	||
| 10/31 火 | 8.0 | 村R | 
		T中さんから熱海の干物が届いた。 | 
		
	|
| 走行距離 | 302.0 km | |||